1read 100read
2012年6月鍵盤楽器39: ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part13 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【実録】北島/あかみスレ【リアル又吉】 (509)
完全独学でピアノを弾く者たちのすれ (200)
【ユーザー】YAMAHAエレクトーンスレ【専用】 (560)
★ピアノが弾ける芸能人・有名人 【男性編】★ (710)
ビリージョエル弾き語り教則スレ (200)
ピアノとチェンバロの仁義なき戦い (264)

ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part13


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/07/03
∧_∧
( ´・ω・) お茶どうぞ
( つ旦O   ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_)  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
            ,----、
          /:  l  /  〜♪
         /::::::::  | (__
    ♪  /:::::::::::::::: |.   ,)   ♪
      /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
    .´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
    f'f===/  `⊃===f f___|┘
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
      |.|三三三ll.|./   l.| ||
      Il /|\Hn 」   I| .''
前スレ
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1305066397/

2 :
過去スレ
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1305066397/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1297916069/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1289360799/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1276685761/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260377003
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1248355343/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1239119218/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1230690844/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1223304071/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1213276315/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1203618683/
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1192975714/

3 :
2ゲトずさ

4 :
がんばるねえ

5 :
努力してる人を応援する

6 :
>>5
なんかそんなCMあったような

7 :
事務員は音楽性があるのに、なぜかこのスレで叩かれる
胡散臭さナンバー1は、ピアニート
D猫は胡散臭くはないが、たいして魅力もない
まらしいは音が軽すぎ

8 :
どこがだよ。あのジャズもどきも最悪。

9 :
音楽性があるかは別として、リスナーを楽しませる姿勢は評価する

10 :
事務員てどっちかっていうとピアニストってより芸人だろ?と思われてしまう振る舞いが残念

11 :
大人しく曲芸やってればいいんだよ

12 :
がんばる人を応援する

13 :
>>7
その中で聴いた事があるのは事務員って人とまらしいって人の演奏。
どっちも動画だけなんだけど、事務員って人は生放送やってるらしいから一回見てみたいなぁと思った。
まらしいって人は下手とは言わないけど、譜面をなぞってるだけでおもしろみがない。
一回聴いたらもういいやレベル。

14 :
/  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ピュー   /  /    ちょっと畑の様子を見てくる
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /

15 :
http://www.youtube.com/watch?v=Sje0Ck2X4AY
ようつべだけど
こいつらウケwwww

16 :
>>13
このCDおすすめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16376160

17 :
事務員さんのCD来た。
正直ニートさんのCDよりクオリティ高いと思った。

18 :
ープレイ度:D猫>まらしぃ>事務員
曲芸度:事務員>まらしぃ>D猫
全部おんなじに聞こえる度:まらしぃ>D猫>事務員
笑える度:事務員>まらしぃ>D猫
結論 D猫は魅せるが人を選ぶ
   事務員はエンターテインメント性一番
   まらしぃはサービス精神あふれりいので量産しすぎだが、 
   賞賛を得続けたいならもっと音楽を知るべき
かってな評価さ

19 :
芸術点で言ったらD猫がトップだと思う
生粋のクラシック&ジャズ人間だしね
個人的にはジャムさんを応援している
声部の弾き分けが出来てて好き

20 :
へえ

21 :
D猫は変に抑揚つけすぎじゃないかな
解釈の違い好みの違いだからあれだけど
ジャムは目指しているところと持ってる技術が
他のメンツと明らかに違うような気がする
例えるなら他のメンツはwinでジャムだけLinaxっていうか

22 :
D猫ってレストランの片隅でコソコソ弾いてるような演奏で、好んで聞きたいと思わないな。
ジャムとバルバロは、音響良いとこで良いピアノで弾いてるのを生で聞いてみたい。
事務員もソロを生で聞きたいな。

23 :
はぁ

24 :
あはッ

25 :
公爵キター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16591578

26 :
>>25
後半グリッサンド前後のところもっと丁寧に弾いてほしかった。
この楽譜ないの?

27 :
プレミアム会員150万人おめでとう!!

28 :
ニートは今後、ピアニストターヒロシの位置の後継者になるんだろうな。
しかしアニメあんま見ない俺はどの曲もなんのことやら全くわからんからつまらんわ。

29 :
>>28
本人は、ガチクラシックピアニストのつもりだけどなw

30 :
>>25
元日はずっとトップ見てたから嬉しすぎる

31 :
蒼い鳥、無駄に音飛びすぎじゃない?
16分の3蓮のとことか。
あんな弾きにくい曲初めて

32 :
ピアニートさん、跳躍とか凄いテクニックじゃん。
こんだけのテクニックがあっても、有名どころのコンテストとかでは
勝てないの?
テクニックはすごいけど、純クラシックとしてとしては表現力が足りないとか?

33 :
>>32
ただ弾いてるだけ。
あのくらいのテクニックのピアニストは日本にも腐るほどいる。

34 :
アニメとかゲームとかまったく興味ない
ホモピアニストはテクニックにしか走らないし

35 :
ニコ生とかやってて、ファンも多い人はアンチも多いらしいね。嫌がらせメールとかくるのかな。
ところで、
ニコのマックの人とYoutubeのLisztAlkanって同一人物?
レパートリーがかぶってる

36 :
ピアニートのガンバスター個人的には好きだ

37 :
俺はピアニートの活動方針も嫌いだし、曲は糞みたいだと感じるし、持ち上げる連中も嫌いだが、それは個人的な話。
ピアノで食っていこうと思った場合、まずはどんな方法であれ名前を売る必要がある。
クラシックの世界で正攻法で戦っても消えるだけなので、アニソンを弾いてニコニコ動画上にうpするという方法をとったニートは正しい。
立川談志が昔、「落語家として成功したければまずはどんな方法でもいいから顔と名前を覚えてもらう必要がある。テレビでもバラエティでもなんでもいい。芸術や技術がどうのこうの言っていても、覚えてもらわなきゃ消えてしまう。」
と言っていたが、やはり似たようなものがあるよ。音楽の世界も。
一部の超有名コンクールで優勝でもしなければ、どんなに実力があっても忘れ去られる現在の状況ってのはやはり悪しき状態だと思うがな。
逆に超有名コンクールの優勝者なんてのは、同じ曲ばっかり弾いていても高額のチケットがすぐ売り切れる。
自身の鍛錬も怠っているからかつての実力はどこへやら。。なんての多い。
いずれにして個人的にニートは嫌いだ。曲も下品だ。だが彼は正しい。生き残るために正しかった。

38 :
お、おう

39 :
>>37
俺は  ア  ト

           ー

40 :
こんなんだからクラオタはキチガイだって言われるんだよ!

41 :
いやいや。個人的に嫌いってだけで、彼の行動はむしろ評価に値しますよ。賢い。
褒めてるんです。

42 :
  \   Bravo!!   /    \ ブラボーーーー   /      \           /
    \       /       \  おおおおお   /        \ Bravo!!   /
   
                                         f¨゙!
:┐         n /〉               <ヽ          /^〉'
 !         }”/              ,、  <`ヽ        ./:::/.,、
⌒!ィ        f¨゚{             <´ 'ヽ Vハ   |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、  _ /¨>  r-‐,、 <⌒!
::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒',
/:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ
:.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/  / > ¨⌒ヽ:'.  V¨¨ヒ{_. V==<:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::}
\f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:'   V::::::::::{ .}  .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:'
  ヾ!,、:::::::::__/_/  ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ   V!::::::::::::::::::!:/  ./:::::::;:::Y  /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./:::::
    `Y゚ ̄    _/VレvイW::::%

43 :
>>35
絶対違うと思う。

44 :
>>37
改行しろクズ

45 :
ニートの曲は下品。
当たり前だ。だから人気があるんだ。

46 :
まらしぃの永夜のCD届いたー!!
全体的に自己流アレンジがかなり目立つね、前スレでーアレンジ嫌だから購入迷ってると書いたが
今回は当たりかな買って正解、プレインエイジア、少女綺想曲、特に千年幻想卿のラストパートは低音もしっかり入ってて最高
ただ思うのが左の簡略化がなぁーヴォヤージュなんか圧倒的にぶらんちみいとさんとかのがいいよ
まぁこれだけの曲を1日で収録しようと思ったら仕方ないのかね...ゲーム音楽は単調だがもう少し工夫してくれてよかった

47 :
CD出してるのね
道理で最近の動画は手抜きなわけだ

48 :
懐が温まったんだろうなあ

49 :
あれだけ指が回るなら、ラフマニノフのピアノ協奏曲2番でも、
3番でも、高速で楽々弾けそう。
(音大でも全員は無理だよね?そこまで到達出来てる人って、1年で何人位?)
海外のコンテストレベルなら、+表現力(さらに細かいテクニック)が必要?
このレベルのテクニックの人が掃いて捨てるほどいるというなら、
ピアニート氏が、品がないとか言われつつも、
大衆(一部オタク?)に受けるアニソンに活路を見出すのも、
たしかに賢い戦略かも。

50 :
失礼(ピアニートさん)。
アムランとかアルカンが好きなんだから、
アニソンに活路を見出しているわけじゃないよね。
単に、本当にアニメが好きなんだよね。遊びだよね。

51 :
(迫真)

52 :
大衆に受けるどころか、ニコ厨に受ける曲すら弾いてない(アイマスは別だが)ので、
単に好きなものを弾いているだけでは。
でないと、Akiba Pop the future にあれだけの編曲&演奏の労力を割いた理由が分からん。

53 :
AkibaPopは、弾いていて楽しい、この曲が好きだと伝えたい、
って気持ちが弾け飛んで見えるようだ。
とても好きな曲と、そうでもない曲で、表現力の差が激しすぎる感じはある。
でも、自分の好みと割と似通っているので聴いてる。ガンバスター好きだし。
ベートーベンのソナタも良いね。

54 :
ニートは、最初からアニソンばかり編曲して弾いていればこんなにアンチは多くなかっただろうな。
彼はアルカンを愛していて、アルカンを研究し、そして弾いていたってのが問題だな。
そこで急にアニソンを弾き始めた。それも相当愛しているようである。
アルカン音楽の底の浅さがばれてしまったようで、アルカンファンとしては気に入らないのだろう。

55 :
>>54
見当違い甚だしい。

56 :
どんな感性してたらアルカンなんかの信者になれんの?

57 :
バルバロの人もアルカン好きだよね
そんなにいいかなあ?

58 :
とにかく速弾きしたいんでしょ
ショパンよりリストってタイプ

59 :
クラシックのプロが「演奏してみた」みくみくにしてあげる♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16611713
こういうのは上品なの?

60 :
当然下品でしょ。ピアニスターヒロシとか上品だと思うの?
でも下品なのが良い。っていうそういうジャンルだよ。

61 :
>>59
正直、鍵盤もチェロも微妙

62 :
音楽において「上品」という言葉の概念がどれだけの人に共有されているのかはわからないが、
個人的には、確かに上品と感じる音楽、またそうでないものはある。
しかし、音楽を「下品」と表現してしまうことには問題がある。下品という言葉では、よくない、避けるべきもの
という印象を与える。それぞれの音楽にはそれぞれの美学がある、ひとつの視点から見ればただ下品でも、
他の視点からみればそこに大きな価値がある、ということがある。
自分の理解できない、嗜好に合わないものを一言「下品」と、さも普遍のことのように言い、切り捨ててしまう
のは、音楽と向き合う態度としては好ましくない。

63 :
上品下品で作品を区別するような排他的・独善的・クラシック至上主義的なやつには、
公爵のような多ジャンル演奏者を好きになるのは難しいだろうな

64 :
>上品下品で作品を区別するような排他的・独善的・クラシック至上主義的なやつ
そんな奴はニコ動の演奏動画なんか見ないしこのスレにも来ないよw

65 :
えっ

66 :
>>65
だって、自分が「下品」だと思ってるものを
わざわざ聴く暇があったら
「上品」なものだけ聴いていたいんじゃないかな?

67 :
クラシックが上品だって言うのは別にいいけどさ
他ジャンルを貶めるような発言をする気が知れんよ

68 :
>>66
ことニコニコ2chにおいては動画を視聴する目的は「芸術を楽しむ」だけじゃないと思うが
たとえ自分の好きな上品な曲でなくとも「品評・批評する」ことに目的を見いだして視聴する輩が存在する

69 :
キリッ

70 :
ぼくたちは、なかよく>>1乙してるよ 
                        ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) >>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ ) >>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ ) >>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

71 :
もともと音楽に慣れ親しんでた民族じゃないから、日本では純粋に音楽を楽しめない。
あーだこーだあら探して批判することしかできない。
型にはまったぎこちない演奏しかできない。

72 :
その点俺はすげーよな
型破りの演奏で聴いてる人の度肝を抜くし

73 :
>>72
動画うpしてもらおうか

74 :
逆に外国人の型にはまらない演奏を聴いてみたい

75 :
>>74
http://www.youtube.com/watch?v=DMfz1G7Btyo

76 :
事務員さん、立って話すとき中腰になるのが芸人っぽいね
手の動きがカマっぽい

77 :
日本にはHikari Kiyamaがいるじゃないか

78 :
まらしい批判されがちだが、原曲に忠実な採譜が気に入ってる
技術はもっと上手い人もいるが、あの素直な奏法はかえって好きだ
…即売会でCD買いに行ったんだが、3枚買ったらオマケで3枚楽譜くれたんだよね
でも全部一緒っていう

79 :
>>78
なんで三枚買ったの

80 :
>>79
5〜6種類ぐらい並べてあった
同じCD3つって意味じゃないよ

81 :
Mは音ゲー曲とかを弾いてる頃が一番よかったかな
最近のはどうみても手抜き

82 :
アレンジの引き出しは、昔からそんな変化はなくね?

83 :
量産しすぎなんだよ
もうちょっとじっくり丁寧に作ってほしい
いつもやっつけ感が拭えない、惜しい

84 :
事務員さんのピアノ大好きだけどたまに怖くなる
でもいつまでも聴いてたい
まらおはすごいところから声がかかったね

85 :
まらしいpfに選んだのは客集めのためだろうな

86 :
何の話?

87 :
http://www.nicovideo.jp/user/17972911
Blackさんのニコ生楽しいよ
リクエストされた曲は知ってたらなんでも弾ける。
即興演奏がすごい
絶対音感かな

88 :
>>84
怖くなるってどういうこと?
まらしぃ俺は嫌いじゃないな。
確かに最近一辺倒だけど

89 :
>>88
うーん
なんていうか圧倒されるというかのまれそうになるというか
音楽の知識全然ないからあんまりどうこう言えないんだけど
一番怖いのは とりのうた のやつ
生放送で早朝やってるのを聴いてすごい怖かった
泣くとか叫ぶとかじゃなくて、のまれるって感覚が近いの

90 :
理屈では説明できないような感動の対象が新興宗教でなく芸術だったことは良かったのかもしれない

91 :
>>89
なんか分からんが自分に酔ってそう

92 :
でもすごい演奏を聞くと怖くなるって感覚は分かる

93 :
事務員が26歳って聞いてビックリなんだけどさ、
ニコの歌い手も結構サバよんでるよね。
2年前に31歳って言ってたのに今28って言い出した人もいるし。
事務員はどう見ても30半ばだろ
あんな20半ばがいるかよ

94 :
>>93
クソワロタwww
言いたいことは分かるし同意するけど
残念ながら事務員の26歳はガチ。
でもほんと30代半ばにしか見えないwww

95 :
ニコ生とかライブ結構やってるけど、あれでどれくらい稼げるんだろう?

96 :
??. ?━━━━???
?? ┃?? ??┃?
?? ┃.▽▽▽▽ ┃??
? ? ┫△△△△┣ ??
?┃┃???? ┃┃??
?┗ ┫?┏┓?┣ ┛??
?? ┃?┃┃?┃???

97 :
ピアニートのCD今更聴いたけどベトソナ酷いな

98 :
>>97
えっ? そう? 私はいいなと思ったんだけど。。。
ちなみに、オススメのピアニストは誰?

99 :
事務員さんって本業は会社員?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コードから即興で弾いてみよう! (243)
革新的ピアノを作りたい (354)
鍵盤ハーモニカ 2プカ目 (403)
ぴあのピア (919)
カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (683)
鍵盤楽器全般☆指の筋力をつけるには、どーすれば? (223)
--log9.info------------------
浅井健一 part117 (558)
SUGIZO Part.50 (306)
布袋 寅泰 216BEATS (200)
KAN #34 (277)
【糞ニーGKが工作中】清水翔太 2【偽VIPPER!】 (912)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 52 ☆☆ (305)
松崎しげる - Shigeru Matsuzaki (388)
スネオヘアー part61 (256)
仲井戸麗市 (369)
【HeyBoys!】馬場俊英/12ピース【Doit!】 (593)
☆ 森大輔 Part.5 ☆ (518)
坂本慎太郎 Part03 (594)
ナオト・インティライミ4 (227)
【HoSoNoVa】細野晴臣 28【YMO】 (568)
遠藤正明part29 (659)
【ミスチル】登坂亮太 パート1【コーラス】 (232)
--log55.com------------------
【USA】自立しない30歳の息子を提訴 米NY州の夫婦 両親の声明「あなたのような貧弱な職歴の人でさえできる仕事はあります」
【速報】日大アメフト内田前監督が日大病院へ★3
【アメフト】緊急会見にネット唖然。「なんなの?この会見」「開かんほうがよかったレベル」。検索ワード「日大ブランド」が急上昇
【北朝鮮】金正恩氏が体制保証要求 ポンペオ長官との会談で
【外交】「日本は第2次大戦の結果を受け入れろ」平和条約締結問題の議論を前にロシア高官が牽制
【週刊文春】朝日新聞で上司が女性記者にセクハラの疑い 朝日広報 「お答えを控えます」★2
【アメフト】白髪の司会者は日大広報部。会見紛糾「見てても見てなくてもいい」「さっきからしつこい!」★2
【アメフト】日大緊急会見大荒れ。報道陣「日大のブランドが落ちますよ」司会者「いいえ、落ちません!」★4