1read 100read
2012年6月もてたい男84: モテたいけどまずは女友達をつくりたい。 (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 ブスな女と一緒に歩ける?  (962)
モテたい男のためのメール講座 第2回 (220)
もてる男は基本的にクール (428)
で、お前らオナ禁してモテるようになったのか? (224)
42歳独身男、この夏、彼女出来る? (525)
30代以上ナンパ地蔵(雑談なんでもOK) (284)

モテたいけどまずは女友達をつくりたい。


1 :08/07/13 〜 最終レス :12/06/12
モテたいけどモテない、合コンとかしても身にならない。
まずは女友達が出来るようになりたいんだけどどこから変えればいいかわからない。
だからこのスレを借りて少しづつ変わりたいと思うからたてました。
誰か小さな事でもいいからアドバイスください。

2 :
友達に、女紹介してもらえば?

3 :
>>2
紹介してもらったりしても何故か友達になれない。
友達を交えていればぎこちないなりに話せるけど二人になると話せない。
そのうち相手に気を使わせて悪いなとか思い始めるうちに連絡とかしなくなっちゃう。

4 :
>>1は大学生?

5 :
>>4
29の社会人です。。。

6 :
一つづつ整理するか。
彼女いない歴はもうじき二年。
彼女と別れた理由は彼女の浮気。
女友達が出来なくなったのは彼女とつきあい始めてから
当時の彼女に携帯を見られ、全部の女との交友をきれと懇願され、
止む終えず切る事がきっかけ。
お互い異性の友達は作らないと約束するも三年後にあっさり約束を破られる。
それから女との接し方を忘れてしまい、なんか接せず
なんも考えないでキャラを作れば話せるけど本音で話せず。
趣味はパチスロ。
一人でも遊べるから何かと楽な逃げ場所になりつつある。
もうこんな歳だが今からでもまた変われるのだろうか。。

7 :
あげてみる。
ここ数ヶ月やってみたこと、
怖いけど無理矢理にでも合コンをしてみた。
適当にきけそうな人にメールを教えてもらい、
遊ぶ約束をする(サシは辛いと思い四人くらいで)。

8 :
まあ彼女居たことあるんだし、その気になれば
慣れるまでそんなに長くはかからないと思うけど?

9 :
>>8
そう思っているうちにこんな歳になってました。
しかも元カノがオタクだったから話しやすかったのかもしれない。
普通の集まりでヲタを隠してるのがいけないのかな?
開き直って場を引かせたら悪いし。。。

10 :
>>9
今までどっかで「別にいいや」みたいなのがあったんでしょ?
とりあえずはいろいろ女の子と話すように意識してみるといいじゃない?
オタク云々の話は様子見ながらやってけば受け入れてくれる子もいるかもだし

11 :
>>10
別にいいやと思ったりはしていない。
むしろ逆でなんとかしたいと思ってばかりで重いんだろう。
身にならない二度と会わない人と思わない限りどうも話せない。
友人という自分のスペースに入れる事が出来ません。
男友達ならいくらでも話が出来るのにね。。

12 :
なんか、最近急に仲良くなった女の子がいますが、
基本的に相手の趣味にあわせてます。

13 :
>>12
相手の趣味に合わせるですか?
余り人に言う趣味がなく元々無趣味な人間なんで人のハマる趣味に没頭する方がいいかもしれないですね!

14 :
俺も女友達いませんわ。このスレみて勉強しよっと。
お互いがんばりましょー!

15 :
>>14
はじめまして!
お互い勉強しましょー!

16 :
今週の目標をきめとこう。
どんなんがいいのかな?
・女性とメールのやりとりをする。
まずはこれくらいから入るか、普通に話せなくて友達なんて出来ないしな。
昔の携帯探して連絡先探してみます!

17 :
メールを二通ほど出す。
一通は近々飲もうねと先月くらいにメール来てた子。
返事はあるも忙しいらしく暇になったら連絡しますとなり話発展せず。
もう一通は返信なし。
先は長がとです。

18 :

友達作るような要領で作ればって言うしかない。
俺喪男だけど友達は男女関係なくいるし
『女友達を作りたい』って言われても難しいな

19 :
>>19
友達が出来る方法が男女同じだと結構厳しいかも。
基本的に自分から話しかけたことがほとんどなく、来るもの拒まずなスタイルです。
男なら自然と話しかけてきて話す内に仲良くなるのですが
女性から話しかけてこないからなかなか発展しないです。

20 :
じゃあ話しかけたらいいじゃん

21 :
通りすがりの♀だが。
自分人見知りだから、話し掛けられないと話せない・・・。友達も結構そういう子多いから、話し掛ける努力は必要かと。
あと、話し掛けられたら、だいたい嬉しい。

22 :
>>20
話しかけないといけないのはわかってるんだけど
話さないとって思うと余計話せなくなるんだ。
>>21
話しかけられると嬉しいものですか?
なんか話しててつまらないかもしれないとか考えるとつい話せない。
なんか話す途中で会話が止まる瞬間が増えると
やっぱ俺から話すのは駄目なのかな?とか思い始めてしまいます。

23 :
いきなり何もない所から話そうとするから悪いんじゃない?
職場なら仕事に関した話や相談
合コンなら今日着てる服やメイク、相手の可愛いと思う特徴から攻めてったら会話になるんじゃない?
24 :
あぼーん

25 :
>>23
確かにそうなんです。
何から話せばいいかわからないんですよ。。
相手の誉めれる容姿から攻めるってのやってみます。
ただ、服とかコスメは深いとこ入るとまったくわからない件。
実際どうなんだろ?
いきなり笑顔が可愛いよね!とか言われたら引くんじゃないかー?

26 :
系で出会う女なんて可愛いとしても、ろくなもんじゃねえ。
金づるやら、何かあると思うけどな。
どんなに落ちぶれても、日常で出会うことを夢みたいよ('A`)

27 :
連レススマソ('A`) 
やっぱりバカだw
宣伝にレスしちまったぜ…
逝くわ。

28 :
話すための愛想笑いを褒められても『そうですかー?』で終わりそう

29 :
服を褒めるとか

30 :
飲み会や合コンなら
最初の第一印象でビシッと
「パッとメンバーを見渡した時あなたが一番魅力的に感じました〜」とでも言え
魅力的を『活発』とか『可愛い』とか色々替えて言ってみろ

31 :
>>26ー27
お、落ち着けw
系ってのは俺も好きじゃない。
なんか偏見があるせいかよく思えない。。
>>28
愛想笑いを褒めてもどうしようもないか。
自分は笑顔が出来る人に好感持てるから切り口にはいいかなと思ったが。。
>>29
洋服はこんな感じの服いいねとしかいえないぽ。
ブランドがわからないし勉強して付け焼き刃な服ヲタっぽさだしてもなあ。
>>30
その思い切りがあれば苦労しないんです!
でも一番最初に言うのは相手の印象に残りそうですな!
さて、今日は鞄買ってきます。
実用性重視だったので今までドンキで買ってましたが、
少し変わるためにと昨日友人と見て回った。
丸井でみたビサルノの鞄がなんか使いやすそうだから今日買ってきます!

32 :
習い事が一番だぞ
ナンパ…成功率低い、ヤリマン率高い
合コン…成功率普通、ヤリマン率普通、手順が面倒
職場…リスクあり、成功率普通、一緒に仕事してると恋愛対象として見れなくなってくる
紹介…なにかあった時に紹介者が面倒になる
サイト…リスク高い、ものによっては金がかかる
掲示板サイト…リスク高い、場所が遠い場合が多い

33 :
>>32 なるほどね 特にお勧めの習い事ってある?

34 :
>>32
習い事ですか、最近なんもやってないです。。
強いて言うなら最近はピアノが弾けるようになりたいと思います。
もしも〜ピアノが〜弾け〜た〜なら〜♪
35 :
あぼーん

36 :
このスレでたくさん友達募集してます
http://c.2ch.net/test/-/wmotenai/1208689820/1-#b

37 :
 俺は、>>1の気持ちが痛いほど分かる。まだ学生だけど。
 俺もちょっと努力していくわ。今までもいろいろやってみたんだけど、
なかなかうまくいかない。
 
 >>1は、スレの前のほうで、「なんも考えないでキャラを作れば話せる
けど本音で話せず」って言っているから、とりあえずキャラ作ってみては?
 で、だんだん本当の自分とやらを表していくと。
 というか、普通人は初めて他人に会ったときは、そうなるもんだけどな。つい
猫をかぶってしまう、みたいな。
 過去に女友達がいたっていう経験があるなら、その方法でいけるのでは?
 合コンができるくらいなら余裕だろ。そういうツテが欲しいよ、ほんと。
 習い事は、ダンスはやめとけ、としか言えない。
 そこにいる女は、全体的に、>>1と会わないと思う。

38 :
スイミングスクールが密かに人気
身体はガッチリ逆三角形
若い狙ってガッチガチでっせ

39 :
おはようございます!
今日も一日頑張っていこう!
>>36
これは女性が女性を応募だから駄目っしょw
>>37
キャラを作れる場と作れない場があるんだよ。
友達の中では女性は揉めるから基本お互い紹介なし。
会社の場だとキャラを変えると普段こんな奴じゃないですからこいつ!
みたいな横やりが入るので不用意に変えられず。。。
ちなみに自分の過去に出来た友達のタイプを書いてみると、
・コスプレイヤー(ヲタ繋がり)
・オフ会関係
・サークル関係(大学のサークルではなく同人サークルねorz)
・レッスン生(ボイトレ関連)
これくらいか、普通なというのがないから厳しいんだよね。
しかもパチスロ初めてから脱ヲタしたから余り今のはわからないし。
お互い少しづつ頑張ろう。
>>38
スイミングスクールだすか。。
実はカナヅチなんだよね。orz

40 :
>>1元気だな、元気で挫けない奴って応援したくなるわ
会社で部署が違う人に近付いたらどうかな?

41 :
>>40
リアルでも女性以外なら割とあっさり出来るんだよね。
んで一人になった時に自問自答でへこむんだよ。
今の現場は出向先だからなかなか他部署に声かけられない。
なおかつ自分の部署には庶務さんすらなし。
今日は特にこれといった事はなし、ご飯食べたし寝る前に腹筋やるかって感じ。

42 :
俺、>>37ね。
>>39
 なかなか濃いところにいたんですねww
>友達の中では女性は揉めるから基本お互い紹介なし
 ってどういう意味?よくわからん。友達に女性を紹介された時ってこと?
 解説求む。
 
 しかし、問題は会社で定着しているキャラだと動きにくいということかー・・・
 実際どんなキャラなのか分からないからなんとも言えないけど。
 対応策はいくつか考えられる。
1・会社内で、自分のキャラを知っている者が関与しないところで、新たな
 コミュニティを形成したり、女性と交流したりする。
2・会社内ではなく、会社と関わらないところで、既存のコミュニティを利用し、
 女性と交流する機会を設ける。
3・会社と関わらないところで、新たなコミュニティを形成したり、女性と交流
 する機会を設ける。
4・会社内を含む様々な場で、「自分のキャラを知るもの」の認識を変え、女性と
 交流しやすい環境作りをする。
 >>41を聞いた感じだと、1は無理だね。
 解説欲しいなら書きます。
 結局、>>1がどうありたいのかによる。

43 :
>>42
なんか凄い興味深いことを書いてくれてありがたいです!
友人間で女性がないってのは、
友人の間で女が絡む原因で友情壊したくないから
女は絶対輪に入れるのはやめようなって話だよ。
全員が既婚者なら別だろうけどね。。。
聞く限りだと2か3なんだろうな。
ただ、キャラ的な問題は男だけではなく女もしかり、
話しているうちにひいてるんじゃないかな?とかいらぬ不安を持ってしまって。。。
素の自分を出せる相手が数少ないからなのかな?
会社内で合コンを呼んでくる場合はやっぱりパンピーなわけで、
今日とか仕事帰りに田代まさしを見て彼は面白いなと思うけど、
それを語れるわけでもないわけで、むしろ引かれるでしょ?
とまあいろんな部分のツボが違うのも考え物。

44 :
このスレはまじめな女の子が友達募集してるよ、きっかけ作りには楽かも。
http://c.2ch.net/test/-/wmotenai/1208689820/1-

45 :
12ですが、最近仲良くなったのは
大学時代のサークルの女の子と、
昔のバイト先の後輩の女の子とか。
二人とも全然別の方向の趣味だけど、
俺も興味あるので、なんか仲良くなった

46 :
なんか色々スレ主さんに共感してしまう〜w
合コンとか参加されるならやっぱり外見の話題から入るのが無難じゃないかなぁw
褒められて悪い気にはならないし^^
「笑うと可愛いね」とかより「笑うと八重歯が出て可愛い」とか
ちょっとなんか一言増やすといいんじゃないかな
スロットとか今は女の子もしてるし、自分からその話題を振るのが微妙だったら
携帯の待ち受けをエヴァとかペカリにして開いてテーブルに置いておくとかどうでしょうw
知ってる子は食いつくはず〜
なんか長々書いちゃいましたがコッソリ応援してるんで頑張ってください^^

47 :
 俺、>>37=>>42ね。
 なんか長文でスマン。軽く読んでくれ。
>>43
 OK。前の疑問解消した。でもそれっておかしくない?
 結果的に輪の中に女友達がいないのは分かるけど、それを推奨してるって
ことでしょ?女関係で壊れる友情とかwwどうなんだろ。
 確かにありえない事ではないかもしれないけど、警戒しすぎでしょ。
 そのルール誰が決めたの?>>1?あと友人間とやらの規模は?
 そういう独自ルールは、女友達ができてから作ればいいのに。
 俺にはよくわからんなあ。
 キャラについてだけど、>>1は素の自分をオープンにして他人と付き合って
いかないと、精神的に厳しいの?
 たぶんだけど、そういうのを一切隠して他人と接触しているヤツもいるわけで。
 でも、根本から合わないやつとは、付き合っていくのは難しい、よなぁ。
 男女関係なくね。
 あと、不安をもってしまうのは、場数を踏めば何とかなる、とは思うよ。
 ちなみに、俺が推奨するのは4ね。
 ようするに、自分が苦痛にならないキャラ作りを目指してみてはどう?ってこと。
 田代が面白いと思ったら引かれるのか?w語ったら引かれるかもね。

48 :
>>45
昔の女友達とかって凄い連絡取れたら仲良くなりやすいよね。。
俺は前の彼女に連絡先から消しなさいとか食らってから連絡先がわからなくなったから連絡待ちだが
連絡しないでくださいみたいな事された手前それはありえないし。。。
>>46
それとなく携帯を置いて壁紙を見せてみるとかは案外ありかもw
そうだよね、笑顔ってだけより笑顔を見せることによってどこが可愛いのかって事も視野に入れるといいのか。。。
次回合コンがあったときに言ってみます!w
>>47
えっとね、ルールを決めたのは他の友達だね。
4人くらいの古くからの友達なんだけどさ、なんか凄い仲のいい友人がそいつにも居たんだけど
なんか絶対友情が壊れるのが誰それの彼女を取った取られたって話がほとんどらしいんだよね。
確かに、合コンに行くと必ず俺に駄目だしばっかりしてでも俺は凄いんだよみたいな雰囲気の人が居るんだけど、
よく二人で遊んでて凄い仲のいい友達〜みたいな感じだったんだけど、
彼女を紹介してから彼女の味方だよ〜みたいな空気を出してさ
彼女を連れて遊びに行かないときは飯すら食わないで遊んで
彼女が居ると積極的にご飯でも食べようかみたいな調子のいい人で
俺が居ない場の飲み会かなんかであいつの彼女は俺に気があるみたいで今度デートするんだ〜とか言ってたりとかあったから
その友人の言いたいことはわからない気もないんだけどねw
まぁ、ぶっちゃけその人と行く合コンだからやりづらいってのもあるかもしれないw
とはいえ職場では直の上長なんで良く見てもらうほうが仕事のうえではいいんですけどね。。
やっぱり4がいいと思うよね。
公私ともに充実できそうな感じはするし、
でも自分はやっぱ自分らしく生きられるスペースもほしいと思っちゃうけど我侭なのかな?w
割と仲良く出来るなら素でなくてもいいんだけど、素じゃないと基本ダンマリだから相手をつまらなくさせてしまうのがわかってて申し訳なくなる。
田代の件はにちゃんの理解がある男友達や同僚に話すと笑い話になるんだけど
女性の居る場で話をしたら場が凍ってました^^;

49 :
おはようございます!
今日は仕事の後に焼き肉☆
先日お客さんに大金が入ったとの事で高級焼き肉ゴチになってきます。
美味しいものが食べられるのは幸せ〜w

50 :
>>1は昔の女友達とかいないの?
俺幼稚園からの女友達とまだ連絡取り合ってるぜ

51 :
こんちは。
俺、>>47ね。
>>49
 >>48にレスしたいけど、家帰って、じっくり考えてからにするわ。
 高級焼肉は確かに嬉しいが、目的の方も頭の隅にでも残しておいたほうがいいぞw
 >>46が実用的なアドバイスしてくれてるんだし。
 グルメ関係とか詳しければ、女性を誘いやすいのでは?
 >>1は、食べることが好きなんでしょ?ならそれを生かせる方向に持っていかないとな。
 嗜好は趣味に繋がると思うし。
 つまり、うまいもん食った方がいいということw

52 :
>>50
きっと幼なじみの女の子が居たら話せたと思う。
ぶっちゃけると高校卒業まで女友達が居なくて。。
家族も弟がいるだけで華がない環境だったかな?
前のメールからレジの店員しか女性と話してないな。
なんとかせねば!

53 :
>>51
ちわ〜。
気がつけば毎回毎回考える機会を与えてくれてありがとう!
>>46とかはまさにテクニックだよな。
これ聞いて壁紙早速作ったしw
何事も考え方一つでなんとかなるんだなとつくづく思う。
ちなみに美味いもの食べるのは好きでいろんな店をチェックはしてる。
ただ、ラーメンとかはなかなか女性に受けがよくないのと、
店に誘うのは出来るが話が続かない。
美味しいね!
こんな店も知ってるよ。
そうなんだ〜。
って食べ物の話しかしないでどうすんだよ!?みたいな
いっそ、味の宝石箱や〜とか言う方がまだマシなのではと思うくらいw

54 :
>>53
食べ物話からうまい店の話→○○ちゃん普段料理すんの?→道具こだわってたりする?→そういや深夜の通販番組で…まあ、ここまでは引っ張れるな
後は通販番組の外人の真似でもいれて笑いとる

55 :
さて、仕事で焼き肉がボッシュートになりますたorz
例の上司に合コンしてやってるんだからセッティングしろよとせがまれる始末。
頼りにならないから少しは本気出せよと言われイヤーな気分に。
こんな日は一人で立ち飲み寄って帰るか。。

56 :
>>54
なんか見事なコンビネーション!!
確かに料理ってうまい店でなくても女の子の手料理があるよな。
なんか次回合コンあったら使わせて頂きます!
調理器具メーカーとか軽く話せるとなおよし!?

57 :
>>56
いや、いきすぎるとただの調理器具オタクだw
通販番組から運動・ダイエット器具→体動かしてる?→スポーツ何好き?→部活何やってた?→学生の頃はさ…って流れにもってくな〜

58 :
>>57
ち、ちょwww
そんな自在性はまだ持ち合わせてませんって!
ただ、これを見て思ったんだけど
相手のレシーブがどこで入るのかわかりませぬ。。
まさに自分が力尽きるまで話すパターンになりそうな予感!w

59 :
 こんばんわ。
 俺は、>>37=>>42=>>47ね。だんだん増えてきたw
 >>48
 その話、マジ?だとしたら相当なパワハラを受けていることになるよ、>>1は。
 途中からの話って、ほとんどその、「直の上長」とやらのことでしょ。
 話を聞く限りだと、そいつが相当な悪人に聞こえるんだけど。
 それって、友人っていうの?ただの付き合いでしょ?
 女ならまだ分かるけど、そんな女々しいヤツが近くにいると思うだけで吐き気
がするわ…しかも上司とか。
 さすがに上司とは上手く付き合っていかないとまずいよなぁ。
 とにかく、いいように利用されないこと。相手の行動を、巧みに反撃の力に
すること。
 具体的に言えば、女性を紹介したりだとか一切しない。
 その上司が開く合コンとやらも、どうせ出来レースにしたいだけだろうし。
できるだけ拒否すること。
 「自分が合コンで使えないやつ」だと思われれば、誘われる回数は減るだろう。
 その一方で、他のコネを何とか手に入れて、>>1または>>1の本当の友人が
幹事を務める、平等な合コンの機会を設けること。皆平等にチャンスがある合コンな。
 まずは、そこを目指そう。
 
 今からかなり過激なことを言うけど、その上司とは、出来るだけ仲良くしない
方がいい。
 無茶言うなと思うかもしれないけど、社会的地位を守りつつ相手を傷つける
方法は、探せばあるはず。さりげないシニカルな言動で、相手の心を抉ることが
出来れば、もう近寄ってはこないだろう。そいつには何かしら、トラウマめいたもの
があるはず。人間には大抵ある。そこを、自分の身を守りつつ突く。
 そいつの前では、徹底的にペルソナをかぶり、自分が不利な戦況に陥らない
ように、言動、行動、挙動に気をつける。自分が不利にならなようにな。
 もっと言ってしまえば、皆がそいつのことを嫌いだったら、色々上手くいくん
だけどな。クラスでの集団いじめの原理で。
 色々言ったが、後半はちょっと思考が暴走しているところもあるので、軽く
流してくれるだけでもいい。しかし、有効な方法であることは間違いない。
 しかし、後半のことを実践できる能力が、今の>>1にはおそらくない。
 だから、もう少し力を蓄えておこうぜ。
 そいつと接するときには気をつけろよ。いないときもそうだが。
 利用される、じゃなくて、利用してやる、ぐらいの気持ちで行け。
 そいつの人格権とかはできる限り無視しろ。他のやつは知らんが、>>1
とって害ある存在になっているのは確かだろう。「上長」注意な。
 さっきから俺ひどいなw>>1、「上長」のいいところを探すんだ。
 無理だったら別にいいww

60 :
>>58
こんなのはただの一例だぜw
ネタなんて何でも良いんだ
相手が返して来たらまた被せていけば良いだけよ
こっちはあくまでネタ振るだけ
話すのは向こうだよ

61 :
 こんばんわ。
 俺は、>>37=>>42=>>47=>>51=>>59ね。もう名前かいていい?ww
 
>>53
 まず最初に言っておくと、考えすぎると動きづらくなる、ということ。
 しかし、考えなしだと、取り返しのつかないミスをしやすいということ。
 思考→行動→思考。このパターンを出来るだけ時間をロスしないでおこな
えるかどうか。これは経験していくしかないのだろう。
 向上心のある>>1なら大丈夫だと思う。
 
 飲食店の会話についてだけど、相手の立場にもよるなー。
 例えば同期の女性といったとして、俺だったら↓こうかな?
 以下会話例。
 
 女「ここの店料理おいしいよねー、雰囲気もいいし」→男「でしょー?
俺さ、この店にある飾り物、売ってるところ見つけっちゃったんだよね」
→「本当に?教えてよー」→「じゃあ今度一緒に行く?」→「えー」
→「うそうそ。場所教えてあげるから」→「やった〜」→「その店の
他にも、近くにいい雑貨屋さんあるからさ」→「結構詳しいね〜」
→「こういうの好きだからね。ストレス解消グッズとか多いし(笑)」
→「それが理由かー(笑)」→「でもほんと最近さ、旅行とか行きたくて〜」
 以下続く
 ていうか、↑やってて、俺きんもーって思っちまった…妄想乙
 上の例は、男の方が会話の主導権を持ってる感じね。で、相手が答えやすい
流れをもたせる。
 このままだと、いわゆるオレオレっぽくなってしまうので、途中で主導権を
譲る必要がある。でも、手綱をうまく引くのは男の役目。
 女性が喋りやすいように、質問したり、軽く自分の意見を言ったりする。
 相手のことは真っ向から否定しないで、まず受け入れる。そこから、相手の
やる気をそがない程度に反論したりする。オールイエスマンはまずいしな。
 さじ加減が上手くいけば、色々なことを話してくれるだろう。
 心を開きつつある、ということだ。
 相手のタイプによって、話すと聞くの比率を調整しよう。
 
 書いてみたけど、なんか今さらという内容になってしまったな。
 しかも>>1は、同部署内に女性がいないんだっけ?
 やはり合コンがカギか。

62 :
>>59
>>61
かなりの長文だねw
もう名前をつける方がいいと思うよ!w
例の上長と仲良くなったきっかけは、パチスロやってるってとこがきっかけだったかな?
会社は違うんだけど同じ出向先でさ、
一時はリーダーで入れちゃるからうちにこいよ!みたいな
んで仲良くなってたんだけど彼女紹介してからなんか付き合い方変わったなあ。
ちょうどその頃その上長が離婚したばかりでさ、
なんか彼女がなびくかも?みたいなの感じてから
こっちに対しての態度が変わってきてさ
途中彼女から上司とのメールを見せてくれたことがあってさ
俺なら悪くはしないよみたいな事が普通にかかれててさ
今でも俺は何も知らないことになってるけど、周りは知ってるわけで
ああ、なんか書いてたら気分悪くなってきたぜw
結局女が絡まなければいい人だったって話かな?
途中から別口で合コンしてますとか会話してから
そっちがいけるのかとなってからは
俺と上司で休日遊ぶ=パチスロ
それ以外は女必須みたいな
あとはその人の価値観では
彼女が出来たら一切友達とは遊ぶ必要ないし!
って人なんで女をあてがえば別れるまでは遊ぶ必要ないかなと。。
そして会話例だけどなんか普通に町中にいそうな仲いい友達二人って感じでよさそう!
というか絶対モテてるでしょー!?w
話の主導権と話す側は別って感覚があんまりわからない。
主導権を握ってて話させるが出来たら普通に最強だよ。。
ある意味接待みたいなものなんだろうな。
営業職ではない俺には困難な話だがw
>>60
話を引き出せるネタを提供するって感じかー。
みんなの意見を見ててもやっぱり相手の話をいかに引き出させるか?
ここにかかってるみたいだね。
さて、どうやればいいんだ?w
ちなみに次回の合コンが決まりました。
7月24日との事です。かなり近っ!
今回は例の直上が居ないんで広げるチャンスです!
が、まずここで話した事を整理していかす努力をします。

63 :
あ、あづい
今日は同僚とこれから食事!
明日は仕事、休みに働くのを苦痛に感じなくなってる自分がいる。

64 :
>>46です〜合コン決定おめですー!色々試してみるチャンスですね
合コンは人見知りなんであまりいいアドバイスは出来ないんですが、
接客業をしてたので会話のテク?みたいなのならすこし話せるかもw
前に一対一での会話が苦手みたいなことが書いてあったけど>>1さんみたいなタイプこそ
一対一に向いてると思います。適当にターゲットを決めたら早々に接近戦に持ち込んでしまいましょう!
多少は相手のタイプにも寄るけど聞く、話すの比率は7.3くらいがいいんじゃないかと思います
まずはその場で目に見える物、顔 スタイル 服装 持ち物 から入って
料理 お酒 お店の雰囲気 等がいいんじゃないかな 
外見を褒める時は、一つ具体的な部分を入れて褒めるのがポイントだと思います。
服装なども具体的なブランド名など知らなくて全然いいと思います。
「○○ちゃんなんかオシャレでうらやましい 俺自分のセンスに自信もてなくて」
みたいなほうが印象いいと思います
 
あと一度会話を下げて 上げるというのも使えるかも
男「○○ちゃんの嫌いな食べ物って何?」女「ん〜ピーマン!」男「よし!俺ピーマンメニューたくさんある店知ってるから行こう!^^」女「ええー!」男「ウソウソ!じゃ好きなのは?」女「ハンバーグ」男「じゃあハンバーグおいしい店でも探しとくかな」
こんな感じw61さんと似てますね
メルアドをゲットできたら「服買いたいけど自信ないから○○ちゃん一緒に選んでくれない??」とか「ハンバーグおいしい店見つけたんだけど一人で行くのもつまんないし一緒に行こうよ」
とか送れるし。「二人で遊ぶ」より「付いてきてもらう」感じのほうが最初は食いつきやすいと思いますよ

65 :
>>62
 長文スマンかったwやっぱ名無しでいいや。また長文だしw
 おk。だいぶ分かってきた。
 まあ、上長には気をつけた方がいい、ってのは変わらんな。女絡みになると
人が変わっちゃうのね。困ったものだ。女を探すのはそいつ自身にやらせとけよw
 会話例参考になったかな?
>普通に町中にいそうな仲いい友達二人
 そんな感じになるようにしたから。伝わったならいいんだ。
 ていうか、俺がモテモテならこのスレに来ないよw
>話の主導権と話す側は別って感覚があんまりわからない。
 主導権を握ってて話させるが出来たら普通に最強だよ。。
 ある意味接待みたいなものなんだろうな。
  そうだなぁ。ちょっと説明が難しいな。
 接待っていうか、漫才の要素が入ってるんじゃないか?
 「ボケ」と「ツッコミ」な。会話ってのは、単純に、話す→相槌の流れだけ
だとつまらん事が多々ある。スパイスが必要。
 A:話す→B:相槌→A:ちょっとボケる→B:軽くつっこむ
 →A:質問する→B:答える→A:答えを広げる→B:話す
 みたいな。話し手変わったでしょ?色んな流れを作るといい。
 流れを作るって言うのが、主導権を握るということかな。
 ようするに、主導権ってのは、意識してるだけでいいんじゃないか?
 ていうか、接待になったら疲れるでしょ。仕事じゃないんだからw
 あくまで対等な会話、という状況を作るわけ。
 って、また普通のことを理屈っぽく言っちまった…これが俺の短所ねw

66 :
 >>65に追記。マジで無駄に長いw
 合コンがんばれ。あんま肩肘張らずにな。自分が楽しむこと優先。余裕があれば、
皆を楽しませる。そこで、スレタイ通り、うまくやっていける友達作りかな。
 これが出来たら第一の目標達成だな。彼女が出来たら言うことなしだけどw
 まず、新しいネットワークを作らないと。
 いい子ぶってもいいけど、これから付き合っていくことを少し考えてな。
 >>64さんの参考になるアドバイスも聞きましょう。会話例似てるなw
 会話なんて、結構似たようなこと喋っちまうこともあるしね。
 酒に酔ってる時なんてなおさら。あ、悪酔いしないように。あと、悪酔い
してる子がいたら気をつけろよ〜。テイクアウトとかいう邪念を持つなw
 そういう子をどう扱うかで、他の子の>>1に対する印象アップにつながるかも
しれない。気配りは大事だけど、やりすぎるとそれこそ接待になっちまうしな。
 他の連中が気がついていないことをフォローできたらGOOD。
 準備期間があるといっても、体調管理ぐらいじゃない?やることなんて。
 本番へのベストなコンディション作りね。
 とりあえず、最初に言ったこと優先、これ重要。
>>63
 土曜も仕事か。大変だなぁ。苦痛を感じないのはいいことなのかなw

67 :
おはようございます。
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
レスは仕事終わったらします!
でもなんとなくわかったのは、
会話が出来る人は知識が豊富だからだと思っていたけど
そうではなくて会話を作れるかどうかが大事なんだなと感じました。
まずは仕事頑張るか。
多分終わるの21時過ぎw

68 :
>>66
 知識はあるに越したことはないけど、それをただひけらかすだけじゃあ、
くりぃむの上田さんと変わらんからな。つまり、一つの材料に過ぎない。
 材料が少なくても、上手い料理(=楽しい会話)はできると思う。
 料理人の腕次第でな。分かりにくい例えすまん。
 ていうか、それマジすかww土曜とは思えんw
 残業確定はキツいなぁ。能率を上げるとかでも変わらんのかねぇ。
 厳しい時代だ。
 代わりに?、俺がクラブ行っとくわw情報収集もかねて(意味不
 何か分かったら報告する。何回か行ったことあるし、ダンスもやってるから
大丈夫だろう。
 俺、この戦いが終わったら、クラブで(ry

69 :
昨日トトロ放送してたからそれをネタに話せばいい
それか今日時をかける少女を放送するからネタにしたらいい

70 :
悪いけどオレ夏になるとスゲー女が寄ってくる
今日だってキスマーク何ヵ所もあるのに大学行ってきてマジ恥かいたww
この時期は女が飢えてるらしいな
草むらなんか行ったらたくさん寄ってきてキスのオンパレードwwww
こんなにモテたくねぇから誰か対処法教えてくれ

71 :
やっと仕事終わりー!
お?クラブに行くのかー!?
でもなんかフラグが。。。
帰り中なんで家帰ったらじっくりレス読みます!

72 :
>>71
 仕事乙。予定より長いね。俺も今から帰ります。
 クラブの件だけど、結論から言うと、かなり面白いことになった。
 女の子と一緒に行くことになったんだ。終電で帰って来た俺偉いだろ?w
 たいしたことは分からなかったが、酔いを覚ましてから報告するわ。

73 :
俺がおっかなくてメールかえされるのもこわいやつは
houhouhouhou15@yahoo.co.jpにぶちまけてもらってかまわない
そこにきたやつには全員に定期的に同じメールをおくる
ようは事務的
会報、クラブメッセージのようなもん
ライブの日時なんかをおくるかんじ
てめえに直接こられるのがおっかねえやつはそっちにしといてくれ
俺的には全員と直接対決してえところだが
やっぱ俺にいろいろいってくるものもいて
「たしかに」と思う部分もあり
俺がいかにおおくのものに影響を与えることができるかも考えた場合それだけじゃあよくねえなと思った。
っつーか犬うるせえ
うちの犬はきちがいなんだ。てめえの尻尾にほえまくるくせが昔からなおらねえ

74 :
てめえらまってろ!!!
今すげえ計画をかんがえてっからよおおおおおおおおおおお
何でも言ってくれや!!!!!!!!!!!!
houhouhouhou14@yahoo.co.jp
ここがいやなら!!!!!!!!!!!
ここでもいい!!なんかなんでもいい!!!!!!!!!!!本音こい!!!!!!!
俺はろくでもねえ!!!!!!!!!!!
けど!!!!!!!!!闘ってやるぜ!!!!!!!!!!!!!
こいや!!!!!!!!!!
あんまここにこれなくてもてめえらとは闘ってやる!!!!!!!!
てめえらと俺との間にできたもんをでかくして!!!!!!
最終的には映画というもんをつくりてえええええええええええええ!!!!!!!
こいや!!!!!!!!!!!
俺はいつでも裸だ!!!!!!!!
かかってこいや!!!!!!!!
イズムがふくきてあるいてるやろうだ!!!!!
かかってこい!!!!!!!

75 :
さすが夏休みだな

76 :
男子小中学生の夏休みは廃止するべきだな

77 :
 俺>>72だけど、やっぱ報告明日にさせてください…
 もうダメだ。

78 :
>>64
アドバイス有難う御座います!
確かに二人で遊ぶって思うと変にプレッシャーがかかってしまうような。。。
それよりは何か目的に付き合ってもらってお礼に食事をしてまたね!って流れのほうが気が楽かも??
まずは相手を見て何か思ったこととかから探して話をつなげてみようと思います。
そして目指せ聞き上手!!
>>65-66
気遣いは常に心がけているから大丈夫っすよ!
お店を出入りするときやエレベータに乗るときは全員入るまでドア持ってたりとか、
飲み物系には目を配って注文があったら聞いてあげたり?とか
ここら辺は日頃からやってる事を身につけてるって感じですかね。
悪酔い系の人は相手にしたことないからわからないなw
男であれば介抱するのはやるんだが女性だとどうも介抱するのを敬遠しちゃうんだよな。。。
ここら辺で男女の区別を意識外のレベルで出来るときっと前に進める気がする。
>>68
システムメンテナンスは休日にしか出来ないってのが定番だからねw
確かに知識が出来てもそれを実践できる精神をもてるかどうかってのはあるよな?
クラブって行ったことないからどんな世界かわからん。
29くらいの人でもいけるような世界?
俺が行ったことあるのなんてせいぜいコスプレダンパだよw
>俺、この戦いが終わったら、クラブで(ry
ちょww死亡フラグwww
>69
俺仕事の付き合いで飯食ってた&今までトトロをちゃんと観たことがない。。。
ちなみに時をかける少女も見たことないけど興味はあったりする。
>>70
きっとオフシーズンに活発すぎるから倍返しを食らってるんだよ!
もう少し自重しろww
>>72 >>77
な、何があったのかわからないが報告待ってるぜ。
お互い話して何かいい話が出来るかもしれないからな。
>>75
あ、そういや今日から夏休みかw
>>76
夏は長いしこれからがんばろうぜw

79 :
>>70
血を吸う蚊は雌ばかりですね

80 :
>>79
そ、それだ!
全然わからなかったw

81 :
>>78
DJの俺がレス。
客層が20代後半〜30代前半が中心のクラブイベントもあるよ。
参考になるか微妙だけど、以下、クラブイベントの流れ。
入場
飲酒
フロアで音を楽しむ
曲盛り上がる
まわりの人らとキャッキャッ盛り上がる
いったん落ち着く
男も女も一緒に盛り上がった人らとバーカウンターにいく(これ重要)
飲酒しながら談笑
連絡先交換
適当に帰宅
↑を何回か繰り返すと、顔見知りができて、どんどん輪が広がっていくよ。
ニコニコと穏やかにテンション高めでいてれば好かれると思うよ。
目先の欲に駆られず、男とも仲良くしていくほうが、後々にいい流れになる。
そんなに大きなイベントじゃなければ、すぐにDJとも仲良くなれるしね。
DJと仲良くなれれば、そのDJのお客さんの女の子を紹介してもらえるよ。
基本的にDJはイベント中は、たくさんの自分のお客さんの相手をするのに忙しいのね。
大抵は手に負えなくなるから、自分のお客さん同士を紹介して、適当にその場を楽しんでもらうスタイルをとることが多いはず。
どうせなら男女でいてもらったほうが楽しめると思うから、男には女、女には男を紹介するかな。
人並みの社交性があって、ちょっと高めのテンションがだせれば、クラブ遊びが女友達つくるのは一番楽だと思うな。
正直、音楽の知識があるだけの人より、知らなくても楽しんでくれる人のほうが、こっちも楽しくなって嬉しいかも。
一回行って微妙でも、色んなイベントにいけば、肌に合うところが見つかるよ。

82 :
>>21
この人の意見は他の女の人から見ても賛同できますか?

83 :
話し掛けてくる相手によるだろ。
キモブサ男から話し掛けられたら迷惑以外のなにものでもない。

84 :
今日は花火大会です。
一人ぽつんと見るのもあれだしやめとくかな。。
浴衣の子達が綺麗だったよ。

85 :
 俺>>72だけど、>>81さんがかなり参考になるアドバイスしてくれたから、俺の話はもういいよね。 言いたかったことは、テキーラショットに気をつけろ、ていうのと、ネットでのもなかなか面白いものがあるってこと。そんだけ。
 むしろ俺が>>81さんに聞きたいのですが、クラブで人間関係のネットワークを広げるには、どのくらいの頻度クラブに通えばいいんでしょうか?アドバイスください。さっぱり分かりません。
 俺はクラブよりむしろダンスが好きなのですが、やっぱりクラブ仲間は欲しいです。
 あと、自分から積極的に話し掛けた方がいいんでしょうか?どうにも話しづらくて。

86 :
>>85
好意的なレスをありがとう。
ショットは後からくるw
長文で申し訳ないけど、せっかく興味を持ってくれてるみたいだし、
もしかしたら他の誰かも興味もってくれるかもしれないから解説する。
いろんなクラブシーンがあるから、あくまでも参考までによろしくね。
1つめのポイントは、行くクラブ、行くイベントを選ぶことかな。
これ間違えると、居心地悪いわ、友達増えないわでつらくなる。
まず行くクラブだけど、あまりに大きいクラブだと、
・人が多すぎて、DJとお客さんとの関係が薄くなりやすい。
・ナンパ目当ての人がいて、勘違いされやすい。
って問題があるから、小〜中くらいのクラブがおすすめ。
次に、行くイベントだけど、そこそこ盛り上がってるイベントに行くのがいいよ。
・小〜中くらいの大きさの有名なクラブで週末開催。
・大物ゲストDJがいない(海外DJはもってのほか)。※人多杉
DJクラブ板の、自分の住んでいる地域のスレで、ジャンルも合わせて質問するといいと思う。
俺のおすすめは、ロックもかけるようなハウスのイベントかな。
普通のお客さんが多いし、DJも頭のやわらかい社交的な人が多いと思うよ。
それで、毎週末に2ヶ月も通えば、いいイベントに巡り合うのに十分。
あとは、そのDJさんが次に出るイベントとか、
横のつながりのイベントに遊びにいくようになって、
男も女もどんどん交友関係が広がっていくことになるよ。

87 :
続き
それで、どうやってDJとか他のお客さんと仲良くなるかの話ね。
基本的には、ノリと勢いでどうにでもなる。
まずは、どうやって他のお客さんと仲良くなるかなんだけど、
@ほろ酔い気分で、フロアの盛り上がってるあたりに突入。
Aなんでもいいから音にのって楽しんでみる。
B周りの誰かと目が合う瞬間があるから、「楽しい!」みたいな表情、身振りをする。
C流れに任せてテンションあげてみる。
D空気がちょっと落ち着いたら、「飲もうぜ!」みたいに周りの男女を強引にバーカウンターへ。
Eここでショットだと、またフロアにもどる羽目になるから、普通のを頼むのが吉。
F気分が良かったら奢ってみると好感触。
と、ここで会話だけど「よく来るの?」って切り出しておけば、
自分が「初めてきて、友達もいない」って言いやすいかも。
その人らに、他におすすめのイベントを聞いてもいいし、
特にないようなら、ある程度下調べしたうえで「いついつに○○ってのに行くけど、一緒に行く?」って言ってもいいし。
あと、「誰かDJさんのツテで来たの?」って聞くと、
・その人が直接DJの知り合い
・その人の連れがDJの知り合い
ってことが、大きくないイベントだと多いから、
「いろんなイベント知りたいから紹介して欲しい」って紹介してもらうといいよ。
それで、直接DJさんと仲良くなる方法だけど、こっちのほうが簡単だと思う。
プレイ中のDJさんの顔を覚えて、
バーカウンターとかラウンジでフリーのときを見計らって、
「さっきDJしてた方ですよね!良かったですよ!」って切り出して、
「クラブに興味を持ち始めたけど、クラブ友達がいない」旨を伝えて、
「他にやるイベントはありますか?」って聞いておけば、
少なくともフライヤー渡してもらえるなり、メアド交換なりしてくれるはずだし、
俺だったら、その日にいる自分のお客さんを紹介するかな。
多少放置気味でも、そこは忙しいってことで大目にみてほしいw
俺はともかく、忙しい中でもちゃんと対応してくれるDJの人は、
本当にいい人たちだし、交友関係も広い人が多いから、
またその人が出るイベントに遊びにいったりして、仲良くするのがおすすめ。
ただ、何回も言って申し訳ないけど、本当に忙しい状況もありうるから、
もし怪訝にされても悪く思わないで欲しい。
あと、アドバイスとして、mixiやっておくと便利かも。
何か疑問とかあったら、ちょっと不定期になるけどレスするよ。

88 :
1じゃないけど、すげー参考になった。ありがとう!
ついでにクラブに行く際の服装とかってみんなどんな感じなんでしょうか?
ジーンズにポロシャツじゃ浮きますか??

89 :
>>88
基本的にそんな普通の格好の人ばっかりだから大丈夫だよ。
サンダルだと足踏まれたときに危ないから、靴はいたほうがいいと思う。
ウェストポーチとか小さなボディバッグみたいなのがあると楽かも。
ただ、ドレスコードのあるクラブ、イベントだったりすると、
着飾っていかないといけなかったりする場合もあるから注意してね。

90 :
>>82 なんで女がここにいんの?
話しかけられたら嬉しいのは大半だと思うけど それはおとなしい子だけで積極的な子はイケメン以外はうっとうしいんじゃないのか

91 :
ブッサイクな女が寄ってきて友達になってと言われてもウザいだろ。
それと同じだ。

92 :
>>81
非常にためになるアドバイスありがとうござます!!
自分とか音楽の知識がないから行っても浮くんじゃないかなとか思ってました。
音楽は好きなんであれこれ聞くのは好きなんですけど、音楽の知識がないから
さっき流れていた曲よかったよね!くらいしか会話は出来ないような気はするw
あと、DJクラブ板とか見てみたけどさすがにアニソンのクラブはないんだなと思いちょっとだけガックシ。。
アニソンの方がある程度知識もあるから入りやすかったのになぁ。
行ってみようかなと思うかというと結構怖いかったりw
一人で行くにはやっぱりハードル高いなと。。。
85 :('∀`):2008/07/20(日) 22:55:16
 俺>>72だけど、>>81さんがかなり参考になるアドバイスしてくれたから、俺の話はもういいよね。 言いたかったことは、テキーラショットに気をつけろ、ていうのと、ネットでのもなかなか面白いものがあるってこと。そんだけ。
 むしろ俺が>>81さんに聞きたいのですが、クラブで人間関係のネットワークを広げるには、どのくらいの頻度クラブに通えばいいんでしょうか?アドバイスください。さっぱり分かりません。
 俺はクラブよりむしろダンスが好きなのですが、やっぱりクラブ仲間は欲しいです。
 あと、自分から積極的に話し掛けた方がいいんでしょうか?どうにも話しづらくて。
86 :81:2008/07/21(月) 02:05:15
>>85
好意的なレスをありがとう。
ショットは後からくるw
長文で申し訳ないけど、せっかく興味を持ってくれてるみたいだし、
もしかしたら他の誰かも興味もってくれるかもしれないから解説する。
いろんなクラブシーンがあるから、あくまでも参考までによろしくね。
1つめのポイントは、行くクラブ、行くイベントを選ぶことかな。
これ間違えると、居心地悪いわ、友達増えないわでつらくなる。
まず行くクラブだけど、あまりに大きいクラブだと、
・人が多すぎて、DJとお客さんとの関係が薄くなりやすい。
・ナンパ目当ての人がいて、勘違いされやすい。
って問題があるから、小〜中くらいのクラブがおすすめ。
次に、行くイベントだけど、そこそこ盛り上がってるイベントに行くのがいいよ。
・小〜中くらいの大きさの有名なクラブで週末開催。
・大物ゲストDJがいない(海外DJはもってのほか)。※人多杉
DJクラブ板の、自分の住んでいる地域のスレで、ジャンルも合わせて質問するといいと思う。
俺のおすすめは、ロックもかけるようなハウスのイベントかな。
普通のお客さんが多いし、DJも頭のやわらかい社交的な人が多いと思うよ。
それで、毎週末に2ヶ月も通えば、いいイベントに巡り合うのに十分。
あとは、そのDJさんが次に出るイベントとか、
横のつながりのイベントに遊びにいくようになって、
男も女もどんどん交友関係が広がっていくことになるよ。
>>87
読んでて途中から実践してる状況を脳内シミュレーションしてたら
息が止まりそうになったw
C⇒Dへの流れがハードル高そう、楽しいよねって雰囲気を出してテンションあげるのは可能なんだけど
そこから飲もうよ!って誘えるかどうかが難しいところだよ。。
あとはDJさんと仲良くなるのが一番早そうな感じがするのはわかった気がする。
クラブかぁ、そういう場所に29年行ったことないからいきなり行くのは怖いんだよな。。。
でもクラブか、自分を変えるきっかけになるかもしれないしちょっと考えてみる。

93 :
なんかレス番コピペしてたらちゃんと書けてなかった。orz
クラブ云々は別として、まずは24の合コンに集中する事にした。
一人で飛び込んで友達が作れるなら今頃出来てるよな。。
そう考えたらまずは提供された場で楽しく話せるようになるのが大事かなと感じた。
合コンで何か出来るようだったらクラブにも挑戦するぞ!

94 :
女友達(?)が留学してしまう

95 :
>>86
 以下長文になります。
 本当に詳細な説明ありがとうございます。知らない事だらけなので、勉強になりました。
 大箱より、小 箱中箱のほうがいいんですね。でも、そこそこ盛り上がってて、人が
多ぎないイベって、探すの大変そうですね。実は自分は、大箱によく言っていた
ので、ナンパ箱というのは感じていました。
 
 DJクラブ板の、自分の住んでいる地域のスレなんですが、もうずっと前から
過疎気味で、しかも荒れているので、アドバイスを求めてもまともな答えが返って
来ないかもしれません…。他のツテは、知り合いのダンサーさんぐらいです。
 
 ロックもかけるようなハウスのイベントっていうのは、初めて聞きました。
探してみればあるかもしれません。一応、クラブがたくさんある地域なので。
 ただ、うちの地域は、全体的にファミリー色が強いみたいなので、ネットワーク
に加わるのが、少し大変そうですが。
 
 ちなみに、俺は今までHiphopなどの箱にしか行ったことがありませんでした。
ダンスジャンルとして、ヒップホップを主にやっているので。ハウスはあまり踊れません。
 
 週末に通うというのはなんとなく分かりますが、俺の個人的な感想では、日曜日は、
アーティストのライブのようなイベが多いイメージがあります。そういったイベ
より、金・土のイベのほうがいいのでしょうか?でも金曜日は人が少ない気がします。
 
 だから、とりあえず、土曜日の、小箱中箱でおこなわれる、ハウスのイベを探してみます。
 (続く)

96 :
(続き)
>>87
 流れが非常に分かりやすくて、ありがたいです。
 しかし、俺の場合、飲みに誘うと言う行為ができるかどうかが心配です。
 これはもう、あらかじめある程度酒を飲んでおくしかありませんねw
 
 一方の、DJさんに話しかける場合ですが、これはこれで難しそうです。
 理由は、DJさんは、雰囲気がちょっと怖い人が多いからですwでも、俺は
色んなダンサーさんと関わってきたつもりなので、気合で乗り切ってみたいです。
 邪険にされたらヘコみそう…orz
 mixiはもうずいぶん前からやってますよ。色んなコミュにも入ってます。
 たまに、DJの方から、イベントのメッセが届くこともあります。そういった
宣伝に乗った方がいいのか、それともmixiで宣伝している時点で警戒すべきなのか、
よく分かりません。
 
 どちらにしろ、情報収集には使っています。しかし、悲しいことにマイミクは
それほど多くありません。積極的に動かなかったので。
 もし、>>81さんがmixiアカウントをお持ちならば、教えて欲しいです。
>>92
 俺の地域では、「アニソン祭」というイベが、3ヶ月に一度くらい開催されて
いるよ。(地域バレるなたぶんw)試しに一度行ってみたから。勇気あるな俺w
 ただ、正直な話、あれはクラブイベントではないと思う。何かオーラが違った。
 ようするに、つまらなかった。
 まあ俺が、クラバーではなくダンサーよりの人間であることが関係しているのかも
知れないけど、アニソンじゃぜんぜん音に乗れません。というより気持ち良くない。
 1人で行っても、堂々としてればいいんだよ。何も問題ない。
>>93
 そうだねぇ。まずは合コンだ。
 体調管理だけやっておけば大丈夫でしょ。直前になって色々手を出すのは危険だ。
 もう日も近いし、いいテンションで臨めるようにしておこう。

97 :
明日はビジネスよりなお話でお茶してきます!
>>94
留学?何か夢に向かって頑張ってる子なのかい?
よかったら話してみないかい?
>>96
まずは今回のテーマを決めて合コンには臨もうと思ってる。
・相手の容姿のどこか一つは必ずは褒める。
・話をうまく広げる、いくつか例のあったような7対3の比率になるようにしたい。
体調管理は問題ないからw
ちなみにmixiはやってたりw

98 :
>>97
 ビジネスよりな話…?ビジネスの話じゃなくて?
 上の事に限らず、女性と話すんだったら今までのアドバイスを少し試すチャンスになるから、利用してみたら?
 合コンの事はもう何も言わないよ。日が近いから、考えすぎが仇になるかもしれないからね。 俺は結果報告をwktkしながら待つわ。

99 :
>>79
気づいてくれてサンキュ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤリ目なら、30過ぎの狙いの方がいいのかな? (714)
本気で変わってみようと思う part2 (389)
女の子にされてうれしかったこと (878)
電車で一目惚れした (801)
42歳独身男、この夏、彼女出来る? (525)
ナンパで声かけるときの最初のフレーズ (480)
--log9.info------------------
Gibson Les Paul Jr & SP part 17 (317)
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.89 (774)
【BOSTON】ROCKMAN part4【トムシュルツ】 (687)
【アンプ】JC-120 part7【トランジスタ】 (286)
新堀ギターとは何なのか (650)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (243)
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】 (941)
リッチー・ブラックモア総合スレ 15植目 (571)
【1w】ちっこいチューブアンプ 35台目【10w】 (897)
【モーラー】ドラム奏法追求スレpart2【グラッドストーンetc】 (687)
【ベース】BASS専用歪みスレ Vol.5【エフェクター】 (827)
【SEB】TOKAI トーカイ 東海【TALBO】10 (274)
サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ5 (309)
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の6 (486)
Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.12 (488)
【電子】エレドラスレ 39パッド目【ドラム】 (666)
--log55.com------------------
BTSの雑談スレ2109
メタファー144
arsざつだん482(IDなし)
Jざつ 1600
☆【画像】7128
別館★羽生結弦&オタオチスレ14058
3104×6334円
実質14901