1read 100read
2012年6月フュージョン16: 40th高中正義 (955) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
marcus millerを語るスレ (601)
【トーキングワウ】 是方博邦 【パペポパーピポ】 (259)
ロベン フォード ギターに 愛を (696)
神保+和泉+鳥山=ピラミッド (490)
【初心者】初めてのフュージョン【この1枚】 (458)
MEZZOFORTE その1 (240)

40th高中正義


1 :11/09/22 〜 最終レス :12/07/02
明日はいよいよライヴだよ!

2 :
野音行きたかったけどチケット売り切れてた。

3 :
チケット余って売りたい人もいるだろうから、
とりあえず現地へ行ってみては

4 :
>>2
売り切れって何時の話?
ぴあは既に引き上げてるけど当日券は有るんじゃない?

5 :
野音は立ち見に限るかな。

6 :
Zepp参戦の方、
セットリストお願いします。

7 :
去年はZepp行ったなぁ
今年は野音と連チャンだから名古屋は諦めた

8 :
俺はZepp名古屋と野音の連チャン

9 :
>>8
名古屋どうやった?

10 :
野音は雨が多い印象があるけど、今年は大丈夫のようだな

11 :
いやいや、夕立の危険は否定出来ないぞw

12 :
いやいや、朝立の危険は否定出来ないぞw

13 :
>>12
心配ご無用!

14 :
>>9
途中、ギターの音が出なくなったりしてチグハグしてた

15 :
さ、雨は降らなかった訳だが、
後は大阪を残すのみか。
まだチケット有るらしいから当日券で行くかな、
オクより当日券の方が席良さそうな気がするしw

16 :
オクなら3千円位かな
去年最後に3千円位で落札して観に行ったw
それ以上なら当日券でいいんじゃね?

17 :
馬鹿だよなあれに幾度もカネ回すのはいつも同じだし無駄遣いだよね
安易で楽してるよなほくそ笑む顔が見えるよ

18 :
NHK 1万円超えのチケットかった俺って…ソ

19 :
>>18
何時のNHK?

20 :
野音観てもう回観たく成ったら当日券で大阪行こうと思ってたけど、
もういいやw
決して悪かった訳ではないんだけど今年は東京公演で満足出来た感じがする。
去年のサンプラは満足出来なくて大阪、名古屋行っちゃったw

21 :
リハで女性の歌声なんて聴こえなかったよ

22 :
18>12月16日NHKホール

23 :
野音
セイシェルズのメンバーと門岡さんを見かけた

24 :
>>22
オレもプレミアムシート申し込んだ

25 :
DVD収録のためのTVカメラは入ってた?

26 :
>>25
収録してたよ

27 :
ブックオフにあったタカナカSGが売れてた

28 :
明日は大阪だな

29 :
大阪着いた

30 :
グッズはホール内で売るのかな?

31 :
>>14
大阪でもやってた

32 :
ライヴDVD
収録時間に収まり切れない場合は、ミスターと怒声が入ってしまったウクレレをカットしてほしい

33 :
もうBDでもいいころだろ 採算とれんのかなー

34 :
ザムーンローズ弾けないのなら選曲しなかったら良かったのに。指がもつれてたし。

35 :
>>34
野音ではちゃんと弾けてたと思うんだけどw
大阪熱でも有ったんじゃないのかな?
異常に汗かいてたしビタミン剤飲みながら出て来たのが気になった。

36 :
高中の名曲の数々をコピーしたいのですが現在tab譜などはほとんど売っていませんが
コピーされてる方はどうしているのでしょうか?

37 :
みんな古株だからブレイク当時に買ってるんだよ  てか尼にもあるよ

38 :
ごめん!カラオケだったかもしれない

39 :
虹伝説の完全TAB譜持ってる

40 :
クリスマスの頃に第1弾ライヴDVD出るかな〜?

41 :
オールオブTaknaka。Voll,1〜2 キティ時代からジャングルジェーンまでの全タブ譜が載っているぶ厚い本2冊持ってます

42 :
皆今でもコピーしてるの?

43 :
楽器屋の書籍コーナーにTAB譜売ってるんじゃねえの?

44 :
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。
その天皇カルトをGHQは利用したがね。
只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。
天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。

45 :
象徴というあいまいな唯のお飾りに270億の税金投入し贅沢三昧させておくことは
32000人もの自殺者が出ることや社会保障費の財源もない国が一番税金の使い道が
間違っているとしか思えない。
どうでもいいような式典参加、視察の名の代名旅行三昧、勲章授与、大臣任命、
皇室外交なんか総理大臣がやればいい。
国益があるとみれば総理大臣でも丁重にもてなすだろう。皇室外交なんてそんなもん。
決して天コロだから敬意を表しているわけではない。
270億は国民の社会保障に回すべきだ。牛丼いっぱいでも天コロに贅沢三昧させるよりは
まし。

46 :
日本の諸悪の根源・天皇制を出来るだけ早く廃止しましょう。
民主主義の日本で、生まれながらに、一生遊んでるだけで
喰ってゆける一族を認めることが、その周りに、同じように
遊んでるだけで喰って行きたい人種(役人・神社・右翼)を集め、
日本の本当の民主主義を妨げ、腐敗の温床を作っています。
将来の憲法改正時に、天皇制を憲法上から完全に削除し、
本当の民主主義を実現すべく、大いに議論しましよう。

47 :
お薬の時間ですよw

48 :
>>44〜46
スレチだよ
ここは高中およびその音楽について語るスレ
そこに他人の迷惑かえりみず無理やり侵入して自分の独断偏見まくしたてて
あんたの人格を疑うよ 身近な社会の秩序を乱して愉悦に浸る専制的なお前が民主主義とか語るの似合わんわw

49 :
44ほかでやれ

50 :


51 :
しかしどの会場も満員でしたな

52 :
青レスポールで弾いたのは何の曲?

53 :
あれレスポールだったのか?

54 :
NHKでは通常のブルーラグーンをやってほしい
K要らない

55 :
そりゃ無理だろw

56 :
40



57 :
軽井沢白昼夢DVD
ドラムの音が小さすぎるような

58 :
軽井沢白昼夢DVD
ギターの音が大きすぎるような

59 :
なんやねん!

60 :
大きいだの小さいだの、
素人さんの編集なんでしょ??
しょうがないじゃない!!

61 :
インディなんだから素人制作でも仕方ない

62 :
プレミアムシートって全部二階席か?

63 :
1階席をゲットした話は聞かないね〜

64 :
あそこの3階席は死ぬからな

65 :
とりあえず2階席の前の方で良かった
端だけど

66 :
12月にユニバーサルとEMIの双方から2枚組ベストが出るね

67 :
白銀のギター収録されるかな

68 :
サンタが町にやって来る
入れてほしい〜

69 :
軽−スタジオは調子に乗って他人のふんどしで相撲を取っていると
そろそろYMHとTKNKと蟹に訴えられる。

70 :
おやまあw

71 :
ベスト?
EMIはその前にオリジナルの紙ジャケかリマスター出せよ

72 :
なぜ、アルバム未収録曲・未収録テイクがあるのか?

73 :
>>72
ん?
作った曲、録音した曲が全て日の目を見る訳ではないから。

74 :
>>73
いや、シングルで出たけどアルバムに入らなかった曲のこと
CHASEは断然シングルバージョンの方がカッコイイ

75 :
>>74
極東しか聞いた事ないからアレンジされていたなんて知らなかった 聞きたいんだが

76 :
>>74
なるほど、
シングルは特集な事情で作られてたからね、
本人納得してないとか有りそうな…

77 :
80年代は
あくまでもアルバムのリードプロモーションがシングルの位置
とりあえずシングル作れって急かされてたらしいからね

78 :
>>75
シングルバージョンの渚・モデラートはアルバムバージョンよりもドラムの音が大きく、
打ち込みの一部が違う
JUNGLE JANE は、出だしの打楽器がカットされていて、打ち込みが若干違う

79 :
バージョン・MIX違いを誰かちょっとまとめてくれよ
70s80sだけでもさ

80 :
レコードの時代ならシングルのほうが音そのものが良かったけどな。
キティでのバージョン違いはJumpingTakeOffくらい。
フレーズ追加で曲の構成が違う。
あとは収録長の都合でのReadyToFly頭尻とAloneの尻カット。
ようこそ夏の王国へは「暑いなぁ〜」の小芝居カット。
イリュージョンはシーケンスパターンが左右に飛び交ってる。
シングルバージョン聴いちゃうとアルバムのはこぢんまりしすぎてつまらない。
ソロも違ってたと思うけど何年も聴いてないから忘れた。
元々シングルB面曲だったのをアルバムに入れたから作りなおしたのかも。
ShakeItはMIXも違えば曲の長さも違う。
シェイラエスコビートのソロが長いし、全体の音のキレもいい。
JJはイントロドラムのリバーブの掛け方が違ってた気がするけど気のせいかな?

81 :
>>80
高中ヲタの鏡や〜

82 :
>>80
さんきゅう〜すげ!
EMIゴルベスのシェキと渚はシングルバージョンなのかな?
これからじっくり聞いてみよう

83 :
俺だけかな…
プロレスから入って行ったのは…
俺の初高中正義は 天龍源一郎の入場曲の「サンダーストーム」なんだよな。
俺がまだ中学生だった頃だけど…

84 :
俺は北の国からで虹伝の一曲目が流れててすげーいい曲だなあーと感激したんだよ
劇中五郎の女友達が高中正義って最高と言うんだよなー

85 :
田中邦衛が児島みゆきの部屋にお泊りする回だね
倉本は後で尾崎豊の時も「豊最高」ってセリフ使ったな
聞きなれなかったから違和感あったんだが巷では流行ってたのかね?
虹を聞くと邦衛が浮かんできていけません

86 :
明日の丈2で丈やカーロス、ホセの入場曲に高中曲ガンガン使われていたな

87 :
>>86
明日の丈だとなんかATG映画のタイトルみたいだな

88 :
ライヴDVDは、それぞれ公演別に出してほしい

89 :
>>88
そんな無茶な(汗

90 :
せめて、第1章て最終章は別で

91 :
年越しライヴはゲスト無しだから、歌は無い
だからNHKとは異なる
歌入り曲を他の楽器でまかなうのか、曲そのものを入れ替えるのか

92 :
軽井沢白昼夢DVD
曲の演奏直前に、ほんの一瞬だけ照明が点いてないステージ全体像が入るけど、
毎曲続くと変な感じ

93 :
獅子座流星群

94 :
俺もプロレスから入った口だよ
高中以外でプロレスから入ったのは洋楽でエイジアとか

95 :
11月27日(日)
BSフジ
13;00〜14:25
高中正義40周年記念LIVE「40年目の虹」at日比谷野音
来週が楽しみだ

96 :
DVDの売れ行きに影響が!?

97 :
>>95
60分じゃなくて85分か
やるなフジ

98 :
DVD出さないのか

99 :
前にもBSフジでライブやってたが曲ぶつぎりで曲の途中でCMはいりまくりで
せわしい番組だったな〜 おまけに字幕で出たライブ日時が一年間違ってたw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
the crusaders クルセイダーズ (349)
フュージョンギターのこれは聴いとけってアルバム (972)
【ルパン三世】大野雄二【石立ドラマ】 (797)
【東の横綱】松原正樹・今剛【西の横綱】 PARACHUTE (470)
【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】 (357)
寺尾聰のサウンドはフュージョン (279)
--log9.info------------------
栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板20校目 (407)
【灘】関西志学館part5【白陵は?】 (581)
【東大】鉄緑会大阪校【京大】 (950)
東進 講座情報スレ5 (403)
インターネット予備校ロジック (601)
【金糞】河合塾大阪校part192【青髪】 (730)
【神戸】コロンビア学院【高合格率】 (401)
【無料授業】名門会9【絶賛実施中】 (227)
古文の神・西村ゆきの (532)
【べらぼうに】水戸駿優予備校Part18【単純明快】 (766)
【プレイス】小倉弘 part14【ISP細胞】 (555)
【なんで私が】信学会予備学校part13【学会に!?】 (257)
なぜ代ゼミは没落したのか? (201)
四谷学院で働いている人 (754)
【代ゼミ】土屋文明Part32【日本史】 (444)
スクール21part17 (543)
--log55.com------------------
マエデモンマンセー入室禁止! リフォ・収納番組
座椅子スレ part17
〓 MUJI 無印良品@家具 part27 〓
【バロン】オカムラチェア総合Part25【コンテッサ】
PCデスク総合 65
【ぐっすり】ベッド総合45【眠りたい】
【腰痛持ちが選ぶ】ハーマンミラー アーロンチェア【日本人に最適】
【社名は】イズミヤpart.11【どうなるの?】