1read 100read
2012年6月懐かしテレビ218: ■■■はじめて■モグたんスレ■物語■■■ (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天才てれびくんを語るスレ!!!! (279)
ここだけ25年遅れているスレ (781)
笑う犬の冒険 (694)
【ヒロミ】1or8のロケット花火【発射】 (226)
ここだけ半世紀前 (219)
【時間の重圧】クロノス Part8 (451)

■■■はじめて■モグたんスレ■物語■■■


1 :02/11/23 〜 最終レス :12/05/28
アニメとも実写ともいえないのでここに立てますた。

2 :
お姉さんは
うつみみどり(現 うつみ宮土理)→岡まゆみね
昔、千葉テレビで再放送してた時は何故か「まんがおもしろタイムトンネル」
というタイトルだった

3 :
松井直美がお姉さんの時もあったね。
「ただーいまっと!」

4 :
>>2
>千葉TVでは10年前「配給 放送番組センター」から「まんがおもしろタイムトンネル」
というタイトルで放送されていました。 局に電話で理由を伺ったところ、
「地方では本放送として今でも『はじめて物語』を放送しているから
視聴者が混同しないように新たなタイトルをつけた」という返答でした。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1253/kakobbs/kako351_400.html

5 :
岡まゆみさん大好きでした。キレイ!!!!
主題歌も良かったね♪ 
あと、あのたまに出てきたおじいちゃんは名前誰だっけ?たしか鉄道マニアで、番組ももってた。
名前が出てこない!! ナレーションもあの人だったような・・・

6 :
>>4
えっ、10年前までやってたの??スゴイ!!

7 :
>>5
吉村光夫さんね
通称ロンちゃん
当時TBSアナウンサーでした
このシリーズは局アナがよくナレーションやってた
小島一慶、枡井論平、榎本勝起など

8 :
>>7
あー!!!ロンちゃんだ!!ありがとうー♪
さっきまで必死に悩んで「ロンたん、ダ!」とか思ってた。
ロンたん、て・・・モグたんと混ざってるやん

9 :
テーマ曲いろいろあった
♪ありやりゃのこりゃりゃでびっりこ vンカンプン不思議な旅に出る
♪はーてーなー地図にも載って無い はーてーなーなぞなぞアイランドー
スーパーマンを追い抜いた 空飛ぶ鯨がいるという
ディドリームディドリーム いってみようよタイムマシンで先走り
宇宙人やら普通人みんないるいるみんないる はてななぞなぞアイランド
岡まゆみさんは劇団四季出身で結婚した時「五十嵐まゆみ」の時がありました

10 :
あっ、劇団四季なんですか。にゃるほど!
劇団四季で主役やってた人と知り合いだから、会えるかも!!
はーてーなー♪が大好き。 みんないるいるみんないる、のトコのメロが泣かせるね!
アニメになる直前にタイトルが入って、モグが「これはSLのお話だよぉ」とか言うんだよね♪

11 :
まんがはじめて物語の章
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/mogutan.html

12 :
>3
松居直美は「どうして物語」当時16歳
「どぼうぶしびてべ、かばな〜ば」

13 :
ちょうど、今時分に放送されていたね。(関東地区、福島、新潟地区のみ)

14 :
>>11
うわー!!!感激!!!!ジオシティってこういうのの宝庫だね!ありがとー♪
あとでじっくり見るねー!
くるくるばびんちょパペッピポン ひやひやドキっちょの、もーぐーたん!!
♪ヒャーラーヒャーラーヒャーラー

15 :
モグたんってなんかショックで落ち込んだりすると、カオが「くしゃ!」ってつぶれなかった?(w
記憶ちがいかなあ? それがすごくカワイかったような・・・
UFOキャッチャーとかでないのかなぁ モグたん

16 :
モグタンがモナーに見える人=2chのやりすぎ

17 :
バビブベBOYが聴けるよ
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1253/

18 :
「ここはどこ?」
「18世紀のローマだよ」

19 :
「えー?!そんな面倒なことするのぉー?!」(モグタン&お姉さん)
「仕方あるまい!これしかないんじゃ!」(古代人)

20 :
お姉さんとモグタンの前に偉人が現れると「あなたは?」と尋ねるが、
人に聞く前にまず自分の名前を名乗れ! それが礼儀だろう!
なんて話題を高校生の時に友人と話してましたよ。

21 :
「わたしか?わたしはエジソンと申す。」
「えー?!あの有名なエジソンさん?!」(モグ&みゆみお姉さん)
「さよう」

22 :
>21
ワロタ

23 :
はじめて物語の時のお姉さんが岡まゆみさんだったっけ?

24 :
松井直美がお姉さんやってたのって何物語だっけ?
モグタンのピンクいバージョンみたいなのがいたやつ。

25 :
千葉テレビで録画したの見っけた、この時は「はじめて物語」になってる
「馬車を運んだ渡し船 これはフェリーボートのおはなしだよ」
この番組競輪資金補助も受けてるんだな
>>23
>>2
>>24
>>12

26 :
>23
そだよ♪ まゆみお姉さん
>24
「まんがどうして物語」 キャラは「ロクベエ」
でも、ロクベエってピンクかったっけ?
まゆみお姉さん時代の印象が強力ですっかり忘れてもうた・・・(^^;
倉沢淳美さんの時のナルタンは黄色だったような。

27 :
>>17
ありがと♪ バビブベBOY聴いたよ! 凄い曲だね(w
ところで「?・謎・なぞ アイランド」って聴ける所ないかなぁ・・・
聴きたいなー

28 :
クルクパペッチポペッチポヒヤヒヤドキッチョノ...懐かしいな〜

29 :
>>26 
おぉ〜、ありがとう!
いつのかは忘れたけど、なーんかピンクいのがいた気がして(w
倉沢淳美もお姉さんやってたんだ、知らなかった…。

30 :
>>29
ピンクいの?? それがズバリ、「モグタン」では??(笑)

31 :
松居直美の時はオレンジ 森川由加里からが黄色

32 :
うつみ宮土里と岡まゆみが交代するとき、砂浜を歩いてなかった?

33 :
>>31
ありがと!!!そういえば森川由加里のとき黄色だったねー♪

34 :
森川の後のオリーブって何者? 今は何やってる?

35 :
>>30-31 
 ノワァァッ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
モグタンてオレンジぃのを考えてましたょ…;それは違う物語だったんですね。
微かな記憶をたよりにしてみたら見事にドボンでした;
全国の『〜〜物語シリーズ』ファンの皆様失敬いたしました(w

36 :
当時この番組を見ていた為、裏のテレ朝のガンダムを
見ることが、できなかった。

37 :
かわいいモグタンが下がっていくのは悲しいので age!!!(^^)

38 :
やたらと卑弥呼が出てた。

39 :
あれ? 「夕やけロンちゃん」のロングおじさんって
この番組でナレーターしてた? 記憶違いかしら?

40 :
>>39
私もそうだったと記憶してます。どうなんでしょう?

41 :
>>39、40
その通り! ロンちゃんです。    のお話だよ!

42 :
モグタンとロクベエ?が1回だけ共演したはずなんだけど、誰か覚えてない?ちょうど帰ってきたウルトラマンにセブンが出たような感じ。

43 :
新年にお姉さんが集合する特番が放送される予定だったけど、昭和天皇
崩御の影響で放送が見送られたことがありましたよね。
あれってその後放送されたのでしょうか?

44 :
僕の憶えてるやつは>>28さんのとは少しちがうんです。
今までずっと
「クルクル バビンチョ パペッピポ ヒヤヒヤ ドキッチョ のモ〜グタン!」
だと思っていました。
皆さんはどうだったと記憶してますか?

45 :
>>44
私もそうですよー。「パペッピポ」の部分は正式には何と言っているのかは
不明ですけどそう記憶してました。

46 :
東急グループ提供。
CMは東横のれん街や東急電鉄など東急一色。

47 :
モグタンなつかすぃ〜。
その後、ナルタンなど続々輩出したな。

48 :
>>44
「ドキッチョ」は「ドキンチョ」だった気もしますが…俺の記憶ちがいかも。
>>45
「パペッピポ」は、正式も何もそれ以上の意味はありませんぜ!

49 :

モグタンのヌイグルミ( ゚д゚)ホスィ…

50 :
>>48
僕も「ドキンチョ」だと思います。「パペッピポ」はもしかしたら
「パピプペポ」かもしれませんよ。

51 :
>>34
貴本亜莉紗さんですよね。米川サチに改名しましたがその後については不明です。

52 :
バビンチョ あげっ!

53 :
「うーん、困った。うーん、困った。」
「モグタン、あそこで考え事してる人がいるわよ。」

54 :
仮にいま復活するとしたら、お姉さん役は誰になるのか考えるのも一興かと。

55 :
歴代お姉さん一覧
初代  うつみ宮土理
二代目 岡まゆみ
三代目 松居直美
四代目 倉沢厚美
五代目 若林しほ
六代目 森川由加里
七代目 貴本亜莉紗
八代目 茂森あゆみ

56 :
茂森あゆみ はハマリ役だね 文句なし。ここまま復活キボンヌ
あとはそうだなあ・・・水野真紀じゃちょっとウザイかい?

57 :
柴田理恵がいいと思う

58 :
>>57
あれじゃあ子供が感情移入できない   オモロイが

59 :
仲根かすみ、でどうだ?

60 :
もうちっと歳が行ってたほうが良くないか? 「お姉さん」て感じか?

61 :
あ、でも悪くない気がしてきた 仲根かすみ・・  イイ!

62 :
>>58 庶民派だから誰もが見やすいだろ

63 :
他にだれかいないのかいキミタチ!  
このモグタンスレは絶対に落とさないぞ! オレの大好きなスレ(^0^)
柴田理恵はマジ勘弁だわ ホントにホントに  キモイ 多分アニメもキモイ

64 :
絵にはしやすそうだがな>柴田理恵

65 :
TBSに関わっていたひとなら、はしのえみや坂下千里子が子供ウケしそうだよね。それとベッキーも。

66 :
おお
やるね65  はしのえみ ありそう
で、ベッキーは個人的に推したいw カワイイ・・・ベキ
でもまだ お姉さん には早いか・・・うーむ

67 :
ブランチ出身なら阿部美穂子や雨宮朋絵もありだな

68 :
>>61
部屋に戻ってくる直前は海岸でビキニ状態。
「ただ〜いまっと!!」で瞬間最高視聴率げとでどう?

69 :
>>68
でも・・・仲根かすみ ちょっと考えてきたw
いたいけな小学生を変なキモチにさせる時点で、番組的には却下でしょw
ちょっとセクシー過ぎるな、 やらしい  モチロンオレは大好きだけど
結局、歴代でいうと 岡まゆみさんがNO1 で、倉沢淳美、茂森あゆみ・・・て感じ。オレ的には
知性も必要だな 品位みたいなものがな・・・・  で どうよ?

70 :
>>69
>いたいけな小学生を変なキモチにさせる時点
甥っ子にどのタイミングでエロビデオ見せようか
楽しみなオレ的にはマンセー。

71 :
はじめて物語のビデオ持ってます。市販品だけど。
今は廃盤なのかな?

72 :
モグタンかわいい。
グッズ展開しないのかな。モグタン枕とかモグタンクッションなんて魅力的なんだけど。
眠らせておくには惜しいキャラクターですよねえ。

73 :
(^^)

74 :
(^^)

75 :
喪〜グタンっ!

76 :
>>46
更に突っ込むと、おねえさんのコスチューム担当は東急百貨店・・・
(渋谷本店ではなく吉祥寺店なのは謎)

77 :
新お姉さんにインリンを起用。
視聴層に大きなズレが!

78 :
お姉さんに天童よしみを起用
理由・絵にしやすいから

79 :
>>71
それって茂森あゆみの?

80 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

81 :
狂繰罵敏血夜

82 :
俺は山崎渉(^^)の信者です。

83 :
>>72
↓↓に問い合わせてみれば?
toiawase@dax-inter.co.jp

84 :
この番組と学研まんがで2ちゃんねらー
…じゃなくって、理系への道を歩むこととなった20代〜30代は
結構いると思うんだけどね。
こういう番組を視聴率っちゅう勘定抜きにして流すくらいの度量を
どこの民放でも持ってもらいたいものやね〜。
かくいう私はモグタンを擬人(ショタ)化させて
お姉さんと絡ませる絵を描いたりなんぞしてますが(笑)。

85 :
>>65
はしのえみいいかも。あと、マチャミとかだめ?

86 :
マチャミと柴田とモグタン

87 :
ドキッチョナ、って言ってると思ってたけど。

88 :
倉沢淳美ふぁんになりまつた

89 :
NewマーチのCM、モグタンがタイムスリップする瞬間のアニメ映像を思い出す・・・

90 :
ただ〜いまっと

91 :
>>46
あとは不二家がついてたはず。♪いつかきっと ワンダーランド
夢の中 ワンダーランド ミルキーはママの味〜♪
あと東急は田園都市線が全線開通していなかったから、
CMに出てくる電車が「すずかけ台」行きだったのが印象的。
血がったら御免
>>53
最高!

92 :
「モーグタンっと!」
「あらモグタン、いらっしゃーい。」
「モグタン、ここは?」
「紀元前5世紀頃のローマだよぉ。」
「あらモグタン、あれなにかしら?」
「じゃ次行ってみよ、バビンチョ!」

93 :
タイムマシンが飛ばないというシチュエーションだけでメロメロです。

94 :
はじめて面白塾の後番組が「OH!Myコンブ」と告知されたときは
発狂しそうになったもんだ。てっきり新シリーズやると思っていたからなぁ。
あと当時小学生の自分には、毎回番組冒頭に表れるクリアビジョンの表示が謎だった
Cv←TBSだけこんなマークで、他の局は原子と分子みたいなマーク

95 :
「そうだねモグタン」爆笑の太田がよくつかっているね。
 科学技術館で昔のVTRを見た思い出がある。(7年くらい前)
 岡まゆみさんが色仕掛けでモグタンにせまる場面があって、
 お姉さんに血ゅーされたモグタンは両目がロボコンみたいに
 ハートマークだったのが印象深い。
 

96 :
>科学技術館
巨大なカボチャの模型(?)にテレビが埋め込まれてて
はじめて物語が放送されているんだよな。確か。

97 :
94年ごろ福岡で(テレQだったと思う)再放送してました。
土曜日の早朝に・・・

98 :
>>95
太田よく言ってたね。
でも最近は聞かなくなったな〜

99 :
(^^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズスレ★ (870)
とんねるずの生でダラダラいかせて!!・2 (481)
新婚さんいらっしゃい!(山瀬まみ以前) (520)
ワーズワースの冒険 (462)
昔の大相撲中継 (262)
【1968】夜のヒットスタジオ20【1990】 (249)
--log9.info------------------
落合信彦 ノビー・ザ・グレート 2 (340)
【剣客】池波正太郎を語ろうか4【鬼平】 (626)
【戦後最悪】小林信彦・中原弓彦28【大本営発表】 (441)
自己保身と自己正当化の女王・中村うさぎ4 (986)
ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫8 (294)
神保町スレッド13(復活1号) (470)
【カッコ】二十歳の原点【高野悦子】 (356)
乞食と図書館13 (420)
【絶賛委託】日販スレpart9【総量規制中】  (452)
村崎百郎の本 (458)
エロ本じゃないのに抜ける本part2 (246)
【高見広春】バトルロワイアルを語る35【原作絶対】 (907)
■■■新聞連載小説■■■ (948)
好きな書店ナンバーワンは? (441)
新書33 (264)
今の山田詠美について語ろう! (271)
--log55.com------------------
【 セカンドラインファンク! ☆ ニューオリンズ 】
PENGUIN CAFE ORCHESTRA
洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
世界各国のヒップホップ
シンセサイザー音楽について語ろう!
ワールドミュージックお宅がW杯で応援する国は???
● 踊れないけど、タンゴが好きです。 ●
バグパイプ