1read 100read
2012年6月資格全般47: 【社労士】第31回事務指定講習3【次のステップ】 (640) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国立大卒フリーターだけど行政書士試験に受かりたい (297)
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part7 (794)
ユーキャンで行政書士をめざす会4 (319)
ニュース時事能力,現代キーワード,現代用語能力検定 (242)
【1級】建築施工管理技士1【2級】season2 (570)
独学で測量士補に合格する方法を教えて (479)

【社労士】第31回事務指定講習3【次のステップ】


1 :12/02/09 〜 最終レス :12/06/06
第43回社会保険労務士試験合格者だけでなく、第31回事務指定講習を受ける人が情報交換するスレです。
修了目指して頑張りましょう
※前スレ
【社労士】第31回事務指定講習2【次のステップ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1322143448/

2 :


3 :
1 乙
俺事例29まで終わらした
だるかった
早く面接終わらして名刺に社会保険労務士を載せたい

4 :
だるいからネットのアンチョコ見ながらもう課題終了
さて診断士の勉強しよ

5 :
>>4
同じく
私は暇潰しに英検準1勉強中

6 :
>>1
乙です
課題1出してきたところ

7 :
そうか。自分は社労士で資格生活卒業する。
今後事務の仕事しないつもりだから。

8 :
社会保険労務士より上位資格なんて限られてるしな
何れも勉強する気にすらなんねー
☆資格ランキング板より
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:TOEIC990 弁理士(理系) 不動産鑑定士 
62:ITストラテジスト 税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:1級建築士 弁理士(文系) 電験1種 アクチュアリー 司法書士 技術士(上位)

9 :
>>1

10 :
俺はとりあえず、行書も受けてみようかと思ってLECの基本書買ってきた。

11 :
すみません、教えてください。
事例15の国年・厚生の書類で「遺族給付裁定請求書」って様式集の
54−1「年金請求書(国民年金・厚生年金保険遺族給付」という書類で
いいのでしょうか?

12 :
みんな早いな〜
俺なんてまだ事例1で苦戦してるよ↓

13 :
今日ようやく手をつけたけど、事例3までしか進まなかった。
意外と面倒だし、提出書類の漏れがないか不安になってくる。

14 :
やっと課題1終わった。明日休みだから出しに行くか。

15 :
たしかに意外と面倒w
俺の机は狭くてやる場所もないよ。
間違えても自力でやって添削してもらえばいいや、
その方が自分のためになると信じて…

16 :
第2回分の課題終了。明日投函。
2月中に3回分全て終わらせるぞ〜

17 :
>>16
チョコあげるから答え教えて!
俺、男だけど。

18 :
オレは先週全部終わらせた
上戸彩ならタダで教えるぞ

19 :
答えなんかあっちこっちで公開されてるじゃないか

20 :
過去スレみるとずいぶん活発だったみたいだけど今年は伸びないね
合格者少なかったからかな?ちょっと寂しい

21 :
過去最低合格率だからね
つまり選ばれし合格者って訳だね

22 :
やっぱ事務指定講習受講料や年会費とかの安定した収益が
減っちゃうからあそこまで無理して救済したんだろうね。

23 :
合格者の喜びの声 大募集!
社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座を受講された方で見事合格された皆様へ
合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!
(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

24 :
22の書き込みプラス免除収入確保で労一救済なし
完全なシナリオだわ

25 :
合格しても仕事はありません!社労士合格書を破り捨てました!!
社会保険労務士の資格は、資格予備校や社労士会などの資格商法業者の主張のように、
「就職転職にとても有利」な資格ではなく、逆に就職転職活動に著しく不利になります。
就業支援施設を利用すると、職員が何とか「国家資格社会保険労務士」を活かせる仕事を
世話しようとするあまり、一人募集に対して10人20人も応募するような、
猛烈な人余り現象のホワイトカラーの仕事だけを紹介され、
狭き門を何十社も受けざるを得ないような、泥沼から抜け出せない就職難となります。
破られた合格証書と事務指定講習終了書の画像付きのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/diary/201108130001/

26 :
アホなのか
難しい資格取った者に対して、ホワイトカラー職を薦めるのは当然の事
みんなホワイトカラーの仕事に付きたいから勉強したり資格取ったりしてきてるんだから
逆に肉体労働なんか紹介されるほうが困るわw

27 :
全然手を付けてないわ
休み取れる可能性が低くてモチベが上がらない…

28 :
研究()してください

29 :
>>21
なんかそう言われると嬉しいな

30 :
>>27
同じく
しかも転職して同じようなことを仕事でやってるからなおさら

31 :
勉強したこと忘れてるわ
いちいちテキスト見直してて効率悪いw

32 :
>25
合格に向けて勉強中の時は合格自体がゴールだけど、
社労士として活動しようと思ったら、合格はスタートラインに立ったにすぎん。
社労士として立派に活躍している人がいくらでもいるのに、
自分がうまくいかなかったことを資格自体のせいにしようとして、
しかもそれを公表するなんて、気の毒な人だね。

33 :
合格祝賀会は、TAC社会保険労務士講座「本科生」合格者の方のみをご招待いたしました。
当日はおいしいお料理とお飲物をご用意しました。
共に学習されたご友人やTAC講師との歓談や、ネットワーク作りの場としてもご活用され満足して頂けました。

34 :
合格者の喜びの声 大募集!
社会保険労務士試験 合格発表!
TAC社会保険労務士講座を受講された方で見事合格された皆様へ
合格おめでとうございます。
ぜひ今の喜びのお気持ちを
メッセージにしてお寄せください!
(例) 一年間TACで頑張ってよかった!先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

35 :
なんとか全部終了した。
こういうものはテンポよくやらないとしんどい。
しかし夏休みが4日間とれるとは思えんので、非常に虚しい。

36 :
スレ違いでしたら申し訳ありません。
会社勤めされている方は総務、人事部が主なのでしょうか?
そうでない方は当該部署への異動を希望されてますか?
自分は営業職ですが、今回の試験合格を機に人事部への転籍を希望し、
直属の上司にその旨伝えております。
実務経験2年以上を履行したく、また今まで人事の実務を全く知らないので
当該部署での勤務を希望しているものです。
事務指定講習については申し込んでおりません。
独立開業や、今すぐ社労士登録をすることは考えていなかったからです。
実務経験後に同講習を受けてみたいと思っております。
同様の境遇のかたいらっしゃいますでしょうか?ご意見伺いたいのでよろしくお願いします。

37 :
>>36
人事系担当して6〜7年になるので境遇が違うけど事務指定講習受けてます
人事系の部署にいるからといって必ずしも実務経験ありとならないと聞いたのと、この仕事をしてても限られた事例しか経験がないから
実務経験は連合会に問い合わせればなんとかなったかもしれないけど、開業はしないけど登録はしたいので、社労士を名乗るならざっといろいろな事例に触れてみたかったんだ
あなたの会社の人事がどんな感じで仕事してるか分からないけど、登録するつもりがあるなら研修が早くて確実な方法だと思うよ
希望通り異動できたらいいね
頑張れ!

38 :
>>35
7万円もったいないぞ
今から休み取れるように根回しだ!

39 :
俺にしては集中してやったけど、
課題Uで一種類一枚足らん!
どういうことだ…
様式集にある申請書って全部は使わないよね?
絶対余るのがあるんだけど。俺がバカ過ぎるのか!?

40 :
ちゃんと研究()してください

41 :
≫37
回答ありがとうございます。
私もできれば登録したいと思いますが、仕事に直結しておらず、会社もサポートしてくれないので、
費用もかかることから、今すぐ登録することは考えておりません。
多少でも実務をかじってから、講習利用し、登録できればいいなと思っております。
そこで又お尋ねしたいのですが、37さんの場合事務指定講習代及び登録にかかる費用は会社が負担して頂けるのですか?
私の会社は試験に受かって一時金支給したきり、あとのサポートは全くありません。
ご理解ある会社にお勤めのかたうらやましいです。

42 :
>>41 おはようございます
事務指定講習は自費です
落ちたら予備校通うつもりだったのでその資金を充てました
登録費用、年会費はまだはっきりと分かりませんが会社が出してくれそうです
うちの会社は合格しても一時金や資格手当がないので、その代わりといったところですかね
いろいろなレスを見るとうちは理解ある方だと思います
会社がサポートしてくれるのだから、自分もしっかり仕事しなくてはいけませんね
少しでも実務をやると講習に対する理解も違うと思います
(講習の教材は解説がなく、何も分からないとただ記載例をまねるだけになるので…)
異動できるようお祈りしています

43 :
>>39
全部使うよ
何が余ってるの?

44 :
国年厚年等の未支給年金請求書(57‐1)

45 :
>>44
事例23では?

46 :
>>42
ありがとうございました。大変参考になりました。
組織なので自分の希望を通すことは難しいのですが、
気長に待つこととします。

47 :
>>45
なるほど併給調整されてるからか〜。なんか想像力が必要だよね。
まだザッとやっただけなんだけど、
なぜか月変と障害年金の年金請求書が残ってるw
もう出してしまった課題Tだったのかという悪寒……

48 :


49 :
3つバラバラにだした課題が
今日まとめて返ってきた。難なく終了。

50 :
第1回分通信の解答が返信されてきたぁ〜

51 :
いやいやぁ、事務指定講習のレポート全部終わったわぁ。
月曜にでも提出するか。

52 :
やっと取り組み出した。
事例3の被扶養者届を記入してたが、妻の名前と生年月日なんかどこにも載ってないぞ?
テキトーでいいのかな?

53 :
>47
よく覚えてないけど、月変は課題1の昇給したとこでつかうんじゃないか…
余ったペーパーはまとめて余り分として提出って書いてあったな…

54 :
課題出して二週間経ったけど、そろそろ帰ってくるかな
わくわく

55 :
3回分纏めて出したが、まだ1回分しか戻ってきてませんが?

56 :
自分全部一度に出したから返信用封筒も1つしか入れなかった。
3つ入れるべきだったのか今気が付いた、、、

57 :
後は4連休がとれるかどうかのみ

58 :
1回目を2/12に投函したんだけどまだ来ない。

59 :
>>58
俺は2月8日に出して昨日来たできたからあと少しで来ると思うよ

60 :
>>59
58です。どうも有難う。

61 :
2/1に出して2/22に返ってきた

62 :
俺課題1赤だらけでw 課題2はかなり出来よかったが
課題1なんて赤だらけなのに再提出なしのユルユル措置
こんな俺でも勤務社労士確定っと
世の中甘いね

63 :
>>62
実務だと不備があったら役所で教えてくれるから。

64 :
>>62
なら楽勝ですね

65 :
>>53
ありがとー。
今日見直して見たら、課題Uで使えそうなところあったから
そこに入れておきました!
でもなぜか種類数と枚数は合っているんだよね。
課題Tの添削も未返却だけど、もう課題Uも時間あったら出しに行こうと思う。

66 :
3回分終わったから、明日昼休み中にこっそり抜け出して
郵便局に行こうかな。

67 :
昼休み堂々と外出できないのかよw

68 :
自由利用の原則はあるが、職場規律維持の観点から、原則として外出は禁止してるんだよ。
人事部からの社内通達で決められているんだ。
でもって、その通達を出したときの直接の担当者は、自分とその上司なんだよね。
だから、表立って違反するわけにもいかないので、こっそりと外出します。
言わせんなよ、恥ずかしい。

69 :

昼休みの外出が制限される職種があったろ?

70 :
公務員の俺も上司の許可ないと昼休みだろうが外出不可

71 :
ちなみに、原則禁止だが、上司の許可を得れば外出可能だからね。
そんな通達もあったよね。

72 :
尚更こっそりはいかんだろ
許可とっていけよw

73 :
何しに行くんだって言われちゃうだろ。

74 :
郵便だしてきますでいいだろ
郵便だめなら飯も買いにいけない会社とかか?

75 :
行きか帰りにコンビニで切手買ってそのまま張ってポスト投函したら済む話
切手なんてコンビニに売ってるし、ローソンならレジ付近に郵便ポストあるからそのまま入れれる

76 :
みんな早いな。
今週は体調を崩してたから全然できなくて、今日ようやく事例6。
なかなか終わらないや。

77 :
まだ何もやってないが解答だけはダウンロードした

78 :
>>77
素敵すぎ

79 :
>>77
どこのサイト使ってるの?

80 :
>>68
それ一般企業だと労基法違反の可能性高くないか?
銀行など金を取り扱う極限られた業種(外出を許可制にする合理性、必要性が高い業種)だけ
外出許可制が認められるって労働基準監督官に聞いたんだがだいじょうぶ?

81 :
>>70
公務員の事務職は労基法適用除外だっけか?
1つの事案で、3ヶ月間の減給(懲戒処分)が認められるのも
労基法適用除外だからって何かで見た記憶がある
試験終わってしばらくたつから、すでに記憶があいまいだわw

82 :
明日は雪で出しに行けなそうだ。
これだから僻地は嫌だよ。

83 :
労働社会保険様式記載例 p25
本社点検者職氏名で、名前安岡で、判子吉岡になっているけど、どして?

84 :
判子の文字は何でも良いんだよ。
実印や銀行印だって自分の名前である必要はない。

85 :
>>84
銀行印は知らんけど実印は本人の名前じゃないものは役所が受付けないよ。
よく似た名前の親父の印鑑を間違ってもっていって印鑑登録を拒否された経験があるから。

86 :
退職所得控除の計算で勤続年数40年以上の場合も40年を上限として計算するの?
勤続年数40年の場合は41年で計算するように思うのだけど。

87 :
>>85
拒否できる根拠条文を聞いてみた?

88 :
税金の控除には上限無いから

89 :
>>86
早見表って、40年まで載ってたっけか?
それとも、年金が40年上限とかって話と混同してる?
ま、40年以降も70万ずつ加算していけばよい。
箱を開けてはみたが、さて、これはいったい何をすればいいんだ?
と思ったが最後、まったくやる気がしなくて手付かずなんだが、
さてどうしたものか・・・
(と思って、このスレに初めて来たw)
今週末あたり重い腰を上げてみようかと思ってはいるものの、
確定申告もしなきゃいけないし。

90 :
ほれ
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2010/data/05.pdf

91 :
>>89
あ、確定申告忘れてた

92 :
FPの勉強したことあれば計算式覚えてるはず

93 :
test

94 :
事例23 併給調整された傷害補償年金(第3級)は
何と併給されてるんだろう。
障害厚生1級か2級ならば妻は遺族厚生もらえるのか・・?
あと話すこしずれるけど
障害厚生3級もらうより老齢厚生選択した方が
夫の死後遺族厚生もらうこと考えたら
お得なのだろうか?特に加給が付く人とか。

95 :
年収400万の人で計算したらその答えは直ぐでるよ。税金も考慮してね。

96 :
必要となる手続きの表を作るのに
久々にエクセル使ったから疲れたわー

97 :
このスレのみんなはさっさと終わらせてるんだな。
全然やる気しないけど
そろそろやるか・・・

98 :
年アド2級が終わらないとやる気にならん。

99 :
http://www.sr59.net/100hensei/08taikenki/sitei/index.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
食品表示検定 (278)
行政書士はバカしか受からない (332)
【司法書士】東京法経学院スレ2【みらなび】 (349)
販売士検定1級 Part4 (728)
専門性が無い国家資格は本当に必要か (334)
弁理士不要論 (410)
--log9.info------------------
女PGが集うスレ (702)
日本信号のプログラム書いた奴ちょっと出てこい (756)
【逆に言えば・・・】プログラマの好きな名言0x02 (359)
javaしかできない奴 (368)
プログラマーはきもい (594)
無限ループって怖くね? (323)
ふざけた変数名を使う奴 (693)
偽装請負会社の社長は人格異常さ (450)
日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由2 (643)
テストデータに「test」とか「てst」とかもうやめろ (357)
政府がMSOffice→OpenOffice移行でVBA厨マジ脂肪w (621)
日本のIT技術者にウィンドウズは作れるか? (459)
週間マガジン連載中のBLOODY MONDAYって (531)
糞な開発キットを愚痴るスレ (211)
【恐怖】売られた人達が帰ってくる!【歓喜】 (425)
救世主として偽装派遣されました。 (203)
--log55.com------------------
本家雑談スレ Part6
スクラッチという町 Part.2
【ちくわ】ザ・ポリデント【FUCQ】 Part.2
前科がバレる理由
生活保護の生活報告会〜みんなの日記帳〜 2
メンヘラの集い場
ドムドムの隠居部屋
【藻相】車上生活137台目【万個】