1read 100read
2012年6月懐メロ洋楽430: James Taylor/ジェームス テイラー (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
'60年代サイケ/ガレージ ◎/◎\◎/◎ (395)
styx (656)
【Boston】トム・ショルツは神【ROCKMAN】 (538)
コンパクト TotTaylor MariWilson VirnaLindt (216)
【アン】 ハート 【ナンシー】 (810)
ジョンクーガーメレンキャンプ (593)

James Taylor/ジェームス テイラー


1 :05/08/31 〜 最終レス :12/01/15
やっぱりこの人のスレはいるでしょう。
最近のも問わず自由に語りましょうか。

2 :
ジェイムステイラーなんか禿げてなかった?

3 :
ダディは仕事が好きなんだ。

4 :
JTが好きだという人は全面的に信用できるな。

5 :
需要ありそうなのになかなか盛り上がりませんな。
人が少ないのかな。
スレ建てた分際で今日初めてファースト聞きました。
Brighten Your Night With My Dayが最高にいい!

6 :
どうせならリマスター&ボーナストラック入りで再発してほしかったが、発売元がアップルだけに無理な相談だろうな。
ワーナー時代のワン・マン・ドッグ以降のリマスター再発を願ったほうが現実的か。
ところで、コロンビアから出たハイブリッド輸入盤を買ってSACDで聴いたようなコアな人は・・・いないか。

7 :
なにせSACDプレイヤー持ってる人が少ないもんな
個人的にはたとえしょぼいシステムでもアナログで聞きたいな、JTは

8 :
一見するとアナログ人間のようでいて、実のところJTは新しいもの好きっぽかったりする。
近作はCDエクストラだったし、LiveのCD-ROMなんてのもあった。
先に挙げたSACDの発売もこれらの前歴を知っていた者としては特に意外には思わなかった。

9 :
最近はハゲが痛々しい・・・・・・・・・・・
スチームローラーはかなりカコイイ
最近ジャマイカボーイズの「君の友達」聴いたらなかなか良かった。
さすがマーカスといったところかな、カコイイファンクになってますた。
でもやはりJTさんのだんだんと心に染み入ってくるカバーが最高でつ。

10 :
JT関連で一番最近出たCDは映画「プリティ・リーグ」のサントラ再発かな。
2曲のスタンダードナンバーをカバーしてるけど、いつもの感じでなかなかいい。持ってないけど。
忘れないうちに買っておくか・・・。

11 :
ゴリラ

12 :

アメリカでは、ジュークボックスには必ずJTは入っているな。

13 :
ベスト盤だけ持ってるけどいいね

14 :
JTバンドのベースプレイヤー、ジミー・ジョンソンは地味だけど良いね。

15 :
サーリー・カイモンと結婚してたな。

16 :
マイケル・ブレッカーとの再演には鼻血が止まりませんでした。
クラプトンとの共演では吐血しますた。

17 :
機会があったらでいいから、カバーだけでアルバム1枚作ってもらいたいもんだ。

18 :
その前は、ジョニ・ミッチェルと付き合ってたな。
ジェームズと別れた傷心のジョニは、
「薔薇のために」でヌードに。
「薔薇」とは、ジェームズ・テイラーのこと。
涙。

19 :
>>18>>15のレスです。

20 :
あんまり見たくない気がするのは何故だろう

21 :
>>15
受けを狙ってワザと間違えた名前を書いたのかね?
元・奥さんのレコードジャケットはオカズに活用させていただきました。
ブスだけど色っぽかった。

22 :
10年くらい前にニューヨークのジョーンズビーチの夏の恒例コンサートで見た。
3時間以上もやっててまじ疲れた。
ドン・グロルニックも健在でした。

23 :
数年前に出たアルバム結構よかったね。
>>21
元奥、夏に出したカバーアルバムがバカ売れしてるね。28年ぶりのトップ10ヒットってニュースには驚いた。

24 :
4年前、NHK-BS2でライブの放送予定があったが、
アメリカ同時多発テロの影響であえなく放送延期の憂き目に。
その後放送された時は待たされた分だけちょっと嬉しかったっけ。

25 :
この人の最近のアルバムってどう?
昔のしか聴いたこと無いや

26 :
最新作の「オクトーバー・ロード」は、彼の全キャリアの中でも5本の指に入る傑作だと思う

27 :
オクトーバー・ロードの限定盤は今でも普通に入手できてしまうのが
嬉しいような、悲しいような。

28 :
と言いつつ一曲目の「セプテンバー・グラス」を聴く。
このアルバムはとにかくギターの音色が心地良い。

29 :
「Fire and Rain」が死ぬほど好きw
リバー・フェニックスの映画で効果的に使われてたなぁ。

30 :
>>15
カーリーサイモンじゃないの?(・・?)
ジェシーって歌が一番好きです。しかし離婚してたんだ・・・
ジェームスの『寂しい夜』はいつになっても色褪せる事無く泣けます・・・

31 :
「オクトーバー・ロード」といい前作「アウァ・グラス」といい
もはやスタンダードの趣。
秋になると聞きたくなる。

32 :
声がだめでなじめず>70年代
  イアンマシューズのカバーで曲のよさは確認  
    something in the she moves
他にいいカバーありますか?

33 :
>>32
え?この声に馴染めないということはJTを全否定してるようなもんだぞ。

34 :
憶い出の町がこれからの時期にキイてくる。

35 :
>>33 かまへんやないか! ソングライターとしては貶してはないんやから。
 ニールヤングの声は好きだが、バッファロースプリングフィールド時代ならば
リッチーが歌ってる方が数段上手い! トーキングヘッズのサウンドは悪くないが、
あのデヴィッドバーンの声というか歌い方でめげる。  歌い方や声での
好き嫌いぐらい認めないとな。  嫌いといえば桑田ケースケのそれ。

36 :
俺はJTに憧れてギブソンのアコギ買ったよ

37 :
>>36
50?45?
最近の音はマーチンっぽいよね。
テイラーって言ったっけ?

38 :
図書館にアワーグラスが置いてあって超感動

39 :
JTファンなら、カーリー・サイモンの「男の子のように」は必聴だね。
デュエットあり、競作ありの佳曲ぞろい。さらにスティーブ・ガッドや
ウイリアム・リーなどスタッフのメンバーが参加しているので、
演奏のグレードもかなり高いし。
ちなみに日本盤は現在廃盤だよ〜。

40 :
                     アァァ!
                   アア
                 アア
               アア
( ゚д゚)ドワナクロゥスマイアー

41 :
キャロル・キングのアルバムに入ってたThere's A Space Between Usって曲が好きだ

42 :
>>38
初期のJTはJ-50使ってたらしいでね。
当時の細野晴臣は影響されてギブソンを手にしたとか。
JTはその後マーチン弾いたりオーダーメイドをの使ってたりしてたみたいですが、
今は何どうなんでしょうね。

43 :
>>42
ノー・ニュークスの頃やカリフォルニア・ジャムで来日したときはマーチン使ってましたよね。
最近は少し小さめのサイズのを使ってるようですけど、オーダーなのかな?
ちょっと前はボディがカットしてるヤツを使ってたけど、あれ格好良かった。

44 :
>14
最近のJTのお気に入りですね。2001年にあったライブでも
ノリノリでサポートしてたし。
ちなみにJTが好きなギタリストはマール・トラビス、ジョセフ・
スペンス、ライ・クーダーらしい。

45 :
ダン・ダグモアと一番手が合うみたいなこと言ってたよね。
最近のマイケル・マン(だっけ?)も出過ぎず引っ込み過ぎず、いい感じのサポートしてますね。

46 :
JTは良質なカコイイ禿ですね。その気になれば、幾らでも植毛やら、ヅラだの装着できるのに。
そんなナチュラルなあるがままの姿勢に好感もってます。
9.11 テロのコンサートでの「Fire and Rain」凄くよかった。 聴衆も涙ながらに歌ってました。

47 :
>46
そうですね。中年の長髪ってださいだけですもんな。
>45
マイケル・ランドウですね。
ジミージョンソン起用も彼の推薦ですかね
http://www.prosoundcommunications.com/interviews/Michael_Landau/page1.html

48 :
マイケル・ランドウは中島みゆきとかのアルバムにも参加してるよな
マイケル・マンは映画監督

49 :
マイケル・ランドウはライブ・レコーディング用に起用されただけでは?
DVDも来日時もランドウ氏ではないですよ。
正直あのライブでのランドウは起用ミスだと思うんですけどね。
フレーズが鋭すぎるんですよ。
もう少しイナタイ方が合ってると思うんですが・・・。

50 :
確認したらボブ・マンというギタリストでした。

51 :
JTのギターが似合う季節になってきたな

52 :
JTQはめっちゃええ!!最近はオルガンの曲がすくないからな〜

53 :
>45
そうでしたか。マイケル・ランドウは最近のアルバム
から、レイチャールズのデュエット曲まで参加してたので
てっきりそうかと・・

54 :
この人ギターの音色ってすごく心地いいけどサムピックは使ってらっしゃるの?
爪弾きな感じがするけど

55 :
>>54
サムピックは使ってないぞ
若干爪を伸ばしてる程度

56 :
age

57 :
奥さんと離婚した原因ってもしかしてジョンベルシーですかぁ?

58 :
>>57
jdサウザーと憶い出のまちでホモっちゃったから。

59 :
土曜午後にやってたポップスベスト10の81年度年間ベスト10で
憶い出の町が確か6位にランクされて、その日オンエアされた曲の
中で最も入ったのを覚えてるなぁ・・・他にはジャーニー、レノン、
Q・ジョーンズ、S・イーストン、REOあたりの曲が入ってた。
初めて聴いた洋楽系のFM番組がそれでした。

60 :
はぁーい、セーラでーす

61 :
JTを神と崇めるオイラがきましたよ。JTのスレが建ってるなんて知らんかった・・・・・・orz
October Roadがめちゃくちゃよかったから、新作が待ち遠しい。来日してくれ!
New Moon Shineの国内盤再発もついでに頼む!!

62 :
近作きいてないなぁ

63 :
今どうしてるのか、相変わらず背高いが禿てたり?

64 :
>>相変わらず背高いが禿てたり?
小人で髪フサフサになってるとでも??

65 :
ギタリストとしてはやや過少評価だべな。

66 :
鼻の高さも随一

67 :
October Road名盤だよ、間違いなく。初期の作品が好きな人
は絶対聞くべき。グラミー獲った前作なんかより全然いいしね。

68 :
禿げで何が悪い・・・
中年の長髪のほうが気持ち悪い

69 :
公式サイトのメーリング・リスト登録すると
かなり頻繁にメールが来る。

70 :
11年振りに来日しないかな?

71 :
オレも、October Roadでひっくりけえった。
これまで一度もまじめに聴かなくてごめんなさいと手を合わせた。
これはあと10年聴ける。たぶん。

72 :
October Road最高だったね。

73 :
しょっぱなのseptenber grass(綴り自信なし)から涙ぐんじまったよ。
クリスマス曲のカバーもあったかい。JT聴いてると安心するよね。

74 :
ベスト盤だけ持ってるけど好きだお

75 :
71年のBBCの動画みつけました。
キャロル・キングとジョー・ママ(!!)も一緒に出てます。
他にもいろんな動画がありますよ。
ttp://www.septembergrass.de/jt%20video.htm

76 :
ギターのタブ譜ない?
ジェームス・テイラーの。

77 :
息子の便のアルバム欲しい。どんなもんか一度聴いてみたい。

78 :
>>75
いいねえこのサイト。
デキシー・チックスとやってるの最高。
テレビ番組みたいだけどDVDになってないのかな?

79 :
>>78
アンオフィシャルだと思うんだけど、
こんなにうpしまくって大丈夫なの?
と疑問におもっちゃいますけどね。
あと71年のBBC動画に関して調べてたら、
以下のような情報も入手しました。
ttp://www.vh1.com/artists/rock_on_tv/sort.jhtml?type=episode&motvId=rotv%3Ae956370&title=In+Concert%3A+James+Taylor
本日放送予定のようです。
インフォメーション見ると、
ファイアー・アンド・レインやってるみたいなんですよね。
上記のBBC動画ではやってなかったんで、
別物なんでしょうかね。
見たいんですけどね。
さすがにVH1はムリですね。
>>75のサイトでうpされるのを期待。

80 :
このスレあったんだ〜
私80年代以降のJTって結構好きです。AORとか言うと怒られるかも
しれませんが、とても心地よく聴けます。
ちなみにパットメセニー81年「OFF RUMP」でJTをイメージしてつくったと
言われるjamesって曲ありますね。
この曲JT85年「that`s why i`m here」(これもいいアルバムですね!)
のonly a dream in rio に似ているんと思うんですが、どうでしょう?
パットの方先だからJTパクッタか?
October Roadはほんと良かった・・・

81 :
いや全然似てないし。メロもコード進行も。

82 :
ジェームス・テイラーのスレがあるのに何でカーリー・サイモンのスレッドは無いのかしら?とても不満だわ〜〜〜。

83 :
デビュー当時から現在まで一貫してクオリティーの高い作品を
創り続けてきた人って意外にこの人ぐらいの気がする。
ここまでブレのないアーティストってのも珍しい

84 :
柔らかい声が好き。想いでの町でのJ.D.サウザーとのはもりが格別。

85 :
>>75
GJ!
感動した!(純)AA省略
漏れの知ってるところはガイシュツかも知れんが、
 ttp://www.james-taylor.com/sound/

86 :
マッド・スライド・スリムで和み中。
きみの友だち泣けるなあ。

87 :
>>75
GJ!

88 :
昔聴いたときは最低最悪と思ったけど
今聴くとこれは他にはかえがたいほどいいね、特に歌詞
マッド・スライド・スリムではPLACES IM MY PASTが好きかな

89 :
>>86
キャロキンの歌とは深さが違うね

90 :
HANDY MAN聞くと、安らぐなぁ

91 :
コパーラインがいい

92 :
飽きない

93 :


94 :
女性ヴォーカルのAlison Limerickをフィーチャーした
Love will keep us togetherが良かった。

95 :
>>94
ふざけんな!
それはJAMES TAYLOR QUARTETだろ!

96 :
せーーれーぶれいーぐったーぃかぁもーん♪

97 :
それもJT違いじゃ!

98 :
かおる姫がいい

99 :
ジェームステイラーがゲームしてらあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
┠黄金┨懐メタルについて語れ┠HM/HR┨ (674)
ライ・クーダー (352)
SteelyDanは最高! (556)
styx (656)
イーグルス / EAGLES ♯5 (714)
■□■カセットテープについて語るスレ□■□ (764)
--log9.info------------------
好きな無双キャラBEST5 (890)
戦国無双シリーズから稲姫削除しろ (917)
【ノマルオンリー】戦国無双カップリングスレA【801NG】 (560)
っぽい無双キャラは? (707)
歴ゲー(シミュレーション)初心者にありがちなこと (775)
貂蝉の桃色タイツについて 2足目 (620)
しんぽっぽ (216)
無印戦国無双のキャラデザが一番秀逸な件 其の2 (239)
無双OROCHI 顔ランキング (411)
決して立ててはいけないフラグ in 歴ゲー板 (266)
まだ不如帰を語ろうぜ(part10) (412)
ガラシャの参戦でお市涙目wwwwwwwww (594)
るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー (201)
無双マルチレイドは正直やり過ぎだと思う奴の数→ (494)
無双厨もBASARA厨も消えろよ (351)
義経英雄伝修羅の女キャラは真面目だ (949)
--log55.com------------------
帰ってきたナメック星
知ってる?千葉市川署長杉田義弘◎長崎ストーカー2
テスト
オラにお金を分けてくれ! Part.10
【雑談】5/17をまったり待つスレ
おやつが食べたいな〜 その9
河本準一【守銭奴】まとめ
☆ちょち隊休憩所INボビーの国★リンコデブーダポ◎◎