1read 100read
2012年6月海外サッカー146: ▼▽▼Real Betis Balompie parte14▼▽▼ (798) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東アジアを除くアジアのサッカー情報 part4 (958)
×××AJAX Amsterdam part18××× (229)
【伝説】歴代最高のストライカー part7【近現代】 (587)
Manchester United 香川真司 part480 (828)
★Tottenham Hotspur50ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS (333)
ストイコビッチの過大評価について語る (549)

▼▽▼Real Betis Balompie parte14▼▽▼


1 :12/01/20 〜 最終レス :12/06/21
オフィシャルサイト http://www.realbetisbalompie.es/
オフィシャルTwitter http://twitter.com/#!/RBetisOficial
BETIS WEB http://www.betisweb.com/
前スレ
▼▽▼Real Betis Balompie parte13▼▽▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1310197665/

2 :
◆セビリア&アンダルシア地元メディア
ABC Al final de la Palmera http://www.alfinaldelapalmera.com/
Estadio Deportivo http://www.estadiodeportivo.com/
El Desmarque http://www.eldesmarque.es/real-betis
Diario de Sevilla http://www.diariodesevilla.es/realbetis
El Correo de Andalucia http://www.elcorreoweb.es/deportes
◆全国紙・ベティス関連ページ
MARCA http://www.marca.com/futbol/equipos/betis.html
as http://www.as.com/futbol/equipo/Betis-171
◆一般紙セビリア版
ABC http://www.abcdesevilla.es/

3 :
以上テンプレ

4 :
02. Granada - ▼Real Betis
03. ▼Real Betis - Mallorca
04. Athletic - ▼Real Betis
05. ▼Real Betis - Zaragoza
06. Getafe - ▼Real Betis
07. ▼Real Betis - Levante
08. Real Madrid - ▼Real Betis
09. ▼Real Betis - Rayo Vallecano
10. Espanol - ▼Real Betis
11. Racing de Santander- ▼Real Betis
12. ▼Real Betis - Malaga
13. Villarreal - ▼Real Betis
14. ▼Real Betis - Real Sociedad
15. Osasuna - ▼Real Betis
16. ▼Real Betis - Valencia
17. At. Madrid - ▼Real Betis
18. ▼Real Betis - Sporting
19. Barcelona - ▼Real Betis
01. ▼Real Betis - Sevilla

5 :
>>1
乙!

6 :
21. ▼Real Betis - Granada
22. Mallorca - ▼Real Betis
23. ▼Real Betis - Athletic
24. Zaragoza - ▼Real Betis
25. ▼Real Betis - Getafe
26. Levante - ▼Real Betis
27. ▼Real Betis - Real Madrid
28. Rayo Vallecano - ▼Real Betis
29. ▼Real Betis - Espanol
30. ▼Real Betis - Racing de Santander
31. Malaga - ▼Real Betis
32. ▼Real Betis - Villarreal
33. Real Sociedad - ▼Real Betis
34. ▼Real Betis - Osasuna
35. Valencia - ▼Real Betis
36. ▼Real Betis - At. Madrid
20. Sevilla - ▼Real Betis
37. Sporting - ▼Real Betis
38. ▼Real Betis - Barcelona

7 :
7ならデルビ圧勝

8 :
>>1
乙です。
カニャスはバルサ戦すごかったからピボーテで使ってほしいな
安定感はまだまだだけども

9 :
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
あ、これ置いときますね つボラギノール

10 :
>>9
Gracias !!
http://s5.as.com/recorte/20111011dasdasftb_65/XLCO/Ies/Dorado_Queremos_jugar_Madrid.jpg

11 :
サンテチェンヌからDF取ったみたいだね

12 :
>>12
デルビ一色のおひさるとBETIS WEB以外、すべてのベティス関連の媒体にきていますし、
なにより本人がツイートしているし、サンテティエンヌのおひさるではすでに移籍発表をしているので、決まりでしょ。
サンテティエンヌのブラジル人CB、Paulaoパウラォン (西語読みだとパウロかパウラオかな) を
買取オプション付きのローンで獲得
本名Paulo Afonso Santos Junior 1982年8月6日生まれの29歳 188cm 88kg 右利き
ブラガ躍進の立役者のひとり。今シーズン開幕時にサンテティエンヌに移籍しましたが、出場は10ゲームだけ。
常時スタメン出場を求めて、ベティスへの移籍に踏み切ったようです。
動画を観ましたが、圧倒的なストロング・スタイル。空中戦メチャ強いですね。
今シーズン、CKからヘッドでゴールも決めています。
ゴツいわりに、ブラジル人特有の脚元のうまさや気の利いたフィードもあり。
後半戦のベティスは彼とドラドでセントラルのスタメンを固定することになるのでしょうね
http://www.asse.fr/fichiers/image/joueurs/mini_Paulnoo_1310132517.jpg

13 :
アンカー間違えた。>>11 でした

14 :
デルビ招集メンバー
Casto, Fabricio, Canas, Benat, Ruben, Pereira, Pozuelo, Roque, Juanma, Nacho, Iriney, Salva, Molina,
Dorado, Sergio Rodriguez, Alex Martinez, Isidoro, Ustaritz y Jefferson.
マリオが前節キムチ券でサスペンション、アマヤはケガ、マティージャは戦術的な問題でハズされました
復帰はポスエロ、セルヒオ・ロドリゲス、アレックス・マルチネスの若手陣
ドラドとコンビを組む本職CBがウスタリツしかおらず、甚だ不安ですけど、
それ以外はこのところのスタメンが揃った感じです

15 :
4-4-2
Casto; Isidoro, Canas, Dorado, Nacho; Benat, Iriney; Juanma, Jefferson Montero; Ruben Castro y Santa Cruz
セントラルはカニャスですね

16 :
4-2-3-1
Javi Varas; Coke, Fazio, Spahic, Fernando Navarro; Medel, Trochowski; Navas, Reyes, Luna; Negredo

17 :
(´・ω・`)

18 :
仕留められなかったなあ

19 :
「しかし失う」とは何ぞなもし Manque pierda の邦訳なんでしょうがw
だれか正しい日本語「たとえ敗れようとも」を教えるため、セビリアまでひとっ走り頼む
http://estaticos01.marca.com/albumes/2012/01/21/derbi_sevillano/1327181896_extras_albumes_0.jpg

20 :
なんつーか妥当な結果だね。
あと一歩のところで決められない。決定力不足というよりは、前線の連中の連動不足。
行き当たりばったりの動きが多い。
ペペメルのチーム作りがまだまだ甘いかな。チームの軸を決められてない。
もう折り返しなんだから腹決めろ。

21 :
今回はカニャスが後ろに入ったせいかライン低めで最初からオープンな展開になってたね。
相手の両翼警戒して両ラテラルが上がらず攻撃の厚みもなくて飛び出していく選手もいなかったな

22 :
今回に限らず、
イリネイとベニャトのところでボールを奪うっていう狙いはまずまず実現できてるけど、
その分、イリネイとベニャトの位置が低くて前線と距離ができる傾向が強いわな。
その間に入ってきてゲームが作れる人がいない。
まあ、戦力からして現実的な戦い方ではあるんだけど

23 :
デルビに出場した14人のうち今シーズン外から補強した選手は
サンタクルスとモンテーロだけだもんな
あとの12人はセグンダ上がりかカンテラ上がり
一長一短ある使いづらい選手ばかりだ
まあこれでよくやっていると思うよ

24 :
ま、今シーズンは残留出来れば御の字。プリメーラの水に慣れて足場固めの助走にできればって感じだろうね。
ベニャやカンテラあがりの若手を化けるのを期待してゆくゆくの中心に育てられればいいね。
とはいえ、意外と毎試合期待してしまう。

25 :
正直、戦力的には残留できれば御の字と思うが、
収入のことを考えると御の字なんて言ってはいられないだよねえw
若手は楽しみなのが出てきたし、育成はまずまず順調かね。
ただ、バディージョの怪我がもったいなかったのと、今期はエセキエルがちょっとね

26 :
クラブの債務返済のためにもまず残留ですよね
商務裁判所に提出した15年にわたる債務返済計画案には
向こう15年のうち2年間はセグンダにいるというリアルベティスな前提で
プランニングされているそうですけどw
15年計画の2年目でバッファを取り崩すわけにはいかんもんねw

27 :
しかしモンテーロサンタクルスともにローン移籍。
完全移籍
チカ:今のところの活躍は序盤だけで怪我しがち
アマジャ:怪我しがち
マリオ:カードコレクターで怪我しがち
ファブリ:カストの大活躍、怪我で出遅れサブ
マティージャ:・・・。
まぁフリーの方々はしょうがないって思うけどね

28 :
サンタさんは最近ことあるごとに現役を終えるまでベティスで、みたいなことを話しています
彼の得意技である社交辞令じゃないっぽい
聞かれなくても自分からそういうこと積極的にしゃべってるし
クラブもベティコもセビリアの町もすべておきにめしたようで
とくに彼の故障をやわらげてくれる温かい気候と配慮十分の起用法、
母国語であるスペイン語での生活、
のんびりしたベティスとセビリアの街の空気がパラグアイの英雄の心を掴んだみたいです
マンCとの契約はあと何年残っているんでしたかね
フロント的にはローン契約を継続しつつ
契約切れのタイミングでパクリというムシのいいことを考えている由
世界的な有名選手とは言え、30歳すぎのスペだし、マンCは太っ腹のお大尽だし、
案外ベティスの予算枠でなんとかなるのでは
というアンダルシアらしい楽観的な報道も

29 :
借りパクや、借りパクするしかあらへん・・・(;゚д゚)

30 :
>>26
ああ、ずっとプリメーラにいる前提ではなかったのか。なんか意外だw
>>27
まあ、マリオとアマジャはある意味計算通りのような気はするが

31 :
>>30
破産法申請をし、その後裁判所に詳細なクラブの再建計画を提出したタイミングでは、
まだベティスはセグンダでシビアな昇格争いの渦中にいました
そんなときに15年間プリメーラにいることを前提にしたスイーツな再建案を出しても
管財人に受け入れてもらえるわけがない。2年間だけセグンダという計画でも論外と非難されました。
その後、現場のがんばりで昇格が現実化してきて、ようやく再建案を認めてもらえた。そういうことなんです

32 :
チカ、エセキエル、ネルソン、ファニートって今どういう状態なの?

33 :
>>12のサンテティエンヌのパウラオ、先週からセビリア入りしてデルビも見学したそうです
あの情けない失点シーンとか、自分が必要とされていることがアリアリとわかったでしょうねw
で、現地時間の23日、メディカルチェックが済み、無事ベティスとの契約がまとまりました
本年6月末日までのローン契約。ローン移籍代金は20万ユーロぽっきり
さらに買取オプション付きで、40万ユーロで完全移籍が可能
フィットすれば、まず間違いなくお買い上げということになるでしょう
リーグアンの上位クラブやポルトガルのスポルティングなどと競合した上での獲得
これまでブラジルとポルトガルのクラブだけでプレイし続けてきたこともあり、
サンテティエンヌではフランス語で苦労し、クラブにも街での生活にもまったくなじめませんでした
おかげで、思わぬ拾いものを得ることができたかも
おそらく今頃はもうベティスの練習に参加しているんじゃないかな
気の早い新聞は週末のグラナダ戦でのスタメン確定と報道しています
http://www.alfinaldelapalmera.com/images/stories/1112/plantilla/paulao_firma_guillen.jpg

34 :
さらに冬の移籍のまとめ まず入ってくる方
前スレの>>986でご紹介したポルトガル・スーペル・リーガのSCオリャネンセのアグラは
契約の細部の詰めに入っているようです。あとは時間の問題か
前スレ>>937で取り上げたマドリのグラネロについては、残り1週間でどう転ぶかわかりません。
このところ、モウさんが彼をゲームに起用しているんですよね。
これをマドリに残すかどうかの最後のテストと観ている意見と、モウさんはグラネロを残す気満々という意見とで、
ベティス関連のメディアの見方は分かれています。
仮にマドリサイドでこのタイミングでの放出が決まったとしても、マラガや、ガナ、スパーズなどのプレミア勢との競合です
現実的にはわずかな望みが残っている、というあたりでしょうか。
本日この時間までで具体的に名前が出てきている獲得候補選手は、以上でオシマイ。
冬の補強はパウラオだけで終わるかもしれないとの報道もありました。
今朝のED紙のサイトでは、「中盤の選手で面白い話があるよ」とあおっておりますが、
「詳しくは印刷版で」(つまり新聞で)ということなので、どなたかセビリアのバルまでひとっ走りお願いしたいところ。
おそらくグラネロの件だと思いますけどね

35 :
一方、この冬で出て行くほうの話はテンコ盛り
まず現地時間の日曜日飛び出てきたニュースですが、スコットランドのセルチックがホルヘ・モリーナを熱烈に欲しがっています
オファーは完全移籍で、移籍金は200万ポンド。本日のレートだと、2億4000万円。ざっくり240万ユーロ弱ですか。
英語OKな方は下記のほうが話が早いでしょう。最初こぼれ出てきた報道は100万ポンドだったのに、1日で倍になってるし。
http://www.thescottishsun.co.uk/scotsol/homepage/sport/spl/4078312/Lenny-lines-up-2m-Jorge-raid.html
ベティスの準大本営ともいえるABCにもこのニュースが載っているので、オファーがあったことは間違いないです
いまのところ本人およびベティス関係者のコメントらしきものはありませんが、これは難しいところですね
ホルヘ・モリーナはサンタクルスの加入でスタメンを奪われたカタチになっていますけど、
ご存知のようにサンタさんは世界的に知られているスペですからね、いつモリーナがスタメンを張り続けることになってもおかしくない
それと彼の穏やかな性格はスペイン国外向きではないわなあ、
以前もロシアのクラブ(だったかな)からの高額オファーを本人が断ってるし
しかし、破産法を申請し、管財人に管理されているベティスにとって、240万ユーロの実入りはかなりチャーミング
しかも移籍先がセルチックとなれば信用できる相手だし
現場は移籍に反対するでしょう。管財人はむろん大賛成。あとは本人がどう考えるか。残り1週間でどう転ぶやら

36 :
さらに出て行くほうの話
モモはラス・パルマスへの移籍が決定的、現在条件の細部を詰めています
>>32 のお訊ねの選手のうち、ファニート・カラホーロはシェレスへの放出という方針で話が進んでいますが、
まだ契約がまとまっていません。
隣町のシェレスとのこのへんの話し合いは互いによく知ってる友達同士みたいな気の緩みがあるのか、
いつも「スペイン仕事」よりもっと酷い「アンダルシア仕事」になりがちですね。
お訊ねのチカ、エセキエル、ネルソンは引き続き全体練習に参加しています。
ネルソンはコパのコルドバ戦に出場しましたが、3人とも怪我の治りがわるく、コンディション不良。
サッカーやってる人は覚えがあると思いますけど、怪我は一応治っているんだけど、
なぜだかケガする前のようなキレキレのプレイができないというモドカシイ状態です。
大抵こういうときは暖かくなってくると、カラダが動くようになるんですけどね。
まあチカがそういう状態なので、現状プリメーラの右ラテラウはイシドロくんだけという怖い状態(かなり進歩したけど)。
放出候補だったネルソンも、この冬の移籍リストから外されて、ペペ・メルはがんがん試合で使うつもりみたいです
一方、ちょっと前に、ペペ・メルへのぶらさがり取材で、エセキエルに関して「放出するのか」という質問が番記者からあったそうで。
ウソをつかない監督のお答えは、「おまえはアホか。あいつはうちの宝物だわい」でした。

37 :
>>33
クリミナルマインドに出演してるモーガンに似てる!!あたしの好みだわ

38 :
>>34 でご紹介したED紙の「詳しくは印刷版で」の中盤のプレイヤーは、バレンシアのダニ(ダニエル・パレホ)でした。
以前からちらほら名前が出ていましたが、彼を獲得するためベティスが本格的に動き出しているそうです。
またエメリがぐだぐだ言いだすんじゃねーのかなあ。まあ、これも残り7日間の様子見ですね

39 :
>>36
ありがとうございます。
グラナダ戦はイシドロが累積で出れないのか?いろんなサイト見るけど
カードの枚数がバラバラ(笑)
08Ig3ejq0さんは移籍やその他諸々の情報はどうやって仕入れてるんですか?
スペイン語読めないと厳しいですかね。

40 :
イシドロが結構役に立ってるのは嬉しい大誤算だわなw
>>33
これは期待。
まあマリオとアマジャも悪い選手じゃないんだが、いかんせん稼働率がねw
>>35
これはホント悩ましいなあw

41 :
>>39
基本的に >>1 のおひさるとBETIS WEB >>2 のサイトをほぼ毎日巡回し、原文で目を通しています。
とくにベティスがセグンダに落ちてから、仕事の合間に、自力で原文を当たるようになりました。
他に情報入手の方法がなかったからです。オタクの一念ですねw
最近のベティスはスペインの商法に関連するニュースが減ってきたのでホッとしています
医療関係と法律関係の特殊用語や専門的なコマけえ話はいまだに苦手です
>>2 のサイトのなかで、El Desmarque http://www.eldesmarque.es/real-betis をオススメします。
まとめサイト+独自取材の記事で構成されており、
ここだけ目を通していれば、まずベティスに関する大切なニュースを逃すことはありません。
アンカーの爺さんがひじょうに達者な記者で、明らかに飛ばし臭いニュースは載せないようセレクトしていますし、
他紙の要約もうまい。独自取材の記事も、クラブとの距離のとり方が絶妙。
テキストもわかりやすく、簡潔に、という方針にブレがないですね。
難解な言葉使いやスペイン人が好む遠回しなメタファーを避けているので、
スペイン語のビギナーにとって読みやすく、
かつ英語に自動翻訳しても大意はつかみやすいと思います。
ただし、西→英の自動翻訳は、西・英の語順のルールが一部異なるのが原因で、文意がまったく逆になることがあります。
当たり前の話ですが、やはり西語の原文で読まれることをオススメ申しあげます。

42 :
>>34 でご紹介したポルトガルのU-21代表、SCオリャンセのサルバドール・アグラとの契約が
現地時間の本日成立しました。
30万ユーロで彼のパスの60%をベティスが買い取るということで、話がまとまった模様。
実質的に完全移籍といっていいでしょう。
まだ20歳。身長166cm。登録がデランテーロになるのかメディオになるのかわかりませんけど、
ドリブルでの右サイド突破を得意とする突貫小僧です。
サイド攻撃が看板のベティスですから。
右のアグちゃん&左のモンちゃん、と呼ばれるような、強力な両翼を作ってほしいですね
http://www.realbetisbalompie.es/imagenes/imagen_noticia_1088.jpg

43 :
エセキエルがこの冬の放出リストに入ってしもたみたいや
どないなってん?

44 :
>>42
意外ににグアポですね

45 :
>>41
ありがとうございました。
やはり辞書片手に地道にやっていくしかないですね。
勉強になります。

46 :
パウラオはすでに練習に合流。背番号は 12 です
http://www.realbetisbalompie.es/imagenes/imagen_noticia_1091.jpg

47 :
パウラオもう1枚、貼り忘れました
http://s5.as.com/recorte/20120125dasdaiftb_11/XLCO/Ies/llegada_Paulao_confirma_Mel_desmarcara.jpg

48 :
うむ。
補強も地味だけど、まぁいい感じだね。チームペペメルがあとは頑張るだけだ。
中盤と前線がもう少しコミュニケーションとらないとダメだと思うんだよな。

49 :
>>43 について
シーズン前にU-20のW杯に招集され、膝にケガを負って帰ってきたエセキエルですが、
ここまで4試合、104分の出場に止まっています。
ペペ・メルは自分がプレイヤーだったときの経験から、彼のコンディションが完全に戻るのを待ってゲームで起用するつもりでした。
先の長い選手ですからね。
そのことについて何度もエセキエルと話し合ったそうです。
しかし、エセキエルは現状のコンディションでもまったく問題ないと言い張り続け、しだいに不貞腐れた態度を示すようになりました。
練習時間に遅れてきたり、まじめにトレーニングに取り組まなかったり、ついには練習場に姿を見せない日も。
というような経緯の末、仏のメルさんもついに匙を投げることに。
エセキエルは若手の親分格。カンテラ出身者はむろん、同年代のモンテーロまで子分にしており、
クラブ全体に与える影響が大きい。
で、やむなくセグンダのクラブに放出し、外の飯を食わせる決定をしたと、現地時間の24日にストシッチSDが発表しました。
行き先は未定。いまのところ、ナスティックとサバデル ( 昨シーズンお隣の指宿がプレイしていたクラブですね)が手を挙げています。
おそらく半年ほどのローンでしょう。
エセキエルの替わりは、>>42 のアグラをあえて左サイドで使うことも考えているとのこと

50 :
>>35 のセルチックからのホルヘ・モリーナへのオファーについて
ストシッチSDは、どこからもオファーを受けていないと記者会見でコメント
ご存知のようにストシッチSDは嘘つきです。この件は冬の移籍ウィンドーが閉まるまで注意が必要かと

51 :
同じ記者会見でストシッチSDは冬の補強はまだ終わっていない、中盤の選手を探しているとコメント
記者会見で実名は出てきませんでしたが、候補のひとりは>>34 で再度ご紹介したマドリのグラネロでしょう。
グラネロに対しては、ずいぶん前からペペ・メルが何度も電話で説得を試み、
かつギーエン会長がお忍びでマドリに足を運び、本人に条件提示までしたとDiario de Sevillaにスッパ抜かれています。
グラネロ本人も一時はその気になっていたらしいです
しかし、マドリではケディラが戦線離脱するという予想外のアクシデントが (右足首の側副じん帯をねん挫)。
まだ完全にダメというわけではないけれど、このアクシデントでグラネロ移籍の話はほぼ消えたとDiario de Sevillaは伝えています。
一方、ED紙は、>>38のバレンシアのダニエル・パレホが本命だと、本日もトップ記事で伝えています。
同紙によれば、ダニ・パレホ本人は移籍を希望しており、そのことについてエメリ監督と話し合いを続けているとのこと。
ED紙はパレホの移籍先はベティスが有力と述べていますが、そういうふうに報道しているのはED紙だけなんですよね、いまのところ。
EDはわりと飛ばしぎみの媒体だし。
ダニ・パレホの近辺が騒々しくなっていることはバレンシアの地元紙をはじめ他の媒体も伝えており、
マジョルカなどが手を挙げているとの報道も複数あり。
パレホについては、下記のような炎上系のニュースも (日本語の記事です)
http://www.valencia.jpn.org/vcf_news/2012/01/20001998.html

52 :
グラネロは今朝のコパのクラシコにも出ておったな。あかんな

53 :
>>42 のアグラについて、重要な事項の訳し漏れ。
ベティスは彼のパスの60%を買取りましたが、アグラは今シーズン一杯、SCオリャンセでプレイします。
で、シーズン終了後の6月に残り40%をベティスが支払って、完全移籍となる契約だそうです。
アグラ本人は先週セビリアに来ており、その際にメディカルチェックとサインを済ませました。
ポルトガルU21代表のアグラがブレイクして移籍金が沸騰する前に唾つけておくという経費削減メソドですね。
この署名は、この冬、パラウオに次ぐふたり目の選手獲得というより、来シーズンの最初の補強であると、
Diario de Sevilla紙は解説しています

54 :
パウラオはすでにフルメニューでベティスの練習に加わっています。
身体をほぐした後、ほとんどの時間をドラドとの連携強化に費やしており、
日曜日のグラナダ戦に出場する気満々であります
懸念材料がひとつ。パウラオは今シーズン、サンテティエンヌで10試合出場していますが、
そのすべてが左のCBでのプレイでした。
ドラドと組む場合は当然右のCBということになります。
競技レベルでサッカーをやっている人はご存知でしょうが、同じCBでも右と左はまったく違うポジションなんですよね。
パウラオは右利きであり、サンテティエンヌではたまたまチームの事情で左を任されていた由
練習後、インタビューに応えたドラドは「何も問題はない。心強いパートナーを得た。素晴しいプレイヤーだよ」
とコメントしていますが、移籍してきたばかりの選手に対し「ア○ホールに何か突っ込んでやりたいほど糞だ」とか
答えるわけねーし。はたして日曜日までに間に合うかどうか。
ちなみに、マリオはもう1試合サスペンション、アマヤはケガ、ウスタリツはメルの信頼を失っており、
CBの選択肢は突貫工事のパウラオか、もう二度と見たくないカニャスの副業か、という2択のみ。

55 :
>>54
そりゃ言わないわな。
ドラドがそんな事をいったら変な疑惑を招きそうだしw

56 :
>>55
ナイスなツッコミやなw

57 :
カニャスからそこはかとないアルス臭が…

58 :
しないしないw

59 :
てか、アルス臭が漂ってきたら困るっすw
先の話ですけど、ベティスの管財人がラインを引いたチーム内のサラリーキャップ制にイリネイが引っ掛かり、
来季以降の契約が困難との見方がいまのところ濃厚になっています。
一日も早くカニャスにイリネイ超えをしてもらはないと……。

60 :
収まらない分を分割で後日払いにはできんかな…

61 :
イリネイはチームの要やねん
給料はそんなにイリネイ、くらいのことは言ってもろてもええやろ

62 :
おいおい、そりゃちと無理がアルス

63 :
カニャス、カニャス……
カニャース、どこ逝くのお
カニャスの勝手でしょう♪

64 :
>>49 エセキエルの続報
ナスティック、サバデルが移籍先の候補でしたが、コルドバがエセキエル獲得に名乗りをあげてきました。
ここに至って、どうやらセビリアの隣町のクラブが本命に浮上ですね。
いわば教育的配慮からの移籍ですから。コルドバならエセキエルがどうしているか目が届くし、ユニも似たようなものだし。
どこに決まるにしても、予想通り、夏までのローン移籍です

65 :
エセキエルには、プリメーラのクラブからもいくつかオファーが届いています。そのうち最も熱心なのがサラゴサであることが判明。
ただし、ベティスのフロント・サイドはエセキエルをプリメーラのクラブに出すことは考えていません。
敵に塩は贈らない、ということです。
上記コルドバに続いて、これまた隣町のレクレアティーボからもオファーがあったので、
おそらくコルドバかレクレのどちらかにローンに出すことになると見られています

66 :
金曜吉例ペペ・メル記者会見
本来は日曜のグラナダ戦に向けてのメディア対応だったのですが、
時期が時期だけに、冬の移籍について質問が集中しました。ペペ・メルは嘘つかないし。以下、抄訳
バレンシアのダニ・パレホについていろんな憶測があるようだが、彼に興味を示したことはないな。
彼について申しあげることはひとつだけ。移籍について彼ともバレンシアとも接触したことはない、ということのみだ。
マドリのグラネロと接触していたのは本当だ。私も彼に会って説得を試みた。グラネロはベティスに移る気になっていた。ひじょうに喜んでいたよ。
だが、ケディラのケガでいろんな努力がすべて エア と化した。グラネロは今後も真っ白いユニを着てプレイし続けるだろう。
というわけで、中盤の補強はタネが尽きた。ベニャト、イリネイ、サルバ、カニャス、セルヒオにマティージャ、彼らにすべてを託す。
とくにベニャト、サルバ、カニャスの3人はプリメーラのゲームに出ることで、日々成長している。
ホルヘ・モリーナはたしかにグラスゴーのセルティックから誘われている。だが交渉の席に着かせるわけにはいかないよ。
彼はベティスを気に入っているし、ここから離れることはないだろう。
心配があるとすれば、うちのクラブが破産法の管理下に置かれていることだ。
クラブの財務体質が我々の統一見解を変えてしまう可能性があるが、我々は彼に残ってもらうことを切望している。
彼に替わるプリメーラのデランテーロを買おうと思ったら300万ユーロは必要なんだからな。

67 :
上記ペペ・メルの会見で、この冬の補強はパウラオだけ、というウワサがそのまんま確定臭いです
グラネロは惜しかったなあ。>>48 でおっしゃっているような中盤とトップのリンクを強化するためには
最善に近いセレクトだったかも。
去年はこの仕事をエマナがセグンダとは思えないレベルで一手に引き受けていましたが、
これ以上補強なしとなれば、既存のメンバーでトップと中盤のコミュニケーションを深めていかなければなりませんね。
エセキエル、ファニート・カラホーロ(シェレス)、モモ(ラス・パルマス)の3人は
おそらくウインドーが閉まるギリギリまで条件の折衝が続くでしょう。
あと最大の心配事はホルヘ・モリーナの去就です。
常に欧州を舞台に戦っているセルティックのようなビッグクラブに誘われているという事実はひじょうに名誉あることと感じている。
ただベティスとの契約はまだ2年半残っているし、今、わたしのハートはベティスの上に置かれている。
だけど自分はリアリストであると同時に、夢を想い描き続ける人間でもある。
ベティスが本気でわたしを売りたいというならば……、うーん、なんとも言えないなあ
この件についてホルヘ・モリーナ自身はこんな感じでシドロモドロに語っていますが、どうなる??

68 :
まあ中盤とトップのリンクなんていう重要な役目を担う人材は、
財政的にかなり運に恵まれないとなかなか手に入らんわな。
現有戦力で一番できそうなのはベニャトだろうから、
カニャスを入れてベニャトに比較的前で仕事をさせるっていうアイデアは理解できるけど、
プリメーラ1シーズン目でベニャトに多くのことを要求しすぎという感じもするしねえw

69 :
エマナ元気にしとるかのう

70 :
>>69
元気だよ。アル・ヒラルで王様になっています。サウジ・プレミアリーグのMVP

71 :
エマナについて追加。
去年の暮れにベティコの間でエマナ、カムバックの声が高まりましたが、
財政的にどうやってもムリポという正式なコメントがクラブから出ています。

72 :
>>65 エセキエルの続報
ローン移籍先はサバデルに決まりました。たしかバルセロナ市の北というか、内陸に20キロほどの町
オファーがあったセグンダのクラブのなかで一番セビリアから遠いところにあるクラブですね。
日常の会話はカタランだし。
可愛い子には旅を……の倣いでしょうか

73 :
ヒロシが去年まで居たとこやね>サバデル

74 :
グラナダ戦招集メンバー
Casto, Fabricio, Canas, Benat, Ruben, Pereira, Paulao, Roque, Juanma, Nacho, Iriney, Salva Sevilla, Jorge Molina, Dorado, Mario, Chica, Isidoro, Pozuelo y Jefferson.
パウラオがいきなりメンバー入り。サスペンションかと思っていたマリオも名前を連ねているので、どちらがスタメンかわかりません。
てか、他にカレー券5枚溜めたと思っていた選手もメンバー入りしています。毎度のことながらカード数に関する報道はいい加減すぎて、ホントによくわかりませんw
クラナダは角刈りゴマ塩あたまのファブリ監督が3連敗の結果クビになり、このゲームがアベル・レシーノ新監督の初戦。

75 :
渡る世間は鬼ばかりや・・・

76 :
アディオス、岡倉のお父さん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200602/22/26/b0064726_10493989.jpg
http://u.goal.com/161500/161568hp2.jpg

77 :
ペペメルの喝がここまで聴こえてくる気がする

78 :
なにやってんだか
まず心を整えろ

79 :
(;><)

80 :
こういうことしちゃうもんな
今日ほんとにカーサかよ

81 :
負けたのか…orz

82 :
なめてんのかマジで。アホか。
出なおしてこい。

83 :
そんなにダメダメだったのか

84 :
23ポイントのまま、13位に転落
降格圏16位ビジャレアル(20ポイント)との勝ち点差は3ポイントのみ
>>6 の日程表見ると、ベティスはリーガ最終盤の相手がかなりきつい
後半戦の日程が浅いうちにポイントを積み上げなきゃいけないのに……

85 :
復活

86 :
ホルヘ・モリーナのエージェントが、彼のセルティックへの移籍についてベティスが交渉の席に着いていることを
明らかにしました。このカキコをしている段階では、まだ結論は出ていません。
グラナダ戦で、ルベン→モリーナという不思議な選手交代があったことからも想像できますが、
ベティスの現場サイドはモリーナ放出に断固反対の姿勢。
エージェント氏は「この移籍は金の問題ではない。純然たるスポーツの話だ」と話していますが、
「エルチェからホルヘ・モリーナを獲得したときの移籍金について、ベティスはまだ40万ユーロしか払っていない」
というコメントも同じ口から漏れています。
ウィンドーが閉まるまであと1日、どっちへ転ぶか、どの記事を熟読しても正直よくわかりません。

87 :
駆け込み移籍候補として、Juan Alberto Andreu Alvarado の名前がABCで報道されています。
昨シーズンはテネリフェでプレイし、今シーズンはベルギーのGent(ゲント・ヘント)でプレーしている27歳のCBだとか。
Juan Alberto Andreu Alvaradoの写真を観て、あーらびっくり。その正体は、懐かしのメジじゃないすか !!
http://www.alfinaldelapalmera.com/images/stories/1112/noticias/melli_gent.jpg
ベティス復帰についてメジ本人が強い希望を持っており( おそらくローン移籍 )
1400から1500ユーロのコストで獲得できるとか。ABCの報道なので、そういう話があるのは間違いないでしょうが、
残りの時間で交渉をまとめることができるのか。時間の猶予はあと1日だけなのです。

88 :
その話、メジかよ!

89 :
それはちょっとモリーナな話さね

90 :
メジがっつり主力みたいだね。
まぁ右サイドバックでもいけるしお得かも〜

91 :
ストシッチSDが記者会見 抄訳
メッシともうすぐ契約できる……というウワサが真実でないように、
いろんなウワサはすべてデタラメだ
これから入ってくる選手はいないよ。
ホルヘ・モリーナは売りに出してはいない。
セルチックがどういう条件を出してきても、移籍はモリーナ話さね
モモのラスパルマス行きは条件の詰めを行なっているところ、
ファニート・カラホーロはシェレスでのメディカルチェック待ちだ
以上が長い会見の重要なポイントですが、例によってストシッチSDは嘘つきですから。
ウインドーが閉まる瞬間まで、ニュースのチェックを怠らないようにしようと思います

92 :
ホルヘ・モリーナは本日の練習にいつも通り参加
フツーにすべてのメニューをこなしたとの記事が速報でABCに入りました
番記者たちの質問にはノーコメントだったみたいですけど、
さすがに本日これからグラスゴーにサインに出掛けることはないでしょう
まずはひと安心かな

93 :
ED紙などでラス・パルマスの若手デランテーロ、ビトロ Vitolo 本名Victor Machin Perez獲得の記事がここ数日掲載されていましたが、
彼についてもストシッチSDは名前を挙げて、何もないよ、と接触を否定。
いろんな情報を総合してみると、どうやら彼はホルヘ・モリーナに出ていかれた場合の保険だったようですね。

94 :
ストシッチ嘘つき
ペペメル嘘つかない

95 :
ここまで最終日のサプライズなし
冬のウィンドーを静かに閉じることになるのかな

96 :
>>95
リーガのウインドーが閉じるんは日本時間の朝8時
スペインは夜にならんと本格的に動きださんし
そらまだわからんで

97 :
おひさるに、この冬の移籍のまとめアナウンスが
◆IN
パウラオ(サンテティエンヌ ローン移籍))
◆OUT
モモ(ラス・パルマス 完全移籍)
エセキエル(サバデル ローン移籍)
ファニート・カラホーロ(シェレス ローン移籍)
トシッチ(レッドスター ローン返却)
セントラルをピンポイント補強し、あとは人員整理ですか。
メジはウワサ止まり。中盤の補強はなし。
ホルヘ・モリーナを守ったことが成果と言えば成果。
使った金銭はパウラオの20万ユーロのみ。貧乏クラブの面目躍如たり

98 :
グラナダ戦の惨めな2失点、マリオの肉離れ再発、ナチョらのカード累積があり、
今週は最終ラインのメンバーを以下のように入れ替えて、
フエラのマジョルカ戦に向けての練習に取り組んでいます。
アレックス ドラド パウラオ ネルソン
もしかすると、ポルテーロもファブリシオに替えてくるかも

99 :
マジョルカ戦遠征メンバー
Casto, Fabricio, Isidoro, Chica, Alex Martinez, Juanma, Paulao, Dorado, Mario, Salva Sevilla, Benat, Canas, Iriney,
Ruben Castro, Jefferson Montero, Pozuelo, Pereira, Jorge Molina y Roque Santa Cruz.
ナチョがカレー券累積でサスペンション。左ラテラウはアレックス・マルチネスか、左もできるチカが予想されていますが、
ペペ・メルのいつもの起用癖だと、カンテラーノに経験を積ませるほうを選ぶんじゃないかな
ベニャトが軽い腰痛で90分保ちそうもないので、ピボーテはイリネイとカニャスがスタメン。勝負処でベニャト投入のプラン
セントラルのドラドのパートナーはマリオかパウラオか。ウスタリツはついに呼ばれなくなりました。
練習でコンディションを試されていたネルソンですけど、最終的に遠征メンバーからハズされました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドルトムントよりロシアCSKAの方が強いんでしょ? (733)
ファン・ロマン・リケルメ (274)
◆◇El Blanco Real Madrid 574◇◆ (725)
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4981 (564)
シャビ・アズナブル「連邦はアンチフットボール」 (411)
Hertha BSC Berlin part4 (290)
--log9.info------------------
☆セレブ雑談☆ PART 85 (781)
平成の三羽カラス ピューマ渡久地 (882)
【ボクシング】アレクサンダー・ポベトキン【制圧】 (256)
WBO世界挑戦するボクサー山口賢一を応援しよう2 (606)
小國以載#戒岡淳一#西岡利晃#福原寛人#野中悠樹 (233)
☆三浦☆中嶋【ドリームジムW】☆東上☆清水 (829)
亀田強すぎだろ (775)
有名人に似たボクサー (644)
京太郎が軽量級世界王者を侮辱!?怒れボクヲタ! (646)
【英国】マット・スケルトンpart27【欧州】 (905)
ボクシング 地上波なのに視聴率0.3% (笑) (530)
本物:長谷川、西岡、内山 偽者;亀田、名城、石田 (656)
西岡さん vs ドネア 考察スレ part3 (236)
【全盛期対決】タイソンとフォアマンどっち強い?7 (422)
TBSのボクシング中継が全部八百長に見える (287)
今のパッキャオ普通にメイウェザーに負けそうだな… (365)
--log55.com------------------
Tポイント Part72
テンタメ総合スレ Part.26
LINEポイント 5pt目
包食速報雑談スレ 12食目 ※糞コテに関する話題、粘着や男女がどうのこうのの話題は一切禁止
げん玉 138pt目
【ワウマ!】Wowma! part152【auユーザー専用】
楽天ポイント総合※ 651ポイント
【ワウマ!】Wowma! part153【auユーザー専用】