1read 100read
2012年6月昔のPC58: Oh!MZにお世話になった人のスレ (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (263)
マックスマシーンについて語ろう (231)
PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (496)
いまむら秀樹は犯罪です。 (776)
N88−BASIC入門 (206)
最強対決PC対MZ (450)

Oh!MZにお世話になった人のスレ


1 :01/12/23 〜 最終レス :12/06/28
S-OSには世話になった。
いろいろ遊べた。
機種の壁を越えたコミュニティがあった。

2 :
その筋キーホルダー

3 :
つーか、シャー爆(シャープに爆弾を仕掛ける会)マンセー
って感じかな。ゆーか、よくあんな記事載せたよ。
日本ソフトバンクって怖いもの知らずだったね。今もか(w

4 :
Oh!MZに出会っていなければ、俺の人生曲がってなかった…
MZ-700を購入した時…
…自分の住んでたところは田舎だったんで、
普通の電器屋じゃMZなんて買えず(話が通じない)、
SHARPの事業所に直接連絡して購入させてもらったんですが…
その購入した事業所の社員の人から、
Oh!MZを一冊、おまけで貰ったんです。
(たしか表紙は、マジックバス作画のネーチャンのヤツ。
 キノコの上で、ネズミと一緒に居たヤツだったかな…)
今考えると不思議。なんで無料でくれたんだろう。
あの当時は、そういう扱いの書籍…販促用の雑誌だったのかなぁ?
何にしても、あそこであの雑誌を貰ってなかったら、
たぶんあれほどMZにハマったりはしなかっただろうなぁ。

5 :
>>3
シャー爆なつかしいね。
数カ月で消えたとこみると、恐らくクレームついたんだろうけど。
当時のシャープのソフト市場軽視がなければ、MZはもうちょっと長生きできてたかも。

6 :
くしくもナイコン時代、フラッピー百景を脳内で解いていたのは漏れだ!

7 :
いってぃりったーぽーん、って東大マイコンクラブの人いなかったっけ?
この人のアプリが好きだった

8 :
S−OSに限ったことではないが、雑誌に載ってるツールを使うことよりも、
ダンプリストを打ち込むことに情熱を注いでなかったか?

9 :
本末転倒 ヨクヤッタヨ

10 :
>>8
JackWrite打ち込みかけ・・・。

11 :
創刊号(82年6月号)、2号(82年7月号)、3号(82年8月号)が手に入らないよー。

12 :
北斗の男

13 :
>>8
禿同。
I/Oに載ってたツールをメインに使いつつ、S-OSのMACHINTO-Cを
メインに使って打ち込んでたよ。チェックサムが合わないと必死で調べ
てたような…
アセンブラのソースがあるときもダンプリストの方を打ち込んでたなぁ。
今思えばソースを打ち込む方がずっといいのに。

14 :
ダンプリスト入力よりも、ダンプリスト入力ツールを作るのに情熱を注いでました。
フルキーの一部を16進テンキー?化して、チェックサムはボイスボードで発声。
画面もキーボードも見ずにダンプリストだけを見て入力。
最終的に、Oh!MZの1ページが5分ぐらいで入力できるようになったかな。

15 :
うちは兄弟で片方が読み上げ、片方が入力でした。
I/O 誌に載ってたテンキーで十六進入力するツール入れて、
MZ-2000 用のフォボス (市販ソフト) のダンプリストを
夏休みの数日かけて入れたなぁ。

16 :
ダンプ入力って 00 がずーっと続くとちょっとうれしいんだよね(笑)。
一気に進むから。

17 :
>>4
表紙についての記憶が正しければ82年10月号ですね。
ちなみにMZ-700がOh!MZに登場するのは82年12月号からです(表4広告)
83年1月号には「MZ-700徹底解剖」という記事があります。
しかしカラーページはX1にとられてる〜。

18 :
>>17
なるほど…
すると、売れ残り(?)か、社員の人が読み終わって
いらなくなった雑誌だったのかも。
それで無料でくれたのか。納得…

19 :
>>14
私もその手のツールを色々作りました。
最終的にはBASICを SHIFT+1〜6 で A〜F が入力できるよう改造して使ってました。
ただ、X1だとSHIFT+テンキーを押すと一瞬固まる(テレビコントロールに割り当
てられている所為か)のであまり速く打てなかったですが。

20 :
>>19
X1だと、テンキーの記号部分を全部A〜Fに
割り当てる方法がありましたよ。
MZ-2000は・・・キーが足りなかった・・・。

21 :
>>20
[SHIFT]キーに割り当てる豪傑はいたぞ。

22 :
>>21
私はX1買ってからは、入力はすべてX1でやってました。
MZのも・・・。
MACINTO-Sを改造(横の表示桁数を増やす)して、I/Oに掲載されてたダンプリストも
入力できるようにしてました。

23 :
>>14&15&19&20&21
テンキーなんてきらいだー!!

24 :
>>23
外部テンキーユニットを製作していた者もいたのだぞ。
なければ作るのがMZ魂というものじゃー。
作らなければならないものが多すぎ、ってのは内緒だ。

25 :
>>24
そこまでの技量はなかったので、16進ブラインドタッチを極めました。

26 :
>>20
「S」が「B」になるようにMACINTO-Sにパッチを当てて
両腕を固定して一心不乱に入力してました。

27 :
MZ-80Kでは古くからI/O誌でグラフィックキーに16進を
割り当てる方法が紹介されていました。

28 :
ダンプリストにCRCのチェックサムがついたのは革命的だった

29 :
MACINTO-C ね。

30 :
この前、会社の机にOh!MZが置いてあり、びびってよく見たら、
日経エレクトロニクスだった。NEって縦書きに書いてあるんだが
正直似ているぞ。

31 :
>>28
まだ1986年ではダンプリストの需要があったのだな。

32 :
>>24
ああ…たしかに自分も、MZ-700にテンキーやジョイスティックを
繋げるようにしてました。
ジョイスティックといっても、純正品(センターに戻らないヤツ)じゃなくて
カーソルキーと置きかわるような感じのヤツを…
コネクタつける為に、本体ケースをヤスリでガリガリ削ってた記憶があります…
あの頃はマニュアルに回路図とかがまだ載ってたから、
当時リアル厨房だった自分には勉強になりましたわ…

33 :
誰か教えてください。中古のPC(PU)にWin98SEをインストールしましたが、
ディスプレイが16色しか表示されません。画面のプロパティのカラーパレットをみても2色と16色しかありません。

34 :
>>33
ごめん、それに答えるとこの板でWin98の話題を許すことに
なりかねないので、該当板に行って聞いてください。
ここでは果てしなく場違いな質問です。
どこが適正かわからないなら、ここで聞くように。
http://cheese.2ch.net/qa/

35 :
故祝一平氏に黙祷・・・

36 :
WINER最高!
FM7のサブシステムを使う表示ルーチンを
作ったのがいい思い出。

37 :
S-OSには救われたよね・・・。
MZ-1200の寿命が3年延びた。
全機種共通システムとか言いながら80x25モードや
グラフィックに対応したのにはむかついたけど。

38 :
>>37
MZ-2500も、S-OSに救われたぞ。
使えるソフトがほとんどない中で、どれだけありがたかったか。
ただ、2500用のS-OSが出るのが遅すぎた。
S-OSって末期に88用も出たんでしょ?
使った人っているのかな?

39 :
>>38
末期?俺的には中期の全盛期に出ていた気がするなぁ・・・
88用は、ROMを使った初期バージョンと、
スタッフがX1用S−OSを元にしてこしらえた
RAMバージョンがありますね。
88用(RAM版)は、バリバリ使ってました。
やっぱり、8MHzは開発効率が上がる!>MA,MC

40 :
俺、MZ-80K2eにサードパーティの2DのFDIとFDDつけてた。
で、このHDIが楽なサブルーチンついてたのでMZ-80用のSWORDを改造
(っても他機種用のルーチン切り貼りだけど)してフロッピーで使えるSWORDにして
遊んでたなぁ。

41 :
>>39
後に発表されてたのは PC-8001 バージョンね。
タイマ割り込みが使えないからキー入力があんまりスムーズで
なかったのが唯一残念だった。

42 :
4年前のハムフェアでMZ721をゲットしましたが
BASICテープなどがないため、S−OS入れられない・・・

43 :
>>42
BASICなんかいらんぞ!!
立ち上げたモニター画面で一個ずつ打つべし打つべし!!

44 :
>>43
この板にはヘリクツ野郎が一人いる。
他にスレにもヘリクツ書いてるね。合唱。

45 :
合唱→合掌

46 :
>>44
ヘリクツじゃねーよ
実体験だ!

47 :
>>43
じつは、漏れも思っていた。
ROMモニターが起動するから出来なくないんだよねぇ
忙しい今じゃ、あんまり現実的じゃないな・・・

48 :
同意。
MACINTO-Cくらいなら、モニタから打ち込め。
SP-1002には入力コマンド無かったけど、
MZ-700なら全然問題なし。

49 :
>>43
MZ-700系とか、X1turboはROMでモニタ持ってましたからね。
うちはMZ-2200なんでそういう芸当が出来なくてうらやましかった...

50 :
当時のソースを保存しているサイトってないの?
S−OSのメインのサイトがリンク切れしているみたいだけど。

51 :
シドミード表紙は良かった

52 :
>>51
あれどこかで保存している人いないかなぁ

53 :
ヤフオクで出てた創刊号、入札前に早期終了しやがったYo!
信じられん!

54 :
>>50,52
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=s_os
ココへ行っちゃったのかなぁ

55 :
MZ-700に不可能は無い!
MZ-700用のスペースハリヤーをX1で動かすパッチ、
あれが俺の人生最後に打ち込んだダンプリストだったかも。

56 :
オークスターたんハァハァ

57 :
人生最後に打ち込んだダンプリスト・・・。
XEVIOUSだったか、magiFORTHだったか、Fuzzy BASICコンパイラ
だったか・・・。よく覚えてないけど、その辺。

58 :
mz-700winが出た頃、実機壊れてて、まだ互換BIOSも無かったから
マニュアル引っぱり出してきてバイナリエディタでモニタ打ち込んだよ。
マニュアルじゃなくて活用研究だったかな?
まさか、Windows時代になってもダンプ入力するなんて
考えてもみなかった。

59 :
>>58
漢と認定。

60 :
黒い背表紙のMZ-1500の活用研究みたいな本も
持ってるから(実機は捨ててしまった)、MZ-1500の
モニタも打ち込んでみようと思ったら、よくわからない
逆アセンブルリストしか出てなくて挫折しました。

61 :
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9569/omake/ocr.html
ちょっと検索してみた。こんな方法があるのね。
思いつかなかった。
雨漏りしてる物置の中で半分腐ってしまったOh!MZがまだ
実家に残ってると思うから、もしかしたらS-OS復活できるか?
自分で買ったOh!MZは確か1982年8月号(創刊3号?)〜MZの
タイトルの最終号まで・・・。
外観はぼろぼろだけど中身は読める・・・。

62 :
S-OSってどっかに落ちてないのかなあ。

63 :
この手でダンプリストを入力したもののみが使う権利を得る、
あれはそういう OS だ。

64 :
ゴールドクロスっすか

65 :
>>63
Oh!X休刊の時にフリーウェア化されたはずだが。
アプリの方は製作者が了承したもののみのはず。

66 :
聞く前に検索しろって感じですけど(w
http://ueno.cool.ne.jp/magicallogic/S-OS.HTM
とかに多少あるみたいっすね。MZ-700エミュとあわせて遊べるか?
…んー、俺としてはLISPだったかPrologだったかで書かれてた
ナンパゲームやってみたかったが。

67 :
S-OSスレと化してきたな。
まあOh!MZ自体がそうだったからいいんだけど。
新人教育用に使えないかなあS-OS。

68 :
S-OS用に出てた言語って何があったっけ?
・LISP
・MagiFORTH
・FuzzyBasic (インタプリタ、コンパイラ×2)
Prologってあった?

69 :
プロログもロゴもあったはず。
GAMEに似た言語もあったよね。名前忘れたけど。

70 :
>>68
あった>Prolog
S-OS MACE のころのソフトじゃなかったかと。
ところで、このスレで祝 一平氏を語るのは不謹慎?

71 :
CP/Mの存在を知らないガキが夢中で作ったOSだっけ?
「初の機種統一だ!」(藁藁

72 :
行動を起こすことは良いことだ。
CP/Mしか知らないオッサンが脇で見ているだけのOSだっけ?
年取ると頭が固くなるんだよなぁ・・・はぁ

73 :
>>67
そういうつもりでこのスレ立てたんですけど・・・
>>1をご覧ください。

74 :
>CP/Mしか知らないオッサンが脇で見ているだけのOSだっけ?
だれか翻訳してくれ(藁

75 :
ソフトバンク系の雑誌、Oh!シリーズ。
メジャーなところで、Oh!PC、Oh!FM、Oh!MZ(X)。
ほかのは記憶にないくらいマイナーだったと思うが、
実際のところ、どの雑誌が一番意欲的だったのだろう?
Oh!PCは、広告が多すぎて記事が少なく、スレも立ってない。
Oh!FMは、MZ以上に盛り上がりに欠けていたような。
スレも盛り上がってないようだし。
自分がMZユーザーだったからというのもあるかもしれんが、
比較できる人いませんか?

76 :
昔のOh!PCはけっこー面白かったかなあ…
Windows 3.0をほぼそのまま付録につけたのはすげーっておもった。

77 :
>>75
PCやFMの場合、市販ソフトを使うユーザーが多かったからでは?
言い換えればMZの場合は作らないとどうしょうもなかったわけで・・・。

78 :
結局、S-OSってどれだけの機種で動くんだろ?
8ビットMZ全機種(MZ-3500除く)、X1/X1turboシリーズ、
PC-8001/8801シリーズ、PASOPIAシリーズ、
FM-7/8+Z80カード版もあったっけ?
MSX版は結局出たのか?

79 :
>>78
あとPC-286(互換機可)とX68000、SONY SMC-777
まだあるかも
検索したらUnix版ハケーン
http://delegate.uec.ac.jp:8081/club/mma/%7Etree/soft/sword/README.txt

80 :
ZEDAのエディタに慣れちゃったら、
その後MS-DOSでEDLIN使うのに何の抵抗もなかったな。

81 :
LOGOもあったの? 覚えてないや。
S-OS単体ではグラフィックはできないからMagic経由だろうね。
オレはアニメーション作成ツールMageが好きだった。
ちなみに、Magicの3D機能自体は
Z平面クリッピングがなかったのであまり楽しくなかった。

82 :
Oh!FMは技術的な記事も多く、盛り上がってましたよ。
複数の雑誌にまたがる話題は、四大誌統一スレが
雑誌一般を扱ってるので、そちらで話したほうがいいですね。
sage

83 :
ところで満開製作所ってどうなったの?

84 :
>>83
あぼーん

85 :
webもなくなってるね…

86 :
>>83
060アクセはすごいと思った。
これ目的でX68030買った人間がいたなぁ。

87 :
わたしも、S−OSはX1ターボーに入力しました。
マスターマインドは結構おもしろかったですね。
ちなみに、今でも動作可。(爆

88 :
祝一平氏の死去を知ったのは去年の12月。
自分の人生を間違えなく変えた人でした。
自分の中では、年号が変わった以上に「ひとつの時代が終わった」と言った感じがします。
もう少しで一周忌なんですね。
もはや、「誰の挑戦でも受ける」人はいないのですね。
真剣に黙祷・・・・・・・・

89 :
>>67
>新人教育用に使えないかなあS-OS。
そうだよねぇ、あの時代をリアルタイムに生きた人はもはや
管理職になってておかしくないんだよねぇ。
なんか、わが身を振り返ると鬱になる。
じっと手を見よう・・・・

90 :
知らなかった、、、死んじゃったんですか?
今更ですが、満開製作所の新機種発表後のX68Kのニュースは驚いたなぁ。。。

91 :
満開製作所倒産は笑えた!
(以下略)

92 :
祝一平だけでスレを立てたいくらいだな。
もちろんタイトルは「★★★その筋★★★」で。

93 :
>>90
Oh!X1999春号によると、この年の4月2日に亡くなられたそうです。
この号に掲載された「拡張電脳学入門講座」が遺稿になりました。
体調などのこともあり執筆時にはすでに満開製作所の経営からは
引退されていたようです。
その後の満開製作所は
「2001年夏をめどにX68関連事業からの撤退する」と発表したものの
夏を待たず5月頃事実上倒産したようです。
電子経済研究所発行の業界情報紙「電子情報」のホームページで確認したところ
2001年5月12日付「事故関係(不渡り・倒産情報)」欄に
満開製作所の名前が見られることから、倒産時期はこの前後でしょう。
おそらく実際に同紙を見ればもっと詳しいことがわかるんですが。

94 :
Oh!MZに限ったことではないが、あの雑誌のサイズは少し困った。
さらに製本が中途半端で、分解した号が多数。
バインダー買ってきて閉じてたりしたなぁ。

95 :
>>94
俺のもよく読んでた頃のやつ(85〜88年ごろ)はバラバラになってしまった。
透明のテープで補強した。

96 :
>>95
漏れは、補強したテープの粘着力がなくなって、
さらにボロボロ・・・

97 :
おれはもう本のままで使うのはあきらめて、重要なページだけ
切りとってファイリングしていました。
新しい製本 (白いやつ) になってからはましだったけど。

98 :
昔は背表紙無かったんだぞ。エロいイラストの表紙の頃。

99 :
>>98
ホッチキスで中綴じ(エロ本綴じ?)でしたね。表紙の絵柄とあいまって
買うのが恥ずかしかったという人もいたけど、自分はそうでもなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●思い出の広告&CM● (225)
Z80は新しいの? (540)
PC-98の起動音萌え (339)
CPUアクセラレータ (233)
 黄ばみを取るすれっど  (638)
苦渋のナイコン時代 (786)
--log9.info------------------
[イオナズン]コピペ改造スレ@卓ゲ板[アンパンマソ日記] (286)
◆ボードゲーム・カードゲームをオンラインで◆ (556)
★最強のTRPGを作る会★ (267)
【へぇ】 トリビアの泉in卓上板 【へぇ】 (704)
2ch汎用TRPGルールスレ (681)
【風雲】武侠モノTRPGってどうよ?【笑傲江湖】 (613)
「世界」に「観」つけるやつはDQN (413)
2ちゃんねる盗賊ギルド (772)
シュミレーションゲームつくりました (685)
文庫型TRPGルールブックを語ろう (375)
リプレイ・小説・ルール解説・方法論? (504)
宇宙戦士訓練学校#6 (405)
グランペールブランドを語る【1BOX目】 (732)
何故お前等は国産カードゲームをやる? (696)
キャンペーンについて語るスレ (347)
alea (319)
--log55.com------------------
なぜ野球(豚双六)は低視聴率で不人気なのか?
野球を観てる馬鹿を罵倒しよう!!!!!
棒振り野球の十年後   〜消滅確定〜
世界の90% 「野球ってなに?」  
欠陥野球は日本の底辺ゴキブリのオナニー
【日本の恥】脱税野郎ばっかりの野球
焼き豚の頭の悪さについて…
やきうwwwwwww