1read 100read
2012年6月ヒーリング音楽14: 宗次郎ってどうよ (749) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テスト用 (304)
ぬるぽから1000時間以上ガッされなければ唯一神2 (604)
【イマージュ】Image総合スレPart1【最高】 (918)
ヘイリー Hayley Westenra 総合 (305)
テスト用 (304)
東条英機…じゃなくて「東儀秀樹」 (418)

宗次郎ってどうよ


1 :05/08/07 〜 最終レス :12/06/25
喜多郎、姫神があって宗次郎が無いのは、ねらーの陰謀か?(笑)

2 :
っ宗次郎ホームページっttp://sojiro.net/

3 :
誰もレスしていないとは・・・それ以前にこのすれが過疎化しているような・・・
先日急に「志村けんのだいじょうぶだぁ」のシリアスドラマのことを思い出しまして、それのBGMだった曲が宗次郎の「悲しみの果て」って曲だったらしいですね。
きたろうも姫神も知っていたけど宗次郎知りませんでした。
今度CD聞いてみたいと思います。

4 :
あんた良い人だな

5 :
俺は宗治郎好きっすよー

6 :
髪とヒゲをどうにかしてほしい。

7 :
昨日ローカルニュース番組のバックで流れてて久しぶりに聞いた。
オカリナってきれいな音だな。
それに雰囲気のあるいい曲だと思った。

8 :
嵐のオカリナ野郎

9 :
まほろばを聞いて感動した

10 :
まほろば収録の「祭祀〜MATSURI〜」だけは神

11 :
常磐線の暗い発車メロディー

12 :
彼の音楽を薩摩琵琶とオカリナでコピーする私はとりあえず逝ってしまえなんだろうね。

13 :
12>>
うん。

14 :
宗汁

15 :
宗次郎、千石正一、さかなクンのファンが
なんかふぁびょってる(笑)。
http://www.sha-page.com/m/47111

16 :
掃除労

17 :
片やJRの発車メロディ、片やディズニーシーのBGM・・・
何なんだこのギャップは。

18 :
テスト

19 :
喜多郎

20 :
おれも宗次郎すきだぞー
大黄河はすばらしい(・∀・)ノ

21 :
http://pr1.cgiboy.com/S/0986839/

22 :

宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。
宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。
宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。
宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。
宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。
宗次郎ファンにまともな奴なんかいない。

23 :
バケラッタ

24 :
まともな奴くらいいるよ。

25 :
葉加瀬太郎

26 :
東儀秀樹

27 :
http://www.geocities.com/hennys_0015/dust-mind.html

28 :
ttp://www.sha-page.com/pc/main/album.php?usr_cnt=47111&key=1&img_id=99
宗次郎のファンに
まともな奴はいない。
絶対どこかが狂ってる。

29 :
ここに悪口書いてるあなたも狂ってると思うよ。

30 :
>>28
お前そのサイトの女の子に振られたんだろ?w

31 :
何か嫌なことでもされたの?

32 :
漏れは宗/次/郎が大嫌いだ。
キモいし野心家だ。
ぶっちゃけ、宗/次/郎もその儲も
早く日本から出てば!と願う。
喜/多/郎と言い、宗/次/郎と言い
何で浅原ちっくなヅヅイがクマー

33 :
確かにキモいかもしれないけど
野心とは違うんじゃない?

34 :
見てくれが野心家だろ。
>>33もttp://www.sha-page.com/ez/main/album.php?usr_cnt=47111&key=1&img_id=105の管理人も
宗/次/郎尊師の儲なんだね。
もう栃木みたいな罪は犯すなよ。

35 :
見た目で人を判断するのは小学生と同類項

36 :
今NHKで黄河の番組やってて音楽:宗次郎って出てたから検索してみた。いいね、何の楽器かわからんが。

37 :
質問
大黄河の長いバージョン(ミーラードーシラソー ラードーミーと始まる方で。
ミーラードーシラソー ミーラーミーではない方。解かりにくくてゴメン)って
どれに入っている?
シンセによる間奏が、幼心にも印象的だったのを覚えているんだけど、
大黄河のサントラには1曲目に短いやつが入っているだけだったから、
探してます。
かといって、片っ端から買うわけにはいかんので、教えてください。

38 :
>>37
そのサントラに2曲入ってるけど(1曲目と7曲目)
7曲目の方でもないのかい?4分27秒あるけど。

39 :
>>28
狂ってるね。こんな絵を描く奴は確実に頭がおかしい。

40 :
天剣の宗次郎

41 :
>>38
レス感謝
で、それじゃないんです。
1曲目とほぼ同じアレンジで、間奏があるんです。
シンセで盛り上がって、静かにミラド ミラド・・・・・と続き、
それに続いてオカリナで主旋律がはじまる、と記憶しております。
聞いたのは今から17、8年位前かな?
だから、もしかすると、ごっちゃになっている可能性もある。
大黄河Uのサントラに入っているのはどんな感じですか?

42 :
>>41
1曲目と同じように、前奏で盛り上がって、ミラド〜と始まるやつなら、
オカリナエチュードとか、BEST SELECTION(Disc2)に入ってるやつ。
けど、これはまだ最近のアレンジだから、17年前とかいうんだったら
こっちじゃないと思う。
大黄河IIに入ってるのは、7曲目と同じように、いきなりミラド〜
と始まるけど、シンセの間奏がある。
他の大黄河と違って、間奏のあとから、
ラソラシソーミ−、ラソラシソーラー
ってなメロディラインになる。
ごっちゃになってるかもね。

43 :
俺も掃除労好きだよ!
でもこのスレがワールド板の媛髪スレみたいになりそうで
なんか嫌な予感。。。

44 :
ヒーリング系に、アンチがいるとはおもわんかったよ(・∀・)
J-pop系じゃあるまいし、曲聴くのになんで見た目とかが関係あるのか、さっぱりわからん。
で、おれも掃除郎すきだぞー( ´∀`)

45 :
おまい等!本当に宗/次/郎のファンなのか?
本当にそうなら、普通のファンがこんな悪の巣窟にまで来んな。
余所でやれ馬鹿共が。

46 :
意味がわからん

47 :
http://id9.fm-p.jp/43/ss0ism/
宗次郎も宗次郎ファンもきんもーっ☆

48 :
>>47
宣伝乙

49 :
宗 次郎さんは1人暮らしなのかな。

50 :
じゃあ、とりあえずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html

51 :
アマチュアがたくさん出るイベントがあってそこに宗次朗がくるっていうんで行ってみた
当然宗次朗は最後のトリで出てくるんだろうと思ってちょい遅めに行ったら
一番目に登場して終わってたorzあんたアマの前座ってどうなのよ
というか早く帰りたかったんだろうか

52 :
宗次郎

53 :
掃除郎

54 :
掃除労

55 :
で、みなさんどのアルバムがお気に入りですか?
俺はやっぱりイアイライケレが好き。。。

56 :
                , ─ 、
                   /  / l
                ,!  '  /
              /` ー- イ
             /    /i
            /       l
           _,r/ ./l / ,-、 l
        / '  '. i/ / / lヽ、
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、 このやろう。
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
..',     人               l    l
 〉    / ヽ      /       /    /
../     /  ヽ    /   l  | ∧    ヽ
/     l   ヽ   l   l  ' / |     ',
|     ',    |   _!__!_.  l  ',    ヽ
|     l   l,   ´       ` 'i  ヽ    ',
',    /   /           |   ',.    l
..|     /   l             |    ヽ   i
. |  l /    |           l l     ',  |
 l   l'     l  `'- 、       /  l    ヽ. l
  l  ゝ   |      ヽ    /    i    〉 ヽ
 /   \ l        i       ',     i

57 :
>>55
自分は『木道』が好きですよ(*^_^*)
何か田舎の風景とか、森にいる感じが思い浮かんできて。

58 :
遥かなる尾瀬が吹ける様になりました。
耳コピーで。
シーラー ラシドー レーシー
シーラー ラシドーシラソー

59 :
宗次郎と

60 :
むなじろう

61 :
26日(木)BS−2で18時からのBSふれあいホールに
宗次郎が出てたけど見たヤシはいてますか。カラサワ美登里と一緒に出てたYO。
ちゃんとDVDに録画しますた。
♪*・゜゚・*:。.。:・*♪ (((o≧▽≦)o ♪*・゜゚・*:。.。:・*♪  ヨカッタ ヨカッタ♪

62 :
見るのも録画するのも忘れた・・・

63 :
そりゃ残念でしたね。

64 :
ttp://id9.fm-p.jp/43/ss0ism/
ttp://www.sha-page.com/m/47111
宗次郎ファンって痛い。
宗次郎ファンってダサい。
宗次郎ファンってキモい。

65 :
宗次郎ファンはナチュラリストが多い。

66 :
>>57
おれやっぱ、大黄河が一番( ´∀`)

67 :
>>55
天空のオリオンかなあ。
カレヤラ、North Windは北海道の冬景色にぴったり。
天空のオリオン、Northern Lights Fantasyは満天の星を見ながら聴くと最高!
個人的にはDVDに入ってる天空のオリオンがお気に入り。

68 :
manewyemon.exblog.jp/

69 :
昔のCDだけど、「Forest」がいい。

70 :
宗次郎の事務所、今も有るの?
メルマガ解約の問い合わせしたのに、まだ届くんだけどw
スゲェウゼェww

71 :
瀬田宗次郎かと思った

72 :
宗 次郎

73 :
痔ろう

74 :
このスレには俺以外に若干3名しかいないようだ。。。

75 :
宗次郎オカリナ持ってます。ヤフオクで手に入れました。
??????円で落札しました。
音色は最高です。CDのあの音色です。細かい所をつつくと、
全体に半音低いようですし、最低音のラがありませんが、気にしません。

76 :
↑アルトCです。20年前位のもので大黄河がヒットする前の
栃木の廃校で工房をしていた頃のオカリナです。

77 :
このスレ停滞してますね。

78 :
宗次郎オカリナの番組
北陸放送(1107kHz) 土曜日5:00〜5:10
四国放送(1269kHz) 日曜日6:30〜6:45
九州朝日放送(1413kHz)で4:58〜5:00ごろにも聞ける(月曜日除く)

79 :
↑関西でも是非やっていただきたい!

80 :
大黄河のBGM、再CD化してくれ。どこいってもない。

81 :
宗次郎ってどこに住んでるの?

82 :
茨城県の常陸大宮市(旧 那珂郡緒川村 )

83 :
一度、旧緒川村に行ってみたいですね。
宗次郎はどんな風景を見てあの楽曲をつくったのか…と。

84 :
うむ

85 :
今日、あゆみを買いました。
昔の純粋な気持ちが戻ってきそうだ。

86 :
Gracias音割れしてるな。

87 :
昔、御前山村にふらりと来て「畑を貸してくれ」って言ってたことが
あったよ。茨城好きなのかな?

88 :
宗次郎って音楽だけで余裕で食べていけてんのかな
結構自給自足に近い生活してそうだから
支出は最低限に抑えてめちゃくちゃ貯蓄してそうだよな
もし普段あの風貌でグラサンかけてベンツ乗り回してたら
マジで怖いなぁ

89 :
ベンツには乗っていないと思いたいです。

90 :
宗次郎のどこがいいかって、やっぱ顔ですね。元祖ビジュアル系。

91 :
Ocarina Wind Family
持ってる人いないのかな?1曲目Graciasのオカリナ、
音割れ起こしてるけど、どのCDでもそうなのかな?

92 :
音割れなのか私には分かりませんが、おっしゃる通りいい音ではないですね。

93 :
まだ買ってないなぁ、
音割れてんだ。。。買うのやめようかな

94 :
音割れは補正のおかげで注意して聴かないとわからないくらいにまで良くなった。かえってオカリナの透明感が増したような気も。トラック1だけは弄るべき。

95 :
意味がわからん

96 :
>>94
データ改竄、通報しますた

97 :
ふぉ

98 :
宗次郎って自分のレーベル立ち上げる前にも
いっぱいCD出してたんだね。木道以前の音源って
どんな感じなのかな?

99 :
>>90ハハハハハ!
でもある意味味のあるおやじ顔だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームサウンドはヒーリング音楽だ! (238)
【弾き語り】小原孝を語ろう【フォーユー】 (475)
チルアウト・ダウンテンポ (233)
ENIGMAエニグマ (766)
ENIGMAエニグマ (766)
Paul McKenna(中井和哉)の7日間で人生を変えよう2 (867)
--log9.info------------------
【代々木】マックミュージックスクール  (223)
公立音高について語ってください。 (366)
☆   音大はメリットがない  ☆ (297)
【楽理】音楽学総合スレ【一般職】 (234)
大谷v尚美vs創造vs洗足vs平成 (423)
洗足学園音楽大学 伴奏スレ♪PART1 (232)
■■The Juilliard School■■ジュリアード音楽院 (251)
山形大学音楽文化コース (440)
音大・音高板自治スレ (269)
入試直前なのに暗譜できてない奴ちょっとこい。 (219)
完全素人が音大に入るには・・? (552)
G大作曲科衰退について語るスレ (931)
日本一のテノールって? (263)
◆音大生の好きな音楽◆ (349)
■東京6音大◆芸大桐朋東京国立昭和武蔵野 (205)
【埼玉県立】伊奈・芸術総合・光陵高校【3校限定】 (790)
--log55.com------------------
女子大生が風俗でバイトしてた1980年代
またお前は騙されたわけだが
【ともだちんこ】コロコロコミック関連総合スレッド
【XLU】カセットテープの思い出【SA-X】
【転校生】転校・転入の思いで【転入生】
私立小学校の思い出
初めってやったゲームは?
おばさんにチンチン見られた思い出