1read 100read
2012年6月中国英雄31: 【酒】 張飛 【豪】 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前漢vs後漢vs唐vs宋vs明vs清 (285)
一般人と中国史オタの見分け方 (734)
もしも歴代中華皇帝が一つのクラスだったら (433)
【金曜?】鹿鼎記について語ろう【韋小宝】 (293)
【12大】     中華      【皇帝】 (247)
 【仙界】 封神演義 【崑崙山】  (341)

【酒】 張飛 【豪】


1 :07/03/22 〜 最終レス :12/06/10
張飛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E9%A3%9B
史実では剛勇の英傑、
演義ではそれに加えて粗暴だが愛すべき人物に描かれているが、
意外に分からないことも多い、
この男について語れ。
義兄弟スレ
【大耳児】 劉備 【昭烈帝】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1169187384/
関 帝
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161914157/

2 :
「三国時代の英雄、曹操と張飛は実は親戚」新説
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=0114&f=national_0114_009.shtml
 『新浪網』14日付報道によると、四川(しせん)省の学者が『三国志演義』に登場する英雄の曹操と張飛
が、実は親戚だったという新説を発表した。天府早報(電子版)が発表後、中国のインターネットの各コミュ
ニティーで採り上げられ、活発な議論が交わされている。
 これを唱えたのは、四川省のシンクタンクである同省社会科学院の文学研究所長で、中国『三国志演義』
学会常務副会長も務める沈伯俊氏。
 沈氏によれば、『三国志』の魏書の諸夏侯曹伝の注に次のような記述があるという。「建安5年、夏侯渊の
めいが夏侯霸の妹と出かけたところ、張飛に出会った。張飛はこれを妻とし、2人の間に娘が生まれた。この
娘は後に劉禅に嫁ぎ張皇后となった」
 沈氏はこれをもって、張飛は夏侯渊の娘婿ということになり、夏侯渊は曹一族と親戚関係にあることから、
張飛と曹操は親戚関係にあるとの説を展開している。
 しかし天府早報(電子版)がこれを発表した際には、「驚きの新発見」と打ち出したが、冷めた反応も。「劉
禅が魏に降伏した際、面会した夏侯霸に向かって『自分の皇后は張飛の娘であり、張飛の妻は夏候家の娘
なので、自分たちは親戚同士である』と命乞いをしたことは、『三国志演義』を読んだ者には馴染み深いこと」
との指摘もある。
 インタビューを受けた沈氏は、「歴史上の人物の親戚関係などは、文学研究全体からみれば小さなこと。
これを発表したのは、読者にもっと広い視野を持って様々な角度から『三国志演義』を見て欲しいとの意図が
あったため」だと説明した。

3 :
酒を飲まなくても部下に暴力をふるった
とくゆうを殴ったのは張飛ではなく劉備
ぐらいは皆知ってることか

4 :
苦肉の計と空城の計は張飛が最初に使ってる
黄蓋も孔明も二番煎じ

5 :
虎髭はお約束だよね。

6 :
張飛も三国演義の被害者の一人だな。
主人公劉備を聖人君子にするために、
馬鹿キャラにされている面がある。

7 :
関羽は実像以上に高められ張飛は実像以下に貶められてるというのが俺のイメージ
関羽も張飛も実際どっこいどっこいの能力だっただろ

8 :
劉備の墓
盗掘にあったことが一度も無い
関羽の墓
世界中に関帝廟が作られる
張飛の墓
ダムの底に水没

9 :
名士層に媚売るのが大好きだった
夏侯家の少女を拉致って犯して孕ませた

10 :
夏侯覇を縁戚として迎え入れられるという副産物付き。

11 :
夏侯氏との結婚って、実際はどうだったんだろうな?
やっぱり山賊まがいにさらってきたのかな。

12 :
>>7
確か張飛の方が最終的な官位が上だから、関羽より優秀だった可能性がある。
また、演義では中国の民衆から好かれる典型的な役所で、かなりオイシい。

13 :
官位が上になったのは関羽の死後

14 :
関羽と違って戦が上手い

15 :
>>11
ちょうど劉備や関羽と離れ離れになって、
山賊まがいのことやっていた頃なんだよねw

16 :
張飛は実はイケメンだったという説をどこかで読んだ記憶が
娘たちが美人揃いだったのだと
演義に出て来る呂布のイメージこそ張飛の実像に近いのでは、という意見も載っていた

17 :
どっかの名士に面会を断られた話があったけど、
もし益徳がイケメンだったら会ってくれたんじゃないか?

18 :
>>17
>どっかの名士に面会を断られた話
 多分、劉巴のことかな?。
 張飛が劉巴の家に泊まったとき、一言も口をきかなかったらしい、
 諸葛亮が、「いくら何でもそれはどうでしょうか?」と言ったら、
 劉巴が「軍人なんぞ話し合う気はないね」
 
 とか言ったらしい。
 当然、張飛と劉備はカンカンでした。
 

19 :
【写真】三国志の英雄、張飛廟保護へ護岸堤防建設
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0411&f=national_0411_003.shtml
 重慶市雲陽県にある国宝「張飛廟」の護岸堤防が7日、完成した。
 張飛廟は以前から河川の侵食を受けていたが、護岸堤防と船着場を建設することで、建築物の保護効果
と同時に観光客による観光に利便性を与えることになった。
 この工事に重慶市では1200万元の予算を投下、長さ1.2キロメートル、幅25−45メートルの護岸堤防
を完成させた。

20 :
ある百科事典で三国志を調べたら張飛が
中国では登場人物で一番人気だそうです。

21 :
中国だと、水滸伝の李逵も大人気だそうだから、
演義での張飛も合わせて、
ああいうタイプの豪傑が好まれるのだろうかね。

22 :
>>19
張飛廟なんてのもあるんだな。

23 :
>>21
演義での張飛が、史実よりかなりがさつで乱暴者に描かれているのが、
聖人君子としての劉備像を強調すると同時に、
物語的にもそういうキャラが欲しかったという事情があったのかな?

24 :
ま、引き立て役だね。

25 :
明代か宋代だったか忘れたけど張飛の書というのが珍重された事があったらしい。
歴史上の人物だからというのでなく名筆だったからだとか。
これだと張飛、文武両道の人物になっちまうな。

26 :
史実だと、どちらかと言えば、その文武両道の方に近かったんじゃないかな。

27 :
矛を使って岩に詩を彫ったって話があるから、
読み書き以上の教養はあったんだろう。
劉表の世話になってた時に関羽は歴史、
張飛は詩の勉強をしたんじゃない?

28 :
町費は名族にあこがれてたから実は結構教養の勉強してた可能性があるよな
最終的には車騎将軍になってるしそれなりの礼儀作法はありそうだ

29 :
案外、三兄弟の中で一番“文”に近い男だったかもね。

30 :
張飛、体格はどうだったんだろう。

31 :
張飛が治めてた土地も栄えたらしいしな。

32 :
張飛の書は八濛山の銘ってやつだな

33 :
>>30
んにゃ、せんだみつお位だよ。
>>31
うん。
どこまで本当かは知らないけどね。

34 :
>>31
ただ、しばしば死刑を適用したというのは事実らしい。
まあそれぐらいの厳しい姿勢でないとら乱世は戦えないだろうけどね。

35 :
三国志名将二十四選
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1180016273/

36 :
>34 諸葛亮や法正のやり方に倣ったんだろ

37 :
娘が皇后になっているし、蜀での立場はかなり有力と言うか、
名門みたいな扱いだったのかな、子孫たちは?

38 :
蜀滅亡時、族滅されたという関羽一族と違い張飛一門の運命は全く判らない。
族滅されてなければ現代でも居るかもしらんね。
族滅された筈の関羽の末裔が
洛陽や解州に住んでいた位だから。

39 :
関羽はホウ会が皆殺しにしたんじゃなかったっけ
唐の時代に自称子孫がでてくるけど
張飛は張昭が劉禅に洛陽まで随行してるいぐらいだから家は残ったかも
でも蜀漢の成り上がりにすぎない張氏は晋から冷遇されて没落したのかも

40 :
だね。よほどその時の当主が有能か、一門からそれなりの人物が出てたなら
まだ個人の才覚という事で用いられたかもしらんけど。
多分その頃の張氏には偶々そこまでの人材は払底してたのかも。
恐らくは劉禅とその一族のお付き程度に止まったかと。
後はいよいよ判らない。
自称関羽の末裔は清代に官職を賜るけど、張飛は演義での個人の人気はともかく
神としてはそこまで祭り上げてもらってないから、子孫の顕彰はしてもらってないんで清代での動静すら判らんのよな。
どっか居ないかなぁ、張飛の子孫。

41 :
今なら呼びかけたら、どこかの張さんが名乗り出るかも。
金になると思ってw

42 :
中国人のことだから普通にもう名乗ってると思うぞ
中国で子孫を探すのが一番難しいのはきっと秦檜だろう
仮に子孫であっても伝えてきてないだろうし

43 :
確かに秦檜は出るに出られないwもしかしたら、実は末裔だけど
その事実を過去に完全に封印して本人達自体が忘れ去ってるかもしらんね。
半島の日韓併合に関わった政治家達が戦後墓を潰された挙句
その末裔達も全く世間に隠れて出てこなくなったというし。
それはともかく、よく考えたら劉備と曹操の末裔も聞かないぞ。
曹操は近代まで人気ズダボロだから仕方ないけど、劉備はやはり位負けすると考えられたからだろうか?

44 :
劉備の末裔ということは劉禅の末裔という可能性もある訳で、
そう考えると表に出にくいのかも。

45 :
本当かどうかは別にして劉備の末裔の村も曹操の末裔の村も孫権の末裔の村も諸葛八卦村もあるぞ
抜粋
劉備の子孫は、永嘉年間の八王の乱により劉禅の子孫は根絶やしにされたが、劉永の孫である劉玄のみ生き残った。
彼はチベット系?族の一派である巴?の酋長の李雄が蜀で建国した成蜀に頼ったという。
現在、劉備の子孫が中国の漁山郷という村にいるとされている。
他にも曹操、孫権、諸葛亮の子孫が残った村が現在の中国各地に現存し、観光地となっている。
ちなみに孫権の子孫は今現在、中国杭州の富陽市南部の龍門古鎮という村に住んでいるとされ、この村では9割の人間の姓が「孫」である。
子孫は今現在、中国杭州の東図上村に住んでいるとされ、住民1,600人のうち1,500人の名字が「曹」である
ウィキペディアだからどこまで本当かわからないけどこれらの子孫の村は昔世界丸見えかなんかで見たことがある

46 :
諸葛亮の末裔村は結構紹介されてるし、道蔵輯要にある諸葛亮集の八陣図の文は
末裔が誌した、とあるんで諸葛亮のは居てるだろと思ってたが
ちゃんと劉備の村も曹操の村もあったのか。
流石中国はしぶといわ、子孫絶やさない為に貴賤を問わず
必死で子作りに全力を傾注してきたからなあ。   
さて張飛の村はどこだろう…

47 :
張飛の生涯戦績が知りたい。

48 :
100酒100杯

49 :
>>44
ワロタ

50 :
必殺技はバーサーカーバレッジ

51 :
>>45
劉とか、曹とか、孫なんて姓は中国にたくさんあるからな。
張にいたっては三大姓の一つだし。

52 :
曹操の子孫達って自分の祖先が曹操だと知られないようにひっそりと生きてきたと聞いたけど・・・
時代が変わったんだな〜中国でも。

53 :
もし関羽以外の者が荊州を守っていたら?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1189212296/

54 :
■最強は■五虎将軍■誰だ■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1188962254/

55 :
重慶・張飛廟で「1841歳」のハッピー・バースデー
三国志演義に登場する豪傑・張飛を祭る張飛廟は8日、約5000人の参詣者でにぎわった。
この日は旧暦の8月28日に当たり、張飛生誕の日とされている。重慶市雲陽県にある同廟は、
10月1日から7日まで続いた大型連休以上の人出だったという。
 参詣者は地元の人が多く、張飛の「1841歳」誕生日を祝い、来年の順調な天候と家内安全
や幸せを祈った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000008-scn-cn

56 :
中国の人気人物って中国ではどんな感じで扱われてるんだろう
日本で言う菅原道真みたいな感じ?

57 :
菅原道真って人気者っていうのか?
もう天神様は天神様で菅原道真という人物からは乖離した認識されてねえか。
まともな日本人なら誰でも知ってるような義経、信長、龍馬なんかを人気者って言うんだろ。
しかし日本の古典小説には演義みたいに今なお親しまれてるようなのってないから、
張飛に相当するような人物って思い当たらんね。

58 :
豊臣秀吉の豊国神社が、神号剥奪を受けずに江戸時代も続いていたら、
かなり人気者の神様になったかも。

59 :
↑太閤記があるしね。

60 :
ナムコの三国志にて張飛をあの手この手を尽くしはれて部下にした時はすげえ嬉しかったな〜
仲間にした後はひたすら勉学にはげませて攻めてよし籠もってよしの最強武将にしたよ。

61 :
本場中国では一番人気あるらしいな

62 :
>>43
曹植の一族が移り住んだ曹家村ってのが長江だかの近くにあってな。

63 :
で?どうなの?三国志で一番強いの?関羽は自分より強いって言ってるけど...

64 :
張飛が禁酒したら歴史そのものが大きく変わってただろうな。

65 :
そうなん?

66 :
正史の張飛は酒乱じゃないぞ。

67 :
やっぱ横山光輝の張飛が一番かっこいいな。ゲームのだと呂布があまりに強すぎてかっこよくて納得できなくて嫉妬する。

68 :
ゲームの呂布はあれで弱い方だろ。
演義では張飛を子ども扱いできるレベルだし、
正史では人中の呂布と言うものの人外の強さ。

69 :
呂布、ゲームでは隠しパラで120ぐらいあるそうな
それなのに項羽は100どまりなので呂布に負ける
150くらいあってもおかしくないだろうな
ちなみに張飛はたいてい演義基準なんで統率と知力が低い。
正史だと蜀じゃトップクラスの名将と思うんだがなあ

70 :
演義でも普通に読んだなら
戦に関してはかなりの名将だと判るはず
馬鹿な猪武将なんて、イメージ先行だね

71 :
正史については同意する

72 :
>>71
成長するのは呂蒙に限ったことではない。初期の張飛は確かに統率力は無かったが、
厳顔や張コウと戦った時の張飛は、文句なく名将。

73 :
>>67
あの張飛はたしかにかっこいい
あと古いパチモン三国志だけど「天地を喰らう」の張飛が一番好き
最初に触れた張飛だからでもあるけどね
でも無双の張飛は泣けてくる…

74 :
張飛ってたいていひげもじゃで熊みたいなずんぐりむっくりのオヤジだよね
横光版はイケメンだ

75 :
ランペイジの張飛は若過ぎる。
もっと年食ってくれないと、万の軍を率いる猛将って感じがしない

76 :
>>68
でもないよ。不利な状況で張飛を避けて逃げたこともある
史伝では、張飛は戦場での失敗の記録がない人なんだよね
(下ヒで曹豹が張飛と対陣してその間に呂布が襲来して敗れた説を
取るなら一敗してるけど)
下ヒ失陥と死因の両方とも性格絡みってのが張飛らしい。
独立して駐屯させる大将としては関羽・魏延に劣ったのだろうけど、
劉備にとっては武官No2に相応しく頼もしい将だったと思える。
そんな俺もビジュアルイメージはやはり横光版

77 :
横光の張飛見ると民の間で人気あるのがわかるな〜
蒼天のはただのおっさんだし

78 :
張飛は嫁の夏侯氏にどんなサディスティックな虐待をしていたんだろうか。

79 :
まず毛筆ペッティング

80 :
蒼天なんてかなり美化されてるだろうに。
あれで戦では負け無しだし、民にも部下にも優しいし
一番好きなキャラクターだけどな。
どう見ても部下に寝首をかかれるようには見えない

81 :
陳舜臣の張飛は殺しても角が立たないような身寄りのないのを選んで虐めてる。
浅知恵というべきだろう。

82 :
>>78
意外にかかあ天下かも知れんぞ。
中国ってやたらと恐妻家が多いから。

83 :
司馬懿の妻も年下だったが恐妻だったようだな

84 :
妻ってのは奥に引っ込めて隔離する文化ほど家の中では手に負えなくなるイメージがあるなあ
中国とか日本の大奥とか。まあ殺そうと思えば殺せてしまうわけだけど。

85 :
息子がいやになって母をとかそんな話は聞かないけどな。

86 :
>>84
そういう傾向はあるね。
イスラム圏でも、家庭内では女性の発言権がかなり大きい場合が多いようだし。

87 :
外と内との二つの世界があるという考え方かね。

88 :
実質的に旦那を支配しているからこそ、表に出なくても耐えられるんだろう

89 :
>>88
歴史に名を残す恐妻とやらは、かなり香ばしい性格で、
旦那を支配してるからなんて理由で陰に隠れ、表舞台から引っ込んでるような、
しおらしい乙女っ娘純情派じゃないと思うが。

90 :
皇帝の姉や妹、嫁や娘でも、名前すら記述されない時代だしな。
あの時代の女性で名前が伝わってること自体、特筆すべきこと。

91 :
お墓参りに行ってみたいが重慶じゃなー

92 :
>>16
かなりの遅レスだけど、張飛がイケメンなのはガチだと思う
実際、張飛の娘2人が劉禅に嫁いだ訳だし、娘は男親に似ると考えれば、合致すると、俺は思っている

93 :
政略結婚に容姿の美醜なんて関係ないよ。
君主の息子と重臣の娘の結婚なんて、本人の意思とか全く関係ないし、
美しいから妻にするということもない。
娘が容姿に秀でていた事実もないし、張飛自身にも容姿の記述はないから、
張飛美男子説は、確たる証拠も裏付けもなんにもないと色々な所で言われている。
まあ逆に言えば、演技ばりのむさ苦しい男だった証拠もないわけだから、
色々と妄想したり夢を持つのは悪いことではないし、面白いとは思う。
けど、その記事とかをさも事実かのように信じるのは、早計と言わざるを得ない。

94 :
三戦板から持ってきた
踊る張飛
http://www6.uploader.jp/user/tukau/images/tukau_uljp00273.gif

95 :
南北朝時代、5世紀初頭の名戦術家・檀道済が、
「張飛の再来」と喩えられた。
すくなくとも当時は、張飛といえば戦術を得意とする知将と認識されていたと思えるのだが、
いかが?

96 :
>>95
檀道済が「張飛の再来」と言われたことは無いよ。
部下の二人が関羽・張飛に喩えられていたと書かれてはいるけど。
その二人は薛彤(せつとう)と高進之(こうしんし)。
以下宋書の記述ね。
<原文>
「薛彤、進之並道済腹心,有勇力,時以比張飛、関羽。(宋書・檀道済伝)」
<超訳>
――薛彤と(高)進之はいずれも(檀)道済の腹心で、衆にすぐれた力が有り、
  当時の人々はその豪勇を張飛・関羽に比定していた。
ときたまネット上で見かける、檀道済を張飛・関羽に喩えたという意見は、
多分田中芳樹氏の誤解から始まったのかな。
それはともかく、少なくとも知将の認識はなかったと思う。
華陽國志の「先主伝」とかにも無かったかと…。
余計な口出しでごめんなさい。

97 :
>>96
ふむ、そうだったのか。
指揮官の作戦をよくこなす部下が二人組ユニットで活躍すると、関張を彷彿させるのか。

98 :
>>97
あのなぁ…ゆとりの読解力は凄いな。
>>96にちゃんと有勇力と書いてあるだろ?
武勇に優れていたから、関張に例えられていただけ。
別に1人でも関張に例えられることはある。
この例がたまたま2人だっただけだよ。
あと、指揮官の作戦をよくこなすなんて、どっからきたんだ!?

99 :
ゆとりは半年ROMれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャンプー らんま1/2 (447)
雑談・質問スレッド其の壱 (361)
周瑜 魯粛 呂蒙 陸遜 陸抗 呉の軍師を語るスレ 6 (362)
【酔っ払っているうちに】 趙匡胤 【皇帝になった】 (250)
劉備と孫権が力を合わせて曹操を滅ぼす方法 (340)
【酒】 張飛 【豪】 (200)
--log9.info------------------
[まだまだ]スルッとKANSAI・トランパス7[さよなら] (345)
【1レス1列車】列車を乗り継いで旅するスレ 10日目 (260)
臨時列車に現れる悪鉄について語るスレ 901 (853)
飛行機ヲタ VS 鉄道ヲタ (432)
乗車券類・切符の規則(初級者用)第7条 (748)
///どんな質問にも全力で答えるすれ3 in鉄道板 /// (572)
大阪近郊区間大回り乗車Part20 (738)
熱狂的讀賣ファン専用 駅名しりとりスレB (454)
ラッキー☆スターさんの乗り鉄1 (215)
自分の子に「のぞみ」や「ひかり」と命名するバカ親 (230)
【ゲモッ】入身事故スレ◆Part378【チョイーーソ】 (334)
◇◆◇鉄道事故スレ Part.6◇◆◇ (622)
札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 3枚目 (883)
発車メロディーの秘密を暴くスレ 31ターン目 (708)
【痴情の】NRE車販9便目【落園】 (517)
【盗電】鉄道ライター岸田法眼5【監視・査読】 (739)
--log55.com------------------
【フィギュア】神戸組アンチスレ23【三原舞依&坂本花織】
【TAEMIN】SHINee☆テミン雑談スレ Part91【태민】
工藤新一&江戸川コナン腐ヲチスレ16
ろだこみ! 218(ID無し)
実質抗争141
■朗報■ ついに「偏差値」が正しく計算された就職偏差値が発表されるwww
☆【画像】6995
宇野は盛りすぎて危うく優勝するところだったww 78盛り目