1read 100read
2012年6月食べ物522: 赤ウインナー (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
精力がつく食べ物って何ですか? (479)
偽装/隠蔽企業&食品を晒しあげスレ2★★★ (224)
ミューズリー 2袋目 (541)
コーンフレークはふやかす派?硬いうちに食べる派? (384)
【カビだ〜!】不良品【ムシだ〜!】 (421)
味噌汁と御飯はどっちに置くものなの? (308)

赤ウインナー


1 :07/08/04 〜 最終レス :12/05/29
赤ウインナーを語ろう

2 :
え? 





3 :
赤ウインナーは不味い
物心ついてから食ってない

4 :
赤ウィンナーの天ぷら最強

5 :
(神・ω・神)赤ウインナーって色んな肉使って合成着色料で色着けたウインナーとは名ばかりの糞不味い食い物の事か

6 :
焼く前に切れ目をいっぱい入れて気持ち多めの油で焼く。
切れ目を入れた部分がカリッとして美味い!

7 :
昔は大嫌いだったけど、最近好きになった。
よく焼くとうまい

8 :
ラッパー一発打っ放せ。○大ウィンナー

9 :
昨日何十年かぶりに食ったが、非常に不味いな。
ラム肉がはいっているためか触感がもそっとしていて味も魚肉ソーセージそのもの。
もう食わん。

10 :
今はタコウィンナー用に切れ目が入ったものまで売ってる。
それくらい自分でやれよ主婦。

11 :
赤ウィンナーって皮が美味くない?
普通のウィンナーにはない食感だよね。

12 :
↑ちっともうまくねーよ
中身は魚肉ソーセージだし

13 :
赤ウインナーの分際で結構な値段するよね。

14 :
赤ウインナーにはカタルシスがあるからな

15 :
まずい所がイイ。

16 :
まだ売っていたんだ。。。
てか、スーパーとかでも見ないのだが。。。

17 :
さすがBグルとは客層が違う…

18 :
赤いウィンナーって
ちょっとフランス料理とまではいかないが
ハイカラ料理の
ナポリタンには必須かなかった?
たまねぎ、ピーマン、赤いウィンアー、ケチャップで
スパフェティーをフライパンで絡める

19 :
フランス料理とナポリタンに接点はあるのか?

20 :
とりあえず>>18は落ち着け

21 :
ケチャップと相性がいいね

22 :
チープぽい味w
まあそこが
なんとも

23 :
>>18にはフランスもイタリアも同じらしい

24 :
赤ウインナーはそのままだと不味い

25 :
>>18
わかるわかる
異国の料理ぽいってことだな
喫茶店の定番だったな

26 :
遠足。運動会の定番メニュー
おにぎり
玉子焼き
赤ウインナー

27 :
遠足。運動会の定番メニュー
おにぎり
玉子焼き
赤ウインナー
これに トリから揚げがつけば
ゆうことなしでしたw

28 :
赤いウィンナー
玉ねぎ、ピーマンとを刺した串カツが好きだったな〜
お肉屋さんで買う、おやつだった
豚よりすきでした

29 :
母さんありがとう

30 :
あの毒々しい色が泥酔したときに入ったヌキキャバのお婆の口紅みたいでいい
人生を投げた境地に達したヤツにしかうまさは分からねーだろうな
場末の立ち飲み屋で喰う赤いタコさんウィンナーは絶品だぜ
たっぷりとかけられたケチャップは血のようだ
っていうか、肌色に着色されたウィンナーとどう違うんだ?
赤より危ないって聞いたことがあるんだがwww

31 :
赤ウインナーを油で焼くと
その油が赤くなるよね
着色料が染み出てるのかな… ^_^;

32 :
最近トマトの色素を使ったものを見るぞ。

33 :
赤いウインナーとケチャップ ナポリタン(めんやわやわ)
はなんてあうんでしょ!!

34 :
おいしいよね〜

35 :
うちは毎日のようにお弁当に入れてます。
色落ち見るとギョエってするんですけど(笑)

36 :
ギョニソーはなんでピンク色なの?

37 :
着色してるんじゃないの?

38 :
最近の焼かなくても、生で食えるよね
最近知った。

39 :
>>36
ピンクじゃ無い奴を銚子で見たことが有る

40 :
仮面ライダーソーセージとかはピンクじゃないよ

41 :

【食品】伊藤ハム、電子レンジ調理が可能な
「秋旨特級あらびき」ウインナーを発売 [07/08/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188396793/

42 :
タコさんカニさんペンギンさん
あの反り具合は赤ソーじゃないとだめだな
ウマイマズイ健康に云々は子供には関係ないな
見た目楽しそうなおべんとじゃないと食べてくれない
でもあのチープな味わいは個人的にはスキだな

43 :
>>42
確かに納得。
弁当持参日の周りの子の赤ウインナー入り弁当が羨ましくて仕方なかったよ。
自分の弁当にも一応ウインナーは入っていたが、無着色系のパリパリウインナーばかりで恥かしかった。
赤の彩りは専らミニトマトか型抜き人参のグラッセだった。

44 :
安くておいしー

45 :
パリパリしてなきゃ嫌。
マスタードとケチャップ付きで食べるとうまい。

46 :
フライや天ぷらにしてもおいしい

47 :
>46
うわっ天ぷら来た!なんて懐かしい・・・ごちそうだったな〜
30年前駅の立ち食いソバの天ぷらは魚肉ソーセージだった
あの衣が剥がれて丸裸になるのが何とも侘しいというか、いや今となっては
懐かしいというべきかなぁ

48 :
マジで天ぷらはお勧めだね!

49 :
赤ウインナーのてんぷらと
魚肉ソーセージのてんぷらは
天ぷら界の両雄

50 :
50

51 :
ラッパー一発ぶっ放せー!丸大ウィンナー。

52 :
みんなsこのメーカーのやつが好き?

53 :
黄ウインナー

54 :
青ウインナー

55 :
紫ウインナー
昔、もう10年くらい前なんだけど、女をモニョモニョしたとき
その女の首が紫色だったのを今思い出した。

56 :
あまり身体に良くないと思いつつ、
つい買ってしまう

57 :
またつまらぬものを食ってしまった

58 :
そういうもんだよ
赤ウインナーは。

59 :
腸詰めって言う、赤ウィンター旨くない?

60 :
カバヤ ウインターキャラメル

61 :
赤ウインナーをぶち込んでみようぜ

62 :
昔、雪印の真空パックのウインナー(5〜6本入り)があったんだけど
やっぱりもう製造してないよな・・・美味しかったのに

63 :
安くてうまい(*^-゚)v

64 :
お弁当の定番

65 :
運動会の真の主役

66 :
真の主役はリンゴのウサギだと思ってた

67 :
いやいや、から揚げですよ

68 :
真の主役は運動会に参加している奴らだろ

69 :
カメラまわしてる親の方が気合はいってる

70 :
保守

71 :
家で食べるときも
タコさん.カニさんウインナーにして食べます。

72 :
赤ウインナー 大好物!

73 :
最大手三社(日ハム伊藤ハム丸大)のうちでイチバン旨いと思える赤ウィンナーは?っていっても丸大のしか見たコトないな。

74 :
たまに食うとうまいよな

75 :
体に悪そうな色だけどウマいんだよな〜 これが。

76 :
コカコーラみたいに、たまに食べたくなる

77 :
おでんにはベーコン巻いて必ず入れる。
煮込み過ぎると色落ちするのでほどほどにするのが鉄則。

78 :
コショウ、マヨ、ケチャを混ぜて食う。
ウマー(゚д゚)

79 :
粗塩でもうまいぞ捧ィ

80 :
(゚д゚)ウマー

81 :
(゚д゚)ウマー

82 :
普通に油で炒めて醤油かけたのが美味い。
これだけでオカズ。

83 :
ビールとの相性もいいんだよな〜

84 :
バーベキューの時は棒に刺して直火焼きにする。
ちょっと焦がしたのがいい。

85 :
お弁当には一番栄えるし美味しいと思う
体に悪そうだけどね

86 :
赤ウインナーはコチニール入ってるよね。
それ知ってから食べてないなぁ

87 :
赤ウインナーは身体に悪い上にマズイ
小さい頃から弁当に入ってるのが苦痛だったな。もう二度と食べたくない

88 :
タコを作りたいなら、仕方ないと思う

89 :
(:。)ミ

90 :
最強のBグル

91 :
保守

92 :
>>86-87
おまえら今時の赤いソーセージ食ってみ、
そのうまさにぶっ飛ぶよw
正直なところ、以外な味、こんなではなかったとw
コーラで骨が溶けるのを信じていた世代だな
赤いのはカニさん、タコさんのためと、
ちうごくの焼き豚が赤く染める、あれからなんだろうな

93 :
あげ

94 :
普通に買い置きしてる…

95 :
買い置きか、素晴らしい!

96 :
ピーマンと赤ウインナー炒め。

97 :
>>46
近所の総菜屋でウズラ卵と交互に串に刺して
フライにしたのを打ってる。
大好きだ。

98 :
これって最初に赤くしようとしたきっかけは、やっぱ食欲増進効果を狙ってかなぁ。
チープな味に良く似合うと思う。マックみたいな感じかな。

99 :
最初の人が緑にしたり青にしたりしなくてよかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
煽り合いはやめよう2 (689)
揚げ物大好き (335)
関東の米はなぜマズイ? 1 (432)
旅館の朝飯 (878)
日本グルメお国自慢頂上決戦【大阪人出入り禁止】 (670)
辛い物ばかり食べさせたら夫に愛がないと言われた! (209)
--log9.info------------------
【北海道】 STVの女子アナウンサー【女子アナ】 (555)
【モリマキ☆】日テレ 森麻季 38 【ムチマキ☆】 (381)
日テレ「小熊美香のベアな小部屋」♪2号室 (592)
中田有紀を知って得する大人塾 4時限目 (667)
吉田小江子 part4 (472)
【東海テレビ】清水美紀 7【美紀エンジェル♪】 (695)
【関ロリポーター】開高明日香 Part7【MONOモノ】 (829)
【虎バン】 ABC・堀友理子 Part6【女神】 (318)
古閑陽子 Part13 (420)
ああ俺は悲しいよ、長野翼ちゃん (402)
【ちい散歩】高田景子☆櫻田彩子☆野中りえ (254)
【笑顔が】 TNC・津野瀬果絵 part 10 【基本】 (679)
大島由香里。嫌いだわ。Part1 (351)
ZEROの踊る白雪姫★鈴江奈々☆Dance35 (733)
【QP・花咲か】CBC氏田朋子8【ごごイチ】 (264)
【めざにゅ〜】山縣苑子 Part.7【ハヤリ・MONO】 (541)
--log55.com------------------
【手の平を太陽に・・・】オケラを飼おう
【ホタル】鑑賞《生息地》
【忍耐】僕とコーカサスの出会い[3]【学習】
ヘラクレスきぼん
ムシキングで出して欲しいカブ、クワは?
長野&山梨の昆虫情報
ヨロイモグラゴキブリにハァハァするスレ
おまいら何処のカワラ菌糸使ってる?