1read 100read
2012年6月既婚女性578: 【聞きたい】奥様アンケート68【知りたい】 (882) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
U・ェ・U 犬と暮らす奥様63匹目 (756)
【略奪婚】おちまさと越智千恵子55【嫌われママ】 (801)
★★★果てしない連想ゲーム260★★★ (635)
韓流好感度は日本が一番でした (261)
【デスクワ-クde】トイロイロ59【筋肉痛♪】 (248)
奨学金の連帯保証人になって不安。。。 (686)

【聞きたい】奥様アンケート68【知りたい】


1 :12/05/20 〜 最終レス :12/06/16
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。
アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。
・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・「おかしい」「変だよ」等のつっこみ・議論は禁止
・業者の書き込みお断り
・次スレは
>>970
さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。
前スレ
【聞きたい】奥様アンケート67【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334019327/

2 :
>>1
乙です!

3 :
>>1乙です
前スレ>>987です。ありがとうございました

4 :
>>1
乙です。
埋もれているのかな。新スレ上げ。

5 :
前スレ>>976の、ご自分と旦那さんのいやなところを教えてもらったものです。
大変参考になりました。
ありがとうございました。〆ます。

6 :
>>1乙です。
早速アンケートお願いします。
兄弟姉妹がいる方、仲はいいですか?普段どんな付き合いをしていますか?

7 :
>>6
弟(独身)が1人。仲はいいと思う。
遠方に住んでるので普段はメールのやりとりのみだけど、結構こまめに送り合ってる。
会うのは盆正月ぐらい。

8 :
>>6
弟二人でともに結婚してる。
自分では仲がいいとは思わないかな。かといって悪いわけでもない。
家族ぐるみの付き合いはない。法事とかで顔を合わせるぐらい。
まだ、実家の親が元気ピンピンなんで心配事はないけど
先に行けば親関連で連絡を取ったりするかもしれない程度。

9 :
>>6
兄が1人
昔から仲が悪くて中学くらいから会話はほぼナシ
兄の結婚後は飼い犬に会いに兄宅に遊びに行ったり、甥が産まれてからは甥に会いに行ったりはするけど、兄姉の会話は相変わらずほぼナシw
連絡も兄嫁にする
でも昔よりは空気は良くなった気がする

10 :
前スレ956です。
ありがとうございました。

11 :
>>6
弟一人。今年結婚予定で実家住まい。
毛嫌いされてるようで、連絡すら取らない(メール送っても返って来ない)
昔からお洒落に関心のない私が気に入らないらしい。
私もめったに実家に帰らないので会うこともない。
なので、仲良くはない。
険悪というほど悪くもない。

12 :
>>6
姉が3人
年に一回会うかどうかだけど、仲はまあいいと思う。
みんなマイペースで嫉妬とか干渉したりしない。
お祝いや病気の心配は普通にしあう。

13 :
姉二人
たぶん、ものすごくと言っていいほど仲がいいのだと思う
自分だけが新幹線距離に嫁いでいて、姉二人は300メートルほどしか離れていない
姉1の娘二人、姉2の娘と息子、4人合わせてきょうだいみたいに育っていて
私が長期休みに帰省すると、そこにうちの息子娘が加わる
父が亡くなっていて、母が姉達の所から車で30分くらいなので、
私以外は毎月、父の月参りで顔を合わせている(義兄達、甥姪も都合がつくものは全員来る)
ちょっと前までは、帰省したら子供だけ姉達の所へ泊まり込みで行ったきりになるくらいだった
最近はJK、JCは部活、JSは受験準備でちょっと忙しいなぁって感じ
メールはおろか、LINEやスカイプなどでリアルタイムにしょっちゅう話している
ここ数年は年長の姪達や息子もグループに入っているので、すごくにぎやか
誰に言っても珍しいくらいだと言われる

14 :
>>6
兄と妹各1。お互いに無関心。用のあるときは母経由。
仲が悪くはないんだろうけど、それぞれあまりに世界が違いすぎる感じ。

15 :
>>6
兄ひとり。没交渉。
母を介してお互いの子供にお年玉とかお祝いとか渡してた時期が数年あったけど
それすらなくなった。
最後に顔を合わせたのは私の結婚のとき。
次に顔を合わせるのは誰かの葬式かな。

16 :
お願いします
これを言ってしまったらor言われたら夫婦関係が破綻するなという台詞はありますか?

17 :
前スレ、ヤクルト商品についてのアンケートご回答
ありがとうございました。感謝です。

18 :
>>6
妹一人、先週結婚式をした。30歳でやっと嫁いだ。
私は20歳で結婚したので既に13年前。私の子供と一緒に家族揃って披露宴に出て
ずっと号泣しっぱなしでした。思い出がありすぎて、最後のお母さんへの感謝の手紙のとき姉の私の話まで持ち出し
私の子供の話も交えたもんだから鼻水ずるずるになるまで泣きました。転勤族で県をまたぎ住所を点々としている
私達の家に、必ず新幹線や高速バスに来てくれていた間柄。
私の子供が生まれるときもオムツ換えもしてくれたし、本当にお世話になった。
妹、おめでとう!幸せになってね。

19 :
>>6です。
すごく仲のいい方からほぼ没交渉の方まで、色々で興味深く読ませていただきました。
私には姉がいますが、さらっとした付き合いしかないので、兄弟姉妹と仲のいい方が羨ましいです。
>>18さん、妹さんのご結婚おめでとう!
ありがとうございました。〆ます。
>>16
・誰のおかげで飯が食えると思ってんだ系の恩着せがましい台詞
・本人の努力ではどうしようもない外見への侮辱
(例えば、病気の薬で太ってしまった人にデブ!とか)
・病気や怪我の時に責める言葉

20 :
>>16
子供欲しいんだけど…。もう産めないですorz
浮気されて子供出来たりするのも、無理かな。

21 :
アンケートおながいします。
30代夫婦の家の食器が100円ショップのものばかりだったらどう思いますか?

22 :
>>21
(悪い意味で)食べることにこだわりないんだなと思う

23 :
>>16
特にない
ある意味終わってるかも
散々言い尽くしたから
むしろ燃料欲しいくらい

24 :
>>21
こだわりないんだなと思うけど、今は100均も良さそうなものがいっぱいあるしなあ。
阪神大震災でコレクションの食器が全部割れて、それ以降は安物しか買わないことにしてる、
という人の話を何かで読んだことがあるので、もしかしたらそういう人なのかな?とも思う。

25 :
>>21
家庭の事情や関心度合いもあるから何ともいえないけど
100均食器でおもてなしされたら微妙だと思う
安物で中国の食器って安全面で怖いから

26 :
>>21
100円に見えないものならいいかも?
私は食器にこだわりもって揃えてるけど(高価ってわけじゃない)
他人の家の食器に興味ない。これ中国製じゃないよね?とか聞けないし、清潔ならいい。

27 :
>>21
全く気にならない
というか、出されても自分はわからないと思う

28 :
>>21
自分も100均って気付かないかも。
安っぽさがなければいいと思う。

29 :
>>21
私も言われなきゃわからないと思うし、全く気にならない。

30 :
>>21
私もわからない気がする
というかわかる人は100均によく行ってチェックしてるの?
ダイソーとセリアの手芸用品か雑貨なら私も見てわかるとは思うw

31 :
ダイタイソーにでたら高額支払いだねww

32 :
なんらかの事情で800万の臨時収入があったとする。
我が家のメインバンクに振込まれたので、定期なり何なりに入れて
使わないようにガードしておきたいと考えて銀行に行く。
銀行が混んでいたので出直そうかと迷っていたら
案内係の女性に「今日はどういったご用件で?」と聞かれたので
上記のようなことを話したら
「今時では最低でも3000万ぐらいじゃないと
 たいした利息はつきませんよ」
と笑顔で言われた場合、あなたなら
A:ま、そりゃそうだわな〜と笑って答えて順番を待つ
B:何気に失礼な案内係だわ、とむかついて銀行に苦情を入れる
C:それまでの預金を全て引き揚げて別の銀行をメインバンクに切り替える
D:その他

33 :
>>32
BのあとC

34 :
>>32
メインバンクを変更しても問題無いようだったらB→C
メインバンクの変更が無理な場合はB
とりあえず何らかの行動に出る前にその行員の名前を聞いておく

35 :
>>32


36 :
>>32
C
解約を申し出ると理由を聞かれると思うので、案内係にって言われたからって言う。
普通は、利息がと言ったあとに投資性商品やら保険をすすめてくるんだけど、ただ「利息つきませんよ」で終ったなら最悪。

37 :
>>32
D、帰る。
混んでるんだからとりあえず帰ってその後空いてる時間を見計らい引き出し

38 :
>>32


39 :
>>32
B→D:メインバンクはそこのまま(手続きが面倒臭いし)800万は別の銀行で貯金。
横柄な銀行だと苦情を言ってもあんまり意味ないかもだけど、言わなきゃ伝わらないので一応。
うちのメインバンクも横柄なのでw使い勝手が良い銀行に口座作って大口貯金は移動した。

40 :
>>32
A

41 :
地銀なら800万運用の話が来れば大喜びなはずなんだけどな。
話次第で別の商品を買ってもらえる可能性があるんだから。

42 :
>>32
「使わないようにガード」するのは、何から?
うち、同じような事情で普通預金にその三倍ぐらいの金額があるんだが、放置してる。
大手地銀なんだけど、銀行からもなんの提案もないし、ほかで運用している投資信託も
昨今の株安とかで元本溶けてきてるし。
なので答えとしてはAかD(放置)だなあ。メインバンク切り替えはめんどくさすぎる。

43 :
>>32です。
Aの方も結構いらっしゃいますね。
その銀行(都市銀行です)の案内係、
以前からちょくちょく失礼な物言いがあっての
今回の出来事だったので、次同じようなことがあったらと思いまして。
ありがとうございました。〆ます。

44 :
家に関する質問です。
現在2LDK賃貸マンション住まいです。子も大きくなり(高3・中3)
家を購入したいと思ってます。
夫希望→自分の実家を2世帯に建て直したい。他で購入なんてもったいない。
    実家以外なら一生賃貸にする。
私希望→母と祖母にバトルをみてきたから同居系は絶対嫌。
    新幹線駅迄私鉄30分位の場所で購入したい。
子希望→夫実家は田舎過ぎて嫌。新幹線駅迄近い街がいい。
    大学は自宅通学圏内しか考えていない。
皆さんならどうします? いっそ別居しようかしら?

45 :
>>44
旦那だけ実家に住んでもらう。
その後旦那がそれで満足し、44の考えも変わらないならそのまま離婚へ。

46 :
>>44
夫実家の土地売って貰って半分を夫親に負担させて完全分離二世帯を程良い場所に新築。
みんな(夫妻子)の希望併せるとそうする以外に道はないような。
それじゃ嫌だと夫が言うなら賃貸のまま定年まで我慢→定年後財産半分こして離婚考える。

47 :
>>44
既に子が大きくなり過ぎているので、このまま賃貸に1票。
子の就職・独立、夫両親の他界…が次の検討機会かな。
それよりも…
そこまで状況が異なるのに、
夫実家に転居した場合、現在の通勤や通学に支障はでないのかな?

48 :
>>44
そこまで意見が分かれているのであれば、子が独立するまで購入しない。

49 :
>>44
子どもが独立するまで現状維持。
夫婦ふたりになったら
もっとお安い賃貸に移るか
実家を建て直すか、そのとき検討するかな

50 :
>>44
大学通い始めたら一人暮らししたいとか考え変わる可能性もあるし
そこまで成長してると、子供が家を離れるのも時間の問題だから
夫婦の将来設計をどうしたいかで考え直す。

51 :
>>44
わたしも子どもが独立するまで賃貸。(手狭なら賃貸で住み替え)
時間をかけて夫に、世の中の二世帯住宅がどんな不幸をもたらしたか
じんわり説得する。

52 :
手作りで簡単、安い、ヘルシーなおやつを作る方は
何を作ることが多いですか?

53 :
>>44
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?lc=03&md=wd&p=%C6%F3%C0%A4%C2%D3%BD%BB%C2%F0&keysearch=%B8%A1%BA%F7
↑こういうの旦那に見せてあげたら?
二世帯住宅建てたはいいけど、片方出て行って
売りに出したくても売れず、
賃貸にしてもなかなか店子見つからず・・・ってケース
実は結構あるんだよね。

54 :
あ、ごめん。
アンケートの答えになってなかった。
私ならみなさんと同様に、
子が独立するまで賃貸(or賃貸で引越し)で様子見。
二世帯住宅だけは何があっても受け入れない。

55 :
>>21です。
どうもありがとう。
うちは100円食器がとても多いので、
他人からはどう思われているのかなと思って質問させていただきました。
やっぱりちゃんとした日本製の食器でそろえたいな。

56 :
>>44
他の人と同じ賃貸継続
高3の子も自宅通学圏内しか考えてない=まだ決まりじゃない
これからって話になるとまだまだ一人暮らしになる可能性もあるってことだよね。
子供が独立して夫婦二人になった時に考えればいい。
すると旦那の実家の状況も変わってるのかもしれん(希望的観測w)

57 :
>>44
うちと似てる
うちはローン少な目にして中古マンションを買った
子供の学校考えたら、やっぱ交通の便が良い方がいい
いずれ子供が独立or田舎に帰ることになったらマンションは貸そうとおもってる

58 :
>>52
ヘルシーかどうかは微妙なんだけどクオカのドーナツの素に
とうふを混ぜて揚げて作るドーナツ。
材料これだけ。簡単、適当で食べたい分だけ作れる

59 :
>>53
築20年前後が多いから、必ずしも不幸な結果ではないんじゃね?

60 :
皆さんのご家庭の「常備菜」にはどんなものがありますか?
うちは、キンピラゴボウ、ひじき、おからが定番ですが、
もっとバリエーションを増やしたいのです。

61 :
>>60
作り置きが嫌いなので、なにかを作って冷凍するということはほとんどありませんが、
冷蔵庫にさしみこんにゃく、長芋、もずくなどは常備して、「一品足りないなー」っていうときに
たとえばさしみこんにゃくはきゅうりと一緒にしたり、長芋は短冊にしてしょうゆや梅肉と
合わせたり、もずくはちりめんじゃこ入れたりして出しますね。

62 :
>>60
うちはそういうのはないけど
明太子かタラコを常備してる。冷凍で。

63 :
アンケートお願いします。
私は友達が2人居て、誘い合って3人で集まってお茶します。
友達2人がよくフリスク食べてるの見かけるんだけど
フリスクや息スッキリ系ガムってみなさんどのくらいの頻度で口にするのでしょうか?
毎日食べるよ、食後に食べるよ、必ず持ち歩くよ、タバコ吸ったら、
人に「食べる?」と進められた時だけ、あまり食べない、など教えてください。
フリスク持ち歩く習慣のない私は「もしかして私の息匂うのかな・・・」と気にしてしまうんだけど
可能性としてあるのかな。

64 :
>>63
ミント系くしゃみが出るのでほとんど口にしません。
あんまり私の周りには、「エチケットとして」持ち歩いてる人はいないなあ。
母はすごくミント系が好きなのでよく飴とかタブレットとか買ってるけど。

65 :
>>63
私もくしゃみでる。
ガムやフリスクはほとんど食べない。

66 :
>>60
中川家のオカンのレシピ、大根と豆腐のなます。
油を熱し鷹の爪と千切り大根を炒め、
油が回ったら水切りした豆腐を入れてさらに炒め、
酢、しょうゆ、だしの素で味を整える。
なますとは名ばかりで全く違うものですが、
温かくても冷たくてもご飯がすすみます。
酢のサッパリ感と豆腐のコク、鷹の爪のピリ辛が絶妙。
詳しい分量はググったら出できます。
>>63
食べない。

67 :
>>63
私もすすめられない限り食べない。
フリスクみたいにスースーが強いのって、目までスースーしてくるから苦手だ。

68 :
>>63
外出時はフリスク必須
食事のたびには歯磨きしたいけど、出来ない時はとりあえずフリスク
家にいたら食べないけどね

69 :
>>63
あまりすっきり系は好きじゃないので殆ど口にしない。
ビタミン系の飴が多い。
人から進められることもないけどすすめられても断ると思う。
自分で飴を持ってるから。

70 :
>>63
フリスクもガムもほとんど口にしません。
焼肉屋でもらったら食べるぐらいです。

71 :
>>63
カバンに常備してる。
食後に歯磨きできない状況のときに、一回2〜3粒、口の中で溶かしてる。
頻度としては週3回くらいか。
これに慣れてから、口の中に食事の味や匂いが残っていることに我慢できなくなってきた。

72 :
>>63
フリスク・ガム両方食べないな。
ブレスケアなら、にんにく料理食べた後に口にする。

73 :
>>63
普段は食べないけど
制服のポッケに常備で仕事中よく食べるw

74 :
>>63
鞄に常備。外食して歯磨きも洗口液も無理な時用。今は勤めてないので週に1,2度あるかないか。
夫婦で夕食食べてそのまますぐ帰宅、みたいな時には使わなくて、
昼食べて午後も用事が〜って場合や、食事はしなくても長時間お茶も飲めないような時など。
人前で長時間話す仕事してたから、癖になった。

75 :
>>63
ほとんど食べない。
ふと思ったけど、働いてる人と専業の人で違うかも?
私は専業なので家にいる時間が長いし人と会う事も少ないから必要ないと思ってる。

76 :
>>63
家ではほとんど食べないけど、外出する時にはバッグの中には必ず
飴・ガム・タブレットの類がある
甘めのタブレットは子供が小さい頃は、ちょっと気をそらすのにも役に立った
飴は人混みに入ると喉がやられる体質なので、人混みに入るときは飴を口に放り込んでから
そのほかは、ほかの皆さんもおっしゃっているように、食後に長時間歯が磨けない時や
ちょっと口寂しいな、と思った時に放り込む感じ
ミントのきついのは嫌いなので、あまり辛くないものばかり
あ。自分はたぶん大阪のおばちゃんだ〜w

77 :
よろしくお願いします。
2件(どちらも2LDK)の賃貸物件で迷っています。
皆さんでしたら、どちらに住みますか?
年内に一人目の子どもが生まれます。
@
駅までの距離:緩い坂道あり徒歩20分強
家賃:現家賃より9千円安い
築年数:25年木造
状況:キレイだけど、水回りは不明(お湯の出方等)
日当たり:南向き、大きな窓があり明るい
間取り使い勝手:使いやすそう、Aより若干狭い
設備:Aにある設備は全て無し、駐車場1台&庭に物置付き
A
駅までの距離:緩い坂道あり徒歩15分弱
家賃:現家賃同額
築年数:5年木造耐震あり
状況:キレイ
日当たり:西、明るい
間取り使い勝手:@より使いにくそう、各部屋が@より若干広い
設備:追い炊き、モニターインターフォン、エアコン、温水便座、浴室乾燥

78 :
>>77


79 :
>>77
2 日当たり:西以外はすべて好条件だと思うから

80 :
>>77
子供生まれるなら、
・浴室乾燥があったほうが便利
・駅までの移動はなるべく短いほうがいい
…とおもうので(2)

81 :
結婚指輪について質問です。
1.家事や入浴時は外しますか?つけっぱなしですか?
2.外す方はどこに置きますか?(指輪を置く入れ物等あれば形態も)
外す方はつけっぱなしにしない事情もお願いします。

82 :
>>81
基本つけっぱなし。
恥ずかしながらプラチナじゃないので
温泉に行く時だけ外してく。

83 :
>>63
スッキリ系は嫌いなので食べない。
ガムは運転中に眠気覚ましによく噛むけど、ミント系は避けている。
あんまりなくて苦労してる。
フリスクとか意味わかんなかったけど、口臭予防だったのか!
目から鱗だわ。
>>77
かなり悩むけど2。
他の設備は追加できる可能性があるけど、追い焚き機能は無理。
子どもが生まれるなら、風呂の時間が父親に合わせるのは難しくなりそうなので。
悩んでるなら、昼間だけでなく夜の環境も見てから決めた方がいいよ。
>>81
つけっぱなし。
外したらたちまち無くす自信があるので。

84 :
>>81
仕事上手を洗うことが多いんだけど、ハンドソープが指輪の隙間に残ってしまって
よくかぶれていたので、外してからそれっきり。
今は職場は変わったけど、同じような仕事をしているので。
小袋に入れて、所定の位置に置いている。

85 :
>>77
2 追い炊きさえあれば1を選んでた。勤務時間にもよるのだろうけどうちは必須。

86 :
>>63
食べない。ガムとかフリスク系とか飴とか
口の中でずっと味を楽しむ系のものが好きじゃないので。
>>77
1。西向きは自分なら選ばない。
>>81
外しっぱなし。

87 :
>>77
西がひっかかるけど2
>>81
家事はつけっぱ。お風呂ははずす。
置く場所は特に決まってないけど、目に付く場所に置くようにしてます。

88 :
>>81
家でははずす。外出の時はつける。
小さいアクセサリーケースに入れてリビングの棚に置いてる。

89 :
>>77
車の使用頻度にもよるけど
2、追い焚きは外せない。
何年住む予定かわからないけど、近隣の公園、小児科までのルートも調べたほうがいいよ。
>>81
つけっぱなし。

90 :
>>81
外しっぱなし。
新婚時はずっとつけてたが傷がすごくついた。
妊娠して太って外したら、そっちの方が落ち着くというか楽だったので。

91 :
>>81
外しっぱなし。
外出から帰った時に指輪の下まで綺麗に洗えないから。

92 :
アンケートをお願いします
1ヶ月間、独り暮らしになったら皆様なら何をしますか?
条件は以下の通りです
●時期は7月です
●使えるお金は20万まで
●小梨専業転勤族で友達がいないので、友達と何かする事は出来ません
よろしくお願いします

93 :
>>81です。
ありがとうございました。〆ます。

94 :
>>92
だらける。自転車か徒歩で散歩、町探索。
あとは通常の趣味(読書や映画鑑賞)をだらだらと。

95 :
>>92
一週間ぐらいは旅行に出かけるかもしれない。ただ、シーズン的に高いかもなぁ。

96 :
>>92
1ヶ月一日中家でダラダラするのは途中で飽きそうだし
家にいると電気代かかるから、ちょこっと旅行するか短期の仕事にでる

97 :
>>92
去年の夏、計画停電がらみで週末1人暮らし状態になった時は、
観劇(バレエ、コンサート)や美術館に行った。
一人だと身軽なので、いままで行かなかった演目やホールに
行きました。
あとは習い事を集中してやっていました。

98 :
たくさんのレスありがとうございます。
参考になりました!

99 :
>>92
本探し三昧する
遠方の図書館まで行ったり、大型本屋に通う
帰りに町の探検、カフェ探索、近くの観光地をブラブラする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バカの辻希美359 (859)
【阿波】徳島&高知の奥様6【土佐】 (233)
【聞きたい】奥様アンケート68【知りたい】 (882)
【再構築】 旦那の浮気 【離婚】24 (827)
【媚韓】ネットキムチ「ケ」スレ【自作自演】 (723)
ヾ( ゚д゚)ノ゙ ウッウー! (772)
--log9.info------------------
懐かCM どこで見られる (202)
戸田恵梨香 (418)
ACの新しいCMもうざい (650)
日本生命のCMに出てほしい人 (235)
いい加減グリーとモバゲーのCMがウザイ (357)
ストライド (607)
【乙黒えりタン】イオン感謝&ワクワクデー【5%オフ♪】4 (739)
斎藤佑樹をCMに起用した企業は半価値になる part2 (891)
使用上の注意 (315)
復活!!大分むぎ焼酎二階堂スレ (216)
【デキ婚】木村カエラがうざい2 (665)
W杯中継で「コマーシャルがありませんから」と抗議 (381)
【僕だけの奈緒ちゃん】イー・モバイル part4 (571)
ベッキーのUSJのCM (220)
【吉高】ハイボール (261)
もう真矢さんのCMにはウンザリです (567)
--log55.com------------------
【ブスカワ】浅倉カンナ【塩試合】
【契約違反】 中井りん Part26 【餓死寸前】
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑)
前田日明「RIZINはヤクザ組織と今でも繋がってる」
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)