1read 100read
2012年6月鉄道模型578: 何で日本の鉄道模型はカニカマが多いの? (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Gゲージのスレ (218)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (376)
【カーコレ】アクセサリーカー総合スレ【建機コレ】 (452)
【姫路】俺の部屋はコックピット【西宮】 (300)
木村裕子ちゃんは全鉄ヲタの女神様 (382)
鉄道模型が出るCMやテレビ番組 (265)

何で日本の鉄道模型はカニカマが多いの?


1 :07/03/03 〜 最終レス :12/04/24
何でなの?
オハネフ-オハネ-オハネ-オハネ-オハネ-スハネ-スシ-オロネ-オロハネ-オロハネ-オハネフ-カニ+カマとかって
日本の住宅事情を考慮するとちょっと長すぎちゃん。

2 :
やっぱわさび醤油だろ

3 :
>>2
海原雄山先生乙

4 :
関連スレ
鉄ヲタにはホモが多いから模型を尻穴に突っ込んだりする
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1172083215/l50

5 :
からしマヨだな

6 :
ちっ、俺は残念ながら海原雄山ではないので、からしマヨもうまそうだな!

7 :
カニカマに蟹が入ってないのは、メロンパンにメロンが入ってないのと同じ理屈ですか?

8 :
でもメロン果汁入りのメロンパンも増えているし、カニカマはカニ入りのが多いんじゃないか?

9 :
てか蒲鉾なのにカニの身みたいな筋はどうやって作ってるんだ?

10 :
>>9
薄いすり身の生地に、細かい縦スジ引いて、蒸してから、巻くんだよ。
で、表面に赤の色素を付けて完成。

11 :
最後にトップコートの半つやを吹く

12 :
単純な縦スジのカニカマより本格派のカニカマの方が食べ応えがあって好きだ

13 :
いわばカニカマ界のベストリニューアル、もといハードゲイ車両だな。

14 :
カニカマよりカニタマのがいい

15 :
カニカマの長さはホントのカニの1/80?それとも1/87?

16 :
いずれにしても食べた気がしない

17 :
150分の1模型のカニ+カマの長さだったら、
カニ単体の長さの1/80とか1/87くらいになるかもしれん。

18 :
カニ風味サラダウマー

19 :
かにカマのカバーを取るとき、片側から突いて出すか、
ぺりっとはがすか、どっちだろう。

20 :
>>19
剥がして食ってたけど、ちがうの?

21 :
時々カバーがお惣菜のサラダに入っているときがあるな

22 :
カニカマに蟹が入ってないのは、今川焼きに今川義元が入ってないのと同じ理屈です。

23 :
ではカニの入っているカニカマが結構あるが、あれはどう説明するんだ?

24 :
今川焼きに今川義元が入っていることもあるということです。

25 :
なるほどー。確かによくあるよな。

26 :
>>22>>24
なんてわかり易いんだwww

27 :
カニカマカバーは普通は中身をひり出してとるんじゃないのか?
はがすなんてしたことないよ

28 :
にしやままきこにあいたい

29 :
ワロタwwww

30 :
良スレage
カニカマもいいけどオーシャンキングもうめぇ

31 :
>>22
>>24
クソワロタ

32 :
今川焼きも最近は今川氏真が入ってることがあるそうですね!

33 :
>>25>>32
ねーよ!!!、あるわけねー!、ないに決まってるって、あったらマズイだろ、
・・・・・・
ないよねぇ…、あるわけないんだけどなぁ…、なーもまいらもそう思うだろ

34 :
そう言われるとあまり自信がない

35 :
ところで今川焼と回転焼の違いって何だ?

36 :
あれは地元じゃおやきだったな

37 :
今川義元が入っているのが正当派の今川焼
宇宙回転温泉北村荘が入っているのが正当な回転焼
なのにバッタもんは違いがあんまりないね。

38 :
タコ焼にはタコがはいってて、ラジオ焼きにはラジオが入ってるようなもんだな。

39 :
ところで、13t未満の長物車に機関車だけの編成って、日本の住宅事情に合ってると思わないか?
漏れの口には激しく合わないが。

40 :
鯛焼きには鯛が入ってて人形焼には人形が入ってるようなもん?
こんな時間に何か知らんけど野間四角の鯛焼き喰いてぇwwww

41 :
うはwwww俺のIDあと少しであのチョコレート、ラミーだwwww
ところでラミーとバッカスどっちが好き?


俺は芋焼酎チョコレート

42 :
鉄板焼は?
うぐいすパンは?

43 :
根性焼きには根性が入ってるわけだね。

44 :
石焼き芋には石が入ってるのか。

45 :
でも石焼きビピンパの中には<ヽ`Д´>ニダーが入ってる

46 :
>>39
チーカマ?あんなの食い物じゃねぇ。

47 :
丸善ホモソーセージは最強じぁぁあああ!!

48 :
チ−カマうまいよ

49 :
ホモ牛にはホm(ry

50 :
高速鉄道なのに高速運転しない

51 :
>>49
なんか足りねえんだよなぁ

52 :
ヘテロ牛

53 :
ブルボンのホワイトロリータにはロリ(ry

54 :
当然東鳩オール・レーズンにはレz(ry

55 :
おばあちゃんのぽたぽた焼きにはおばあちゃん入ってないしな。

56 :
無果汁のメロンソーダ

57 :
35年前、カップヌードルのカップの中にはヌード写真が入ってるとマジで思って
買った人がいたらしい。

58 :
90年代初めはカップヌードルにハイレグRQ
さてみんなでバブルへGo!

59 :
誰だマクドナルドのカウンターで「マクドナルドください!」と注文した奴は!
会社ごと(ry

60 :
このスレを読み始めてからいまだにカニカマを食ってないのが残念だ。

61 :
ケンタッキィフライドチキンにはケンタッキィ州が入ってまんねん

62 :
それじゃ『サッポロ一番』には何が入ってるの?

63 :
ガチャピンの中には(ry

64 :
略されるとわからんぞ>ガチャピン

65 :
ガチャピンの中の人は毎回代わっていr(ry

66 :
中の人などいない

67 :
おじいちゃんに今川焼き買ってもっていったら
昔の今川焼きは今川了俊が入っていたそうですね!
氏真なんか入った今川焼きは今川焼きじゃないと怒ってましたよ

68 :
>>62
地下鉄のゴムタイヤ

69 :
蟹カマは蟹じゃないからな、魚だからな以上、帰つてよし忘れ物するなよ

70 :
蒲鉾の板って9_なんだよ

71 :
>>69
しかしカニカマの多くでカニが混入してゐる

72 :
>>71
まあ、オカマが混入してるよりはマシだろうて。

73 :
たしカニ。

74 :
そうカニ?

75 :
オカマに挿入されるよりは、オカマが混入してるほうがまだマシ

76 :
たしカニ。

77 :
>>64
ガチャピンって、セガラリーチャンピオンシップの略だっけ。

78 :
北斗星は上りも下りも(区間によっては)カニカマだぞ。
カマは変わるけど。

79 :
>>78
カニカマは尾久→上野の回送の時だけだろ。
営業運転中は『カマカニ』だ。

80 :
たしカニ

81 :
>>79
それはあけぼの。北斗星は今は方転してるし。

82 :
北斗星は上野→尾久の回送がカニカマ。

83 :
カヤカマの時代も・・・いや何でもない

84 :
45年前の瀬野八の『さくら』『あさかぜ』
C62+ナハフ20+・・・+カニ21(22)+D52
もっともその当時食品の『カニカマ』が存在したのか否か、が問題だがw

85 :
>>83
カシオペアの尾久→上野がカヤカマのときがあったな

86 :
さすがに、マニカマなんかないだろうとおもったら・・・
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83%7D%83j%83J%83%7D&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

87 :
概要
この種の製品の名称は、JAS法の品質表示基準によれば「風味かまぼこ」または「風味か
まぼこ(かに風味)」と記載することができる。
しかし、カニ肉は入っておらず、原料はスケトウダラである。ほとんどのメーカーは海外であ
らかじめすりみ(擂り身)にして冷凍した輸入冷凍すりみを主原料としている。
最外層の赤色は食品添加物の食用色素である天然着色料のモナスカス色素(紅麹色素)、
コチニール色素、トマト色素などで、カニの香りと味は、同じく食品添加物の香料(フレーバ
ー)とカニ抽出物(かにエキス)でつけられている。
冷凍すりみを急速に解凍し、もう一度冷凍すると、カニの足と同じような繊維ができる。すり
身に含まれた水分が、一定の方向に向かって流れるようにすると、よりカニに似る。
食品スーパーや回転寿司店などで見かける大量生産型のカニ風味かまぼこは、切れ目を
入れたシート状のかまぼこを、ロール状に巻くことで製造しているものが多い。
また、近年は消費者の本物志向や高級志向もあってか本物のカニ肉が使用されたカニカマ
も少数ながら見受けられる。
歴史
1973年(昭和48年)に石川県七尾市の水産加工メーカー、スギヨが、着色・着香したカマボ
コを細く裁断した商品である『珍味かまぼこ・かにあし』を発売し、大ヒットする。
1974年(昭和49年)には広島県の水産加工メーカー、大崎水産が、現在もっとも一般的な
形状である棒状のカニ風味カマボコ『フィッシュスチック』を発売し、これも大ヒットする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%9E

88 :
>>86
mとkの位置が近いというのはある
マニ60+DE10みたいな列車はあったかも

89 :
>>88
マニ24-502は健在。

90 :
カシオペアはカハフカマ

91 :
カニカマくいたい

92 :
 _ _ __ 
 /三ミミミ==ヾヾヾヽ
/=三ミミミミ二二≡ミミミミゞ
i/三ミミミ=二二二二ミミミミミヽ
|////// ミ ミ ミ ミミミミミミミゝ
|/////ノ      ヽミミミミミ }
|/// ノ        \ミミミミ |
`//i   ̄ \    / |ミミミミミ|
│:i  <O>   <O>ミミミミ|
│i     丿  i    \ミiミ|
│    ノ(    )   ・ i||ミ|ミ|
ヽi   ( _ヽ_ ノ_ )  ]ミミミ《|
《ヽ   \H_H_H_H丿  ノ巛巛《
巛<ヽ   ヽ _ ノ  /巛巛巛《
《巛<\       /巛巛巛巛
《《《巛《《── - ヽ巛巛巛巛<
巛巛巛《ノ \    <《《《巛巛

93 :
ぶっちゃけみんなカニカマどうやって食うのよ
俺はわさび醤油マヨ派

94 :
>>93
グランシャリオに置いている日食の醤油とワサビで
北斗星とEF81思い出しながらカニカマらしく食ってるよ。

95 :
>>93
デミグラスソース

96 :
チリソース

97 :
たらこマヨネ〜ズ

98 :
カニカマのカマはオカマちゃんのカマだよ

99 :
最近の2chは本当ふざけたスレが多いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★5【エアブラシ】 (739)
【潰れそうな】貸しレイアウト【アボーン】 (508)
【中央】E233系を模型で楽しむスレ【京浜東北】 (312)
【昭和の老舗】カワイモデルのスレ【C59、こだま】 (528)
■ 201系を模型で楽しむスレ T3 ■ (480)
【つなげて】モジュールレイアウト語るスレ【遊ぶ】 (302)
--log9.info------------------
自治スレッド@FF・ドラクエ板 (804)
藤原カムイ 三条陸はドラクエ漫画のツートップ (617)
FF1から14の中で一番リメイクして欲しいのはどれ? (207)
サマル「いやーさがしましたよ」 もょもと「」 (261)
【上目遣い】野村ヒロイン総合アンチスレ【…だよ】 (924)
FINAL FANTASY XIII-2 スロット専用スレ (321)
ロトの剣 天空の剣  (568)
魔影参謀ボラホーン (233)
メラゾーマ>>>>>>ファイガ(笑) palt.2 (319)
【野村】 スクウェア版の○○が開発されるスレ 4 (661)
セフィロスを語りたい〜part23〜 (381)
【DQMJ2P】DQMJ (中部地方)すれちがい通信★2 (722)
【DQ9】検証総合スレ7【錬金・オーブ・wifi・種】 (632)
アイラはなぜ不人気なのか? (592)
【FF13】ヴァニラちゃんのスレ (293)
FF13-3を勝手に想像するスレット (210)
--log55.com------------------
O型=インディアン・アボリジニ・ニガー
新潟県が人口300万人へ増やすことは可能か
全国最下位の鳥取について語るスレ
新潟と那覇、どっちが都会?
新潟と宇都宮、どっちが都会
新潟と広島、どっちが都会?
仙台市民が新潟市に嫉妬する理由
糞尿潟