1read 100read
2012年6月鉄道模型569: サボコレクション・方向幕、小物、語る1幕目 (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい ● (654)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -3- (419)
鉄道模型店の店員について語るスレ part3 (291)
鉄道模型板自治・雑談スレ (927)
もしも、平安時代に鉄道模型があったら (280)
【ED75】交流電機を模型で楽しむスレ【ED76】 (254)

サボコレクション・方向幕、小物、語る1幕目


1 :10/02/16 〜 最終レス :12/05/06
サボコレクション・方向幕、小物、語る1幕目
■公式サイト
サボコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/sabo/index.html
新製品方向幕
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/0908/06_mokei01.html
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/sabo/shm02.html
部品模型「方向幕キーチェーン」
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/0912/10_key01.html
鉄コレ式制御器「コントローラー」
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/0911/12_seigyo01.html

2 :
■関連スレ
【トミーテック】街並みコレクション6軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256481706/
トミーテック 鉄道コレクション57弾
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1264864251/
【キモヲタ】鉄道むすめ【御用達】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173704850/
バスコレクションについて語ろうぜ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1250582744/

3 :
>>1

自分の持ってるサボが出るとちょっと嬉しい

4 :
otu
ミニレプリカでも市場開拓して
トレイン、ヘッドマークとか出して欲しい

5 :
>>1

6 :
>>1
小津
佐保さんも頼む
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/sabo/sabo_san/profile.html

7 :
佐保さん萌えーーーーーーっ!!!

8 :
そのうち1/10の窓コレとか扉コレとか出るのかな?
そして、全長2mのブラインド販売側板コレとか妻板コレとか
で全部組み立てると1/10の車両が・・・
・・・書いてて鬱になってきた、やめよう

9 :
それなんてヂアゴスチーニ?
つか1/10て

10 :
キーホルダーにも出来るように小さめの1/10になったのかもしれないけど
アクションフィギュアに合わせて1/6だったら集めてたかもなあ

11 :
文字絵入りトレインマークに期待
旧交通博物館で売ってた物未だに使ってる
殆どゆうづる固定だけど

12 :
鉄コレ式制御器は既存スレで良かったと思う
過疎ってるんで
制御機器総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171643197/

13 :
富技の中東115の幕買ったけど裏の覗き窓で合わせると正面が合わないな
設計ミスかな

14 :
近郊の幕文字微妙に滲んでるよね?
制御機器総合スレもそのうち此方に吸収する

15 :
これもここでいい?
ttp://www.tec-station.jp/shop/ProductDetail.do?pid=TS-902

16 :
>>15
問答無用でこっち

17 :
そういえば唯一フィギュアが出てないよね。
ちなみに購入特典で附いてきた頃、
富本スレで物議?を醸した某サイト管理人様から
そのファイルを譲渡してもらったのは俺だったりするw

18 :
そういや電動幕はいつ出るのかねぇ‥2月って言ってるけど
結構今からwktkしてるんだが
手動幕も序とか梅淀で現物を見てwktkしたんだが
きりがないのでスルーした
(それでも手が出そうになるw)

19 :
今日届くよ

20 :
電動幕買ったよ

21 :
電動幕いいね
昨日からぐるんぐるん回してるぜ

22 :
いつもより余計に回しております

23 :


24 :
電動幕ってちょっと下にズレ気味で止まらないか?

25 :
公式更新。。。どこのスレも今日は静かな気が…。
相変わらず佐保さん4コマのバックのイラストはキレがあっていいなぁー。
方向幕キーチェーンの収録コマ…中の人、落ち着いてください!!!( ´Д⊂ヽ

26 :
>>25
> 相変わらず佐保さん4コマのバックのイラストはキレがあっていいなぁー。
イベントで持参して、待ち時間中にセルフ乗務員気分を楽しむか?w
1人が指令機、数人が本体を持参して、指令をかけたら…
> 方向幕キーチェーンの収録コマ…中の人、落ち着いてください!!!( ´Д⊂ヽ
思わず噴いたwww

27 :
KHM-03と04の中身を交換したいと思った方、いらっしゃいますか〜
公式ページの画像を見てて、ふと考えただけだけど。
自分は「つ」

28 :
で、DHM-02が既に「メーカー在庫なし」になってるんだけど…(驚)
関西以外でも、人気があるのかな?

29 :
25でつ。
>>26
趣味検索にて、KHM-5&6の収録コマ確認できましたが…。
こないだの鉄コレ青桃、熊本の画像差し違えといい、公式更新担当の方も混乱しているんだろうな…。

30 :
こんなスレあったんだね。知らなかった…
前立ってたサボコレスレが1ケタで落ちた気がするから個人的には
最後まで続いてほしいな。
で、方向幕を買ったが蛍光灯の点灯まで再現とか芸が細かいな!
指令器も一緒に買ってくれば良かったヨorz

31 :
>>30
指令器がないと、幕を動かせないからなぁ。
愛車に搭載した「猛者」は、既にいるのだろうかw

32 :
駅前ロータリーで「割増」を見かけた。

33 :
>>30
電源入れる度に1コマずつ進んで終端コマまでいってしまうぞ。
指令器をお買い求めください。
>>32 
それは富技製品と違うかとww。
でもマジレスするとあのタクシーのスーパーサインは自家用につけて表示させると違反になるんだよなあ。

34 :
誰も書いていないんだが…。
キロポスト90号のより。
部品模型カテゴリから新たな刺客が来ますたッッ!!

35 :
サボコレ第7弾は中央線特集?
http://d.hatena.ne.jp/ichibankan/20100301/1267439093

36 :
さぶコレクション

37 :
>>35
それなんて光画部合宿!!
タイムリーに富or過渡165系にええのう。

38 :
211系の快速ラビット●都宮行きってどうなんだろう

39 :
電動方向幕の中身を替えたヤシいる?
201の大阪環状とか103のハチ公とか

40 :
分解できない
さすが中華

41 :
>>24
中央線持ってるけど「回送」「試運転」「臨時」あたりが
ちょっと下にずれてるかなと思う。
>>38
あれって実車もあの「宇」の字なのかな?
そんなところをミスるとも思えないからそうなんだろうなぁ…

42 :
>782 :名無しさん@線路いっぱい[sage] :2009/05/17(日) 01:39:07 ID:ChtmNI4Z
>サボコレはスレが立つどころか「どうなん?」と振っても話題にもならなったが
>幕が出るのを機に部品模型スレが立ちそうだな。
こんなレスつけたりもしたことのある俺だが
ここへきてようやくスレ立ってたんだwおめ。
まあサボコレや電動幕は買う事ないんだが、幕キーチェーン(ウグイス)は買ってきた。
くだらなくて(褒め言葉)笑うなあ・・・こういうの好き。
光らせると黒地が透けるけど。
「大阪」のかわりに「区間快速 大阪環状線」を入れといてほしかった

43 :
>>42
京浜東北線に「磯子」があったら即買いだったんだが>キーチェーン方向幕
それよりもやっぱり関西系統の国鉄幕が欲しいところやね

44 :
おもしろいけど、これ持ち歩く勇気はないな・・・w
私鉄特注とかでてきそうな予感?

45 :
>>38
方向幕キーチェーン「KHM-04 211系東北・高崎線」表示コマ
「宇都宮」の字体についてのご案内
宇都宮の「宇」の文字の字体につきましては、実物の幕でも以下の写真のような字体が使用されていました。
1987年のJR発足後、一部の車両にて使用されていた字体を忠実に再現しております。
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/mokei/khm01_02.html

46 :
また馬鹿が自分で調べもせずにクレームつけたのか

47 :
和田さんのオハネフといい、富も災難だな

48 :
んー、113の沼津や静岡が東京地区じゃなくて中京地区になってるところに違和感!
2つ買えということかね・・・でも名古屋とか中津川なんて知らないしなぁ。

49 :
>>46
それがクレーマークオリチィ

50 :
方向幕キーチェーンの幕、115と211を入れ替えてみた。
http://imepita.jp/20100321/01770
高崎、東北の幕は湘南色がいいね!

51 :
間違えた!
正しくは http://imepita.jp/20100321/017700

52 :
おもちゃ博物館のイベント会場に佐保さん塗り絵があったぞ

53 :
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/item-36476.html
田無通販誤爆か?

54 :
>>35
どうでもいいけど、「高尾ー明科」がシクタイプになってるけど、タオ持ちだから持ち手穴の大きさが違うんじゃないかと。
ソースは手持ちの実物

55 :
ここまでサボコレ6弾の話題がないとは…
2box買ってシクレが出なかったのだが何かが気になるorz

56 :
>>55
「浦佐⇔上野」(裏同じ)
特急サボらしいんだけど、なんのだろう。
ちなみに裏シクレが「越後中里」

57 :
>>56
角栄関係の列車?

58 :
>>56
シュプールとか?

59 :
ヤフオクで画像見たけど「白地に赤文字」で「浦佐⇔上野」
列車名なし。
最初の頃のリレー号とか判りやすかったんだけどな、
あまりにコアなアイテムだと判らん。富井さんの説明キボンヌ。

60 :
悪禁トケたのでカキコ
>>56
特急「新雪」用。使用してたのは、当然181系
年によっては浦佐行きの設定もあったみたい
ちなみに、コレクターの間では、文字が赤いので通称「赤サボ」と呼ばれているもの

61 :
みんなサボ目的で買っているの?
シール目的でサボはどうでもいい俺は奇特?

62 :
電動方向幕 他のも出ないかな〜

63 :
静岡発表かな?

64 :
>>61
その昔、ロッテからビックリマ(ry

65 :
仮面ライダース(略

66 :
電照式行き先方向幕も良いけど
中央ばっか
常磐ローズ、エメラルドグリーン、慣行
欲しいのに

67 :
伊豆箱根の名物バイナリーヘッドマークをぜひ!

68 :
保守

69 :
SHM-05 手動前面方向幕 115系 東北・高崎線
SHM-06 手動前面方向幕 113系房総地区
キタコレ

70 :
佐保さんの夏服だと。
ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/05/post-296.html

71 :
これか。
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/hs_soku/54.jpg
下の方でちょっと泣けた

72 :
マキたんなる新キャラが出てたとは。
フィギュア化なるか?

73 :
てか電動の方は全然新作出ないな。
やはり値段が高いと手が出せないのだろうか…

74 :
車番キーホルダーとかね

75 :
つか方向幕はバスコレのほうでやるべきだろ
多分、地域性が高すぎるのが出ない原因だろうけど

76 :
赤ランプで照らして最終バスも再現できるってか。
緑幕で深夜バスとかこったことをやってくんないかなw
それより伊豆箱根のバイナリーヘッドマークをだなry

77 :
>>73
電動幕の新作は総武緩行と京浜東北。
ソースはポポブログ。

78 :
>>77
京浜東北線は欲しいな
総武線も捨てがたいが‥ちょっと気軽に買うには高いよな

79 :
>>78
何か微妙にIDが富だなw

80 :
前の103は黒Hゴムに黒幕だったから目立たなかったけど、
今度の京浜東北はちょっと厚みが目立つな。
Hゴムのはめ殺し窓を忠実に再現してくれないかな。
あのガラスの裏に張り付くような行先表示…

81 :
重ねカキコスマソ。
手動方向幕って簡単にばらせる?
あと、幕本体をつないで使えるだけの余裕ありそう?
車載するwのに2台分の幕を収納して使いたいんだが…

82 :
予約始まった、佐保さんフィギュア夏服Ver.いいね。
爽やかで躍動感があって。。。値上げしたけど

83 :
手動方向幕にLED内蔵するといい感じになるね。覗き窓が覗けなくなるけど

84 :
>>81
端的にレスすると、バラせるしフィルム同士を繋げる事もできる。
ダメ元でバラしてみりゃいいじゃん。
慎重にやれば壊すこともない。
でも、バラす事すら躊躇してるのに、
それを飛び越えた加工(っていうレベル?)をしたがるって、
どんだけワガママなんだよw

85 :
塩さん、JNMAで色々出す見たいだなぁ。
値段との相談かも。

86 :
新作は前サボなのか
ttp://f.hatena.ne.jp/ichibankan/20100701180958

87 :
何かもう、何でもアリだな…結局買うけど…
時に、サボコレのシクレ「浅川ー立川」っていつごろ使われていたんだろう?

88 :
>>85
結局、JNMAで出たのは手動の総武・スカ前面幕だけだった…(5本限定5,000円)

89 :
>>88
113系幕張バージョンね、房総の路線別にカラフルなやつだった。分解説明書も
あってよい商品だと思った。

90 :
8個の電幕が一斉に回りだすのは爽快だったな。
京葉線とブルトレは本気で欲しい。

91 :
103系の首都圏共通版がほしいな♪
藤沢のさいか屋駐車場からカキコ
塩さんとこのすぐ近くだから、今から直にキボンヌしてこようかな♪

92 :
ドン引きの予感

93 :
つか今度の正規予定品の総武103がそんな感じじゃないのか?

94 :
10月発売って富技のHPに出てる。

95 :
201系中央線前面種別表示器
気に入ったんだけど
なんか「中央特快」だけ文字が下すぎるんだけど
ズレちゃった仕様なんですかねぇ?ww

96 :
あげ

97 :
方向幕キーチェーンの交換幕なら欲しい

98 :
阪急で売り出すキーチェーン方向幕って富の特注かな?これに続いて各社が
ごっそり出してきそう…     10月位に。

99 :
北海道のがぜひほしいんですが、いかがでしょうか?
だめですかそうですかしょんぼりですか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜKATOのキハ20系が小学生に人気なのか (274)
余ったウレタンの有効活用 (219)
中古模型買ったらこんな状態でした (496)
車両ケース総合スレッド 2箱 (874)
【軽便祭】西葛軌道ってどうよ?【出入り禁止】 (532)
111系113系115系211系213系を鉄道模型で楽しむスレ2 (397)
--log9.info------------------
格闘ゲームアクションフィギュア総合スレ.act3 (833)
仮面ライダー剣のおもちゃ52枚目 (284)
オオツカ企画のハイパーヒーロー (433)
■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_36 (354)
強殖装甲ガイバー【]】 (935)
実家住まいのフィギュア事情 2軒目 (442)
パトカーのミニカー大好き (263)
ネット通販おもちゃセール情報(美少女系)Part25 (283)
beatmania IIDX フィギュアスレ 2ndstyle (493)
フィギュア黙示録カイジ (288)
宮城県の玩具屋情報スレ vol.5 (418)
【業界】 バンダイ・BANDAI 【No.1】 (271)
【時の輪の】銀河鉄道999とか【接する処】 (946)
四国の玩具情報スレ (956)
◆DID総合◆【無版権】 (340)
【色っぽ】フィギュア化希望スレ【マイナー】 (668)
--log55.com------------------
野島健児スレ part16
●宮村優子さんを応援し続けるスレVer.24●
若井友希 Part2
白石稔☆33
藍原ことみ Part1
白鳥由里さん応援スレ【したらりさん】
清水愛ちゃん その47
真堂圭 part15