1read 100read
2012年6月海外サッカー400: バイエルンvsチェルシーなんて見たい奴いるか? (303) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
韓国サッカー総合4 (807)
Miroslav Klose ミロスラフ・クローゼ 5 (224)
海外でキックオフパフォーマンスをするチームは? (244)
Manchester United 香川真司 part478 (1001)
【BVB】ドルとムンタリ 香川真司 part135【jjj】 (645)
アンカーの役割と代表的選手を教えてください (243)

バイエルンvsチェルシーなんて見たい奴いるか?


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/06/14
なんの因縁もない
選手も監督も地味
別にどっちが勝っても
あっそって感じだよな

2 :
プラティニ暇そうやね

3 :
ドイツ人とイギリス人

4 :
ヤオサがいないからいいんじゃないか?

5 :
結局決勝はイギリスVSドイツかよ
プレミアとプンデス強すぎだろ……

6 :
チェルシーはバイエルン相手でも引きこもるのだろうか

7 :
引きこもれないでしょ
ケーヒル、テリー、レレレ、ラミレスを欠いてるんだし。
バルサほどのポゼッションサッカーじゃないし

8 :
>>1
ここにいるけど

9 :
俺は絶対引きこもったほうがいいと思うけどな
出場停止の選手がいるとはいえ10人でバルサの攻撃を防いだんだし11人でバイエルンの攻撃を防ぐのは難しくはないだろ
変に前に出たら相手の思う壺だしチェルシーの怖さが無くなると思う

10 :
バイヤンというかブンデス好きなんで

11 :
バイエルンのDFほとんど出れないからカウンターのがいいよ

12 :
チェルシーはバイエルン辺りのポゼッションサッカーしてくるチームが一番楽なんだよ
バルセロナと相性良いけどやっぱりあそこまで支配されるのは辛い
逆に自分の方がポール持てちゃうとなかなか崩せないから辛い
バイエルン辺りなら堅守速攻が適度に出来てやりやすいと思う

13 :
CLで初めてホームで戦うバイエルン
テリーの妨害にへこたれず初優勝を狙うチェルシー
もう全てに飽き飽きのバルサや、10回目の優勝がどうしたって感じのマドリーよりいいよ

14 :
バイヤン優勝でいい。チェルシー勝つと
プレミア内でCL権について揉め事おきそうだし。

15 :
まさかのトーレスがすべてを決定づける

16 :


17 :
たしかにバルサ嫌いで
2年前もインテル応援してたし、今回もチェルシーが勝ってうれしかったけど
正直、決勝はどうでもいいな。2年前の決勝もどうでもよかった

18 :
バルサがいなくなればもうCLには興味ない
ただチェルシーが優勝して 来年もCL出てきてベスト16でバルサをやっつけてほしい

19 :
ロッベンダービーか

20 :
ポルト対モナコより地味な決勝カードは無いよな

21 :
にわか丸出しの意見かも知れないけど、CL決勝が見たくないなんて奴は本当にサッカー好きなのかと思う。
どんなに地味な対戦でも。

22 :
チェルシーが勝って引き籠もりカウンターサッカーの時代の幕開け

23 :
宇佐美とトーレス以外に見所がないな

24 :
>>22
中東各国「日本はアンチフットボール」

25 :
>>21
バルサだレアルだ言ってる奴の方がニワカ多いんじゃね?

26 :
決勝クラシコ()
スペイン人でも見ねえよこんなゴミカード

27 :
師匠しか見るとこないわ。

28 :
>>27
十分じゃねーか
あんなに完成された師匠とかなかなかいねーぞw

29 :
ラミレスは決勝でも見たかったなぁ・・・
決勝はやはり締まった試合であって欲しいしそういう意味ではバルサじゃなくてよかった

30 :
八百長無しのガチ勝負になってくれて嬉しい

31 :
>>21
欧州ではCL決勝に興味ない人多いよ!
若者や外国人はみんな好きだけど、40代以降の奴らは「毎回似たようなチームばっかり」だってさ。
自分のチームだけだよ、見るのはね。
まぁ、おれでもあと20年くらいCLみたら飽きそうだけどな。

32 :
みたい!みたい! バイエルンとチェルシー、楽しみだ

33 :
トーナメントの決勝なんて別に見たいカード投票で組まれる訳じゃ無いんだし

34 :
アリアンツアレーナでクラシコやられて見たいドイツ人いるか?

35 :
日本人が好きなのはレアル、バルサ、ミランみたいなごく一握りのクラブでしょ

36 :
>>1
涙目のバルサオタ乙w

37 :
八百長八百長八百長

38 :
師匠は出ないよ。この前のだめ押しゴールで評価下げたみたい

39 :
バイエルン勝つと思うが、トーレスがなんかしてくれるのも期待してる

40 :
割と楽しみだけどな
唯一気がかりは
>>30飴はリーグ戦で
サッカーやってりゃ大袈裟じゃなく小学生でも明らかにわかる様なオフサイドをゴールと認められたり、
ファールしても笛吹かれず敵の降格争ってるチームだけ吹かれたりと買収まがいなのはよくあるって有名だぞ。金持ってるからな。

41 :
飴もCL権とるのに必死で油が何かしたのかもしれんが
それが原因で降格争いしてるクラブは結局負けちまったし、ああいうあからさまなのは気の毒で見てて気分悪かったし、今回はそういう事が無いといいなと思う

42 :
今のヤオサヲタなんてメッシ時代から見始めたような超ニワカだらけだよなw
そいつらがバイヤン×チェルシーなんて見たくない!とかほざいてるww

43 :
バイエルンVSミランが見たかった

44 :
レアルとバルサはもう飽きた
っていうかどっちも弱くて負けたんだから仕方ないじゃん

45 :
バイエルンはCL実況スレがレス10で止まった伝説のクラブ

46 :
バイアレーナにバイエルンが登場するってだけでドラマチックやん
相手がバルサなら赤っ恥かく可能性もあったけど
チエルシなら互角の凡戦に持ち込める。1−1でpkでバイエルウンが勝つよ

47 :
CLくらしこ(笑)よりは見たい

48 :
レアルvsバイエルンが決勝なら良かった

49 :
バイエルンVSバルサが見たかった

50 :
>>40
ユナイテッドさんなら納得だけど
チェルシーだけ特別扱いされてるようなイメージはないけどな

51 :
え、ユナイテッドもそういうのあるの

52 :
飴ってチェルシーかよ

53 :
2試合通じチェルシーVSバルサ最高の試合だった
しかし12対10でよく勝ったよチェルシーは

54 :
バルサが決勝こなくてよかった
ただそれだけ

55 :
>>51
CLのバルサ並みにあるよ

56 :
TOYOTAカップもチケット売れ残るだろ〜な

57 :
でも、マドリーvsチェルシーとかバルサvsバイヤンよりは試合は面白いんじゃね?

58 :
バイエルンもチェルシーも人気ないし、
日本に来ても盛り上がらないだろうな

59 :
マドリチェルシーならモウつながりで

60 :
レアル×バイエルンが決勝で良かった気も…

61 :
ヤオサ落として恨み晴らす形でチェルシーが来たのはいいが
チェルシー相手なら、バイエルンよりレアルのほうが良かったかな

62 :
クラブワールドカップでチケットや視聴率稼げるのはバイエルンかな

63 :
人気ならバルサレアルの2チームだろうし
ベスト4の人気下位2チームでの決勝が若干物足りなく見えても仕方ない

64 :
宇佐美がベンチ入りしてたら見てやってもいい

65 :
>>51
ユナイテッドとハワードのコンビははんぱない
あとはファギータイム

66 :
油断させといてチェルシー勝ちそうだな

67 :
師匠の一発あるで

68 :
チェルシーはともかくバイエルンの試合はド派手で華があるだろ
ブランドイメージだけで見てるから地味に見えるんだよ

69 :
両チームでプレイ経験のあるミヒャエル・バラック氏がCL決勝を大胆予想!
バラック氏「カギを握るのはノイアーとチェフの両GKとお天気だ!試合はチェルシーのエースストライカー、フェルナンド・トーレスがハットトリックで決める」
http://i-norikae.jorudan.co.jp/i/cgi-bin/norikae.cgi?uid=NULLGWDOCOMO

70 :
チェルシーに勝ってほしいな
バイエルンのサッカーはどうも秀才系でみててつまらん

71 :
チェルシーもプレミアで格下や同レベルのチームとやるときはポゼッション率高いのにチェルシー=ドン引きって考えのニワカ多くてわろた

72 :
ほんの数年前まではバルサやレアルばっかりがCL優勝してた
わけじゃないのにね
バルサとかレアルはアジアツアーでどうせ来るんだろ?

73 :
チェルシーに優勝してほしいけどスパーズがかわいそうなんだよな

74 :
>>73
でもトットナムはなぁ〜wwwww

75 :
チェルシーは地味だがトーレスなどお笑いの選手がいるぞ
バイエルンは華あるしクラシコより全然マシ

76 :
お笑いの選手とか馬鹿にしすぎだろ…

77 :
トーレスはゴメスと一緒に漫才やればいい
ボケ役で。
楽屋でも周りから師匠師匠と持て囃されるだろうし

78 :
バイエルンに華があって、
クラシコよりマシなんて
書いてるのは馬鹿チョン1匹だけだろw
人気ない、クソ地味対戦カードだろ

79 :
バルサオタが涙目で建てた糞スレwww

80 :
>>1棒振りよりはマシだけどな
「ワールド」シリーズ(笑)は誰も見ないけど
CLは一億人くらいは見るんだから十分(笑)

81 :
ラフプレーとダイブの応酬 笛が鳴るたびに審判囲いこみ
ピッチの半分でひたすら片方が回してるだけのつまらない内容
終わったあともギスギス 会見で罵り合い、審判批判、選手批判、アンチフットボールがどうのこうの
これが最近のクラシコだよ
こんなの見て何が楽しいの?w1回見たらもう2度と見たく無いわこんなのw
世界一醜い試合じゃん

82 :
クラシコ面白いじゃん

83 :
ここまできたらチェルシーに勝ってほしいな
プレミアでCL圏内にはいれないチームがCL優勝するとか笑えるからwww
バイエルンは空気よめよな

84 :
チェルシーの悪運もここまでだよ。
ドイツってクラブチームも代表でも、格下にとりこぼしはしないからね。
レアル相手にガR勝負で勝ったバイエルンは強いよ。
ひきこもりカウンターでバルサに勝ったチェルシーとはレベルが違う。

85 :
ロッベン使ってるうちは、バイエルンダメだw
チェルシー優勝あるで

86 :
ロッベンとリベリーににされるチェルシーが目に浮かぶよ。

87 :
にしても点がなかなか奪えず、カウンター一発トーレス師匠のゴールで負けるんですねwww

88 :
ないないwww

89 :
トーレス師匠はユーロに出るのかな?

90 :
クラシコほどつまらんものはない

91 :
バルサのやってるサッカーはきらいじゃないけど
バルサオタははやくしんで

92 :
両チームとも攻撃陣良くてDF酷いから合わせて4、5点は入るかもな
あとはどちらのGKが当たるかどうか

93 :
裏でレアルとバルサで3決やったら、みんなそっち見るだろなw

94 :
ゴメスってリーガに行きたいんだってね
無理だろうけど

95 :
クリロナと羽生が来日してくれたほうが良かった

96 :
バルサ秋田と言って後悔
チェルシーとかありえん

97 :
ゴメスはレアルのワントップやらせたらベンゼマより点は取るだろうな

98 :
どっちが優勝するにしてもリーガ二強を倒して優勝のほうが盛り上がった気がするな

99 :
>>31ぞっとするわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CSKA Moscow 本田圭佑 part742 (556)
【FC Bayern】トニ・クロース【ドイツの新皇帝】 (418)
1.FC Nurnberg 清武弘嗣 part2 (254)
○○ 僕らの中田ヒダ552 ○○ (478)
今のメッシVS全盛期のフィーゴ part2 (214)
【新皇帝】ミヒャエル・バラック 17 (487)
--log9.info------------------
BOSS MEシリーズ Part5 (375)
【エフェクター】ブースター 10dB【アンプ】 (754)
自宅練習機総合Part2 (247)
作曲とは理論的か?感性的か? (375)
☆☆三線スレッド PART4☆☆ (766)
ストラップ総合2 (897)
【新作】Richie kotzen【間近】 (488)
【悪質】モバオク22【多数】 (338)
安アコギ語ろう (239)
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.3【SE】 (923)
信頼できるバイオリン販売店教えて (247)
☆☆☆石橋楽器6☆☆☆ (932)
【ダンエレ】Danelectro【総合】★5 (371)
お前ら音感鍛えようぜ (218)
[G-system]t.c.electronic[nova] (254)
札幌の楽器屋スレ9 (581)
--log55.com------------------
月刊アフタヌーン総合スレッド Part188
【胎界主】尾籠憲一総合 181【三部連載】
【小坂泰之】放課後ていぼう日誌レポート1【ヤングチャンピオン烈】
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界207層
【ワンパンマン】ONE総合part429【モブサイコ100】
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百弐拾壱
【桜井のりお】ロロッロ!&僕ヤバ ver.43【チャンピオン】
【社畜と少女の1800日】板場広志 part8【週刊漫画TIMES】