2012年6月鍵盤楽器212: 日本クラシック音楽コンクール part2 (593) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえら むっちゃ癒されるピアノ曲教えれ (217)
ブーニン統一スレッド part1 (548)
今日の練習量を書き込むスレ (394)
【初見】譜読みが苦手な人【ムリ】 (525)
【音楽を】ウケ狙いで弾く曲【楽しめ】 (424)
★上級者スレッド★アマチュアは除く (432)

日本クラシック音楽コンクール part2


1 :10/06/12 〜 最終レス :12/05/03
今年で第20回になりました。さらに前進あるのみです!

2 :
本選で19点だったときは泣いた。
好演しょうだったけど
あと1点あれば…

3 :
去年からファイナルに進む割合が増えた?
入賞者の割合は増えたみたい。

4 :
めちゃくちゃ増えました。

5 :
要項で去年と一昨年を比べると、全国大会進出者は2割増ですね

6 :
一昨年→昨年で、全国入賞者数は7倍くらいになりましたよ。(小学生部門)

7 :
入賞に対しては今までが厳し過ぎたんだと思います。
一昨年まで全国に行けても、あとは弾いて入選もらいに行くだけで
モチベーションが上がらんかったですから。

8 :
高校まではレベルが高いと思います。

9 :
全国大会は平日が多いけど、皆さん学校は休まれているのですか?

10 :
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qiwoep/imgs/4/0/4032a561.jpg
ばらまこうぜ!

11 :
昨年度は小学生もレベル高かったよ。
グランプリが2人も出たね。

12 :
昨年度と一昨年度、結果を見てわかりませんか?
クラコンはかなり変わりましたよ。
昨年度の入賞は、小学生部門で約9倍になりましたから。

13 :
>12
そんなことは見てわかるよ。
ただレベルが高いと言ったまでです。
出場メンバー見ても、全国に名のある子が多かったよ。
いろいろ訳ありで今年はグランプリを出したのだろうけど、それなりに納得
出来たけど。

14 :
>>11
は??
どう考えてもレベル下がりましたが。
今までではありえない、どうでもいいようなレベルの人まで全国に来て、
入賞率もありえないくらい高くて。
去年から出始めた人は知らないかもしれませんが。
あと、去年入賞した方も否定されたくはないのでしょうが

15 :
>>14
同感です。
ここ数年、聴かせてもらってますが、去年の入賞は甚だ疑問です。それは人数も、下位入賞者の演奏も。
変わってきたな〜と思いました。

16 :
何故去年ばかりこんな入賞者が多いんだか・・
大学生部門のレベルはどうでしたか?マイナー曲弾いた方が有利って印象ありますが。

17 :
大学生部門くらいになると、クラコンでもショパンアジアでも、レベルは落ちてくるよ。
入賞率も緩くなり、『え〜っ、これで入賞?』というのが増えてきます。

18 :
大学生部門ぐらいになるとレベル落ちるのか。ある意味、狙い目だが。こういうコンクール受ける人も少なくなるのかな?

19 :
そりゃ大学生にもなれば上手い子はもう国際コンクールを受けるでしょ。
そのレベルまで達していない学生はどうしても国内のコンクールになってしまうしね。

20 :
今年初めてエントリー予定ですが、このコンクールは出来レースですか?
審査員門下とか派閥とかあるのでしょうか?
だとしたら、わざわざ全国目指す必要もないので、本選までのエントリーにしようと思いますが・・・

21 :
クラコン不正行為ばかり

22 :
予選受けたけど、点数のつけ方がよく分からず。
75点ぐらいが大半で、1枚だけ88点。
予選の得点も本選と同じ基準でつけてるのかな。
75点だと本選通過は出来ないってことだよね。
どなたかクラコン経験者の方、教えて下さいませ。

23 :
地区予選は点数インフレ気味にでるよね。
地区本選になると急にシビアになる。
俺も地区予選88,85,80とかもらったけど
地区本選は同じ曲だったけど80,79,79だった。
好演賞かなんかもらった。

24 :
過去スレに貼られてた審査員してる人のブログには
本選では80点以上(全国行き)は1割にするように運営から
言われたと書いてあった。
予選はそういう割合がないからいいと思えば何人でも
80点以上を付けられるんでしょう。

25 :
クラコンやショパコンアジアは、先生の派閥によって結果は決まってますね

26 :
全国大会までは実力があればいけるよ。

27 :
予選の結果はアップされないんでしょうか。

28 :
小学校低学年部門、全国行きを狙うならどれくらいのレベルの曲が必要か、経験者の方教えてください。
何にも事情を知らない先生からは「インベンションは?」とおっしゃってますが、みなさん近現代など華やかな選曲が多いですか?

29 :
>>28
昨年の全国大会小学校低学年部門(確か全員3年生)は
こんな選曲でした。
ハイドン:ソナタ第1楽章
バッハ:パルティータよりジーグ&ドビュッシー:グラドゥス
ショパン:ワルツ2曲
ドビュッシー:小さな黒人&カバレフスキー:ソナチネ第1楽章
シューマン:森の情景より3曲
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
グリンカ:ひばり
ショパン:ワルツ1曲
全国大会の前に本選があるから、そこを通過しないと。
がんばって。

30 :
予選はそろそろかな。

31 :
予選おわた。相変わらずほとんどの人が通過してた

32 :
そろそろ本選?

33 :
そうだね

34 :
本選→全国は1割以下でオーケー?

35 :
OK!

36 :
去年はあんなに大量入賞して、好演賞も多く出してたのに。今年はまた厳しくなるの?
去年は一体何だったんだ?

37 :
ピティナにも全国大会てあるけど、どっちがすごいのか分かりません。教えて下さい。

38 :
去年から全国大会の進出者が増えたのはどうしてですか?

39 :
全国は狭き門なんですね。
たとえば本選がその部の参加人数が10人に満たない場合
全国進出者ゼロということもあるのでしょうか?
中学初挑戦です。教えてください。

40 :
>>29
小学高学年はどうでしょうか?
他のコンクールの課題曲だと印象悪いかしら・・・?
時間は高学年となるとみなさん10分近く弾かれるんでしょうか?
子の教室でソナタ複数楽章で出られたkお子さんがいらっしやいました。
ソナタ単一楽章より複数の方が有利?それとも別の曲との組み合わせが良いでしょうか
初参加なので宜しくお願いします。
ちなみにそのあたり教室できけない雰囲気です。
先生は3〜4分でも十分、クオリティが第一とおっしゃいますが・・・。

41 :
全日本の本選曲、ショパンアジアの本選曲が毎年、多いようですね。

42 :
去年は例年より、2、3点、全体的に点数が高く出る傾向にあったよ。
今年はどうなるか知らないけど。

43 :
去年は世界クラッシックがあったからその選考もあって沢山の人が全国に行ったんじゃないの?
だからピアノで久々のグランプリが出たんでしょ
そう聞いたけど。

44 :
>>41
2.3点とは予選〜本選ということですか?
過去スレによると80点でも全国に行けないこともあるということでした。
となるとたとえ85点平均だったとしても86,87点の人がいれば行けないということになるんでしょうか?
予選と本選が同じ曲の場合、予選よりも低めに出すとも書かれていました。
予選の点は考慮されるんでしょうか?
ドキドキです…!

45 :
予選と本選は審査員も変わるし、点数に相関関係はないでしょう。
基本的に本選通過は80点以上、かつ全体の1割以内です。
80点以上がいない地区は通過者なしです。
去年の小学生男女の東京は40人の参加で通過は3人。
好演賞3人。
通過曲はメンデルスゾーンのロンドカプリチョーソ、
ラフマノニフのプレリュードより3曲、スケルツォ3番でした。

46 :
>>44
ここクラコンの予選は全員通過が原則=受ければ受かる
なので、予選の点数など次回以降に全く考慮されません。
本選通過は厳しくなりますので、
予選と同じ曲であっても10点程下がる場合もあります。
過去スレの平均80点でも全国行けないの意味は、
ひとつでも80点を下回る点数があった場合、
例え平均が80でも行けない場合がある、という事です。
これは審査員とその本選によります。
なので通過者がゼロの本選地区、部門もあります。
昨年から大きくシステムが変わりました。
男女別、小学生の低学年高学年の別など
本選通過基準、入賞基準もかなり甘くなり、全国入賞者も続出。
昨年以前とは比べようもありません。
なので、昨年以前の過去スレの情報とは違う場合もあるかと思います。
昨年の入賞者とそれ以前の入賞者は格が違います。

47 :
>>45
高レヴェルな戦いなのでビックリしました!
4年生はおろか、5年生でも太刀打ち出来ない感じですねぇ。
前に生年月日順で高学年なら4年3月から5年9月生まれまでが一ブロック、
5年8月生まれから6年4月生まれまでが一ブロックだと聞きました。
ということは5年9月生まれの子は加点があるとか・・・?
甘いかな。

48 :
>>46
格が違うんですね。
それでも全国は遠そうです。もうひとつのコンクールは課題と自由曲なので
本選に課題、もし全国に行けたら本選自由曲をと思ったんですが、
考え直した方が良いですね…。
正直、こちらを甘く考えていました。
あるコンクールの予選会場でいろんなお話を聞いてちょっと焦りました。
ありがとうございました。

49 :
去年の小学生、プロコフィエフの戦争ソナタが最上位ですよ?
どこがレベル落ちていると?

50 :
まだまだ体格も小さい小学生に、戦争ソナタなど弾かせる方が非常識。そんなこともわからない審査員がいるということ。

51 :
>>49
最上位のレベルはともかく、今までのカキコをよーく読んでね
>>12
>>14
>>15

52 :
年はショパン生誕200年の年だそうな。
ショパン・コンクールは東アジア人が大挙して参加するそうな。
参加勢力としては4割だって!!
日本人が17名(異常だ!)
中国人が8人
韓国人4人
こんなに日本人は参加しても、入賞ゼロだったらどうするね??

53 :
金沢の一般部門はどうでしたか?

54 :
自由曲のコンクールと言えば、このコンクールかヤングアーチスト。来年はどっちを受けようかな。

55 :
>>54
ヤングアーチストはファイナルまでは楽々です。
ここと同じく予選で落ちる子は部門で数えるほどだし、
セミファイナルでもそこでまた2、3人落ちるだけ。
でもファイナルで金賞を取るのが大変ですよー。
娘は別のコンクールで上位常連なんですが、金賞を頂きました。
ヤングは毎年受ける子が、半分発表会感覚で常連でいるって感じです。
たまに他のコンクール上位組があらしでくるようですが。
えらそうにすいません(^_^;)本音でした。

56 :
本当ですか!では、ピティナ地区本選奨励の、我が子程度でも、ファイナルいけますか?

57 :
>>56
行けると思いますよ。
ただ、金銀銅に関しては好みが反映されてるように思いました。
入賞、奨励賞は楽勝・・・と言っては悪いですね。
特に難なく弾ければ入賞確実ですよ。
曲のレベルも様々でした。
クラコンの選曲レベルはどうですか?

58 :
ありがとうございます!クラコンは、とにかく小さい子に難しい曲を弾かせて、明らかに精神的にまだ無理なのに、というのが目立ちました

59 :
ヤングアーチストは埼玉県民と練馬区民のためのコンクールという印象です。
レベルはベーテンとかアールンと同じかな。
クラコンは難しい曲を弾かないとダメです。
小学生ならPTNA のE 、F 級の課題曲が目安です。

60 :
59さん、ありがとうございます。埼玉県民のためというと、埼玉コンクールと同じくらいのレベルですか?

61 :
本選、演奏カットのお知らせが来ました。
要項や参加票となるプリントでは分からないのですが、
こちらの演奏時間というのは、弾き始めてからの時間でしょうか?
それとも、出入り込みの時間でしょうか?

62 :
>>61
どちらの会場ですか?ウチもカットのお知らせありましたが
出入り込みでしたよ。

63 :
>>62
東京です。
足台ペダルセットに1分かかります。
要項では15分以内の曲でとなっているのに、
曲の半分も弾けないことになってしまうようです。

64 :
我が子はカットされたいのに、カット無しだって…。

65 :
すみません。
時間割から計算すると、一人の持ち時間が書いてある時間でした。
中学生6分、小学生5分って、
難しい曲を弾くことを求める割に、短すぎですね。

66 :
>>64
どちらですか?
>>63>>65
某コンクールもそうですよ。パッチリ切られます。
ウチに来た参加票には出入り込みの時間が書かれてました。
64さんの所はカット無しなんですね。平日開催かな?

67 :
64です。
土曜日開催で名古屋です。

68 :
>>67
ウチは東京祝日です。
小学高学年女子が多いせいかカットありでした。
こうなるとなんだか宝くじ状態ですね〜。
併願していますか?

69 :
していません…。

70 :
参加票何日前くらいに届きましたか?
カットあるのか気になります。

71 :
>>69
ウチはまだ出せる所に出そうか迷い中です。
平日なので、そこまで?!とも思いますし。
大体2回目で通ったとかあるんでしょうか。
ヤングアーチストはそれなりの実力がある子なら、
ほぼ100%1回で通ります。ほんとにそれなりで。
2回目で通った!という方がいたら教えて欲しいです〜。
>>70
約3週間から2週間前ぐらいといったところでしょうか。
他の地区の情報も知りたいです!

72 :
>>71
ありがとうございます。
3週間まえなのでそろそろ届くと思います。
届いたらまた書き込みます!

73 :
>>71
ありがとうございます。
3週間まえなのでそろそろ届くと思います。
届いたらまた書き込みます!

74 :
福岡予選参加でした。
点数は84、88、80、82で通過。

75 :
>>74
高得点ですねー
我が家は点幅あり過ぎ;

76 :
東京だけど、小学生にリストの波、チャイコフスキーのドームカ、プロコフィエフのソナタとか、いかがなものでしょうか?

77 :
高得点かなー...

78 :
>>76
パオラ?のことですか?ソナタはまた何番??
いくらなんでも・・・やり過ぎでしょう。
逆に反感買わないかなぁ
東京、レベル高いんですね、てゆうか、
結果はどうだったんです?
>>77
だって平均的に高得点じゃないですか〜!
がんばって。

79 :
俺の場合、予選は高得点でも本選で一気に控え目になったw

80 :
>>79
予選は80後半や90点台が当たり前だと思ってた
だって、基本全員を通すためにインフレ気味につけるんだし
同じ曲でも本選で一気に10点近く下がるよ、で、丁度いい、って感じ。
時間制限内コンクールとうたっておきながら、予選本選は制限あるんだよね
全国は全部弾けた、前はね。今年はどうだろう
長すぎて正直、もう聴きたくない、早く終われってうんざりしちゃう人もいるけどw

81 :
>>79
どのくらい下げられたの?本選は通過されましたか?

82 :
予選は80後半から90前半出たけど
本選は79とか81とか、、、
結局好演賞ってのもらって全国はだめだった、、ort

83 :
>>76
東京21日はどのぐらいの人が通ったんでしょうか?
小学生3人ということですかね。。
私の会場は結構分母が大きいですが1割以下の進出なんですよね?

84 :
東京はじょじょに結果が出ていますが、どのような展開ですか?

85 :
わたしも知りたいです。
情報交換しませんか?
ヨロシクお願いしまーす!

86 :
小学生から大学生まで曲の難易度が変わらないので驚きます。小学生にプロコなんか弾かれたら、中高生は何を弾けばいいんでしょう。

87 :
小学生にリスト、プロコフィエフはごく一部ですよ。
そのごく一部が結局、通過されるのですが。
中学生ならショパンのスケルツォとかで十分ですよ。完成度が求められますけど。

88 :
中学生ならラフマのソナタとか弾いたらOK!

89 :
中高生、そうですね。
高校生だったらベートーベンのアパショナータとか、どうでしょう?
リストのエチュードとか?
でもやっぱり完成度、ですよね。
87さんに同意です。
それにしても今年は情報が少ないですね。

90 :
>>88
それはないですよ!?
>>89
アパッショナータだったら3楽章でしょうか。
第1楽章はつらいですよね。
ベートーベンだったら幻想(13番)もおすすめかも?

91 :
昨日の茨城です。我が子の中学生・女子部門は5名の参加で通過者なしでした。通過者ゼロは本当でした。


92 :
丸一日小学生ピアノが開催される地区の通過は何名くらいですか?

93 :
参加人数わからないの?
それでは…ねえ。

94 :
91
5人で通過者ゼロですか〜・・・
レベルはどうだったんでしょうか?
ある程度弾けていても10人弱の会場ではゼロというのは珍しくないということ?
逆に20人いてもレベルが低ければゼロってありうるの?
よくわからないシステムですね

95 :
地方ですが
小学高学年、10分カットなしでした。

96 :
同じく地方中学、カット無しです

97 :
>>94
結局はこのコンクールは絶対評価なんだと思います。
採点基準は分かりませんが、地区本選で80点が取れないと不合格。
80点以上が複数名いたら、相対的に1割以内が合格。
すごく単純な選び方ですね。
ただ我が子は、81、80点が書き直されて79点にされていたので
少し残念でした。途中でミスしてないけどなー。
いつ、書き直されたんだろう?(w

98 :
バラキレフのイスラメイ弾いた中学生いたぞ〜

99 :
凄いですね。通過しましたか?

100 :
うほっ
聴いてみたいわイスラメイ

101 :
イスラメイとかリストのバラードとか、世の中、上手なお子さんがたくさんです。
でも通過したのはベートーベンのソナタ6番を完璧に弾いたお嬢さんでしたがね。
審査員もバカじゃないんですねw

102 :
そのようですねW

103 :
本選に二ヶ所申し込んでいるかたに質問です。
一つめで通過した場合、二つめはどうされていますか?
ピティナはキャンセルがルールですけど、こちらは要項に書かれていないですよね?

104 :
一昨年ですが、一回目で全国決まったので本部にメールで質問しました。( ピティナのように失格になりたくなかったので)
ところが本部にシカトされましたので、黙って二回目の本選を棄権して全国に出ました。

105 :
2か所目も出られますよ。
審査会議の時に事務局の方が、
全国決まっている人を省きます。

106 :
ありがとうございます。
では、参加しても賞の対象外ということですか?
その場合、点数がついた講評はもらえるのですか?

107 :
講評はいただけますよ。

108 :
本選って服装どうされていますか?

109 :
今年は一昨年なみの通過率の気がしませんか?
とてもキビシイよう。
去年のサービスはなんだったの?

110 :
本日のレポお願いします!

111 :
去年のユルユル、今年のキツキツ…統一してくれなきゃ、納得できないよ。

112 :
何で去年ばかり甘かったの?これって文句対象じゃない?
今年はかなり厳しいようだし。

113 :
今年は20回の記念大会だから今年こそ大盤振る舞いせんといかんのじゃ?!


114 :
今年はレベルが低いといううわさを聞いたけど。

115 :
わっ・・ワロタ

116 :
去年の全国大会入賞のお子さんが、今年の本選で好演賞でした。
やっぱり去年のアマアマ審査に苦情が出たのじゃないかしら?
学校によっては入学試験でクラコンの結果で内申点のアップになるから。


117 :
改めてだけど、一昨年までの結果と昨年の結果…昨年はおかしすぎたんですね。
昨年の入賞、あてになりませんね。
9倍?10倍?の入賞。

118 :
必死ですな、一昨年の入賞者家族

119 :
未参加ですo(^-^)o

120 :
そうでしたかー
まあ、いろんな事情があるのでしょう、今年は厳しいとの事・・楽しんで聴いてきますわ

121 :
ま、好演賞と全国は紙一重だからね。

122 :
去年、出ておけばよかったなあ。

123 :
ははっ、アトノマツリってやつね

124 :
運も実力のうちよ。

125 :
平日開催って、人数は多いですか? 学校早退するか休むか悩んでいます。

126 :
グラズノフのソナタ弾いた中学生通過したよ!

127 :
小学低学年は何の曲が通過していますか?

128 :
プーランクのノベレッテとかじゃね??

129 :
ヒナステラのクレオール舞曲辺りも小学生ならOK

130 :
何言ってるの?
東京小学生の通過はベトベン11番やモツ8番ですよ。

131 :
>>130低学年でですか?

132 :
大学はー

133 :
大学生ならジョンケージとか演奏すればー。

134 :
116
そぉなんですかぁ?なわけないと思いますが。
大体1回目ダメで2回目通過ってあるのかな。
よっぽどじゃないとありえないと言われ、1箇所のみ受けます。
早退、欠席して2回もNGじゃなんだかね。

135 :
>>131
高学年です。
低学年はバラキレフのひばりとかドビッシーの子供の領分でした。

136 :
>134
1回目ダメで2回目通過って、普通にあると思いますが・・・

137 :
コンクールを結果だけと捉えるか経験と捉えるかの違いかね。
本番慣れ・舞台慣れのつもりなら、2回とも通過できなくてもプラスにはなるんだけどね。

138 :
>>135
ありがとうございます。ひばりは去年のグランプリですね。

139 :
ヒンデミットとか弾きなよ。

140 :
受付が10時30分で結果発表が21時過ぎなんて酷すぎる。中間で結果発表してほしいよ。

141 :
直接文句言いたまえ。

142 :
本番近い。怖い。

143 :
小学校高学年は四年生が不利で、中学生部門は一年生が不利。二人の子供が四年生と中1で、演奏番号が1番、2番。もうだめぽ。30人なら通過は3人以上は出ないもん

144 :
年齢的には不利でも飛びぬけた子に年齢は関係ないでしょ?
わかっててなんで受けたの?

145 :
そう。うまければ通る。点数だけの評価だからね。
だからこのコンクール、審査会議がまったくないです。w

146 :
すみません。わかってましたが、ぺてなの本選リハのつもりで予選を受けただけだったもので。その時はぺてなで頭が一杯。今頃びびっています。

147 :
一昨年までは小学校は全学年が一枠でした。
低学年は当然不利ですが小2や小3で全国行く人が何人かいましたよ。

148 :
>>146
ペテナの課題曲で出るの?
小学生部門でも本選上位はF 級程度の曲じゃないと辛いよ?

149 :
課題曲じゃないけど、Fとはほど遠いです。無理ですね。

150 :
>>149
そんなこともないと思うけどー・・・
古典派の曲をきっちり弾いた子が通っていたし。
昨年は満遍なくとってましたよね、学年。
今年はなんかまた傾向があるみたいだけど。
やっぱり才能を感じさせる演奏がキモだと思うよ。
うちは学コンリハだったけど、通過しましたよ。
何回に出たかはヒミツだけど。

151 :
補足。
Pの子も全国行ってましたよ。
F級なんてとんでもない。
でもP特有の作りこまれた感が残る演奏でしたが。

152 :
そう?
東京は全日本通過のモツ2、ベト10は全滅で
水の反映、カバレ3が通過でしたね。

153 :
小学校で水の反映!
ぐうの音もでません。諦めます。

154 :
>>152
毎コン予選を通過した人が毎コンの本選曲で駄目だったってこと?

155 :
地方はレベル低いから。
学コンも。

156 :
>>154
2次予選の課題曲でショ。
まあ、全国大会の自由曲も当然出来てるでしょうが。
気の利いた子は全国大会の自由曲を持って来るでしょね。
スケ2クラスでショ。

157 :
東京の毎コン予選見に行ったけどすごいレベル高かいように思った。
あの激戦を通った人が落ちたとすれば驚き。

158 :
クラコンってピアノはレベル高い?

159 :
内容より、一見?一聴?の派手さ。
だから、東京では古典は中身良くても通過できません。

160 :
でも古典きっちり、ってなかなかレベル高く・・・
結構いないよね。

161 :
弾いてる子供の親たちは、ミスタッチがないのをきっちりしてると勘違いしてんでしょ?
アナリーゼというものを、まるで知らない人が大杉。w

162 :
本日のレポお願いします

163 :
今年もそんなに厳しくない気がするんだけど…普通に本選通過したし。

164 :
負け惜しみで言ってるんでしょ。

165 :
>>164
掲示板でならなんとでも言えるからそう思われてもしょうがないか(笑)
まあ私は全国行っても毎回入選止まりだからたいした実力じゃないんだけどね。

166 :
このコンクールってプログラムはもらえる?

167 :
>>166
もらえないよ
けど演奏前に曲目のアナウンスはある

168 :
ありがとう。
本選にいってもないのですね。
それでは通過者の名前もわからない…ということですね?

169 :
通過者はたしか氏名掲示ありでしたよ。
今日の東京小・中学生はどうでしたか?
運動会が順延で行けず。

170 :
なるほど。
今日の結果気になる。

171 :
仙台今日だ…!

172 :
>>170
全国組は多かったみたいですよ。
同門のお子さんが参加。1点差で全国は逃してしまったようですが、
さすがに祝日開催で予選並みの参加者だったみたい。
??と思った子も通過していたみたいですが、
中にはやっぱり学コンなどのコンクール上位受賞者もいたみたいです。
詳しくは聞けなかったけどいろんなジャンルの選曲だった模様。
我が家は運動会が日延べして行けませんでした;
次回頑張りますw
もっと詳しい人、レポして下さーい!
あ、審査員は4人とのことでした。

173 :
東京の高学年で
ピティナやショパコンASIAでよく決勝まで進んでいる子は二人
後は地元のコンクールで入賞、入選程度、
レベル高くはなかったです。

174 :
>>173
ありがとうございます。
同門のお子さんはPティナのベスト賞でしたが好演賞?だったようです。
桐音の子が多かった?か、いたかというような話でしたよ。
他の地区のレポもお待ちしますー。

175 :
なんだか最近のクラコンスレ、殺伐としてる気がする。
以前はコンクルスレの中でも和気藹藹してて、情報交換も桶だったのに。

176 :
地方で通過した方います?

177 :
全体で10人ちょっとしか受けてないのに4人通過という地区もありました。

178 :
うーん・・・嬉しいような悲しいような、だよね。
毎コンと双璧を目指すなら、最近の傾向はNGな気がする。
もちろん毎コンは毎コン、あ、学コンのことね、で先が見えないコンクルということには
変わらないのだけど。
東京なんとか協会とカップリングするのはNGだな。
たとえ趣旨は立派だったとしても、いずれ金儲けのためのコンクルに成り下がるよ。
もちろん東京なんとか協会にも良さはあるのだろうけど。
大体、そこにも似たような名前のコンクルがあるじゃないか〜!
A藤会長、クラコンはクラコンの道をまっずぐベクトル上向きに進んでって下さい!
お願いします。
話トン切り申し訳ない、続けて情報交換して下さい。

179 :
>>177
全部門で10人ちょっとではないですよね?
通過者がいない部門が多かったのではないですか?

180 :
初参加です。
基本は、全部門合わせての人数の1/10が通過ということですか?

181 :
>>180
過去スレには結構リアルタイムに進行状況の書き込みがあったけど
下を参考にしてみたら?
>>22>>46
途中、関係ないレスも含まれてるけど、大体こんな感じじゃないか?
ただ近年では1割原則より絶対評価の方に重きを置いてるかもしれないね。

182 :
>>181
ご丁寧にありがとうございます。
ここは優しい方が多いですね。

183 :
>>180
我が家も初参加でした。
1/4くらい通過でした。
他地区で1/5というところもあったようです。
80点以上が全国進出ですので、
上手な方が多いと通過者多いようです。

184 :
>>177
どちらの地区ですか?
わが子の地区は同じくらいの参加者で通過者0でした(涙)
ヘタだったということでしょうか?それとも地区によって通過しやすいしにくいがあるの?
>>183
4、5人にひとりですか?はあ〜
うちの子も某コンクールでは入賞経験ありだったのでちょっとへこみました・・・
月末、も一回再チャレンジします!
小学高学年女子ですが通過されたお子さんはどんな曲を弾いてみえましたか?
その他どうかアドバイス下さいませ。

185 :
>>184
人数ではなく、出来具合です。
80点以上ないと通過できませんので、
通過ゼロはよくあることです。

186 :
>>184
今年初参加です。
他のコンクールでも、たとえば、3,4年の部に4年でやっと入賞くらいで、
普段の教本が進んでいない場合はこちらのコンクールは厳しいかなあと思いました。
課題曲の決まっているコンクールは、たくさんの人に参加してもらえるよう、
課題曲はかなりレベルを下げてありますし。
学コンのソナタ、ショパコンの予選曲でも
演奏のレベルが高かった方は通過していましたよ。

187 :
いくら点がよくたって、多数の通か者は出せないんでしょ? ぺてな全国常連が一ヶ所に集まってみんな凄い素晴らしく弾いたらどうなんでしょうね。

188 :
ありがとうございます!ほんとにこちらは親切ですね!
そうですか。確かにわが子もそんなカンジです。
5、6年でショパンの難しめのワルツ、シューベルトの90−2、メンデルスゾーン無言歌あたりではどうでしょうか?
ベートーベン悲愴ソナタ、モーツァルト330ソナタでは許されるレベルでしょうか?
回りの子が弾いているのを参考に例に伺います。
また、全国大会に行けた場合(あり得ないかもですが)人数によっては時間制限がありますか?
ホームページでせめてブロックごとのの通過基準を教えて欲しいです。

189 :
ここはヒステリックなPTNA親が少ないのかしら。本当にご親切。

190 :
>>186
クラコンは、学コンのリハに使われる方も多いので、
予選は全員通過できるので別として
本選から全国に進むのは至難のわざだと思います。
上手に弾けるのは当たり前で、よほどアピールできるものがないと
難しいと思います。小学生はゼロでした。

191 :
>>186
こちらは学コン予選通過の小学生さん
ソナタでも通過しています。
演奏のレベルの問題ではないでしょうか?
>>188
シューベルトの即興曲でしたら、Op.90よりOp.142の方がいいように思います。
他の方が書かれているように古典は不利ですが、
いい演奏で評価されている方も中にはいらっしゃったという感想です。

192 :
>>7
> 入賞に対しては今までが厳し過ぎたんだと思います。
> 一昨年まで全国に行けても、あとは弾いて入選もらいに行くだけで
> モチベーションが上がらんかったですから。

193 :
5分程度の1曲で攻めるならPTNA のE、Fの難度は必要です♪
曲の難度を下げるなら複数曲、弾きましょう。
シューベルトの即興曲なら142-4、モーソナ330なら1&3楽章。
悲愴なら第一楽章のみでオーケーです。
ムゴンカなら紡ぎ歌ともう一つ二つ(狩りか胸騒ぎ?) という感じですね。

194 :
ありがとうございます。少し全国進出のカギが見えてきたように思います。
今までをまとめると80点以上の絶対評価、原則1割だけど上手な地域では2割ぐらい、上手でない地区ではゼロもあり。
曲は他のコンクールの課題でもいいけど、よっぽど上手でなければ進出できない。
古典派は不利だけどいい演奏をすれば合格する。ということですね?
曲の長さとかはどうですか?長いと有利とかありますか?
173さんの話によると、東京はレベルが低いとありましたがわが子の教室の子も11日受けましたが
落ちました(入賞経験あり)。すごい人数だったそうです。

195 :
>>193
とてもていねいに教えて頂きありがとうございます。
わが子は手が大きいのですがきれいな曲を弾きたがります。
幻想即興曲とかノクターンとか・・・。
先生にはイタリア協奏曲をすすめられたんですが違う曲を弾きました・・・

196 :
原則一割は違うと思います。
開催日一日で20人に1人と色んな方面の方から聞いていました。
でも我が子の地区はその割合より随分と通過人数多かったです。
逆に人数少なくても80点未満の人ばかりなら通過ゼロのようです。

197 :
質問ばかりで申し訳ありません。教室で11日東京でダメだった子は
80点をつけてくれた審査員が3人いて75点の審査員が1人でも
通過できなかったそうです。しかも好演賞にも入っていなく・・・
聞き間違いですかね?上下カットなら80点のはずですよね・・・?

198 :
>>197
上下カットでは80点になっても
審査員のうち1人でも70点台だと通過できないと思います。

199 :
>>197
全国入賞経験があって、11日に東京で通過できなかった方って
個人が特定されますよ。
点数まで書いてしまって、その方がお気の毒です。
知人から、小学生61人で16人通過と聞きました。

200 :
200すみません。。全国入賞でないです。別の名の通ったコンクールです。
先生とママが大きな声話していたので・・・でも配慮がなかったですね。
点もうろ覚えなので現実は書いた通りじゃないかもしれないです。

201 :
>>199
え?東京ってそんなに通過しやすいんですか?
びっくりですね。東京まで遠征しようかしら?

202 :
80 80 80 75
で好演賞にもかからんかったの?
俺は79 79 80 82で好演賞だったけど、、

203 :
上の方の人はレベル低かったとありましたが、61人もいればうまい子もそうじゃないな子もそれなりにいますよね。
やっぱり「通るな、」と思った子は通ってたし、ダメだろうなと感じた子は残念でしたよ。
そつなくきれいにまとめて通る子もいましたし、センスがあるというかなんか印象に残る子も通過でしたね。
どなたかも書いておられましたが、コンクールの曲ばっかり何カ月もやってるという子は難しいと感じました。
特に低〜中学年層ですね。
貼り出された名前を見ればどこかで聞いたことがあるなという子も少なくありませんでしたよ。
まだ日程が残ってますから通過者を多く取ったのは分母に対して80点以上と評価した演奏が多かったということでしょうね。
うちの子は別の地区で通過しました。通過者は少なかったです(言うとばれますので人数はヒミツ)
11日は偵察に(笑)に行きましたが、この日は多いなあと感じましたよ。特に高学年女子が多かったです。
それと、うちの子はピティナにも参加してますが、ピティナとは全く毛色が違います。
目指すところが全然違う。
だからピティナ常連が・・とかいうのは通用しない気がします。

204 :
偵察?! 最初から最後の発表まで見てたんですか? なんかコワイ。うちは、これから本番ですが、下手で何を書かれるか恐ろしいです。

205 :
演奏時間から発表時間までかなり間が開く場合、どうしていますか?
演奏は昼頃、発表は夜遅いようです。
発表の時間まで外出または一時帰宅して、少し前までに戻るということで大丈夫でしょうか。

206 :
>>204 はい、その日は暇だったから最初から最後まで聴きました。いやいやヘタかどうかなんて・・もう聴きにいきませんよ。
>>205演奏後はみんな自由にしてますよ。会場内でお弁当食べてる人もいましたし外に出ていても大丈夫です。発表の前に戻ってくればぜんぜんOKですよ。
発表の時に優秀賞と好演賞は掲示されてます。地区によっても違うかもしれませんが優秀賞の人は名前を呼ばれて賞状をもらいます。

207 :
>>206
ありがとうございます。
それでは一度帰宅して発表までに戻ることにします。

208 :
>>203
>>206
偵察されて、ご自分のお子さんの演奏、変えられるのかしら?
その日、半分を聴きました。
明らかに曲に見合った音が出ていたのは1人だけでした。
他は難しい曲をただインテンポで弾いているだけでも
通過していました。
全国大会に向けて、もっと良くなるという期待も含んでいるよう感じました。

209 :
偵察、という書き方が不快に思われたようですね。
もともとこの日は受けようかと思っていた日で空けていたんです。
家からも近いですしせっかくだから聴きに出かけようということになりました。
別にわが子の為に必死というわけではないんで(笑)他のコンクールも聴きにいきますし。
特にこのコンクールは自由曲だし人数も多いのでその点では参考になります。
208さんはどんな演奏に惹かれましたか?私はふたりのお子さんの演奏が気になりました。

210 :
208さんは半分聴かれたんですね。
良かったらどんな立場で聴きにいらしたか教えて下さい♪
お子様が参加されたんでしょうか?

211 :
>>203>>208
初参加地方組です。
全国に行かれた方はどんな曲を弾かれましたか?
東京が多いと聞いて興味があります。
当方小学高学年です。
それとカットのお知らせがない場合はフル演奏の解釈で良いですか?
よろしくお願いします。

212 :
難しい曲を弾いているけれど、ただ弾いているだけで曲になっていない人が通過していると思ったけれど、やっぱりそうなのか。

213 :
いいえ。いくら難しい曲を並べても下手は通過できません。

214 :
東京15日大学生の部は何人中何名が本選通過されましたか?

215 :
212,213
難しいというとピティナF級程度、ということになりますか?
ベトソナ11番とかモツ310とか水の反映とか?

216 :
具体的な曲名は書けません。
それぞれお子さんは頑張ってらっしゃるので。
ただ、たくさん聴いていこうと足を運びましたが、
聴いているのが苦痛になって早々に退散してしまいました。
自由曲のコンクールでここはレベル高い方ですか?

217 :
むちゃくちゃ高いです。
全日本>クラコン>PTNA >>その他

218 :
えwそんな高くないでしょww?全国の話?予選一応聴きに行ったけどどこの発表会かと思ってたら全員通過してびっくりしたからさ。

219 :
クラコン入賞できて、ピティナはダメな子も多い気しますが。

220 :
地区予選はみんな合格する。

221 :
審査員は有名な先生でしたか?

222 :
みんな若くて桐朋や武蔵野の音楽教室、国立中・高の先生、あとPCで調べてもヒットしない人、だった。
東京本選小学生の部門ですが。コンクールというより派手な演奏の子が選ばれた感じ。音大の先生達から嫌われているので
審査員集め大変って聞いた。

223 :
何で音大の先生から嫌われてるんだろう?確かに音大の先生に、クラコンはちょっと…とか言われたんだが。
審査員しませんかと音大の先生に電話かけまくるからか?

224 :
俺の受けた県はみんな某音大の講師や教授だったが、、

225 :
>>222
審査員やりたい先生多いので、今まで予選本選も審査されていた先生方は
はあまり頼まれなくなっているそうです。
だから、経歴が表に出ていない先生もいらっしゃるのでしょう。

226 :
コンクールって審査員の質も大事だから、審査員募集はちょっとなぁ。。

227 :
審査員にかかるコストを押さえるのに若手を起用してるのが
逆にいいと思う。
古めかしくて、現代曲を知らない頭でっかちな教授陣は御免だわ。

228 :
クラコンは自由曲だし手軽には受けられるよね。リハーサルに使ったりもできる。それが魅力だよね。
音大の先生に嫌われてるのはコンクールとして微妙だから?

229 :
今日の千葉本選はいかがでしたか? 有名ぺてなっこがわんさか出ると聞きました。

230 :
クラコンって通過にコネとか裏ってある?

231 :
ない!

232 :
参加費が高いのに全国、全国入賞の敷居があまりに高すぎるから
あまりよく言われないだけでしょうね。レベルは間違いなく高いですよ。
高校や大学で全国に進むのはかなり大変です。

233 :
予選全員通して、本選でいきなり落とすからいろいろ言われるんだと思うけど。
参加費集めは、本当でしょ。
でもレベルは高いと思います。

234 :
毎コンやピティナより低いけど、芸術協会とかより高い。
音大の先生には審査員の質とか参加費集めで印象悪いんだろうと思う。

235 :
ピティナはレベルが高いというか、飛び級できるから
年齢層は低く感じますね。
ピティナはちっちゃいのに頑張ってるのが、目立つから曲芸的ですね。
Jr.G のプロフィールにクラコン入選が認められるし、ピティナF の金賞も
クラコンでは入賞できません。
ま、そういうことです

236 :
クラコン小学生は選曲の段階でだいたい決まっている気もしますが。
しかし低学年の部をわざわざつくる必要があったのか疑問です。
中高生以上は聴きごたえありますね。

237 :
クラコン入選でJG申し込んでもJG予選敗退でしょ

238 :
予選全員合格できるから初めてのコンクールの子でも
勧めやすい。

239 :
>>237 世間知らずw

240 :
PIANOじゃなくて管楽器だけど、知り合いが審査員する会場に弟子を呼んで通過させるって聞いた。

241 :
クラコンとピティナを一緒にするなボケww ピティナの全国大会はクラコンと違って狭き門だよ。クラコンも大学部門とかになるとますますレベル下がるからね。

242 :
ピティナでダメな子の親が必死なんでしょ。

243 :
ピティナ落ちた人が必死wピティナとかの全国は、クラコンよりもずっと狭き門だからね。
クラコンの高校生は良くても、大学生部門は結構レベル落ちるんだ?

244 :
レベル高そうな中部地区
高校生部門の全国行きはどのような方がGETされてるのかしら?
やはり、名古屋の音高の方々?
そういえば今日は三重で本選ですね。

245 :
クラコンの大学部門の全国大会は、ピティナG級で予選敗退レベル。

246 :
クラコンハは一曲集中でいいでしょ!?
でもピティナは曲揃えないといけないからね、、、
ちょっと土俵が違うよ。

247 :
うん、その通りだね。だから比較するな!

248 :
好演賞と全国なんて紙一重だからね。難しいところ。
ただ去年の入賞に関して何とかならないのかね。サービスしすぎでしょ。
それに男女別審査って…男なんて特に上の部門になるほど、参加者少ないんだから。

249 :
去年の入賞者が大きな顔をしてマジ困る
今まではほんと全国行きもそして全国入賞もすごく狭き門だったのに
たまたま去年大判振る舞いサービスに当った人、正直イイ気になっててウザい
まあこういうのが運が良かったって言うのかもしれないけどね

250 :
それか毎年受けてて引っかかったとかね。
明らかに去年の結果おかしいよ。
その去年のクラコンしか経歴なかったら、ちょっとね〜。
普段受けてる人と区別させたいよね。
日頃は地区本選で賞もない人がほとんどなんだから。

251 :
それどころかPTNA該当級で予選落ちの奴らがクラコンで全国行ったと大騒ぎ
その先生も調子づいてブログになんて載せたりして
いい加減にしろ低レベル共と言いたい所だが、、
まあ、去年の子はマジラッキーだよ
今年はどうかね
聞くところによると小学生男子2人受けて1人通過したとか
中学生女子1/4程通過したとか
2年前以前よりも随分な大盤振る舞いは変わってなさそうだ
参加費集めの為、かね。どこのコンクールもそうさね。

252 :
地区によってじゃない?厳しい地区は厳しいみたいだから、やっぱり全体で全国は1割以下、好演賞は少々って感じな気がする。

253 :
全国行きや好演賞ってどれくらいのレベル?

254 :
去年甘かったのはどこ?
九州は毎年変わらないけど?

255 :
>>254
1/4で?

256 :
全国大会での参加人数は制限あるんだから、本選は最初の方の日程で受けた方が得なのかな?

257 :
>>255
九州は去年も1割程度だったよ。
4分の1はどこ?

258 :
じゃあ80以上で全国に行けそうな感じでも、人数の関係で好演賞になるってこともあるってことか?

259 :
勢いで音大の院までいったのがいけなかったかぁ。
変にお譲と思われがち。
バイト生活から社員生活にこぎつけたはいいけど。
「学生生活なにしてたの?」とたまに聞かれるけど…ピアノですorz
一般大学のように学生やりながらバイトしてではないよ。そんな事聞かないで欲しいわ。
やっぱりピアノは実家に置くべきか…。
色々考えすぎて老け込むわ。

260 :
>>258
そうじゃない?
人数制限で全国行けない場合は、次は好演賞になるもんね。
やっぱり最後の日程は不利ってことか。
全国と好演賞ってそう考えると差ないな。

261 :
>>259スレが並んでたからミス書き込みです
すみません
気にしないでください

262 :
最後の最後立て続けに申し込んでしまった。失敗したよ。

263 :
やっぱりそうなんだ。
レベルに達したらじゃないとセコいよね。

264 :
会場によって審査員バラバラだから統一性もあまりないよね。
審査会議もないし。

265 :
そうだよ。案外曖昧なのかな。
大体の目安はあっても、全国行きの判断も会場によって変わってくるし。人数制限によって好演賞の場合もあるし。

266 :
本選、地区によってもレベル違うよね?
全国行きは1割以内なら好演賞はどれくらいだろ。
点数良さそうな感じでも好演賞に入ってない人がいたんだが。

267 :
審査員が4人いたら2番目と3番目の人が80以上つけたら全国で、79だったら好演賞ってことだよね?

268 :
上下カットだからそうだね。4人だったら真ん中2人の点数で決まるのか。怖いなぁ。
男女別審査でやってるけど、男は大学生ぐらいになると、上手い人は受けるコンクールが変わるから余計に過疎るよ。
小さい頃は地元で受けられるのとかクラコンみたいなのは気軽に受けられるから、下手な人数いても、上手い子が受けにくるからね。
男女別にするとあまりに競争率違いすぎる。

269 :
小さい頃は上手い子いたり、趣味で何となく受けてる子もいるからね。
大学生ぐらいになると皆が賞ほしさに必死で逆に怖い…。
全国行けるのなんて1割切るし、全国行けそうな人が好演賞になったりもするから結局貰える人は少ないんだよね。
何回もクラコン受けてる人いるけど…厳しい世界だ。今年もまたキツい審査のようだし。

270 :
全国いきは高校も難関だし、レベルは微妙でもそういう意味で大学もかなり大変。
後半の日程は不利なんだね。そういう意味で好演賞取れてれば全国行けそうな力はあるんだよね。
地方とかレベル低いし、審査員によって審査違ってくるし。よくわからんとこあるからね。

271 :
そうか〜。最後の日程は賞入りにくいんだね。

272 :
大丈夫、通る人はいつでも通る

273 :
地方はともかく、やっぱり大変だね。
全国いく人数制限もあるから、80以上でも全国行けなくて好演賞だったり。
地元だけでやってるコンクールでないから、関東は人数多くてこうなりやすいね。

274 :
じゃあ全国では激戦区で勝ち抜いた関東勢が地方組よりも強いということですかな?

275 :
地方でも上手い人いるだろうけど。あくまで平均的にって意味だろうね。通過は難関だが、好演賞も割合的に大変だね。

276 :
まあ確かに。平均すればやはり関東は揃ってるのかも。
全国覗かせてもらいます。楽しみだな

277 :
今年の中学生は、スケルツォ1番と幻想小曲集が多かったけど、何かの課題なんですか?

278 :
学生音コンですよ

279 :
学生音コンですか! やたらに多かったけれど、あれは全部通過した方達だったのかしら。

280 :
やたらに多いって、どこの会場でした?
スケ1はショパンアジアの人もいるでしょう。
だからショパンだらけでしたよ。

281 :
昨日の東京はレベル高かったですか?

282 :
本選お疲れ様でした。全国メンバーが決まり、いよいよ全国大会ですね!

283 :
全国行く人ってやっぱり上手いの?

284 :
ピンきりかな...

285 :
そんなに差があるの?

286 :
以前、聴いた時はね

287 :
小さい子供に難曲弾かせる傾向に疑問感じます。

288 :
>>287
あまりにアレな難曲はともかく、ここの特色と思えば?
課題曲のコンクルや平易な曲オンパレのコンクルも山ほどあるんだし。
そんなこと287さんが疑問に思ってもね
他を受けさせなよ。

289 :
小学校高学年の子供が本選を2か所で受けました。
難曲でないと優秀賞は頂けないと聞いていましたが、
それほど難しくない古典の曲で
一か所目で優秀賞をいただき、
2か所目も優秀賞をいただける点数でした。
(受付時に一か所目で通過していること申し出ました。)
難曲でよく弾けているように思われたお子さんが好演賞でした。

290 :
>>289
要は自分の子が難曲弾いた子より曲では劣る、しかも審査の厳しい古典で通過=完成度高い=上手いって言いたかったのねw
そして2回も出て、1回目がまぐれでないことを証明した、って事ね。
はいはい、おめでとさん

291 :
クラコンは難曲持ってくる人多いからね。
まぐれじゃないってことか。点数制だから、2回とも好演賞ってこともあるのか?

292 :
はい。好演賞2枚もらいましたよw

293 :
やっぱりあるんだねw
まぁ、まぐれでないって事だし。採点基準が大体同じぐらいだったら、そうなるよね。

294 :
選曲は小学生がバラ1とか、
アンコールピースの難曲とか(モシュコフスキーの火花には参った)
意外性とかが受けますよね。ここのコンクール。

295 :
小学生のバラ1は聴きたくないなーっw

296 :
中高生の通過曲は、やはりショパコンAsiaの曲ですか?

297 :
多いんじゃないかな〜
聴くほうからすればつまらんけど・・・

298 :
高校生は、他のコンクールの課題曲よりも音大受験に使える曲が多かった気がする。

299 :
通過した親のプチ自慢レスがカチンときます。 どうせ我が子は下手で好演賞です。悔しいな。

300 :
>>299
なんで下手なんて言うの…?
好演賞なら紙一重なんだし頑張ったのに、親がどうせ下手なんて言っちゃかわいそうだよ。
通過できなくても失敗しちゃっても、長い目で見たらそれもちゃんと糧になるんだよ。

301 :
うぅ。ありがとうございます。まさか2ちゃんねるで優しい言葉を貰えるとは思いませんでした。我が子頑張ってるけど、不器用で思うようにいきません。先生が熱心に見てくださって、やっと好演賞。ぺてなも本選奨励賞。厳しい現実です。

302 :
>>301
今子供さんいくつ?
男?女?

303 :
はい。四年生女子です。

304 :
>>303
まだまだこれからじゃんw
本人にやる気があれば高学年くらいからグッと伸びるわ

305 :
クラコンでやっと好演賞でピティナ本選奨励賞。目安として、どちらが難しいんだろう?
クラコンの場合好演賞だと全国と紙一重だし、ピティナ本選奨励賞ならクラコン好演賞の方が難しいのかな?

306 :
そんな事比較しても仕方ないw

307 :
そうなんですけど、まぁあくまでも参考までです。

308 :
ピティナでとりあえずやって本選奨励賞、必死にやって好演賞の人いたよ。
ピティナで本選奨励賞から本選優秀賞あたりぐらいが好演賞、本選優秀賞から、まぁ全国行くような人がクラコン全国って感じじゃない。
好演賞と全国は似た感じだから。表現わかりにくいかもしれないが。

309 :
もう少し色々な意味で視野を広げるとよいかとオモワレwww

310 :
だからー、クラコンは1曲でいいの。楽なの。ピティナはバロック古典ロマン近現代を弾かなければならない。ものすごく大変。
比較のしようがなくない?

311 :
ペテナは曲短いよ、そんなに大変か?
www

312 :
クラコンは1曲ではありますね。ピティナは曲数が多くて大変ではあるけど。ピティナはF級ぐらいからが勝負とは言いますよね。

313 :
うちはピティナの方が楽です。バロックはいつも弾いてる平均律、いつものショパンエチュード。古典も大体の予想でベトソナを練習しとけば大まか当たる。課題曲発表されてから、すぐに近代さえなんとかすればいいんだもん。

314 :
そうだよね
ある程度大きな曲をまとめるのって大変だよね
ペテナは4期に分かれてるから切り替えやすいし。

315 :
まぁそれはF級までね。

316 :
クラコン全国の会場、かつしかのあのスタインウェイ、
高音・・・壊れてませんか。 もう、すでに3年以上も。
直してほしい。会場変えてほしい。

317 :
ええっ?壊れてんの?
集中できないじゃん・・・
音ズレてると気になって雑念だらけになっちまうよ

318 :
今年全国大会に行くのですが
そんな
あまいんです?

319 :
去年がアマアマだったんだよ。
コンクールって男子が有利なとこあるし。
男女別審査になって、大学一般部門の男子部門なんて、かなりの少人数。どうなんだろうね。

320 :
そうなんですか
ありがとうございます

321 :
コンクールって男子が有利だとか関係ないと思う。

322 :
男子は体の力があるから、曲によって有利になる。そういうので男子が目立つ事があるからな。
だからといって男女別審査もな。スポーツじゃあるまいし。
クラコンは全国行く人数もあるし、男子部門は行きやすいかなと思う。
まあ、男子は男子。女子は女子で考えればね。

323 :
北海道からなんですが

324 :
全国、分数カットだって
ショック

325 :

ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




326 :
全国大会どうでした?

327 :
入賞にあと2点足りませんでした・・・・

328 :
28日の小学生結果詳細行かれた方、レポお願いします。
高学年女子が多かったそうですがグランプリは出ましたか?
参考にしたいので、どんな曲で入賞なさっていたか教えて下さいませ。

329 :
審査は昨年と比較して厳しい感じでしたか?

330 :
高学年女子は
グランプリ出ましたよ

331 :
中学女子は納得でした
聴いていて面白かったです

332 :
高学年のグランプリは誰だったの?

333 :
高学年女子グランプリ、又他上位の方は何を弾かれたのでしょう?

334 :
>>33
高学年女子(47人)
グランプリ6年 昨年のグランプリ(5年)さんと同じ曲で受賞。
昨年5位のおじょうさんです。
2位なし、3位1人(6年)4位2人(2人とも5年)5位(3人とも6年)
だったと思います。
高学年男子はグランプリなしでした。

335 :
モシュコフスキーですか。
全国行かれた方、年末でお忙しいでしょうが、レポお願いいたします。

336 :
>>335
昨年小学男子(5年)の子が弾いたプロコ6を
今年の高学年女子(6年)→昨年5位受賞の子が弾いて
今年グランプリということです。
紛らわしくてすみません。。。

337 :
高学年女子3位4位の方はちなみに何を弾かれましたか?
参考にしたいので、是非教えてください。

338 :
>>337
わたしも気になります。
47人?もいて勝ちぬける要素ってどういうところでしょうか?
また点数制とありますが公表されるんでしょうか?
ウチは好演賞(小学生高学年女子)をいただきました。
もう1歩及びませんでしたが、今年娘の希望もあって、
再チャレンジ!と思ってます。
全国にいかれた方、ご教授どうぞ宜しくお願いいたします。

339 :
中学生女子は、どなたが入賞されたのかしら?

340 :
ttp://shingo-sato.jugem.jp/?day=20101230
5年生のジャイコちゃん

341 :
>>338
難曲でも完成度が低ければ入賞は難しく、
ミスがなくても音楽的でなければダメです
あと、音質かな

342 :
341のとうり

343 :
なかなか結果がアップされませんね

344 :
ほんとですね

345 :
ベーテンは結果アップしたのに。
クラコン事務局ちゃんと仕事しろ。

346 :
アップしてますよ。

347 :
ありがとう 見てきたよ

348 :
全国大会の点数は貼り出されました
記録したかったのですが
人だかりができていたので
私は断念しました

349 :
>>348
人だかり、、毎年そうですし、
そんなの掲示発表だから当たり前では。
ある程度人が帰ってから記録するとか、普通しますけど
デジカメや携帯で映すと楽ですし。
そんな手間惜しんで・・・一体何しに来たのかしら。

350 :
音楽は点数じゃない

351 :
ここのスレ見てていつも思うのですが、
I・Uさんのお母様が常駐なさってますね。
言葉の言い回し、話題の振り方で分かってしまいますからw

352 :
誰それっ?

353 :
小学女子のママ?

354 :
あらそう、
小学生から鼻息荒くしていたら持ちませんのに・・・お元気な方もいらっしゃるのねw
点数と言ってもほんの僅かな差ですから。
運が良かった程度に思ってたいた方が良いですね

355 :
>>353
ビンゴ〜
有名にしたいから、力入ってんだよね〜あのママw

356 :
実力で有名になりゃいいんだが
それだけの力がないってことか

357 :
>>355
I・Mのまちがいでは?

358 :
だれそれっW

359 :
イニシャルだろうと演奏者本人やその先生でない個人をあげてくるの行為が一番気持ち悪いわ。
なにかいいたければ真正面から言ってやれ。

360 :
イニシャルトークの方に一言。
いいじゃないですか、子供の事で一生懸命なことは。
へんに中途半端な親よりも、覚悟があって潔い。

361 :
い○○わ み○ちゃん?
5−10先生の?
彼女、ピアニスト狙いだっけ?

362 :
おやめなさいって

363 :
>>361
ぷッ・・・。センスのない文面。
彼女が何を狙っているかなんて、あんたに何の関係もない。

364 :
5年生に10クラスもあるんですか?

365 :
ID:UqvdJZJO
は例の子の関係者か親だな。
いちいち喧嘩腰に突っかかる所・・既にバレバレw

366 :
確かに個人を特定した書き込みで、その他大勢から意見を引き出そうと煽っているやり方は
卑怯だと思います。

367 :
もうおやめなさいってば
入賞したものは慢らず、それだけ人から負のエネルギーが集まって来る事を自覚して謙虚でいなさいな。慢ると足をすくわれケガしますよ
残念だった者は人を妬むのではなく、相手を讃え次は自分もとエネルギーを努力する方へ向けなさいな。そういう者には必ずチャンスがきますから。今じゃないだけ。
妬み嫉みのエネルギーは自分に跳ね返ってくるから気をつけて。

368 :
同意です。
自分の発言や行いはすべて自分に返ってくるものです。
入賞した人、しなかった人に限らず、すべての人に言える事です。

369 :
このコンクールには毎回参加してますが、こちらで書かれてる内容がさっぱりわかりません。小学生部門の親御さん同士何かあったのですか?

370 :
よくわかりませんが、何もないでしょう。
全国では皆真剣でいい演奏していましたから、外野がそれを打ち壊してはいけないって事でしょう。

371 :
別になにもないですよ。こういった類の話題はどこのコンクールにも
付き物です。振り回されてはだめですね。

372 :
なれるよ、ピアニスト。
うりこみばっちりだしさ、
ただフェイスが・・・
あ、ピアニストに容姿はいらないからね。
あの親子、こわすぎです。
人の悪口会場で言うのはやめてほしいです@学コン
近くに座ってたけど
聞き苦しかった
有名なんだから、自粛してね

373 :
>>372
誰の話?
み○ちゃん?

374 :
>>373
そうです。

375 :
その子に、すごく睨まれたことがあります。
初対面なのに怖くて…。

376 :
5-10
ああ、クラスではなくって
ピアノの先生の名前ね。
ご○うせんせね。
だって小学校のクラスは
あのこは、たしかわかば組だったっけなあ・・・
学年違うから間違ってたらごめん。
親も学校で相当モンスターて聞いたけど。
ピアノやってるからいいでしょうみたいな態度でうざったいと
娘がみ○の同級生と家が近所で聞いたって言ってました。

377 :
みっともないです。↑こういう話。
始めにいいますが、私は、関係者でも自演でもありません。
話題になっている方とは、何度かコンクールでご一緒したことはありますが、
その程度の面識です。
コンクールなんだから、競い合いの場でしょ。
真剣に集中している時なのだから、それが怖い顔だ。とか睨まれた。
と言うのならみんなそうじゃないんですか?
穿った物の見方になるのも分かりますが、個人を特定してこれは酷すぎます。
学コンで、お話もしましたよ。
とても、そんな感じには見えなかったです。
他のコンクールでもご一緒しましたが、酷く悪い印象は持ちませんでした。
以前出たコンクールで、彼女を悪く言っている親子がいましたけど
(演奏グループが一緒で嫌だ。と大声で言っていました。)
それは単なる嫉妬心からくるものでしたね。
明らかに実力差がありましたから・・・。
一方で、このIさん親子はいつも変わらず、落ち着いていらっしゃいました。
もう、やめた方がいいです。
それよりも、ご自身のお子さんが少しでも彼女に追いつけるように親御さんも
精進なさったら如何でしょうか?

378 :
思うんですけど、素晴らしく抜きんでて優れたお子さんでも
こういったところで叩かれることもなく、好感が持てる方もおられますよね。
きっとその方と叩かれる方の違いは、その方の性格だと思うんです。
学校でも、例えば勉強ができてもちっとも自慢しない子と
その子ができるのはみんな解ってるのに
「アー今日も百点だー」
とかいちいちアピールする子だとやはり後者が嫌われる。
そういったことではないでしょうか。
確かにこう言ったことはみっともないです、個人攻撃もよくない。
好意的に思われる方には、きっとその方も感じのいい応対をされているんでしょう、
でも親子だけになった時ってじが出ますよね、そんな時に
やはり有名だからみんな見てるんでしょう。
よくわかりませんが、ピアニストにでもされようと思われるなら
そのあたりも気を配られてもよいのではと思ったりしますよ。

379 :
そうですかね・・・。
常に上位入賞して、叩かれない者はいないと思います。
そういう世界ですから。
ただ、音楽性の事で言われるならまだしも、
他のプライベートな話題にまで言及して、どうの、こうのと
好き勝手に、個人の主観で感じた感情的な書き込みするのは、フェアではないと思います。
いずれ自分の身に起こりうるかもしれない。と思うなら、やはり慎むべきです。

380 :
たかだか地区予選なのに
今年も去年と同じ金賞でした〜!
とか
入浴写真世界に発信するような親子は
プライベートな話題でたたかれてもしょうがないと思う。

381 :

ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




382 :
クラコンスレは、平和で良スレだったのに。誰だよ悪口書き始めたの。 本人に直接言いなさい。ピティナスレみたいにどす黒くなってしまふ。

383 :
ピティナスレなくなっちゃった。

384 :
だからこっちにきちゃったのかしら

385 :
コンペ上位者、下手っぴなくせに自慢するバカがいるもんだからイラッてくるんでしょ。
上手けれりゃ誰も文句言わんよ。

386 :
私の住んでる地区、学コン上位者、クラコンコン上位者、
たたかれたことありませんよ。
ピアノもお上手だし、プライベートでも、とてもひかえてらっしゃいます。
ピアノ以外のことで・・・
と言われるけど、結局それで反感買っちゃうんですよね。
そういったレベルの低い世界に身を置いてるんだから、
それなりに、控えすぎるほど控えてそれにこしたことない。

387 :
www
へたっぴなワケね

388 :
てかさあ・・・
まだ小学生でしょ?
さきどうなるかなんてわかんないよ。
中学になってどれだけ有名人が勉強に吸い込まれていくか
クラブをやりだして、そちらにのめり込んでピアノやめちゃうか
高校なんて本当、どれだけ少なくなるか。
いうこときくのも、小学生のうちだけってきくよ。

389 :
上手けりゃ、別に自慢してもいいよ。
「自慢はいいから、早く演奏聴かしてくれ!」となる。
自慢はするし、演奏しても騒音だと文句の1つもいいたくなるってのは人情。
学コンもクラコンもその他も実際下手だろう。
うまい奴みたことない。

390 :
I川さん、50人近いファイナリストの中でも目立ってました。
6年生ばかりの入賞者の中で4位というのはやっぱりPティナをはじめとした
コンクールで培われた実力ってことでしょうね。
私自身は面識はありませんが、この子は入賞に入るだろうなという演奏でした。
多少気が強くなるとかはしょうがないんじゃないかな。
賞に入れない親子でもヒドイのたくさん見ますがね。

391 :
どこがやねん。
>>390はたったの1年の歳の差を気にするアホ。

392 :
391
たった1年ですか?大きいですよw
大人なら別だけど。ま、いくつでも音の綺麗さだとか感性はカンケーないでしょうがね
でも6年に引けを取らない演奏だったからこそ、i川さんは5年で入賞なんだよな

393 :
アホ言ってはイケマセンwでも歳の差はあまり関係ないわな…
自分はその人聴いたこと無いから何とも言えないけどさ、どっちにしてもこれからが大変であり、重要なんでない?早いうちに頑張り過ぎはガス欠になりますでっ。

394 :
その子、ピティナのD級入賞者演奏でヨウツベにupされてるで。
みる?みる?

395 :
つい見てきてもたw
まず、丁寧だね。
次に、丁寧w
ようつべでわかるのはそんなとこだ。
まだまだこれからじゃないですかね?ここからが大変なんでね?

396 :
一定の周期で揺らいでるもんだから
蛇の目ターンテーブルの催眠術。
あと、体回すよりも、音色を増やしてほしいなぁ。
自分の音を聴けばいいんじゃね。

397 :
だから、これからじゃね?

398 :
小5で音色が単一だと、お先真っ暗だね。
余程がんばらないと。

399 :
396はもうちと高い次元で音色が増えればと言ってんじゃね?

400 :
完全PTNA弾きだね。
踊りつきのあまり面白くない演奏
単一ってか。
音を聞いてるふりかな?
弾かされてる感がする、もっとこれから
自分で感じて弾かないとね。

401 :
>>400
ヒナステラもそんな感じだった、ってか、
全体的に踊りつきの優等生風の演奏が多かったかな?と思う。
テクニックは冴えてたけどマシンみたいに感じた。
個人的に好きだったんはもうひとりの5年の子の演奏。
上で可哀想に言われてる娘さんと同位の4位の子ね。
荒削りだけどパワーがあって世界観があって面白かった。
ああいう子も入賞するんだと思ったよ。
あとは選外の子にもひとり光ってる子がいました。
小学高学年女子の話。

402 :
結局、それぞれの”好みの問題”ということですね。
それはプロのピアニストにだって言える話ですよね。
外野は自分の好みかどうかで、好きか嫌いか、果ては上手なのか、下手なのかで論争する。
私個人的には、I川さんの音色は好きですね。
もっと小さい頃からコンペで一緒になることがありましたが、ピティナ弾きにも見えませんし、
やはり別格でした。
でも、それが、万人にとって心地良いものかというと、違うかな。と思います。
ここで話題になるくらい、いろいろな所で舞台に立っていらっしゃるのだから
ご本人も言われることは覚悟の上だと思います。
そういう面では、注目されることは良いことばかりでなく、気の毒に感じますが、
分かっていらっしゃる分、乗り越えていかれることでしょう。

403 :
音色の好き嫌いではなく、同じ音色で通して弾いているという件

404 :
別格って・・・ppp
まさに井の中の蛙w

405 :
pppとか・・・。アホすぎ。

406 :

同じ音色で通して弾いている→音色のパレットの存在に気付いていない
ということかと。

407 :
すみませんけど、ピティナ親は別スレでやっていただけます?

408 :
そうだそうだw

409 :
PTNAスレってどこですか?

410 :
>>409
1000超えても誰も立ち上げないんだよ。
私詳しくないので立ち上げ方わかんなくて。
今日要項来たからそろそろ立ち上がるでしょう。

411 :
このコンクールで優勝できたらすごいの?

412 :
大したことないでしょ。別に。
どうでもいいんじゃないの、どうせ小学生。
5,6年で入賞しても、ほとんどのこんないじゃない。それも別に
優勝とかじゃないんでしょ。
本物は高校くらいから。
高校なってもわかんないし。
その親子もそれくらいになってから威張ればばいいのにね。
どうせ中学受験でもしてピアノ辞めちゃうんじゃない。

413 :
ごめん、連投。
でもあの親子、よく叩かれるね。
よほど恨みでも買ってるのかね。
ま、またPTNAの季節、せいぜい自重しないとね。

414 :
すれ違いでしょ。自重してね。

415 :
http://www.youtube.com/watch?v=SVSPkfWuyYA

416 :
★川 美★
 ○○ ○●
  5 3  9 6
 総運23△ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。地道に努力すること。
 外運11○ 周囲に信頼される。強運と孤独を併せ持つ。晩婚傾向。
 伏運27× 幼児期は無事でも将来不安。
 地運15◎ 上昇、調和、幸福運。
 天運 8○ 先祖代々の宿縁で周囲に助けられます。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
http://www.naming.jp/

417 :
http://www.youtube.com/watch?v=CW0xiGIMwvc

418 :
高校生大学生でクラコン優勝できたらすごいの?

419 :
上位入賞者だから話題になっているのではないと思います。
母親がコンペ会場で他のお子さんの演奏中にそのお子さん
の演奏や容姿の悪口を子供と筆談したり悪口を言ったり、
人をバカにした行動をとるからだと思います。悪口などは
家でしましょうよ。皆、見ているんですから。
>>368さんの言う通り、自分に降りかかってきますよ。
ピアノがお上手な子供がかわいそう。

420 :
そういう腐った性根の親子を演奏ではねられない審査員もおなじ穴のムジナ。

421 :
どーせ下手くそしかいないんだからいーじゃん

422 :
本当なの? 演奏中に人の悪口はまずいよね。
石川さん親子に間違いないのね?これが間違いなら名誉毀損モノです。

423 :
私もみたよ。
間違いなく、石○さんだった、だって子供の顔
わかってるでしょ。
おまけに演奏後だしね。

424 :
まあ、叩きたくなる気持ちもわからなくもないが、
どっちもどっちだな…
本番で注目される子が少しひっかけただけでニヤッとする親子を見たこともあるしな。ましてやひっかけたその子が入賞でもしてみ、ムーッとしてヒソヒソってのも見たことあるしw
どっちもどっちだw

425 :
本当に態度に疑問のあるお子さんでしたよ。

426 :
あーそーなの
じゃ、自分等はそうならぬようそんな親子を見かけたら反面教師にすればよろし。勉強させてもらって良かったとおもう事だよ。

427 :
そーでしょーね。
でも火のない所に、あちこち煙はたちませんよ。

428 :
みんな、ひとしきり ”毒”を吐いたのですから、もういいのでは?
場所を変えても悪口を言っているには変わりないのですから
どちらが悪いということはなく、これでは、”お互い様”ですよ。
それに、その方がしていたと言われる、”筆談”の内容が
誰かの悪口かどうかも分からないじゃないですか。内容見ましたか?
コソコソ話しも内容も聞いたのですか?
所詮、女性特有の”だったかもしれない。”、”そうなんじゃないか。”
という憶測の範疇ですよね。
とくに、ここは不特定多数が見るネット上です。
これだけ個人を特定して攻撃をしているのだから、その罪は重いですよ。

429 :
このコンクールは1年に1回ですか?
以前は1年に2回あったような?

430 :
えっ?年に一回じゃないかな?

431 :
>428
ご本人ですか?
とても口調があなたらしい

432 :
>>431
自分もそんな気がしたけど、無関係だから突っ込まずにいたんだが..
そうであっても、なくてもまぁいいじゃないか。
やめよやめよ。
前を向いて次に進めば良い

433 :
>>430
他のコンクールと勘違いしていたかもしれません。
年に1度ですよね。ありがとうございました。

434 :
全国大会の日程だけでましたね。

435 :
自分の地域は地方なんだけど、去年は審査員が4人だった。
参加者はちびっこ〜中学生くらいが大半で、そのほとんどが審査員の教え子だった。
地区本選の結果見てびっくり。通過者全体の3分の1って・・・。
いくらなんでもこれはどうかと思ってしまった。

436 :
>>435
どんな条件でも、上手ければ受かりますよ。
そういうことはどんな世界でもあることだし、それがイヤだと思うなら
受けるのをやめればいい。

437 :
>>435
ん?結果見てびっくり?
どんな結果だったの?

438 :
予選始まりますね〜
がんばりましょう!

439 :
ガラコンのショボオケと協演が寒い

440 :
初めて書き込みます。宜しくお願いします。
今回クラコンの予選を受ける予定です。
日程表が届き、分数カットはナシとの事でした。
もともと演奏時間17分で提出し、ベートヴェンの28番の1,2楽章とリゲティの虹で申し込みましたが、
受けた理由が元々ベートーヴェンを弾き慣らしたい為だったので、
やっぱりベートーヴェンだけを弾きたい気持ちが強くなってきて、
規約には原則全楽章演奏は禁止とありますが、
17分以内に収まれば(繰り返しをカットして)ベートーヴェンだけを全楽章弾く様に当日曲目変更してしまう、
というのはアリでしょうか・・・過去に同様の事をされた方はいらっしゃいますか?

441 :
もう変更は無理だと思います。

442 :
今回から当日変更可能になったけど、全楽章は禁止だから駄目でしょう。

443 :
予選って割と点数出ますよね?本戦からは厳しいけど。

444 :
予選はほぼ全員合格です。

445 :
予選と本選で同じ程度の演奏したら点数違いますか?

446 :
違います。

447 :
>>444
ほぼ全員って、具体的に何人中何人ぐらいな感じなんですか?

448 :
20人、30人に一人落ちるかどうかってとこ。
よっぽど暗譜が飛びまくらなければ通るよ。

449 :
今年初めてクラコンに挑戦です。
高学年女子の本選は
演奏時間大体どの位でしょうか?参考までに教えて下さい。

450 :
こんなインチキコンクール、やめとけ。

451 :
20、30人に一人というのは言い過ぎ。
高校生の部は割とレベル高かったよ、みんな大曲だったし。
他のコンクールの踏み台として出てるのかなって人が多かった。

452 :
予選はだいたい通って
本選で絞るって印象だったけど人数は忘れたな。

453 :
そうですね。地区本選では約10分の1くらいに絞られます。

454 :
聴いて来ましたが、他のコンクールと掛け持ちしている出場者が多いので、
レベルは非常に高かったです。高校生でも、プロコフィエフやラフマニノフやフランスもの
を弾いているし、バッハ、エチュード、曲の組み合わせで3曲弾かれている方も多かったです。

455 :
プロコとかラベルとか中学生で弾いてるよね。

456 :
あげておきますね

457 :
ありがとう

458 :
あげ

459 :
あげ

460 :
そろそろ全国メンバー決まりましたね。 小学生部門のレベルの高さに驚愕しています。

461 :
どこかに全国メンバーUpされてるのでしょうか?

462 :
全国終わったらアップされます。 本選は如何でしたか? 見に行った本選は小学生がスケルツオやバラード弾いていました。中高生とレベル変わらない曲を弾かないと通らないんですね。

463 :
ぺてなが終わるとクラコンショパコン受ける子達たくさんいる。しかしショパコン親の異常さをみると、クラコンは落ち着いていて良いと思った。

464 :
>>462
今年は昨年にも増して大盤振る舞いと聞きましたが
どちらの会場ですか?
有名なお子さんもチラホラいらしたのかしら。
>>463
学音コンや今年はスタンウェイもありますから、掛持ちのお子さんがたくさんいらっしゃるでしょうね。

465 :
小学生スケルツオバラードは、インアジアの課題曲じゃないですよね?

466 :
某会場見てきました。小学1/8中高1/10大学一般1/15くらいが通過してました。

467 :
娘が参加した地区は、結果発表がこまめにありましたので全体の通過割合はわかりません。 スタッフの不手際が目立ちました。 小学低学年は、中々通過させない印象です。

468 :
昨年5年で全国4位のIさん、さすがの学コン通過ですね。
他にもY・アーチストとか上位常連で、クラコンも今年は目指せグランプリなんでしょうね。
Pで何度か演奏を聞かせていただきましたが、小学生とは思えない落ち着きと綺麗な音で空気がはっきり変わってました。
今年は我が子はブロックが違ってしまったのですが、学コンは聴きに行きたいです。
中学生はうちの地区は4分の1、小学高学年女子は約半分が通過していました。
上手な子が多かったように思いますが、昨年よりやや多めの合格かな?と感じます。

469 :
地区により通過割合違いますね〜。有名なお子さまかどうか、プログラムがないのでわかりませんでした。よろしければ、中学生通過曲目を教えてください。
私が見たところ、小学生中学生の曲目レベルが一緒でした。ドビュッシーピアノのためにや、ショパンスケルツオ、バラードなど。高校のショパンは舟歌やソナタなど。インアジア掛け持ちでしょうか。

470 :
審査員の講評がショボすぎ。参考にならない。全国の審査員はまともなの?

471 :
そんなに多く通してしまうと、全国では短時間でカットしないと
収まらなくなりそう。

472 :
昨年全国もカットされた。今年は何分弾けるのやら。

473 :
ちなみに昨年の高学年の演奏時間は何分だったのでしょうか?

474 :
>>473
カットはありませんでした。
カットがあったのは大学生か、ピアノ以外だったと思います。

475 :
>474
ありがとうございました。

476 :
>>469
地区本選合格者って名前が貼り出されますよね。
知ってるお名前がチラホラありました。
ウチの地区の中学生はリスト、ベートーヴェン、ラヴェル、ショパンが通過でした。

477 :
某地方でしたが、名前ではなくて番号が貼りだされました。誰が通過したのかさっぱりわかりません。

478 :
東京は全て名前で発表でしたよ。
合格、不合格ともママが泣いているのを見て、
ちょっとビツクリしましたが・・・それだけ一生懸命ということですね。
前半は学コン、インアジア課題曲、後半は本選曲が結構いらしてお上手でした。

479 :
中学生全国大会は何分くらい弾けますか? 15分くらいの曲でエントリーします。

480 :
今年から地区本選の通過割合がなくなり、
80点以上の方全員が通過できるようになったんじゃないですか?
上手な方が多ければ通過者は多いですね。
全国大会への申込者が多ければ時間制限があるかもしれませんが、
今は分かりませんね。

481 :
>480
今年は割合的にかなり多い地域もあるということですか?
去年の小学高学年女子は50人ぐらい全国に残ったって聞きましたが、
今年はそれ以上なんですかね。
3年目にして初めての全国です。気合は十分だけどレベルがいまいち分からず
先生と曲の選択に迷ってます。
予選曲にするか、本選用の曲にするか・・・・
そんな親子と先生ですが、全国大会のために行く東京楽しみです!
478さんの書かれたこと分かります〜〜〜

482 :
こちらの地方では去年より今年の方が厳しいように感じました。
2年前までは参加者の人数に対して通過人数の割合が決まっていましたが、
なくなったことが要項に書いてありましたよ。

483 :
クラコンって優勝できたら凄いんですか?だれか詳しい人教えて

484 :
スゴいってゆうか、グランプリだとコンチェルトやらせてもらえるのが魅力じゃないですか? 経験させてみたいです。

485 :
凄くはないの?

486 :
取れたら凄いんじゃないかな。でもクラコンって得意曲勝負だから、たとえグランプリ取った子でも違うコンクールでは予選落ちしてる子もいましたね。
難曲弾いてナンボのコンクールって感じます。

487 :
>>487
大学生の部ってレベル高いんですかね?友達がクラコン3位で自慢してたんで・・どうなんでしょうか?

488 :
>482
絶対評価ってことですね。それはそれで1点に泣くみたいな心臓に悪いですね。
>487
小学高学年でラヴェルのソナチネは難曲に入りますか?
点数取りやすいと聞きましたが、別の曲と今さら悩んでいます。

489 :

【ネット】 「アレルギー?知るか。ビクともしない体作れや!」…「ステーキハンバーグけん」「ふらんす亭」社長、食中毒発生前日に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320924646/



490 :
今の流行はプロコだと思いました。

491 :
無難にカバレフスキーなど弾いていた方もいました。

492 :
>>490
プロコの6番のソナタですね。
弾きこなせれてば、が大前提だろうけど。
まあ、何にせよ全国でグランプリを取るってなかなか出来ないもの。
コンクールの傾向もあるだろうし、いつでもどこでも1位っていうのは
子供の場合は難しいだろうね。
でも、たいていはそこんとこわかってて、選んで受けるだろうし
チャレンジだってさせると思うよ。
結局身に付けたほうが価値だよね。

493 :
大学生の部でもクラコン優勝できたら凄いんですかね??

494 :
クラコン優勝とブルクハルト国際ピアノコンクール優勝どっちが凄いのかな?

495 :
どんなコンクールでも1位は中々取れないですよ。どっちがすごいかなんてわかりません。

496 :
ラベルのソナチネ聴いたら、
この人がココに書き込んでいるのかな?て思っちゃうわ。
うちは先生が曲を選ぶ。
この曲じゃあって思っても言えないわ。

497 :
何よりピティナの悪代官がいないから審査も公平な気がします

498 :
>>493
一位二位なしの場合も多いからね

499 :


500 :
500

501 :
すごく易しい曲を素晴らしく弾いて通過した中学生がいました。うちの子難曲をアップアップで弾いたけれど、断然彼女のほうが素敵でした。うまければ通りますね!

502 :
>>496
ラヴェルはやめると思います。
先生がこの曲をいいと思って選んだけど、この前お試しで弾かせたら思ったより点数出なかったからと言われました。
華やかでコンクール向きなんだそうですが、合う合わないもあるとのことです。

503 :
連投すいません。
501さんが言われる「すごく易しい」とは例えばどんな曲なんでしょうか?

504 :
連投

505 :
難しい曲でも女子は弾きこなせていなかったら
全国でも入賞できていないですよ。

506 :
などと仰る方は来ないでください。
易しい曲ですが、シューマン幻想小曲集の始めの曲とか、ショパンノクターン1番などです。

507 :
506さん、ありがとうございました。
私もちょっとびっくりしちゃいましたが、やっぱりこちらの板は親切な人が多いですね!
ピアノはバイエルでやめた母なので、どんな情報でも勉強になってありがたいです!

508 :
さすがにノクターンでは全国は勝負できないでしょうな。

509 :
全国大会で古典弾いて入賞できたら本物だと思います

510 :
やはり全国大会は前泊とかその日どっかに宿泊が多いのかな。

511 :
夜遅くまでかかるので、地方の人はその日には帰れないですね。
去年、高校の部でスカルラッティ1曲で入賞してる人がいるんだけど
これは誤植だろうか?その他にもう1曲弾かないと短すぎるし
簡単すぎる。

512 :
早い出番で結果発表まで長すぎ。どこで時間つぶすか悩む。

513 :
鍵盤他スレから
http://mickeyongaku.blog.fc2.com/
クラコン全国組なんだそうで、読んだけどこの親子さんスゴイね
リストの難曲っていうと、タランテラ?メフィスト?バラード?
さすがクラコン、楽しみだ

514 :
全国大会の会場が増えてる!やっぱり通しすぎたんだよ。

515 :
どなたか声楽の高校部門の結果ご存知ですか?
教えていただけるとありがたいです。

516 :
今年ピアノ初参加で全国に行くことになりました。
予選本選とプログラムがなくて驚いたのですが、
全国大会もプログラム、ないんでしょうか?

517 :
>>516
配布用のプログラムはありませんでした。
ただ曲目と学年の一覧表が柱に貼り付けられていましたので、大体の情報はそちらで確認することが出来ると思います。
あくまで木管部門の話ですが、ご参考までに

518 :
>>517
516です。
やはり全国大会もプログラムはないんですね。
おしえていただきありがとうございました。

519 :
高校の部、どなたか結果をご存知でしたら
教えてください。

520 :

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な




521 :
今日最終日ですね。
結果はいつ頃UPされるのかしら?
行った方いますか?

522 :
結果アップってかなり遅かったと思う。
年が明けてだいぶたってからかな。
今年は早いといいね。

523 :
そうですか。
ありがとうございました。

524 :
そうですか。
ありがとうございました。

525 :
会場が増えて運営も大変だったと思いますが、スタッフの対応が酷かったと思います。舞台裏で演奏者が待機してる時に、ふざけてるスタッフがいて集中できなかったと子供が言っていました。あれはアルバイトてすか?

526 :
>>525
元々スタッフの数は少なく、
出場者の自己責任のコンクールだと思います。
お膳立てしてもらって当然と思うのは甘いのではないでしょうか。
当方も一年目は状況が分からず失敗し、
子供も親も二年目から心構えが変わりました。

527 :
お膳立てしてもらって当然だとは思いません。舞台袖で、集中できないようなおふざけをしていたのは問題じゃありませんか?

528 :
>>527
ふざけていたスタッフがいたからと演奏に集中できなかったってのは言い訳w
いちゃもんつける前に、才能がないと潔く認めた方がよろし♪

529 :
お陰さまで上位入賞しました。

530 :
才能あるなしと運営の在り方は別問題じゃないですか?

531 :
>>530
粘着系w

532 :

中学生ピアノ男女わかる方教えてくださいませ。

533 :
滝まりなさんが三位だった記憶。そのほかの人の名前はわからない。Pで聞いたことあるお名前だったので

534 :

>>533
ありがとうございました。
その他の入賞者お解りになる方がいらっしゃいましたらレスお願いいたします。

535 :
前半後半発表があったから、全体の数がわからん。

536 :
小学生もお願いします。

537 :
ぺてなスレみたいな荒れ方しないマターリ良スレに、突如妙な輩が現れてべっくらこいたw 話のそらし方から見てクラコン関係者かな。

538 :
このコンクールのこと余り知らなくて、いまそのホームページに行ってYouTubeの画像などみてきましたが
なかなか優秀な入賞者たちですね。
12月で今回のコンペは終わって、この後残るのは入賞者大会のようなのがあるんでしょうか
ホームページでは紹介されてなかったのですが、あればぜひ行ってみたいと思います。

539 :
はっきり言って全国大会は、レベルがピンキリだった。たくさん入賞者がでたけど、入賞した人はそれなりに上手かった。なんで?という人が出てきて驚きました。

540 :
>>538
三位までの受賞者のコンチェルトがあるんじゃないかな

541 :
小中学生の入賞者の演奏曲目はどんな感じでしたか?

542 :
め組の生徒が五位入賞?

543 :
め組センセとは?

544 :
というかこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16552688

545 :
め組を知らないなんて! 岩○め○み

546 :
わかりました。有難うございます。

547 :
森永卓郎
在日朝鮮人。「日本人は丸腰で、みな朝鮮人に殺されればいいのだよ」と勝間の婆の意気投合
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp11649

548 :
一般部門全国大会の審査員は音大やピアノの先生ではない方のようですが
なぜ音大の先生ではないのでしょうか??
地区大会の審査員のほうが有名だったり音大の先生だったりするのでちょっとびっくりしました。

549 :
>>548
全員?
一人なら上下カットありなので、まあいいかな。
小学生の部も一人街の先生がいました。
一昨年までは大学の先生かそれ相応の審査員だったように思います。

550 :
アップが遅いですね。

551 :
小学生ピアノ男女わかるかたいらっしゃいましたら
教えてくださいませ。

552 :
小学生ピアノ男女わかるかたいらっしゃいましたら
教えてくださいませ。

553 :
結果をアップするのってそんなに大変なことでもないと思うんだけど
いつも遅いよね
例年一ヶ月くらいかかってると思うww

554 :
小学生はグランプリでましたね。

555 :
こちらの事務局はいい加減。予選、本選、全国共に不手際だらけ。結果発表の時間を参加票通りに行わなかったり、棄権者の番号を省かず審査したので、間違えた番号の講評渡されたり。昨年の全国大会の結果くらいすぐにアップできるだろうに。何やってるんだか。

556 :
他人の結果を気にするより、練習した方がいいと思う。

557 :
555さんは他人の結果を気にしているのではなくて、
ずさんな運営の一例で結果アップの怠慢を挙げてるだけじゃない?
だって欠席者の管理がきちんとされてないって事は
採点が間違えている可能性もあるでしょう?
それに参加者みたいだから結果もご存知でしょう

558 :
たしかに運営はよろしくありませんでしたよ。うちは初参加ですが、他コンクールとあまりに違うので戸惑いました。 全国大会なんか、点数的に入賞されてる方を見落として指摘されてました。計算ミスでしょうか。

559 :
いい加減事務局は反省しろよ。
まずは結果アップ汁

560 :
全国大会の審査員について調べてみました。
1現役の地方の音大名誉教授
2地方の普通の大学の教授(音楽学部?)
3普通の大学の講師(音楽学部?)
4芸術系ではない業種の大学の講師(音楽学部?)
5元音大講師
審査員のプロフィールは大学名と上のように講師や教授などしか張り出されていなかったので
その先生が例え普通の大学でも音楽科の先生なのか、音楽と関係のない先生なのか判りませんよね。
全国大会なのでてっきり音大の教授・准教授やピアニスト等の方が審査員に選ばれていると思ってたら・・・。

561 :
部門は?

562 :
ピアノ(男)です

563 :
ホームページに審査員募集ってなかったっけ
応募してきた中から審査員を選んでいるのかな?

564 :
全国審査員の名前を知りたい。

565 :
審査員の名前と所属は
結果と一緒にうpされるから、それまで待つ

566 :
結果upされたよ。

567 :
見に行った。小学校部門は審査員がアレじゃない?
中学生以上がまともかな。

568 :
ショパコンinASIAの曲と被っている子が多い。
そしてショパンコンでは全国で賞なし。
なんだかね。

569 :
へぇ〜小学生グランプリは邦人曲なんですね。

570 :
>>568
ショパコン関係者?
クラコンにショパコンの課題曲で出て
賞なしの方が多い。

571 :
早い話、両方ダメ。
ということですね。
イン・アジアは・・・・この程度でファイナル?という子が多かった。
そういう子は上手い子の引き立て役になっちゃうね。ご愁傷様です。

572 :
小学校低学年男子は少ねぇなぁ〜

573 :
やはり入賞には難曲ですな

574 :
以外と進学校が多いのに驚いた@中学
学習院に慶応、神戸女学院に東京女学館

575 :
ごめん桜蔭もいたのだ
国立は然りどうやって勉強と両立するのかな
それともクラコン程度ならいけるの?

576 :
頭がよい子はピアノ上手。くまちゃん高尾くんが良い例ね。

577 :
め組先生指導者賞

578 :
おめでとう。
口先だけの頭デッカチ指導者(演奏活動いっさいしない)より現役演奏家の方が教え方は確実だと思われます。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B2%A9%E9%87%8E%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF&oq=%E5%B2%A9%E9%87%8E%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1703l5828l0l6562l9l3l0l0l0l0l359l718l3-2l2l0
口先指導者も悔しかったら演奏動画をうpしてみろってんだ。

579 :
め組先生、もっと弾ける人かと思ってた。
この動画で現役演奏家って言える??

580 :
め組先生は演奏より、ドレスを何とかしてほしい。

581 :
木曽真奈美先生は立ち居振る舞いもドレスもステキ。
三重県四日市の第一楽器にいらしたみたい。
あの先生がいつも行ってたのに、今年は木曽先生なのね。
あまりの綺麗さに男性店員もデレデレ。
ttp://ameblo.jp/kisomanamiblog/

582 :
スレチだけどブログ見てきた。
本人の入った写真ばかり、
有名人見つけては「一緒に撮ってください」て頼むんだ。
レッスン代はフォクシーに変わるわけ。

583 :
クラコンと何の関係が?

584 :
今回もガラコンサートはあるのでしょうか

585 :
全国大会でポスターが貼ってありました。
関西と関東2か所だったと思う。

586 :
浅見由惟

587 :

□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは




588 :
この前全国大会の入選者一覧調べたら、数年前の結果にエー○ービーのメンバーと同姓同名がいたんだけど本人かなあ。
年齢的にも一致してたw

589 :
全国大会を大阪でも開催?
それって「全国」と言えるんだろうか?

590 :

サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパRである


591 :
伴奏のオケが下手すぎないか?

592 :

 下手くそ!http://www.youtube.com/watch?v=GxxGVHlpyrs

593 :12/05/03
うまいじゃん!
http://www.youtube.com/watch?v=1s87VZQWbSg&feature=youtube_gdata_player
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピアノ弾きの血液型・星座 (359)
スクリャービンは今も昔も世界最高の作曲家 (903)
楽譜の読み方・覚え方 (780)
[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ17[質問] (204)
ピアノ難易度表を完成させよう (352)
【演奏会に】演奏効果の高い曲【おすすめ】 (879)
--log9.info------------------
所さんのタダものではない (314)
【そうなんですよ】アフタヌーンショー【川崎さん】 (283)
ワンナイR&R (255)
ABCスカイスタジオ おはよう朝日です (273)
【DAISU期】中村優&ヴィンセントsakusaku Part2 (901)
検証・1998年のTV (304)
【ココリコミラクルタイプ】PART21なんだヌ〜ン♪ (631)
爆笑問題の「バク天」!!!!! (443)
火曜日にやっていた懐かし番組 (517)
木曜日にやっていた懐かし番組 (476)
TBSワンダフル (406)
河田町時代のフジテレビ (304)
2局・3局時代の新潟のテレビを検証! (439)
2局時代の石川のテレビ (422)
【TBS】SASUKEを語ろう!24【サスケ】 (242)
【英語】BIG3世紀のゴルフマッチ【禁止】 (755)
--log55.com------------------
【環境】池の水を全部抜いたら…井の頭池のトンボ増えた
安倍川花火大会今年は中止の模様
【捕鯨】北西太平洋沖の調査捕鯨が終了…177頭捕獲と水産庁
午前5時半頃、「(うちの)風呂場で友人が練炭自殺している」と通報・あま
【ネット】置くだけで「ゴキブリを家に寄せ付けない装置」が話題に 100均のアロマ+無水エタノール+ハッカ油+グリセリン
【兵庫】交番で相談中「はよせえよ」 47歳女、案内板投げ付ける 器物破損の疑いで現行犯逮捕/神戸市
【サンゴ密漁】中国船が海底に放置した網で漁業被害深刻/東京・小笠原
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★6