1read 100read
2012年6月30代109: ♪渡辺美里に励まされてた人♪ (432)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
仕事って生き地獄だよな (217)
インチキだと思う物ってありませんか? (626)
【働いたら負け】無職の強みを自慢してあげなさい (236)
30代独身のB型女 (710)
30代♂のハーフについて (734)
昭和50年度(1975/4/2-1976/4/1)【Part9】 (207)
♪渡辺美里に励まされてた人♪
- 1 :07/01/24 〜 最終レス :12/06/10
- やっぱりマイレボリューションは名曲ですね。
- 2 :
- >>1
この曲が主題歌だったドラマ見てた
- 3 :
- 高校生の時、西武球場まで行きました
マイレボリューション好きです
- 4 :
- スレタイが「渡辺美里に騙された人」に見えたw
俺も騙されてw いっぱいCD買ったクチなもんで。
それと、最後に買ったLP盤が「ribbon」。
- 5 :
- あれから10年どころじゃないね。
- 6 :
- >>3^ー^)人(^ー^ナカーマ
- 7 :
- 久しぶりに聴いてます♪
- 8 :
- 夏はよくサマータイムブルース聞いてる。
- 9 :
- 励まされたより若い頃の淡い記憶が……
あーせつねぇ
- 10 :
- >2
セーラー服通りだっけ?
石野陽子と小堺一機が出てたような。
- 11 :
- >>10
あのロケ地随分変わったんだよね。
- 12 :
- 今は亡き大阪球場でのライブ行ったなぁ
思えばあの時、キーボード弾いてたのは小室哲哉だったんだなぁ
- 13 :
- 元祖小室ファミリーでしたね。「悲しいね」とか懐かしい。
- 14 :
- teennage walkがいいね。
- 15 :
- センチメンタルカンガルー好きだったな〜
でも一時期全く出なかったよね?
なんか大御所(元春?)としてたらすぃから、捨てられて干されたのかとオモタ。
- 16 :
- >>5
この先10年どころじゃないね。
- 17 :
- 岡村靖幸の曲が好きだったなぁ
午後のTVが叫ぶ〜♪ 今の若さは♪
- 18 :
- 19才の密かな欲望w
私は白井貴子の「追いかけてレインボー」が好きだった。
eyesは正にオールスターアルバムだったねぇ♪
- 19 :
- 久々に聞きたくなった。
中古でも買うかな
- 20 :
- http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1079611577/
【センチメンタル】渡辺美里【カンガルー】
これが【30代】前スレだね。
美里のスレは 邦楽女性ソロ(一応本スレ:荒れ気味)
、同愛サロン、その他複数存在します。
公式サイトは ttp://www.misatowatanabe.com/
スタジアム伝説forever 1986-2005 Born Final(西武球場ライブDVDBOX)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1470303
Misato V20 スタジアム伝説: 最終章: No Side(西武球場ライブV20のみ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1334620
2005年07月13日 M・Renaissance (20周年ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067186
2000年07月19日 Sweet 15th Diamond (15周年ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=908051
1995年07月15日 She Loves You (10周年初ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=451639
- 21 :
- 初期のアルバムは良かったけどtokyoあたりで燃えつきたよね
あとは浜省みたいにベストで食ってた感じ
- 22 :
- やはり、小室氏の曲が印象深い。
- 23 :
- シンガーで良かったのに
シンガーソングライター(死語)になろうとしたのが、敗因だな
今でもあの声は出るのか?
- 24 :
- 07年2月10日(土) 発売!
谷村新司カルチャープログラム
「ココロの学校」〜音で始まり、歌で始まる〜
ココロの先生:渡辺美里
07年3月11日(日) 開場/14:30 開演/15:00
東京国際フォーラム ホールC
全席指定¥7500(税込)
ぴあ、イープラス
ttp://www.pia.co.jp/
ttp://eplus.jp/sys/main.jsp
■谷村さんからのメッセージ
教育の再生が叫ばれる昨今、「強いられる勉強」ではなく
「自らが望んで学ぶ」ための場所を創りたい・・・そんな想いから誕生したのが
「ココロの学校」というコンセプトです。
テーマは、「音で始まり、歌で始まる」第一回目の東京国際フォーラムCを皮切りに、
学びたい人が望めば、どこにでも行ける移動学校を開校したい・・・
現代の悩めるお父さんお母さん、子供達にまで本当に受けたい授業になると
ココロの校長である谷村は信じています!
谷村の信頼するココロの先生達と共に、
歌とトークによる「音とココロの授業」をスタートさせます。
乞う、ご期待!!
- 25 :
- 20周年を期に、「LUCKY」以降の作品を聴きました。
もがきながらも、小室哲哉等の後ろ盾がいなくなっても
作品を作っていった姿、がんばっていたんだなと思いました。
10年目の節目で出したベストアルバム「She Loves You」にはいっている
「世界で一番遠い場所」なんて、よくぞ作った!とほめてあげたい。
個人的に好きなメロディ。
- 26 :
- ほんとシンガーで良かったのにクリエーター気取りになってしまって終わったね
歌量や声はほんとうに良かったけど、作る才能は全くない人だった。
- 27 :
- 歌詞が痛すぎた
- 28 :
- それでも20回西武球場でコンサートしてきたし、客も集まったんですよ。
- 29 :
- >>21
あ、同意見。俺もtokyoを最後にアルバム買わなくなった。
それまでは凄く好きだったんだけど。
- 30 :
- 朝一番のホームの冷えた静けさが好きさ
袖の長めのシャツに風が泳ぐのが好きさ
歌詞あってるかな…?
- 31 :
- >>30
BELIEVEですね。
- 32 :
- 小室が逃げたのはどれくらいから?
自分はリボン辺りからな〜んか印象変わってきて、買わなくなった記憶があるんだけど。
- 33 :
- 色々いわれてますが、
多くのミュージシャンが消えていく中で、生き残ってきたのです。
正直僕も「LUCKY」で終わったと思いました。
でも生き残っていた。
だから、すべてのアルバムを遅れながらも聴きました。
- 34 :
- 生き残ってる?
ずいぶん前から見てないけど?
うちの会社ユウセン流れてるけど、
曲も声も聴いてないなぁ
- 35 :
- 本物はもうとっくに死んでる。今いるのは韓国から連れてきた偽者
- 36 :
- 少し前に何かの番組で見たような。
以前にも増してぱっつんぱっつんでw衣装のせいもあるんだろうけど、まるでいかにも売れない、ショーパブ回りの歌手みたいだった。
歌い方も、ベテラン歌手の最悪パターンに成り果ててて(変な溜め、妙なコブシ)
正直ガッカリだたよ・・・
ヤンタンの頃、大好きだったのになぁ
- 37 :
- もっと早くケツまくって非実力派宣言をすればよかったのに。
アーティストぶったツケが回ってきて自分の首を絞めたな
- 38 :
- とりがそらへとおくはばたくように
- 39 :
- 学生時代、コンサートスタッフのバイトをやってて、
美里のときもやりました。
おかげで最前列の客よりも近くで見れたんだけど、
間近で見る当時の美里は顔も目も声もデカかった。
もう15年以上前の話だけどあの頃はオーラがあったよな〜
- 40 :
- 渡辺美里すきだったよ〜
自分は「BIG WAVE」で挫折したクチ
名実共に「Lucky」あたりがピークだったよねこの人
- 41 :
- 90年頃のCDを中古屋で見かけて手に取ろうと思ったけど
なんか汚いイメージがして手を引っ込めてしまいました。
- 42 :
- 美里さんは今でもよく聴き好きです。
でも昔の写真なんか見た印象では普通だったんですが最近のやつを見ると
韓○人ぽい写真が多いと思うのは気のせいですかね?
美里さんて純日本人だと思うけど
- 43 :
- スタイリストつけてないんだろうか。
趣味悪杉だよね orz
なんである程度熟れて大御所枠に入るとみんな
訳解らん模様のゴテゴテラメ入り・ヒラヒラな美川憲一になるんだろうな・・・
- 44 :
- 大御所なのは体型だけだよ
- 45 :
- ガッコーが終わって、
連れと一緒にママチャリ乗って、
駅までの途中で肉まん買って、
夕方の田舎の一本道
『Lovin' you』聴きながら、夕焼け見てたんだよなぁ。。。
- 46 :
- >>40 「BIG WAVE」については後日談がある。
このCDは93年に発売されたが、アルバム発売直後に北海道南西沖地震が発生し、
奥尻島は津波により壊滅的な被害を受けた。
そこへ「BIG WAVEやってきた」では被害者感情を逆撫でする以外の何者でもあるまい。
世が世なら、SASの「TSUNAMI」も危なかったかもしれない。
- 47 :
- 渡辺美里 ニューシングル
『その手をつないで』
07年3月14日(水)発売!
「超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!」主題歌
※初回盤:
「ケロロ軍曹」描き下ろし"その手をつないで"ワイドキャップステッカー
●試聴
ttp://www.misatowatanabe.com/
- 48 :
- 宣伝うざ・・・
ここは美里に「励まされてた」人の集まるスレです
- 49 :
- まあまあ一回試聴して・・・
・・・想い出の美しさを堪能したりして orz
- 50 :
- 今、励まされている人も多いんじゃない?
毒女負けぐ・・・(以下、自主規制)
- 51 :
- 高一の時片思いしてた男子が美里ファンと知り私も好きになってよく聴いた。マイレボリューションは青春の曲なのだ
- 52 :
- >>21 >>29
私もtokyoまでが美里のファンでした。
このアルバムまでは、良い曲が多くて好きだったなー
- 53 :
- >>50
今、励まされている人は邦楽スレにでも行って下さいな
- 54 :
- >>53
意味解ってないな・・
曲にじゃねーよ
「毒女負け組」
- 55 :
- 現状について語るなら邦楽スレでどうぞ
- 56 :
- ミスセブンティーンだもん!
網浜直子(ミスセブンティーン1984グランプリ)
貝瀬典子(ミスセブンティーン1986グランプリ)
工藤静香(ミスセブンティーン1984特別賞)
国生さゆり
斉藤さおり(ミスセブンティーン1984準グランプリ)
斉藤満喜子(ミスセブンティーン1986準グランプリ)
杉浦美雪
高岡早紀
藤原理恵(ミスセブンティーン1984準グランプリ)
松田聖子
松本典子(ミスセブンティーン1984グランプリ)
渡辺美里(ミスセブンティーン1984歌唱賞)
渡辺美奈代
- 57 :
- D・I・E・T!
太ったっていいじゃない!
- 58 :
- 漏れは土曜夜にやってた「渡辺美里の虹をみたかい」(JFN系=FMの番組)
を聴きながら高校受験の勉強していた
- 59 :
- スパギャン聞いてた俺が来ましたよ
初代最終回のときは思わずもらい泣きしてもうたなあ
あんときゃ美里に何度励まされたことか
- 60 :
- 今から18年前、朝今の嫁と一発やってお決まりの「サマータイム・ブルース」を
聞いて職場に向かっていた。一番ラブラブの頃、今では離婚の危機。
あの頃に帰りたい。
- 61 :
- 小学校の6年のクラスで「すき」歌った
- 62 :
- 【音楽】渡辺美里、今年は熊本城で“夏祭り” 8月18日開催
また7月29日に関東でも野外ライブ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174602427
- 63 :
- 母を飲みたい人ランキング
http://www.oppai.net/votec/votec.cgi
「渡辺美里」現在第2位!!
1位 アグネスチャン 560 [コメント] 6.7%
2位 渡辺美里 545 [コメント] 6.6%
3位 かとうれいこ 439 [コメント] 5.3%
4位 青山祐子 382 [コメント] 4.6%
5位 半井小絵 352 [コメント] 4.2%
6位 亀井京子 289 [コメント] 3.5%
7位 佐々木恭子 267 [コメント] 3.2%
8位 松下由樹 208 [コメント] 2.5%
9位 西田ひかる 197 [コメント] 2.4%
10位 原日出子 187 [コメント] 2.2%
- 64 :
- >>63
出てる名前が古い人ばっかりだね…
- 65 :
- >>63
5位の半井小絵ってw
「つぎは半井さんの気象情報です」
「(チャラリン♪)今日は全国的に午後から天気が・・・」
ちなみに名前が読めない人は挙手(いちおう俺は読める)
- 66 :
- 憶えていてね 思い出してね 風の強い春の日には
- 67 :
- だからMISATOの相手って誰なのさ
- 68 :
- >>67
白井貴子だよ
- 69 :
- 美里の揉みたい。
- 70 :
- 旦那の妹がソックリだ。
イヤ、可愛いんだけどね、可愛いんだケド・・・・www
- 71 :
- ティーンエージャーの頃は美里にどっぷりはまりこんでいた。
歌詞と声に励まされていたものだ。彼女の歌世界は今も色あせる
ことはない。
(それからTMネットワーク、大江千里、岡村靖幸も聴くようにな
った。)
美里の曲の中では『すき』『10years』『Believe』『悲しいね』が
好きです。
今年、年男の美里ファンでした。
- 72 :
- 弟がニートなんだよな、がんばってほしい。
- 73 :
- >>70
言いたいことよくわかるwww
早めにキャラ変更しないと手遅れに・・・
- 74 :
- わかり始めた my Revolution♪
- 75 :
- あーれから10年もー♪
ってフレーズの意味を実感するよ最近…
- 76 :
- >>67-68
ワラタwww
- 77 :
- >>75
しますね
小学生の頃わけもわからず良い曲だと思ってたけど、今は微妙に切ない
- 78 :
- うわすみません。板違いです自分。書き込んでから気づいた
- 79 :
- ribbon FlowerBed Tokyo
久しぶりに聴いてみました。
ナツカシかったっす。
大学生の頃を思い出しました。
- 80 :
- Teenage Walk
あの頃の倍生きてるんだな、俺。
- 81 :
- ☆new album「ココロ銀河」!2007年7月4日発売!!
ESCL-2957 / ¥3,059(tax in)
【収録内容】
2006年夏から始まった“美里祭り”第一回のテーマソング「おねがい太陽〜夏のキセキ〜」、
テレビ東京系『田舎に泊まろう!』エンディングテーマ「青い鳥」、
超劇場版アニメ『ケロロ軍曹2〜深海のプリンスであります!〜』主題歌「その手をつないで」
といった3枚のシングルに加え、名鉄不動産CMソング「KISS & CRY」、
アルバムタイトルチェーンの「ココロ銀河」他、全12曲収録!
☆new DVD「Voice T」!2007年7月18日発売!!
ESBL-2254 / ¥5,040(tax.in)
【収録内容】
渡辺美里、2006年<歌・声>の宝箱。
デビューから2005年までリリースしてきた映像作品“Bornシリーズ”に続く、新たな映像作品!
テーマは「美里の声= VOICE」!
本作は、2006年に行われた数々のライブの中から選りすぐりの映像を凝縮したライブDVD。
1月12日に札幌時計台にて行われたスペシャルライブ、
「Misato Sing and Roses Tour 05〜06 -歌とバラの日々-」の最終日の大宮公演、
7月の「美里祭り2006! In 山中湖〜初富士・美里・夏が来た!〜」、
秋の「Sing & Rosesアコースティックライブ〜うたの木〜」ツアーの下鴨神社公演、
最終日の静岡の模様を収録した豪華内容!!!
- 82 :
- スタジアム伝説forever 1986-2005 Born Final(西武球場ライブ9枚組DVDBOX)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1470303
Misato V20 スタジアム伝説: 最終章: No Side(西武ドームライブV20のみ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1334620
2005年07月13日 M・Renaissance (20周年ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067186
2000年07月19日 Sweet 15th Diamond (15周年ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=908051
1995年07月15日 She Loves You (10周年初ベスト)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=451639
- 83 :
-
569 :名も無き音楽論客 :03/04/04 01:17 ID:7xQ6ph0O
あ〜、渡辺美里の房を、吸ってみたいわ〜。
ちゅっ、ちゅっ、ちゅーーーーーーーっ。
そして、美里の母を、飲むの。
ごくっ、ごくっ、ごくっ。
570 :名も無き音楽論客 :03/04/04 03:29 ID:7xQ6ph0O
>569
渡辺美里
「あ〜駄目よ、そんなに強く吸っちゃ・・あーーーーーっん駄目っ!」
571 :名も無き音楽論客 :03/04/04 05:41 ID:7xQ6ph0O
>570
ん・・・んーーーーっ、おいしい。美里の、とても、おいしいわ。
首も、大きくて、んーーーーっ、た・・たまんないわ。
ちゅっ、ちゅっ、ちゅーーーーーーーっ。
- 84 :
- 今週 ニューアルバム「ココロ銀河」が発売。現在全国のラジオに
アルバム&DVDや夏の野外ライブ、秋のツアーのプロモーションのため
出演しています。
詳しい内容は 公式サイトにて ttp://www.misatowatanabe.com/
◆夏祭り野外ライブ
7/29(日)横浜みなとみらい新港埠頭特設ステージ
8/18(土)熊本城奉行丸特設ステージ(熊本城築城400年祭記念ライブ)
◆9月〜12月 全国ツアー「ココロ銀河ツアー’07」
- 85 :
- チュールチュルチュチュチュチュチュル チュルチュルチュチュー
全然いい歌じゃねーな。
- 86 :
- 漏れは厨3の時に初めて買ったLPがLovin' you。
嵐が丘って曲が最高に良かったよ。
それから4年後、駿台で浪人した時に聞いたのがTOKYO。
サマータイムブルース、今聞いても、青春って感じだよ!
渡辺美里、伊藤和夫「英文解釈教室」、ヤンサンの「冬物語」が漏れの青春。
- 87 :
- 若い頃の顔は城ノ内早苗と似てた。
- 88 :
- もうすぐ梅雨明け
夏がきた! 聞きたい。
- 89 :
- 俺は高校三年生の夏にリリースされた
「tokyo」に収録されていた「Powerー明日の子供ー」が
一番好きだった。
「夕暮れに迷う日もゆずらないで 君の選んだ生き方を
夏が飛び立つように季節の花が 足許を飾るころ会えればいいね」
という歌詞が、進路に迷っていた時に心に響いた。
- 90 :
- 泣きたいくらいひとりでも
君はひとりぼっちじゃないよ
この詩がすきです
- 91 :
- 『eyes』を聴いて大ファンになり、まもなく『My Revolution』の大ヒット。
中高生の頃は美里の歌に励まされ続けていた。これからもいい歌を
歌い続けて欲しい。
(元『ヤン水』リスナー)
- 92 :
- 安っぽい歌詞
- 93 :
- 抜きたいくらいひとりでも
キミはひとりぼっちじゃないよ
- 94 :
- JUMP好き〜
あと10yearsも。
あれから10年も
この先10年も…
ホンマに…あっという間ですわ
- 95 :
- >>91
シャレの通じんお姉さんだと思ったwww
でも好きだったな。
マイレボリューションのレコジャケにサインする企画に応募してサイン貰って
当時は子供だったから素直に信じて喜んだけど、今考えると本当に本人がしてたのか疑問w
のぶりんの「マネージャに書かせてるん違うやろな!?」には、必死で否定してたけどwww
- 96 :
- 全国梅雨明け
夏が来た!♪
- 97 :
- 熊本まであとちょっとだね。
- 98 :
- セーラー服通りOP
http://jp.youtube.com/watch?v=1ONYSzKAbkg
ドラえもんのうた(渡辺美里版)
http://jp.youtube.com/watch?v=xtWA4maiOcY
- 99 :
- 渡辺美里ってほんとに自分で作詞してたのかなぁ?
BIGWEやってきた
ジャングルチャイルド
とか作詞は美里になってるが、
どう見ても作曲した岡村靖幸(が書きそうな)の作詞っぽいんだが・・・。
特にジャングルチャイルドの詞はモロ岡村節だし。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
神奈川県藤沢市の私立学校について (333)
三十路を過ぎると男性にチヤホヤされなくなった (364)
【何でも】恋人なし30過ぎ独身の週末【いいよ】 (266)
30代が好きなAV女優 (884)
純粋に モ テ な く て 独り身 3孤独目 (335)
30過ぎて分かったことはなんですか?30-2 (480)
--log9.info------------------
【VITA】サムライ&ドラゴンズ Lv113【終盤戦】 (1001)
【PSV】プロ野球スピリッツ2012 Part7【PSP】 (203)
【3DS】すれちがいMii広場総合スレ Mii24人目 (630)
【3DS】 いきものづくり クリエイトーイ Part11 (951)
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合 Part16 (875)
【PSP】遊戯王 TAG FORCE総合 part387【PS2】 (624)
【PSP】ポップンミュージックポータブル総合 21曲目 (867)
【3DS版】カルドセプト Part27 (1001)
【DS】大神伝〜小さき太陽〜 反省会スレ6周目 (882)
【PSVita】機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY 22 (702)
【龍が如く】クロヒョウ総合【第12章】 (661)
【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター総合568喰目 (341)
【3DS】ニンテンドー e Shop総合スレッド Part37 (260)
【2012】クソゲーオブザイヤー part45【携帯】 (482)
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ399°【LoA】 (930)
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part65 (293)
--log55.com------------------
OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度67m ワッチョイ
VMware Fusion for Mac Part 35
Mac OS X初心者質問用スレ 28.2
【新旧】ポリカ製MacBook Part25【白黒】
【プロに力を。】iMac Pro Part4
MacBook Pro Retina Display Part 147
Safari Part73
【新・mac】書き込みテスト Part3