1read 100read
2012年6月海外サッカー633: ペレ総合スレ (739) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★レッジーナ11★ (923)
††Krispy Doughnuts Manchester United 325†† (300)
【FCP】F.C.Porto/FCポルト Part9 (460)
【クン】Sergio Aguero【アグエロ】 (221)
ぱっとしちゃうぞアンドレアピルロ part12 (483)
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2012★18【ACL】 (779)

ペレ総合スレ


1 :10/07/25 〜 最終レス :12/06/08
ペレを語ろう
前スレ
ペレ総合スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1259677860/

2 :
>>1
ノリタケ乙

3 :
sage

4 :
>>1は誰も書き込まないスレを日曜の四時から立てまくり、何がしたいのだろうかw
ペレ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1279998304/
★★伝説のストライカー、ウェイン・グレツキー★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1279998153/
ウィルト・チェンバレン【100得点51リバン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1279998380/
ジム・ブラウン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1279998130/
しかも誰も書き込まずスレ落ちするたびにまた立ててる。ちょっと尊敬しちゃうなw

5 :
キャプテンED

6 :
ペレの動画好きだな! やっぱり神だ! パーフェクトプレイヤーと思う。

7 :
ペレ マラ ジダン などの試合動画 練習動画 インタビュー などを集めています
ご協力お願いいたします!  ではまた

8 :
世界1スポーツであるサッカーの神様のスレがたった8レスとは・・・
ってか、フリーデンライヒって動画とか無いの?
俺の予想だとこの選手も化け物そうなんだけど
>>7
ジダンより
ロナウド、ディ・ステファノ、クライフの方が凄くない?

9 :
うーん、ロナウドも凄いと思う。ペレの系譜を一番受け継いだ選手と思う。
でもジダンの、なんというか、、なんか好きなんだよね。

10 :
pele  さいこう!

11 :
http://www.youtube.com/watch?v=Lqvmi-42x14&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OuA3rWKjq64&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nsb8VL-g9XQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=W59OBUlZ4so&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=09r52YXpNF8&NR=1&feature=fvwp

12 :
重たいな

13 :

683 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 23:58:32 ID:+NM7rCJs0
>>682
ペレにも憧れてた。1978年W杯はペレのようになりたいとか
その後のイタリアでのインタビューではペレは凄い選手で
自分は普通だとか言ってたよ。
いつから仲悪くなったのかは知らない。ただ、それを煽るような
周囲がいたのは確実だね。ま〜争った方が面白いしw
技術的にはペレよりも遥かにマラドーナの方が上。
怪物ロナウドが僅かの差で匹敵できるぐらい。
メッシでさえマラドーナの域に達するのは非常に難しいと思える。
ただ、もう少し年齢重ねたら力の抜きどころとか覚えてくるだろうけどね
1982年のW杯はメッシの今年のW杯に相当するんじゃないのかな?
やってやるって気負いがちょっと見られてた気がする。そこで82年W杯と似てた。
ま〜俺もリアルタイムで82年を見てたわけじゃないけど動画を見る限りでは
そんな感じがした。

14 :
それって下に沈んでた過疎スレをわざわざageてまで持って来なきゃいけないコピペなの?

15 :
サッカーの王様!!

16 :
ペレだが

17 :
だから?

18 :
58年フランス戦
http://www.youtube.com/watch?v=upxN8isH0Lc
60年ラシン戦
http://www.youtube.com/watch?v=kqvKBOQUn5
63年西ドイツ戦
http://www.youtube.com/watch?v=hYRm5jMX1zc
63年ボカジュニアーズ戦
http://www.youtube.com/watch?v=nlkKXhii_uQ
70年イングランド戦
http://www.youtube.com/watch?v=BCcuNtSnHRg
70年ルーマニア戦
http://www.youtube.com/watch?v=mw1_3rjUsro
70年ウルグアイ戦
http://www.youtube.com/watch?v=eEEnlOh1pBk
画質は酷いとはいえユーチューブ様様だよな

19 :
チリ大会で大活躍とまではいかなくとも、普通に出てさえいればなあ
それこそマラドーナさえ比較にならない存在になっていただろうに
それがちょっと惜しい
まあ今でも王様だけどな!

20 :
スレタイおかしくね?
総合って……

21 :
別にええやんけw

22 :
>>18
ラシン戦が見れないのと西ドイツ戦とボカ戦、長すぎて死ぬ
ペレの得点シーンだけ見せてくれ

23 :
サカマガ別冊の「さよならペレ」が、初めて手にしたサッカー雑誌だった
叔父からの貰い物だけど

24 :
>>22
パリ・ラシン戦
http://www.youtube.com/watch?v=kqvKBOQUn58

25 :
【サッカー】「史上最も素晴らしいサッカー選手は?」 1位ディエゴ・マラドーナ、2位ジネディーヌ・ジダン、3位:ペレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288580661/

26 :
ネット投票ならそんなもんだろ

27 :
実績を見れば、マラがペレを超えることはやはりムリだろう
17歳でW杯でハットトリック決めつつ初優勝とか
W杯2回優勝、名目3回優勝とか
ほんとすげえわ

28 :
というかチームメイトが強すぎだろ

29 :
そのチームメイトの中でずば抜けてたのがペレだから
まさにサッカーの王様

30 :
「だからサッカーの王様」というのは短絡的すぎるが
マスゴミの言葉を使うならそうなるな
というかここ過疎すぎだろ
ペレ対マラの方が盛り上がるんじゃね?

31 :
じゃあ立てれば?
今時王様なんてマスコミだけが使ってるわけでもなし
今更マスコミの言葉とか短絡的とかアホかw

32 :
医師に相談して下さい。私ならそうします。

33 :
ではご自分で言ってるように、ご自分が病院に行ってください
オレは他人のことを病院に相談するようなけったいな趣味はありませんからw
何か悔しかったのかなあw

34 :
メッシは今後マラドーナを超えることはできるかもしれないが
ペレを超えるのは難しいだろうな

35 :
ペレvsジャイッチ
http://www.youtube.com/watch?v=6kUO8DlQY_c

36 :
今の実力を30歳まで維持してワールドカップ取ればペレもマラドーナも超えると思うよ

37 :
もう10代は過ぎちまったし、マラドーナはともかく
ペレを超えるならせめてW杯2回はとらないと
相当厳しい壁だ

38 :
ペレがやや優位とはいえ、三回優勝のペレと一回優勝のマラドーナが
どちらが上かって世界中で二十年も議論されてるんだから、
優勝回数なんてさしたる問題じゃないよ。
重要なのは如何にファンに印象付けるか、だよ。

39 :
結果が大半のウェイトを占めるなら、歴代最高のストライカーはラウールということになってしまう可能性すら出てきます
ロマーリオの通算得点を鵜呑みにすると、誰も彼を論破できなくなってしまいますし
つまりペレはなんとなく凄かった選手ということです

40 :
結果や数字が大半でもラウルやロマーリオは歴代最高候補にはならんでしょ
結果と数字ならペレとゲルト・ミュラーの2人が抜きん出てる

41 :
結局印象だよ
ガリンシャなんてマラドーナより優勝回数多いけど候補にすら上がらんし

42 :
>>32
病院いったかー?手遅れになるぞお前の頭w

43 :
なるほど、となると
マラドーナは実績だけでなく
インパクトでもペレを越えられなかったんだな
実績でもインパクトでもマラドーナの上に君臨する男
まさに王様ペレの面目躍如だな

44 :
実績とインパクトを分けること自体が間違ってる
実績が凄いというのはそのままインパクトに繋がる
何にしてもメッシはこれだけサッカーが世界に浸透してる時代だから、
ペレを超える可能性はかなり大きい

45 :
いや、優勝回数はさしたる問題じゃないらしいし
結局印象らしいから、インパクトでもペレはマラドーナを越えてたってことだろう
ペレすごいよペレ
メッシはどうだろね
現時点で既にW杯で優勝できてないし
ペレを越える可能性がかなり大きいなんて
感じてる人あんまいないと思う
もちろん0ではないが

46 :
頭悪いね
多大な実績というのもインパクトに含まれるんだよ

47 :
頭悪いのはお前の方じゃんww
優勝回数なんてさしたる問題じゃないって話なんだから
そんなの後付の言い訳にしかならんよ

48 :
話の流れを見ればわかるだろ。
優勝回数が絶対必須みたいな珍理論に対して
優勝回数が少なくとも評価を超えることは可能だって言ってるだけじゃん。
わざと誤読してるんだろうけどさ。

49 :
そもそもペレとマラドーナなんてどっちが上か議論が続くくらいなんだから大して評価の差はない。
マラドーナを明らかに超えたと看做されればメッシはペレも超えたと考えていいはず。

50 :
わざと誤読してるのはまさにそっちだろうw
さしたる問題じゃないとか、結局印象だとかの話で
少なくとも越えることは可能なんて解釈する方がおかしい
珍理論は優勝回数なんてさしたる問題じゃないなんて方だよw
まあ、実績がインパクトに含まれるなら
結局のところマラドーナは実績でもインパクトでもペレに勝てなかったってことなんだろうけどな
結論は同じやね

51 :
馬鹿かお前?
>>37の流れだろ?
ペレを超えるには優勝2回以上が必要だとか言ってるから
回数が問題なんじゃないって言ってるんだろうが。

52 :
>マラドーナは実績でもインパクトでもペレに勝てなかったってことなんだろうけどな
まあこれは事実なんだろうけどな。
凄い選手と印象付けるという点でペレの方がやや優位だったんだろう。
ただメッシがペレを超えるには優勝二回も必要ないね。
時代の違いで優勝難易度も全く違うからな。

53 :
うん、だから馬鹿はお前の方w
実績はインパクトに含まれるってだけなら
優勝回数なんてさしたる問題じゃないなんて話にはならんよ
あの流れで、評価を越えることは可能だーなんて
妙な解釈する方がまさに珍理論だよ

54 :
>>49>>52
メッシに関してはどうかね
まあ結局は今後次第としか言いようがないけど
ただマラドーナを越えた=ペレを越えたにはならんだろう
まあ、楽しみやね
現代の選手であのレジェンド達を超えられるかもしれんてのは
可能性だけでもすげえことだ

55 :
いやいや、どう考えても馬鹿なのはお前だからw
話の流れは明らかにメッシがぺレを超えるための条件の議論だったろうがw

56 :
>あの流れで、評価を越えることは可能だーなんて
>妙な解釈する方がまさに珍理論だよ
評価を超えることが可能かどうかの話してるんだからそれ以外の解釈不可能ですw

57 :
>>54
>ただマラドーナを越えた=ペレを越えたにはならんだろう
いいや、なるね。
ペレの評価は明らかにマラドーナより上とまでは行ってない。
だから議論になる。
明らかにマラドーナより上となればペレより一段上にいると考えるのが自然。

58 :
>>55-57
いや?バカはお前だよw
「優勝回数はさしたる問題じゃない」んだからw
今更何珍理論で解釈してんの
ペレマラの差については
大半の評価でペレが上って出てるでしょ
マラドーナを上と評価するのももちろんあるが
決して数は多くない
その差の大小言い出したらキリないがw
マラドーナ越え=ペレ越えなんてムチャもいいとこ
もちろんマラドーナを明確に越えられりゃ、ペレにも迫るのは間違いないが
しかしメッシが一回優勝して、それでマラ越えられんのかな
どうだろ

59 :
先月のイタリアでのサッカー関係者のアンケートでも
スペインでのネット投票でもマラドーナの方が上って結論になってたぞ

60 :
>しかしメッシが一回優勝して、それでマラ越えられんのかな
これは内容次第だな
クラブ実績ではマラドーナを上回ってるから
86マラドーナ級の活躍で優勝ならマラドーナを超えるだろう

61 :
うーん、イタリアは特にマラドーナの評価高いからなw
もちろんマラドーナを上に評価するのもあるのは知ってるよ
メッシがマラドーナ越えかあ、どうなるかねえ
楽しみだ

62 :
ランキングの類は必ずしも実力だけを評価してるわけじゃないからな
マラドーナはサッカー界の顔としては問題がありすぎるからね
ペレかマラドーナかって議論は日本やイタリアに限らず世界的な現象だしな
実力だけなら伯仲してるって評価が一般的だろう

63 :
どうだろ
確かにランキングが実力だけかどうかは分からんが
基本ペレが上って評価には違いないと思うよ

64 :
常にペレ、マラドーナと並称されてる時点で一般的には双璧と看做されてることは証明されてるだろう

65 :
http://www.youtube.com/watch?v=lTZ2_f-BbWY

66 :
くだらないことで喧嘩するおまえらはどっちも馬鹿。

67 :
ランキングを無視して
並称されてるから双璧ってのはムチャだよ

68 :
>>66
いや、馬鹿はお前だよww
喧嘩なんてしてないぞ、お前みたいな馬鹿からかって遊びはしてもww

69 :
引かなければ勝ちとか煽り口調を崩さなければ勝ちとか
思っちゃってる類の人なんだろうな・・・

70 :
何か馬鹿が自己紹介しとるw
悔しいことでもあったんだろうなあ
でも他を一緒にしないようにな

71 :
>>70お顔が真っ赤。過剰反応しすぎだよ。

72 :
>>71
だからお前みたいな馬鹿は何やっても自己紹介にしかなってねえってw
よっぽど悔しかったんだねえ
でもオレを仲間にしようとしないでくれな
それにしても見事な自己紹介だな、ちょっと笑っちまったw

73 :
何かペレに興味あるってよりもマラドーナが嫌いで
マラオタを煽りたがってるだけっぽいな

74 :
マラオタが勝手にファビョってるだけだろ

75 :
いや、こいつから始まるレスはほとんどがマラドーナ絡めてるじゃん
話が別にそれてもそっちに持って行こうとしてるし

76 :
キチガイ認定でいいんじゃね?
ずっとageてるしただの構ってちゃんでしょ
第一ペレオタなんて2ちゃん世代でいるわけない

77 :
でも俺はオタとまでは言わないけどぺレには興味あるよ。
試合のDVDも10試合以上持ってる。
もちろんマラドーナもそれにクライフとか
オールドサッカーの試合集めるのなかなか楽しい。

78 :
どこで買ったの?

79 :
昔、ヤフオクで結構出てたよな
ペレじゃないけどガリンシャの62年準決勝決勝を買ったことあるわ
全然凄く見えなくてがっかりした

80 :
>>75-76
だから、どこまでいっても自己紹介にしかなってねえよ、
お前らみたいな馬鹿はw
キチガイの構ってちゃんってわざわざペレスレで
珍理論まで振り翳して現実逃避しようとするマラヲタじゃんまさにww
いるわけないってのが、マラヲタの現実逃避癖丸出しやね
まあ、そんなキチガイですらペレが上ってのは認めざるを得ないのが悲しいとこだけどな・・・w
>>79
見る目がないだけだろう

81 :
>>77
似たような感じだ
俺がちっちゃかった頃はまだまだペレの威光が強かったし
最初に買ったサッカーの本もビデオもシャツもペレのだった

82 :
ガリンシャは、2試合くらいしか見た事ないけど1試合は正直微妙だった
もう1試合では凄かったけど、テクより、加速と切り返しでサイドをぶっちぎるクロスマシーンだた

83 :
62年決勝はガリンシャよりアマリウドだな

84 :
ガリンシャは伝説が誇張されすぎててその落差にがっかりした感じだな
相手は身体に触れることすら出来なかった、なんて話がまことしやかに語られてたからな
同じようにペレやマラドーナ見てがっかりする奴も多いだろうね

85 :
http://www.youtube.com/watch?v=uVmkufTe7g4&sns=em

86 :
>>85
やっぱうめえな

87 :
でもペレのプレー語ってるの年寄りばっかだな

88 :
ペレとベストだけは時代関係なく凄いと思ったな
その他はそもそも映像が少ないし見ても衝撃を受けたのは無い
ホセ・アンドラーデとかシンデラー、ビカン、フリーデンライヒ、スペンサー
ラ・マキナ5人、アルセニオ・エリコ、アルカンタラのプレーはじっくり見てみたいな

89 :
クリスチアーノより遥かに上手いな

90 :
>>85マジでうまいなw
その才能を何か別のことに生かせよw

91 :
1970年、メキシコのアステカスタジアム
左から高いクロスがイタリアのゴール前に上がった
時が停止する、そういう瞬間がある
ペレは空中に浮いたまま止まっていた
10万人を呑んだスタジアム、全ての視線を集めた背番号10は空中でボールを待ち、その間に裏へ回り込まれたマーカーのブルグニチが必死の抵抗を試みてジャンプ、手を高々と上げてペレのシュートをブロックしようとさえした
だが先に落ちてしまったのは、後に跳んだイタリア人のほうで、ブラジル人は依然として宙に浮き続け先制点を叩き込んでいた
ペーレーッ!!
ブラジル人のコメンテーターの絶叫は感極まって殆ど泣き声だったが、ペレは満面に笑みを浮かべながらお得意の高いジャンプと右の拳を振るポーズを披露していた

92 :
ペレにはいくつもの伝説がある
ペレのマーク役を命じられたある選手は夢の中でもマークしていた
夢のペレも途方もなく巧みで全く止める事が出来ない
遂にその選手はペレの足を蹴る事に決め、渾身の力を込めて足を振ると… ベッドの隣りにあったテーブルを蹴って骨折
戦う前からペレに破れてしまったという話

93 :
またある試合の話、相手のGKがボールを持っていた
ペレはGKに背を向けて自陣へ歩き出し、二人のマーク役も挟み込むように並んでいた
と、突然ペレは身を翻してゴールへ突進、GKが自分達にボールを投げたものと思った二人は慌ててペレに飛びついて倒すと…PK
GKはまだボールを持っていたというから、これはブラジル人のいうフットボール的な機知、"マランドラージェン"、つまりペテン師の手口の最もたる例かもしれない

94 :
10人抜きとも呼ばれるゴールはペレの自陣へのドリブルから始まっている
厳重な包囲網に嫌気が差したように自陣へドリブルを始め、追っ手が気を許すまで十分に深く戻ると
今度は相手陣内へ向けドリブル開始、全部抜いてゴールしたという
まるで御伽話のような伝説の数がに彩られたフットボールの王、ペレの凄みは何といってもその"発想"だろう

95 :
「フットボールで一番大事な事は?」
ペレは即答している
「インスピレーション」
70年W杯のチェコスロバキア戦で相手GKのキックをそのままハーフラインから蹴り返し、あわやゴールという語り草となっているシュートがある
何故あんな所からシュートしたのかと聞かれたペレは
「ゴールが空いていたから」 単純明快。質問者がバカに思えるぐらいの回答だが、これがペレの本領

96 :
17歳で世界チャンピオンになった58年スウェーデン大会のゴール、相手の頭越しにボールをリフトして抜く"シャペウ"からのゴールも
「頭上が空いていたから」だろうし、ワンタッチコントロールでイングランドのDFを全員吸い付けてから
ジャイルジーニョへのアシストを送った70年イングランド戦のパスだって
「ジャイルジーニョがフリーだったから」なのだろう。

97 :
頭上を抜き、足の間を抜き、隙間がないとDFの足にぶつけてリターンを拾って抜いた
ある時は全くボールに触れないまま数人をごぼう抜き
そうかと思えば凄まじい切り返しの連続からまたはボールを足に乗せて振り回し…と
人間業とは思えぬテクニックと信じ難いボディバランスのオンパレードなのだがペレはいつも事もなげに踊るようにプレーした
全てを単純化する天才だったのだ

98 :
GKの頭上を越すループシュートは如何にもクリエイティブなプレーだが
もしGKがゴールマウスに張り付いているなら、どんなに精度の高いキックでも失笑ものの駄目シュートになってしまう
GKがゴールから離れていたり目の前にダイブしている状況だからこそループシュートは有効なのだ
GKがいるゴールにループを決めるのはまず無理だがGKがゴールから離れていれば難しくない
ループが華麗な技術になるか小学生並の非力なシュートになるかは判断力にかかっている。

99 :
ペレはその判断を間違えず、常に簡単にして驚く程効果的にプレーしさらに既成概念を軽々と乗り越える自由さに満ちていた
ゴールが空いているならハーフラインからシュートしたっていい、下が難しければ上を抜け、隙がないなら転ぶふりでもしよう
ペレはプレーを創造し、発明した。その場限りの以前にもやった事のない、誰も見た事がない
多分もう一度やってくれといわれても再現不可能な、そんなプレーを何度もやってのけた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
††Krispy Doughnuts Manchester United 325†† (300)
□Feyenoord Rotterdam■□フェイエノールトpart1■ (478)
5大リーグの残留争い、昇格争い (413)
アンドレス・イニエスタ part5 (915)
【Pazzo】ジャンパオロ・パッツィーニ【inter】 (205)
フェルナンドトーレス師匠という男13 (508)
--log9.info------------------
ホースライダーズ 珍名ジョッキー名鑑 (488)
三国志大戦&ローゼンメイデン【第3話】 (548)
アーケードゲームは何故終わったのか (361)
【球打蹴鞠】QMAスポーツ撲滅スレ2【格闘祭典】 (908)
DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン 初心者スレ 16 (291)
ドルアーガオンラインのトレード・雑談・診断スレ12 (645)
【Answer王子ヒゲ】パンサー鳥取氏に萌えるスレ (767)
ガンダム0083カードビルダー 最強単騎ロマン派スレ (428)
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目 (861)
バーチャストライカー4ver.38 (248)
ガンダム0083カードビルダーコレクターの集い (270)
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】 (395)
ひぐらしの哭く頃に 雀 (324)
【ガンダム】連邦100前線基地【カードビルダー】 (552)
三国志大戦中毒光嘉ピザキャノン2発目 (218)
ガンダム0083カードビルダー 新カード報告スレ(02) (208)
--log55.com------------------
【淡水】富山の釣り総合 27【富山湾】
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
【外房/内房】千葉の釣りPart56【南房/東京湾】
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol38
【横須賀市】三浦半島の釣りPART33【三浦市】
鹿嶋港釣りスレ Part.3
FCLLABO 2
宇崎日新 総合 part3