1read 100read
2012年6月既婚女性691: 一人で行動するのが好きな奥様 23歩目 (697) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正直、もう旦那が嫌いでたまりません68 (865)
ひきこもり専業主婦の生活8 (829)
君島十和子です、いいかげん もう やめて! (691)
【デスクワ-クde】トイロイロ59【筋肉痛♪】 (248)
【走る爆弾娘】オウム真理教 菊地直子 (501)
【あの人と】似てる有名人【この人と】 (812)

一人で行動するのが好きな奥様 23歩目


1 :12/03/10 〜 最終レス :12/06/16
一人で行動するのが好きな奥様、色々語りましょう。
前スレ
一人で行動するのが好きな奥様 22歩目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320722147/

2 :
スレ立て乙です

3 :
>>1
IDすごいw

4 :
>>1
乙!本当だ。遠い海から来た、みたい。
一人行動ばかりしていたらお金を使い過ぎちゃった。
雨だし今週は自粛。
でももうすぐ花見だし楽しみだわ。

5 :
>>1
IDが

6 :
訂正
>>1
IDがマムコ

7 :
前スレの998さん
やっぱり、大原さんは自分の優秀な弟子と自分の一人息子を
結婚させていていろんな意味で保険をかけているから
イギリス一人滞在も出来るのだろうなぁ
でもうらやましい

8 :
大原さんが最初にイギリス留学したとき
息子さんはまだ大学生だったのでは?

9 :
一人ドライブが趣味だったけど、いきたいところは大体行ったような・・・と
最近は2,3度行ったところで、今日なんか全然面白みの無い失敗ドライブだった
ネットでいろいろ見てたら、テーマを見つけた
溜池めぐりをするわ!

10 :
大原さんみたいに手に職があって自由に一人暮らしとか憧れるけど
一人暮らしといっても青山にりっぱな一軒家、下の階の店を守る息子夫婦がいるからできるこどだよね

11 :
なまっちゃった
ごめんなさい

12 :
んだべな

13 :
>>9
羨ましいなあ。
やってみたいと思いつつ、運転にいまいち自信が無いのがネックで
未だに出来ないでいるんだよね一人ドライブ。

14 :
>>9
確かにテーマ(しかもなるべくお金がかからない)があると外出楽しいよね。
溜池がブームって面白いなあ。
昨日、久しぶりに子供を夫に預けて一人で午前中外出+ランチしたんだけど
ガツンと肉食べたいなーと近所のステーキ&ハンバーグ屋行って食べたら
その後胃もたれして私も年だなーとしみじみしてしまった。男性客がほとんどの
がっつり肉食べるような店なので、今後の店選びは慎重にせねば…

15 :
お肉気分の時はフレンチのお店が便利。自分的には・・・だけど。
ガツンとお肉気分の時でも、いいお肉ちょこっとあれば満足できるようになった。
もうちょっと若い頃は「このお皿倍欲しい!!」と思う事が多かったのにな。
そのうちフレンチは重いと感じるようになるのかしら。

16 :
わたしなんか、ダンナ出張だからと、昼間、王将行って
餃子定食(餃子一人前+チャーハン+唐揚げ2個+卵スープ・サラダ)食べたら、
翌日の昼近くまで、お腹が減らなくて楽しみにしてた晩酌できなかった  Over40

17 :
それは奥様、胃もたれですわ

18 :
もうホールケーキとかもできないよね。

19 :
もうってか一度もしたことがない辛党。
酒量も落ちたなあ。

20 :
近ごろ痛感するのは体力が落ちたこと。ちょっと歩きまわっただけでヘトヘトになってしまう。
せっかく一人歩きの機会ができても、これでは消化不良になってしまうわ。
体鍛えないとなあ。

21 :
食事のあとデザートが入らなくなってしまった
でも体重は微増の一途

22 :
>>18
まず「ホールケーキ行っちゃうぞ〜!」っていうテンションにならないよね。
精神も若かったんだなぁ

23 :
京都の宇治に「源氏ミュージアムがある」と聞き、昨日名古屋から1人で
行ってきた。
しかし、月曜休館で入場出来ず。
しかたないからお寺見て周り、お茶屋さんでお茶飲んだりした。
 4月にもう1度行くわ。

24 :
京都は予定が狂っても楽しい旅にして帰ってこれるからいいよね。
私もこないだハイキングに京都行ったけど
雪だったから神社と和菓子に予定変更した。
名古屋−京都って30分くらいだっけ?

25 :
>>23
あのあたりすごくいいところなんだけど、
近くのお店で食事して、あたりを散策し、
源氏ミュージアムで椅子に座ってショートムービーみたいなのを観てたら、
いい気持になってウトウトしてしまい、結局何だったかわからずじまい。
次行かれる時は、朝の元気なうちにミュージアムの見学されることをお勧めします。

26 :
てか休館日も調べずくり出すなんてすごいね

27 :
一人だから思いつきでふらりと行ける技で。
友人が一緒だったらネチネチと責められるよ。
だから一人がいいんだよね。

28 :
>一人だから思いつきでふらりと行ける技で。
>友人が一緒だったらネチネチと責められるよ。
>だから一人がいいんだよね。
そのとうりです。
朝ご飯食べてる時に中学生の息子が源氏Mの話をしだして「そんなのある
んだー?」って気になり、どうしても行きたくなって下調べもせずに
8時半頃車で向かいました。 名古屋の外れ在住なので車で2時間半位で
京阪宇治駅に着いた。
帰りの御在所SAで愛工大名電高校の選抜出場メンバーらしき子達にも
遭遇して、まあ良い旅だったと思います。 

29 :
そうだよね。
迷いの無い人はそもそも来ないとおもうから
来て

30 :
誤爆しました。ごめん!

31 :
>>27
分かる。
休館日なら、また他へ行こうとか簡単に方向転換ができる
気ままさが一人行動の魅力なんだよね。
本能のおもむくままに動けるって感じ。

32 :
>>28
御在所はけっこう大きくて楽しいSAだよね。
私SAめぐり好きだから、休館日だったとしても全然OKだw
友達と一緒だとそうはいかないよな・・・

33 :
今日はいつも見える山が気になってて、そこの近くまでドライブした
天気も良かったので山道峠道ドライブ
ヤフーとかグーグルの航空写真では山の頂上ちかくを走ってる道があるんだけど
地図には載ってないんだよなあ

34 :
ほんの20分くらいの隣町なんだけど、普段は車なので行ったことない駅。
そこまでルート案内見て通ったことない道をドキドキしながら行くのも楽しい。

35 :
京都水族館がオープンしましたね。(基本無休のようです)
名古屋奥様もミュージアムのついでにいかがかしら?

36 :
はやくあったかくならんかのう

37 :
そうだのう

38 :
雪降ったよ…

39 :
>>35
しましたね〜
春休みになったら混むかしら
二回いけばトントンだから、年パス買おうかな
あそこ、駐車場あるのかなぁ

40 :
京都か。一人旅で行きたいなぁ。
昔、通信の大学で勉強しててスクーリングで京都に行ったのは良い思い出。
この前テレビでやってた自在置物のある三年坂の美術館に行きたい。

41 :
神戸の大学に行っていた母が、「ちょっと時間が開くと、ひょいと電車に乗ってよく京都に行ってた」と話してくれて、とても羨ましく思ったよ。
京都が近い奥様たち裏山。
出産して、恥ずかしい体になってしまったために、大好きな温泉に行けないorz
1人温泉は数年我慢だな…

42 :
>>39さん
駐車場はないみたい。
梅小路公園のそばに駐車場あったけど、今もあるかな?
蒸気機関車館行った時は、割引サービスがあったが…
路地裏にタイムズが結構あるし、休日でもない限りは大丈夫そうだが京都は予想できない。
ここの奥様方は歩くの苦じゃない方が多そうなので、少し離れたところに入れて
のんびり路地裏歩いて行くのもいいかも。
しかし、花粉症今年も発症。
しばらくきびしいなあ。

43 :
春休みがきちゃう。
早くやりたい事をやっておかないと。
去年は地震後で電車のダイヤが不安定だから
外にでれなかったな。

44 :
>>23
源氏ミュージアムは正直つまらないよ。
そう言われたけど、一度は行きたいと思って行ったら本当にしょぼかった。
一人だからその残念さも面白かったけどね。

45 :
>>43
そうなんだよ。街に若者が増えて、困るよ。
最近の学生さん、休み長くないか?
カフェや岩盤浴が落ち着いて楽しめなくなる。
行きそびれてるカフェに来週中に行ってくる。

46 :
来週から小学と中学の子供が春休み
家でも外でも一人時間が減っちゃうわ…
その前に読みかけの本を読了して
新しい傘を探しにデパートへ行く予定が目下の楽しみ
三年ぶりに銀座まで出てみようかな

47 :
一人行動ってほどのことでもないけれど、家族が不在でのんびりできる時間があったので
ちょっと離れたスーパーまでとことこ歩いて行ってみた。
途中で公園見つけたんで缶紅茶飲んで休んでたら、ムクムクした雑種犬2匹を引き連れ
人相の悪い三毛猫を肩に乗せているおじいさんに会った。
そういうおじいさんがいると噂で聞いていたけれど、実在していたと分かってとっても嬉しい。

48 :
>>47
なんかほのぼの感があっていいね。
って、でも身の危険には気をつけようねお互い。こんなご時世だから。

49 :
ムクムクした雑種犬見たいー♪
ムックムック♪

50 :
ル・プチメック行ってうひょー!
値段見たらさらにうひょひょー!
なんて安いんだ!

51 :
>>50さんに触発されて、もう堪らない気分になった。
明日新宿に行ってくる!

52 :
>>50
私も行っちゃおうかしら。ちょうど明日、新宿に出る用事があるんだな。
51さんとすれ違ったりしてw

53 :
愛知出身で桜餅と言えば道明寺。
江戸風の焼いた皮で巻いたのを食べたことがないから、今年こそは食べてみたい。
一昨年神奈川に転居したんだけど、初めての春である昨年は地震でそれどころではなかった。
隅田川ぞいに有名な元祖桜餅のお店があるそうで、花見がてら行ってみようと画策している。

54 :
長命寺の桜餅でしょ、向島の。
向かいに言問団子もある。
桜餅は関東では焼皮のが普通なんだよね。私は
道明寺のエリアだから、長命寺のを見て驚いたわ。

55 :
>>54
そうです。
スカイツリー開業したら混むだろうから、今年が狙い目と思っています。
若い頃京都に住んでいて、うっかり春の嵐山に踏み込んでしまって大変だった。
「シャッター押してください」攻撃で。

56 :

>「シャッター押してください」攻撃で。
これわかる。一人で神社仏閣とか見て歩いてると、頼みやすいふいんきなのか
ものすごくお願いされる事が多い。
おもしろいよね。

57 :
下から二つ目になっていたので
上げます。

58 :
昨春の東京旅行の際、隅田公園から対岸へ渡って言問団子で一休みし、
スカイツリー(建設中見学2度目です)の真下まで歩きました。
2日目でもうへとへとだったんだけど、いい思い出です。

59 :
>>51-52
新宿行くなら新宿三越アルコットが3月末で閉店するので
閉店セールしているよ。

60 :
>>59
ジョアンも買っておかないとね!

61 :
>>41
恥ずかしい体になってしまったからこそ一人温泉。
私は友人と一緒に温泉なんて絶対NGな体wだけど
一人なら全然気にならない。
お客さんは年配女性多いし。

62 :
だめだ。
「プチメック」「うひょー」という二つの単語に触発された。
ちょっと新宿行ってくる。
菓子パン断ちなんてやめる。

63 :
パンと言えば、ドミニクサブロンが
東京駅の中にあってびっくりした。
もう一度行こうとしたら東京駅広すぎて、
どこにあったかわかんなくなってしまった。

64 :
昨日は旦那に娘2歳を任せて三時間ほど自由時間もらった
ぶらぶら本屋行って小説買ってウィンドウショッピングして、カフェでまったり
これからは月1で行かせてもらうことに勝手に決定した

65 :
>>61
夫とホテルでやってる日帰り温泉とかに行っても、女風呂では
一人なので、お掃除のおばさんとかにも話しかけられたりする。
それはそれで楽しい。
一人だと気軽に話しかけられる雰囲気なのかも?

66 :
みなさんどのくらいまで足を延ばして行動してる?
私は半年に一度くらいしか隣接区以上に出かけなくなってる。@都内
また行動範囲を広めたいなって思うけど、なかなか・・・。

67 :
>>66
京都在住だけど、
自宅からナビで200キロくらいなら普通に日帰り(子供が帰る4時位まで)でいくなぁ

68 :
>>66
同じ。
よほどのイベントがない限り池袋ばかり@隣接区
震災後は特に。

69 :
>>66
同じく。
私も>>68さんと同じで、震災以降めっきり行動力が落ちてしまっているわ。
この一年間はちょっとやそっとじゃ出かけなくなってしまった。 遺憾遺憾。

70 :
関西から北海道一人旅に何度も行っているよ。
一泊旅行だったら東京とか北陸とか東海地方とか年に5回ぐらい。
来月は九州に行く。(これはツアーの一人参加だけど)
ただし言葉が通じないので外国はムリだ。

71 :
>>56
基本的には写真頼まれるのOKだけど
イヤになった時はとっさに外国人のふりしてる。
わ か ら な い で し た みたいな言葉を発して逃げる。

72 :
すこしずつフットワーク軽くしてみようかな。
春になったから。

73 :
>>68
同じ。@神奈川
ようやく最近、花見行こうかな、とか思い始めた。
自転車なら良いかもしれない。

74 :
普段は車で片道2時間以内で県内か隣県。
食べ物目的がほとんどw
年に一度は沖縄、2年に一回くらい東京。
今年こそ京都に花見に行きたいなー。

75 :
普段からどこでも基本的に一人で行く。
年に一度、自分の誕生日あたりにパリ一人旅。
格安チケットと一週間アパート借りてのケチケチ旅だけど、
街を定点観測するのが楽しみ。
語学の勉強もかねて…。

76 :
今日は夫も子どももいないので
一人で展覧会のハシゴをするべっ
家族のご飯の心配をしなくていいって
気が楽でサイコー

77 :
ちょっとひこにゃんに会いに行ってくる。

78 :
いってら!よい旅を

79 :
夫が息子と春休みの二人旅に乗り気になってる…
CMの「父は息子と旅をする。男旅」とかいうのに影響されたようだ。ありがとうトヨタ!

80 :
三崎口まで電車乗って行ったら、線路沿いに桃の花満開できれいだった〜。
すっかり春ですね。

81 :
夫の職場の夫人会での旅行が鬱。
懇親目的なので、一人行動はダメなんだが、40代とかの
奥さんたちがみんなで手をつないで観光するんだよね。
電車の時間や車両を合わせて、待ち合わせ場所に行く前から
団体行動。
激しくアレルギーです。
一人お花見の季節ですね〜

82 :
手を繋ぐのか!衝撃だ。
たまに会社の視察旅行(日帰り)に代理で行くんだけど
だいたい女一人だし適当に放っておいてくれるので好き。
子供が春休みで田舎に1週間泊まりに行くから何しよう。
今日は近所の神社で梅を見て来た。いい香りだった。

83 :
テスト

84 :
最近友達に会うのも億劫で一人行動に拍車が掛かった。でも地震恐くて近場しか行けない…

85 :
小中学校はまだ修了式前なのでカラオケ行ってきた
高校生がたくさんいたわw すっきりした

86 :
>>82
二人で手をつなぐんじゃなく、3,4人でつないで歩いてた。
歩きづらそうだった。
でも単独行動とかしちゃうと「仲間に入れないわけ?」とか
言われそうだ。
春休み本番で、ショッピングモールも子供でいっぱい。
しばらくお出かけは中止だな。

87 :
>>86
うわ〜邪魔だし気持ち悪い。

88 :
>>86
え、本当に手をつなぐのね!?
仲良しこよしの比喩かと思ってたわ。それは恐ろしい!

89 :
六本木で一時間くらいぶらぶらするならどこがいいかな?

90 :
ヒルズの庭園か麻布十番まで足を伸ばせばすぐ

91 :
毛利庭園いいかも。
あとは路地裏散策w
六本木のイメージとかけはなれた建物が出てくるので楽しめるかも。

92 :
私は麻布十番→六本木を歩いて、大失敗だということに気づきました。
坂がずーっと昇りなんだよね。地方から出向いた私はちょっとへとへとになってしまいました。
だって、地図は2Dだから、坂がどっちむきかまでは書いてないんだもん。
まぁそれなりに楽しかったけどね。

93 :
教えてくれてありがとう。
日差しがきつくなる前にお散歩してみる。

94 :
いよいよ、子供入園で一人時間ができる。
まず、立ち読みをとことんやりたい。
その後、1人フレンチフルコースやりたいけど迷惑だろうか。
奥達は、1人フルコースやったことある?

95 :
立ち読み?買わないの?

96 :
>>95
えっ、そこ気になるとこか?
いろいろな本をさらっと読みたいんじゃないか。

97 :
立ち読みって、結構時間かかるし、子連れじゃ出来ないしね。
>>94
入園オメ!
私は一人フレンチしたことないけど(機会が無いだけ)、愛好者は多いみたいね。

98 :
本屋奥が居たらキレそう、立ち読み

99 :
その場読みOKな椅子やカフェ付きの本屋もあるし、
そういう店ということにしておこうよ。面倒臭いw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■北海道にお住まいの奥様・通算101■■ (631)
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその13【実家】 (291)
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ29【貯金ゼロ】 (216)
【義援金ニセレブ】渡辺美奈代35【ライブ乞食】 (747)
身近にネット右翼がいなくて良かった奥様 (359)
【北アルプス】富山に住まう奥様22【チューリップ】 (404)
--log9.info------------------
【三菱】ミニカ・トッポ・BJ・etc. 17【軽】 (396)
【スズキ】 エブリイ 20台目 【EVERY】 (372)
【HONDA】ホンダ・ライフ 27台目【LIFE】 (229)
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part1 (553)
■JA11,71専用スレ■Part7 (604)
【HONDA】ついに出たS660【FR OPEN】 (237)
【スズキ】 CT・CV型ワゴンR Part12 【本スレ】 (942)
AT厨vsMT厨 ( ´∀`) (274)
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】 (643)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (389)
【可愛い】ミゼットIIを飼おう ミゼっ8【相棒】 (597)
【スズキ】ラパン総合スレPart9【Lapin】 (212)
【雑談】カーオーディオ!【隔離部屋】 (453)
【スズキ】 セルボ SR専用隔離スレ3 【Cervo】 (552)
【ダイハツ】ミラ TR-XX【アヴァンツァート】6 (948)
[旧型] MRワゴン・モコ [旧型] (795)
--log55.com------------------
第59期王位戦 Part13
【Part7】まったりと将棋するスレ【初心者歓迎】
半角IDチェックスレ Part3
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その45moves
第31期竜王戦 Part22
大山康晴を語るスレ
棋戦情報総合スレッド その200
第26期大山名人杯倉敷藤花戦 Part1