1read 100read
2012年6月写真撮影260: ☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆ (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【僕たちの】全東京写真連盟 Part.13【失敗】 (430)
おまえらどんなカメラ使ってんの? (979)
☆大阪日本橋個撮スタジオ モデルカフェパシャ☆05 (577)
【素敵なゴスロリ】ゴスロリ & ロリータ 2【撮りたい】 (291)
船の画像をアップするスレッド (815)
サンバイベント情報14 (320)

☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆


1 :06/07/08 〜 最終レス :12/02/06
とりあえずジャンルにはこだわらず、沖縄での撮影スポットについて語り合いましょう。
「こういうのを撮るにはどこがいい?」「あそこでこんなエピソードが」などなど。
もちろん画像のUPも大歓迎です!
他県からのお客さんにも親切丁寧によろしくお願いします。
雑談になりそうだったら雑談スレ、単なる地元ネタならお国自慢板へ。
荒らし・煽りは徹底スルーで。

2 :
やっと来たって感じの県スレ
石垣・竹富・与那国などなど・・・離島の画像見せてください。・゚・(ノД`)・゚・。
なんとなく撮っただけのものでも全然かまいません
普段のものでいいのです
行ったことが無いからすべてが新鮮なので
どこかの転載でなく君があなたが撮ったものを!

3 :
いっぺん上げてみる
ここの写真ネタがないとは思えない・・・

4 :
【撮影】沖縄限定デジカメ画像披露スレッドPart10♪【うp】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1149077606

5 :
okinawa

6 :
沖縄だね

7 :
明日、新宿エイサーだね

8 :
低画質のキャプですまん
http://imepita.jp/trial/20060729/069670
もっとこういう画像が貼られるスレッドと期待してたけど
無いのねん、残念(´・ω・`)
みんなよろしく

9 :
持ちネタがないなら素直に「沖縄の写真見せて」とスレタイに書けばいいのに。

10 :
>>8
確かに画質あんまり良くないけど、
2枚目の写真見てるとこの場所に立ってみたくなった。
沖縄行ったコトないんで、みんなうpよろ!

11 :
>>8
上の写真が、あの有名な国際通りとかいう所なんでしょうね。
読谷村とかいう所も、こういう場所が普通なんですね。
沖縄っていう所、一度行ってみたいです。

12 :
沖縄orz

13 :
沖縄来ないなあ

14 :
時節柄あの場所での撮影はどうなんだろ。
やっぱりいやと言うほど写るのだろうか。
ダイバーの間では見たことは他言しないと言う暗黙の了解があるようだが。

15 :
どういう時節で、どういった場所で何が写るの?
職業ダイバーの知人に聞いたけど、意味わからない、不発弾の事かと言っていたが。
海洋土木の場合、不発弾見つかると処理に時間かかって工期に間に合わせられないので、
見なかった事にする事があるらしいが。

16 :
恩納村のどっかのビーチ
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000218.jpg

17 :
もっとおおおおお(*´Д`)

18 :
もっときれいなところを撮れよ。

19 :
>>18
キレイな所はどこ?

20 :
自分の足で探せよ。

21 :
>>19
とりあえず離島だったらどこでも綺麗そうなフインキ

22 :
恩納村 どっかのビーチ 続き
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000219.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000220.jpg
>>21
たしかに離島はキレイそうだね〜。
でも、本島に海しかなくてヒマしそう・・・という思い込みがある。

23 :
ちなみに自分は本島の都会的な部分で無ければどこでもいいかも・・・
竹富島なんてそれこそどこを撮っても絵になりそう

24 :
スレ更新してなかったww
>>22
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
特に1枚目はこれぞ南って感じでいいね〜
2枚目は2枚目でなんか面白い灯台とか橋?の配置だな

25 :
自分は普段から街をダラダラ歩いて撮ってるから、
離島だったら撮影ネタばっかりで暇なんて感じられないと思うww

26 :
http://photo.thi.jp/v/handcuffs/album142/
去年の四月頭に行った時のだが。
俺的には海よりも金武の方が撮り甲斐あったな。

27 :
沖縄に行くと社会派写真家になっちまうよ。

28 :

20 新日本は腐ったミカン◆0puVYletLs 05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチの|の形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
≫20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

29 :
高校の修学旅行に一眼て、どうかな?

30 :
本人が邪魔でなければ、学校が許可すれば問題無いはず
実際に写真係のやつは本人持ちの一眼もありでしょう
でも修学旅行でそこまで画質他にこだわってじっくり撮る余裕はあるのかな

31 :
画質にこだわってって・・・
1眼だからと言って画質が良いってわけじゃない。
RFもあるんだし・・・

32 :
一般的に一眼レフといったら一般的なあれを想像
そうでなければそうでない書き方するでしょう
わざわざあれもそうだこれもそうだとひねくれなくても・・・

33 :
ぶっちゃけカメラはなんでもいいからたくさん撮ってきて・・・それで見せて

34 :
そうですね。かさばりますよね。
脳裏に焼き付けてきます。

35 :
ふしぎ発見が沖縄特集
おーきーなーわー
行きたい(´・ω・`)
撮りたい。・゚・(ノД`)・゚・。

36 :
漏れ、1年おきに沖縄行ってるよ。
写真うぷするのは面倒なので↓を見てくれ。
http://akio.zive.net/photo/misc/southernisland/default.aspx
まぁ、何でもいいから撮った感は否めないが…

37 :
いってきました。
http://hp.jpdo.com/ff01/95/img/100.jpg
http://hp.jpdo.com/ff01/95/img/101.jpg
下の画像はパソコンに移した後のミスで微妙に小さくなってしまいました。

38 :
>>37
ちなみにどこ?
つい沖縄だと竹富基準で景色を思い描いてしまう・・・

39 :
上の画像は美ら海水族館の裏の砂浜、下は平和祈念公園です。
真ん中の噴水が後ろを走っている線と重なり、一直線になればよかったのですが。。。

40 :
今頃すいません。
もう一枚
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000420.jpg

41 :
内陸の「いかにも沖縄!」というのはないですかねえ・・・
沖縄って建物や集落の様子が世界的に見ても似てる風景が無いんで、
内陸部にこそ沖縄っぽいものがあると思ったり

42 :
test
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000443M.jpg

43 :
おお!
屋根が沖縄チック!GJ!
猫普通!
こういうのは東南アジアとか台湾には無いよね?

44 :
これも内陸です
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000453.jpg
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000454.jpg

45 :
>>44
上の画像
く、車が〜(ノ∀`)
牛車だったらパーフェクトだったww
それにしても塀も家も「すげー沖縄」だ・・・
下は下でざわわざわわ?
遠くの鉄塔もいい味出しすぎ!
後で「実は似てるけど違う場所」って言わないでよww
歩きたいねえ、こういう場所

46 :
2ch写真撮影(仮)板アップローダー
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=photo2ch&s=2864

47 :
海の見える喫茶店
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000505.jpg
万座毛
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000506.jpg

48 :
南城市玉城
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000536M.jpg

49 :
>>47
喫茶店は行かないから置いといても、景色はいいねー
崖はいかにも沖縄、ここはどうか知らないけど、秘話を連想しちゃう風景だ
で、これはM外せば大きくなるんだっけ
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000536.jpg

50 :
夏に撮ったのだけど西表。
マングローブ
http://uploader.fam.cx/img/u00152.jpg
置き物
http://uploader.fam.cx/img/u00153.jpg
夕暮れ
http://uploader.fam.cx/img/u00154.jpg

51 :
>>50
1枚目すげええええええ
ガイドブックに載せてもいい!
2枚目はちょっとしたものに使えそうだね
やっぱ沖縄はいろいろと絶対的に違うからなあ・・・地元で擬似するのは無理だわ

52 :
どこにでも画になる風景が転がってるのが西表の良いところ。
あとは、人が少ないから何でもやりたい放題なところとか。
干潟に歩いて下りてマングローブをアップで撮影。
http://uploader.fam.cx/img/u00161.jpg

53 :
西表島いいですねえ、さすがに。。
マングローブで便乗しまつ  漫湖
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000539.jpg

54 :
>>53
これはどこ?
西表は遠いから、もっと近くでマングローブを楽しめる所を知りたいっす。

55 :
>>54
橋の手前側は豊見城市です。
記録用に撮ったものなので構図とか無視ですが

56 :
>>55
情報トン。
那覇の近くにもマングローブあるんですね。知らなかった。
周りが住宅街なのがちょっとアレですがw

57 :
>>56
ぜーんぶマングローブでっせ。

58 :
>>52
根っこが独特だね、まさにこれぞ、といったとこか
実は自分の自治体では水質浄化にマングローブを、みたいな話があったようだけど、
全然地域が合わないことから反対されてもいたなあ・・・
>>55
それでいいの、見れない人間には新鮮なんだから
>>53のこれはこれで景色がいいね、橋が綺麗だ

59 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000576.jpg

60 :
よく撮れたなこんなの。
俺が行った時は人がいっぱいで。。。

61 :
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000610.jpg

62 :
青い海と島
このセットは沖縄方面でないとないよね・・・いいなー

63 :
パラソルが半端な位置で切れてるとか写真としては…な部分があるけど、
景色は素晴らしいねぇ。
ちなみにこれはどこですかい?

64 :
批評はここで
☆あなたの写真、まじめに批評します☆2評目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1157797745/l50

65 :
>>61は水納島ですな、手前は本部、、瀬底島かな
9月に本部いったけど瀬底には行かなかったなぁ、今度は行ってみたいね

66 :
首里
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/127.jpg

67 :
>66
いい!。
R4かぁ。すばらしいなあ。

68 :
街撮りが好きな自分視点的にはまず坂の路地と町並みに目が行っちゃうな
それから、おお、この屋根は!って気付く(ノ∀`)
沖縄にもこういう起伏があるんだね
なんとなく平坦な土地との思い込みだったんで
いやー、この屋根いいねえ

69 :
読谷にて
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/134.jpg
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/132.jpg
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/133.jpg

70 :
登り窯?
屋根がちょー沖縄(*゚∀゚)=3ムハー
こういうところの普通の周辺風景ってどんなんだろう?

71 :
竹富町の旅行パンフ貰って見た
すげー行きたくなった・・・

72 :
離島のなにげない風景見たいなー

73 :
離島、、、といっても車でいけるとこですが、浜比嘉島の民家と集落内の道
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/142.jpg
http://www.tatunet.ddo.jp/gikocat/joyful/img/143.jpg

74 :
>>73
スーパーGJ(`・ω・´)
行きたい・・・行きたい・・・orz
これが普通の土地があるんだよなあ・・・
どこを撮っても絵になる場所ってあるよね

75 :
沖縄は人種・言語・文化のどれをとっても「古日本」直系、「縄文」直系である
本土は、縄文と弥生の混合だから、沖縄と違うのは当然である
だから沖縄は、まぎれもなく日本だし、むしろ沖縄こそが「日本の元祖」なのだ
なお、「琉球」は中国語で、明朝が海洋進出した時代の一時的朝貢関係の下での呼称に過ぎない

76 :
話は分かった
画像UPしてくれ(`・ω・´)/

77 :
ほす

78 :
小さな集落にあった「図書館」 のんびりした空気だった
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0000866.jpg

79 :
なんじゃこりゃああああああああ
かなりGJ
つーかやっぱり屋根の上はシーサー? 
先日、那覇の市街地図を入手したが、道がかなり入り組んでて
沖縄本島にも面白い路地があるんじゃないかと想像
離島じゃなくてもそんな面白そうな場所を見てみたいと思ったりする・・・
とにかく沖縄って、近代化されてるところ以外は独特な風景がありそうだから
どこを撮ってもいいようなヨカソ

80 :
興奮しすぎたwww
>>78
いったいどういう状態?
実は個人のもの?これでも公的?管理とかどうしてるんだう

81 :
壺屋
http://up.spawn.jp/file/up7550.jpg

82 :
>>78
南城市の331号沿いかな。個人商店のある三叉路だか十字路の一角にこういうのがあったような。

83 :
>>81
カラーだったら・・・

84 :
>>53
同じ場所を反対からです。
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070324011429.jpg

85 :
>>79
こんな路地がありました。連貼り五面
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070324012550.jpg

86 :
小径
http://vista.rash.jp/img/vi7470127795.jpg
水辺
http://vista.rash.jp/img/vi7470148867.jpg
ぽっぽたち
http://vista.rash.jp/img/vi7470161226.jpg

87 :
>>86
沖縄に機関車?昔あったの?
そして中のは一見らしくないけど、海を見るとそうなのかなーって

88 :
戦前は軽便鉄道が走ってたらしい D51は公園の展示物かと

89 :
いい撮影地があれば教えてください
http://www.photomanage.net

90 :
>87
過去には何故か新幹線(Tech 0)も保存されてたよ。

91 :
サンシン
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001005.jpg

92 :
↑まちがえた
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001005.jpg

93 :
91=92同じ写真スマソ OTL

94 :
どこが違うんだろう? とか思って
じーっと見るうち、ははぁ、突然貞子みたいな
顔が写ってきゃぁーーー!と声がする
ドッキリだと気が付いた俺ガイル。
すぐにブラウザ閉じたから引っ掛からなかった
けどw

95 :
>>91-92
三線かぁ、窓の外の景色がなんともいいネ

96 :
>>78
いいねその写真
それを、その子にプレゼントできれば良いのに

97 :
>96
私も、これは本当にいい写真だと思う。
こういうのを撮りたい。

98 :
揚げ

99 :
釣り
http://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001165.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京ってどこを撮ればいいの? (247)
【光画部】究極超人あ〜る【飯田線】 (572)
アンリ・カルティエ=ブレッソン (219)
☆★☆沖縄の撮影地について語るスレ☆★☆ (232)
第7回 JAPANドラッグストアショー 写真撮影板 (572)
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part302 (962)
--log9.info------------------
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】 (637)
【大阪】八尾・東大阪音ゲー事情 (871)
久留米ゲーセン事情22 (257)
大阪で嫌われてる音ゲーマー その9 (345)
京都 アチョーのゲーセン事情2 (738)
【大阪ゲーセン】ペンギンvs東梅田 (488)
【愛知】るびぃ【性と金】 (341)
青梅線沿いのゲーセン事情5 (461)
【京都】AMスクエアモナコ【宇治】 (335)
【大阪】堺駅前ラウンドワン【堺】 (878)
イミグランデ本厚木店についてかたれや! (355)
ゲーセンで起きたリアルファイトRound10 (748)
ゲーセン衰退の根本的な問題点ってなんだろな? (582)
【千葉大前】ラッキー西千葉店【QMAの聖地】 (275)
【アキバ】 秋葉原のゲーセン事情 56 (432)
大船ゲーセン事情Part5【STGとテトリスは神】 (871)
--log55.com------------------
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part238
LOSTが史上最も糞つまらない過大評価ドラマに確定
【スターチャンネル】Westworld/ウエストワールド4【バレ禁】
【BBC】世界初【テレビ放送】
【スパドラ】ザ・プレイヤー 究極のゲーム【バレ禁】
【Netflix】クィア・アイ/Queer Eye
海外ドラマにありがちなこと★10
【スパドラ】THE BLACKLIST ブラックリスト part15【バレ禁】