1read 100read
2012年6月国内サッカー266: 【近江】滋賀県のサッカー事情Part21【湖国】 (816) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道にJクラブがもう1つ必要 2 (635)
J2総合スレ Part7 (973)
今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 11巻 (933)
【ジェフ】江尻篤彦【闘将】 (790)
レイソルのゴール裏・応援・動員・事件を語るpart2 (371)
「ここですか?」野郎が何処のサポか特定する Part4 (779)

【近江】滋賀県のサッカー事情Part21【湖国】


1 :11/11/17 〜 最終レス :12/06/20
◆ローカルルール◆
滋賀県サッカーの話題なら何でもOK。
高校サッカー、大学サッカー、県リーグ、地域リーグ、JFL 
その他ジャンルは問いません。
sage進行で!ageなくてもスレは維持できます。
荒しや釣りは華麗にスルーでお願いします。
前スレ
【近江】滋賀県のサッカー事情Part20【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1304475436/
過去スレ
【近江】滋賀県のサッカー事情Part19【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290067907/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part18【湖国】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1270128117/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part17【湖国】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255515558/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part16【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239677292/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part15【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227920634/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part14【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1217719731/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part13【湖国】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206723647/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part12【湖国】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197640931/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part11【湖国】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192659706/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part10【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181013370/

2 :
【近江】滋賀県のサッカー事情Part9【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170757452/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part8【湖国】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167825730/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part7【湖国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163851498/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part6【湖国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160218377/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part5【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145794112/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part4【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139023008/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part3【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136868794/
【近江】滋賀県のサッカー事情Part2【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133527497/
【近江】滋賀県のサッカー事情【湖国】
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107233932/

3 :
滋賀県サッカー協会ホームページ
http://www.shigafa.com/
ビッグレイク(野洲川サッカー場)
http://www.biglake.jp/index.html
「関西リーグ所属」
 ・ルネス学園甲賀  http://www.kansaisl.jp/scoredata/jsp/team_data.jsp?teamid=16
 ・BSC.HIRA http://ameblo.jp/bsc-hira/
 ・滋賀FC  http://www.shigafc.com/
「滋賀県社会人リーグ所属」
 ・S.F.C  http://www.geocities.jp/sfc_family/
「JFL所属」
 ・MIOびわこ草津  http://fcmi-o.com/
 ・SAGAWA SHIGA FC http://www.sagawa-shiga-fc.jp/

4 :
滋賀出身の現役プロサッカー選手 2011(11月15日(火)現在)
≪滋賀出身選手≫
【中田 浩二】(鹿島)  義方小−後藤ヶ丘中−帝京高−鹿島−マルセイユ−バーゼル ※日本代表
【橋本 和】(柏)  高月SS−バーニングブラッドFC−青森山田高−大体大
【青木 孝太】(千葉)  桐原JFC−セゾンFC−野洲高−千葉−岡山 ※U−20日本代表
【矢島 卓郎】(川崎)  ラーゴFC−志賀中−膳所高−早大(在学中に川崎でJデビュー)−清水
【楠神 順平】(川崎)  愛知川JrFC−野洲JrFC−セゾンFC−野洲高−同志社大(在学中に川崎で特別強化指定選手となる)
【ブルーノ カスタニェイラ(鈴木 順一)】(新潟S)  (ブラジルで出生)−土山SS−土山中−G大阪Y−新潟−町田−新潟 ※日本国籍取得
【松尾 元太】(名古屋)  桐原東小−野洲JrY−野洲高−大体大
【安藤 淳】(京都)  野洲JrFC−セゾンFC−静岡学園高−関西大
【宮吉 拓実】(京都)  ラーゴFC−京都SU-15−京都SU-18 ※U−13・14・15・16・17・18日本代表
【高木 和道】(G大阪)  北野SSS−野洲北中−草津東高−京産大−清水−神戸−清水 ※日本代表
【橋内 優也】(徳島)  草津FC−栗東西中−東海大五高−広島−鳥取−広島
【坂本 紘司】(湘南)  北野SSS−セゾンFC−静岡学園高−磐田
【前田 雅文】(ザスパ草津)  野洲JFC−セゾンFC−野洲高−関西大−G大阪−甲府 ※J1リーグ1万ゴール
【橋内 竜真】(※岐阜(MIO))  治田西小−栗東西中−東海大五高−岐阜 ※現在岐阜からMIOへレンタル移籍中
【乾 貴士】(VfL Bochum 1848)  セゾンFCJrY−セゾンFC−野洲高−横浜FM−C大阪 ※U−22日本代表 ※日本代表
【倉貫 一毅】(徳島)  セゾンFC−静岡学園高−磐田−甲府−京都
【吉川 健太】(富山)  FC真野−セントラルFC−守山北高−阪南大−愛媛
【田中 雄大】(川崎)  三上JSC−野洲クラブU-15−野洲高−関西大 ※ユニバーシアード代表
【村田 和哉】(C大阪)  河西SSS−淡海JrYFC−野洲高−大体大
【酒井 隆介】(京都)  小津イレブンフィーバーズ−守山南中−名古屋GU-18−駒澤大
【荒堀 謙次】(横浜FC)  三上JSC−野洲クラブU-15−野洲高−同志社大

5 :
≪滋賀出身選手≫
【下畠 翔吾】(京都)  守山白鳳SS−FC SETA 2002 SHIGA−京都サンガF.C.U-18 ※U−15日本代表候補
【吉川 拓也】(富山)  真野北小−真野中−守山北高−京産大
【内野 貴志】(京都)  大津市−京都JマルカFCJr−京都JマルカFCJrY−野洲高−龍谷大(BSCロサージュ)−びわこ成蹊スポーツ大 ※ユニバーシアード代表
【潮入 啓太】(TSV SCHOTT Mainz)  愛知ホワイトスター−セゾンFC−野洲高−近畿大
≪滋賀関連選手≫
【山田 晃平】(ザスパ草津)  兵庫出身−C大阪JrY−野洲高−大経大
【伊藤 優汰】(京都)  愛知出身−愛知FC−京都U-15−京都U-18

6 :
滋賀出身のプロクラブチームの現・監督/コーチ 2011 (11月15日(火)現在)
【美濃部直彦】(徳島ヴォルティス監督)
◇選手歴[DF]
守山高校−松下電器/ガンバ大阪−京都パープルサンガ
◇指導歴
1996年-1997年 京都パープルサンガジュニアユース:コーチ
1998年 京都パープルサンガ:サテライトコーチ
1998年-2003年 京都パープルサンガユース:監督
2003年 京都パープルサンガ:普及育成副部長
2004年-2006年10月 京都パープルサンガ:ヘッドコーチ
2006年10月-2007年10月 京都パープルサンガ→京都サンガF.C.:監督
2008年-徳島ヴォルティス:監督
【井原正巳】(柏レイソルヘッドコーチ)
◇選手歴[DF]※日本代表“アジアの壁”
守山高校−筑波大学−日産自動車/横浜マリノス/横浜F・マリノス−ジュビロ磐田−浦和レッドダイヤモンズ
◇タイトル
1990/1991年-日本サッカーリーグ新人賞
1993年-Jリーグベストイレブン
1994年-Jリーグベストイレブン
1995年-アジア年間最優秀選手賞、Jリーグベストイレブン
1996年-Jリーグベストイレブン
1997年-Jリーグベストイレブン
2003年-Jリーグ功労選手賞
その他:フランスW杯キャプテン、国際Aマッチ 122試合 5得点(1988-1999)
◇指導歴
2006年8月-2008年8月 U-23日本代表:アシスタントコーチ
2009年-柏レイソル:ヘッドコーチ
(*2009年7月-柏レイソル:監督代行)

7 :
おお
>>1乙!
ありがとね

8 :
>>1

もうすぐ野洲ー守山北の決勝
高校サッカー滋賀
http://6030.teacup.com/so0005/bbs

9 :
>>3
滋賀FCはURL変わってるね

10 :
じゃおやすみ。

11 :
>>6
なでしこジャパンの“スキンヘッド”望月聡コーチ

12 :
BBCの映像見たけど野洲は本当に2バックだな
水口相手にボランチがまずい取られ方して逆襲食らう場面あったけど
後ろがCB2枚しか残ってなくて全国のトップレベルとやるときには命取りの
シチュエーションだった
SBどっちかは最終ラインに残るとか決まりごとはないんだろうか

13 :
稀代のプレーメーカー望月嶺臣の今
まず、今年の野洲は完全2バックの玉砕サッカー
特殊すぎるオリジナリティ
そのため常にやばいけど、逆に個人の力はしっかり育ててると思う
2011野洲のおさらいはここで
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/?mode=m&no=2724
※大会13ゴールの水口FW井原慎は元日本代表キャプテンCB井原正巳の甥
野洲×水口 ハイライト
※育成年代なのでいきなりプロトップクラスと比べないように
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D0uEalCtw3dI%26feature%3Dyoutu.be&feature=youtu.be&v=0uEalCtw3dI&gl=JP
野洲GOAL'S
1点目:布施俊樹→山口凌太
2点目:望月嶺臣※Uー17日本代表司令塔→高野登志基※元Uー16日本代表FW
3点目:武田侑也→加藤臣哉※2010関西プリンス得点王
4点目:望月嶺臣→布施俊樹→加藤臣哉
注目は望月嶺臣の世代最高、異次元パス能力
整列時に一際デカイのは、185cmCB河北拓馬※ナショナルトレセン
各URLの勝手な貼り付けは申し訳ない

14 :
野洲の得点シーンの鮮やかさは優勝チームに近い
山口選手上手い

15 :
攻撃力は最高じゃない?
エースを途中出場させたり、まだまだ余力ありそう。人数もかけてるけど。
去年より、キックとかも力強くなって攻撃はかなりいい感じ。

16 :
前スレの最後の方、みみっちいしみったれたケンカしててワロタ。
河北くん、大学行って伸びたら内野みたいになるんじゃないの。ていうか、そうなりなさい

17 :
野洲イレブンがまるまるプロのチームになるわけじゃないんだから
ほとんどの選手は大学で活躍できるし、国際大会であれだけ出来ればレオもプロで通用するでしょ
代表に柴崎、望月・・・いいね

18 :
>>9
滋賀FCはTOJITSU滋賀FCに変わっている
リンク
http://tojitsushigafc.com/

19 :
河北,山口にオファーを出さないJリーグのスカウトはどうかしてるぜ

20 :
野洲・河北はプロへ行くような資質がある
ナショトレもそうだし高さもそうだけど、
水口のドリブラー奥川のヌルヌルドリブルを一発カットしてたのが印象的だった
水口・奥川の単独ドリブルは野洲にとって脅威だったけど、
京都サンガの下部組織に行ってる噂の“奥川”の方とは何か関係があるのだろうか?
1点目って山口の頼もしいぐらいのゴールセンスとドリブル能力が光るが、
その前のサイドから密集をぶち抜いた布施のスピードとセンスとコース取り、
ボールを離すタイミングがやばい
あとは加藤のテクニックと芯の強さ、一人でも決める得点能力が素晴らしい
終始チームを支えた松田も殊勲賞もの
武田は来年一番おもしろくなりそうな選手かな
これぞ野洲の選手って感じだわ

21 :
>>19その発言がどうかしてるやろww

22 :
今日の決勝、ピッチに水が浮いてるくらいの感じになると、意外とモリキタにチャンス有るかも

23 :
野洲ゴリ押し、特に河北ゴリ押しで来る奴
めっちゃうっといねんけど

24 :
じっさい、センターバックは長身でないと世界で通用しないからな
世界を見据えたサッカーを目指しているはずの山本監督が、
センターバックに河北君を固定して使わないのか理解に苦しむ

25 :
河北ってコンディションは万全ではないって聞いたけど

26 :
>>22
普通に考えるとそうなんだけど、雨で裏を狙うボールの精度がどうなるか
流れてしまってGKのとこにや、水の上に跳ねて勢いが殺されるってことも
あと蹴る方も下が普段と違うから感覚がどうかなと
もちろん精度は落ちるんだろうけど
その精度の落ち方によって能力差が埋まることもあれば
却って開くこともあるしなあ

27 :
※決勝戦直前試合展望
やはり野洲が優勢かと。天候が勝負にどう影響するか。
※注目選手
>野洲
FW9加藤臣哉B
2010関西プリンス得点王。ゴールセンスありスキルあり運動量あり。チームに勢いを与える選手。
MF10望月嶺臣A
Uー17日本代表司令塔。水口戦ではおそらく一度もミスしていない。野洲の心臓。シャビ月。
FW11山口凌太B
現在絶好調の選手。得点能力が開花し出した。ドリブルのテクニック、鋭さも非常に秀逸。
MF14武田侑也A
野洲で一番仕掛けてる回数が多い。最も野洲らしい野洲の選手。柔軟性もついて常に成長している。
MF7布施俊樹B
サイドから密集地帯を切り裂けるスピードとテクニックを持つ。波があるが調子がいいとやばい。
DF5飯田貴敬A
わりと身長が高く、1vs1に強く、守備が出来て技術的にも使いやすい。河北とのコンビで見たい選手。
>守山北
MF10中村陸B
主将であり、守北最高のキープレイヤー。技術と力強さ、勝負強さを持つ。リーダーシップも発揮。
MF7吉田悠斗B
中村陸と中盤底で名コンビを組む選手。どちらかというと裏方(守備)担当だけど、司令塔も担える。
DF3内田辰起A
182センチで空中戦と当たりに強い。守北の堅守を支えてるのはこの選手。来年更に期待出来る。
MF19辻元駿太A
守北で一番のアタッキング能力を持つのはこの選手かも。レギュラー8割以上3年生の中で貴重。
GK1辻翔太B
小さいけど安定感は抜群。イージーなミスをしたところを見たことがないと渡辺監督が語るぐらい。
もうすぐKICK OFF!
両チーム共に頑張って下さい。

28 :
【地区大会】第90回全国高校サッカー選手権【決勝】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1321671336/

29 :
>>27
膳所の先生お気に入りの松田くんがいないぞ

30 :
ゲストの杉本って守北ベスト4時のキーパーか
あの年の優秀選手にも選ばれてたな

31 :
>>29
野洲はまぁ、全員注目選手みたいなもんだからな…。
外したっていうか、たまたまだ。うん。
俺お気に入りの平山とかも居るしな。

32 :
26に書いたけど、あれだけロングボールが殺されると守北厳しいな
中村が抜けたときはうまい具合に跳ねたけどね
GKのポカなければいいけどねえ
野洲の細川ははポジショニングがあやふやなとこがあるし
守北の辻は2回ポロしててあれを詰められたらまずいね

33 :
ポロは3回だね
エリアから出てFKになったやつ
クロスがこぼれて加藤が突っ込みシュートからCKになったやつ
もう1つ前にこぼしたの

34 :
滋賀県大会決勝がまさか水球の県No.1を決める大会になろうとは…
いくらなんでもボールが完全に転がらない状態では、サッカーにならないな
非常に残念…覚悟はしてたけど

35 :
ロングボール蹴りまくる守北が勝てるとしたらこういう環境だろう
野洲は実力の半分も出せてないな

36 :
残念だけど、山本さんもこういう泥試合になるのは見えてたんだから、システムももう少し柔軟に考えたほうがよかったんじゃない。
いつもの試合ですら、うしろスカスカなのに。

37 :
あーあ、ちゃんとしたコンディションで見たかったな…
でも守山北は選手権頑張って欲しい
守山北おめでとう

38 :
プリンスで負けぐせつけてるのがダメだ。
守北の方が貪欲

39 :
このピッチで
守北の大きい子らに望月くんら野洲のひょろい選手が
2人がかりで潰されたらどうにもならんわ

40 :
守山北の二年生は修学旅行辞退が無駄にならなかったということで
おめでとう

41 :
今Jリーグ見てるが水はけが違いすぎる…
かわいそうだったな

42 :
ドリブルしようにもボールが水の中、田んぼサッカー状態
パスしようにも転がらない、2〜3m以上転がったパスなし
ほぼ止まったようなボールでも空振り続出、歴代最悪のあまりに酷いピッチコンディション
ゴール前でDFが転んでドフリーなのにFWも転ぶ、
その時、後ろでプレーに関与してないSBもなぜか滑って転び、ドリフかっ!とツッコミを入れるお爺ちゃん
完全にもうサッカーじゃなくなってたよ…水球か田んぼサッカー
これで優勝チームを決めたことが残念でならない

43 :
これもサッカーですよ。

44 :
今日の結果はGKの差です

45 :
キーパーは落ち着いて、あんまり前出るなと指示しない監督の差のきもする。

46 :
守北のキーパーの子がメタボでワロタ
監督さんも同じでまたワロタ
2種の野洲偏重に一石投じたかな。

47 :
>>46
GKはあの体格で動きが機敏なのにさらにワロタ
太股や胴周りがサッカー選手じゃないのにw

48 :
これをピッチのせいにするか自分たちのせいにするか
下が悪いなら悪いなりに臨機応変に対応しないと
どんなコンディションでも野洲サッカーを貫いていればこういう試合になることもある

49 :
守山北の選手権出場は村瀬君の時以来?
野洲はあのピッチコンディションでの戦い方があっただろうにね

50 :
エース村瀬の時以来だね
今は福島ユナイテッドにいるんだっけか

51 :
ピッチコンディションが最悪だったのは考慮するべきだが…
野洲は負けるべくして負けたような気がする
今年はいろんなタイプの優秀な選手が揃っており、あそこまで極端な戦術を取らなくても、目指すポゼッションサッカーは体現できたように思う
育成とかいろいろ理由があるかもしれないが、結局、首脳陣が注目を浴びたいばかりに取った愚策だったのでは…

52 :
確かに人材は全国でも上の方に行けるポテンシャルがあると思う
歯がゆいのう

53 :
>>50
今シーズン前に退団済み。震災もあったしね。

54 :
>>53
そうなのか
滋賀に戻ってきてサッカーやることは考えてないのかな

55 :
逆転された後の動きが
守山北のほうがはるかに上行ってた。
こういうのが負けクセがついてるというのかなと思った。

56 :
あ、そうだ。誰か教えてほしいんだけど、京都橘高校1年の宮吉悠太って、サンガの宮吉の弟?今年の国体滋賀選抜の10番だった。

57 :
>>56
弟だよ

58 :
>>57
やっぱりそうなんだ。
ありがとう!

59 :
土砂降り雨になると野洲スタイルって
ただただつまんないね。
今日は蹴るだけになったが、守北みたい中央突破ありロングボールあり
カウンターありの方が、おもろいし現実的。

60 :
村瀬は守北のコーチで、社会人のマッチーズ

61 :
>>54
滋賀に戻ってきてる。選手としては引退したんじゃないのか?

62 :
あ、>>60ありがd。
そうなのか。

63 :
>>56
京都橘ってサンガJrユースばっからしいね
宮吉弟もかな?

64 :
>>60
そうなんだ
じゃあ選手としてとコーチとして全国出場か

65 :
宮吉弟はJ−FORZAって書いてるところがあった

66 :
野洲はサイドバックを高く上げるけど、攻撃で攻めるためのスペースも失ってると思うのは俺だけ?
あと、やっぱりCBとGKを長身の選手で固定すべきだっただろ
プリンスリーグを捨てたツケが回ってきたな

67 :
フォーメーションを見る限りじゃ真ん中3人でタメ作って2トップのどっちかが開いて
上がってきたSBとサイドで数的優位作って真ん中に絞ったFWと2列目から
飛び出してくる選手に合わせるって戦術なんだろうなあと想像
最初から上げてるってことはSBの走力に不安があったのかね

68 :
守山北は前評判は高くないだろうけど思い切ってやってきてほしいな

69 :
今日のピッチコンディションはマジで田んぼだから、ミスの許されないGKとしては可哀想だったが、
それでも野洲のGKは酷かったかなぁ…。野球でいう外野手のトンネル…。
水口戦も含めて、判断力とかボールの軌道を見極める能力が残念だった。
逆に守山北のGKは凄い。全く危ないところがなかった。長身ならプロ行けたね。
野洲のGKは毎回、凄く頼りになるか全然駄目の両極だな…。

70 :
守北のキーパーは ラガーマンみたいだった。ピッチが悪いという条件は守北も同じ。
パスが命の野洲は 雨が降ると負けるんだね。

71 :
>>67
野洲はサイドバックが高い位置を取りすぎいるから
組立がボランチからだけになってしまって
サイドバックがビルドアップに全然参加できてないんだな
CBからパスの出す先がボランチだけじゃなく、サイドバックという選択肢もあれば
より多彩なポゼッションサッカーができるのにな
リスクが多いだけでリターンの少ない戦術ということだけは確か
何の目的があるのかサッパリ分からん

72 :
全て田んぼで技術が無意味になってしまった中、
望月のスルーパス→布施のGK見て落ち着いて決めたゴールだけは技術的な凄さを感じた
田んぼではあり得ないスルーパスを通した望月の技術は本物なんだな
糞ピッチ市ね!(ピをビに掛けた冗談ね)
しかしボールが水溜まりで半分沈んでるとか、もう笑うしかない状況だったな…

73 :
10年近く前に大雷雨の中代表戦やって川の中で試合見てるみたいだったていう
感想を見た事あるが今日の試合もそんな感じだったの

74 :
>>73
2003年の草津東と比叡山で、比叡山が勝った試合の事かな?

75 :
確かに良い天候でやってたら野洲が勝ってただろうけど
守山北のクリーンな3点目見る限り
完全に野洲の力負けだわな。
ピッチのせいにしちゃダメだ。
守山北は一応、滋賀の看板背負ってるんだから
せめて一勝はしてきてくれよw

76 :
雨だったせいか、サッカーの事完全に忘れてたわw
守北おめでとう!!

77 :
【高校サッカー】野洲が決勝で敗れる、守山北が全国へ・・・滋賀県大会[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321711408/

78 :
水溜りだらけのピッチの酷さについては選手に同情したくなる気持ちもある
だけど、両チームとも同じ条件だからね
野洲はグラウンダーのパスに慣れすぎて、適応できなかった選手がいた
守北は水溜りでボールが止まることを計算した上でそれをうまく利用する知恵があった
サッカーの奥深さというのは感じた
守北には滋賀代表として全国で頑張ってきてもらいたい

79 :
これで野洲の指導者が雨のせい、ピッチのせいにしてたとしたら馬鹿すぎる
いつでも良い状態で出来るとは限らないんだからそういう対策もするのが当り前だろう
しかも、野洲には臨機応変に対応できるだけの選手層も、選手の力もある
指導者が頭固いだけなんだよ
正直今年頭からの2バックとかでざまぁとしか思えんが
こんなんに付き合わされて全国絶たれた3年達が可哀想すぎる

80 :
>>31
俺も去年から平山推しなんだけど、あんまり人気ないね
ドリブルのタイプは違うけど乾と同じ雰囲気がするよ
プロいくね

81 :
野洲は逆転された時点で、パス繋ぐよりロング放り込む方が有効だと気づいて、作戦変えるべきだったよな。
キーパーのミスもあったとはいえ2点同じパターンでやられてるんだから気付くだろうに。
結局同じパターンで駄目押しされてるし。

82 :
野洲と違って守北のDFはがっつり引いてるからあんま効果なかったと思うよ
ヘッドで競れる選手も居ないし

83 :
不思議なもんだよ。一日早い一昨日か、一日遅い今日なら結果は違ったろう。
野洲の育成は完成されているように見えて、まだ課題があるという事を天気が教えたかたちやない?

84 :
加藤とか布施は昨日の試合が最後だったんだな
全国で見られないのが勿体ない

85 :
守山北が8年ぶり優勝 県高校サッカー、野洲の7連覇阻む
◆ロングパス多用が奏功
 相手守備陣の背後に転がったボールが雨でぬれたピッチで方向が変わる。
走り込んできた守山北の中村陸主将が、相手GKより早くボールに追いつき、ゴールを揺らした。
後半17分のこの2点目こそが、狙い通りの攻撃だった。
「仲間を信じて走ってよかった」。中村主将から笑みがこぼれた。
 個人技に勝り、中盤に技術力のある選手をそろえる野洲。
対抗するには、中盤を超える長いパスで相手の背後をつき、FWが走り込んでシュートする−。
そんな戦略から、スピードと得点力のあるMF中村主将と立本修平選手(2年)をFWに変えて挑んだ。
チーム全員が30分間、ロングボールを正確にける地道な練習が下地となった。
 決勝戦では、この2人が、豊富な運動量で雨のため不規則に動くボールを追い掛けて保持。
好機をつくり、相手の倍以上の13本のシュートを放った。
 粘り強い守備で、少ない好機から攻め上がる持ち味に磨きをかけて全国大会に臨む。
渡辺建一監督は「一戦一戦集中して、県代表として恥ずかしくない試合をする」と話した。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111120/CK2011112002000115.html

86 :
野洲7連覇の夢砕く 高校サッカー県大会
■コンバート成功春の雪辱果たす
 守山北が、県春季高校総体準決勝で0―3と完敗した野洲に雪辱して栄冠をつかんだ。
春の敗戦後、得点力を上げるため、瞬発力のある中村をDFからMFにコンバート。
この日はさらにFWに上げる布陣に変えたのが奏功した。
中村は相手守備の裏を突く巧みな動きで1アシスト1ゴールの活躍で、
「スピードには自信があった。全国大会に向けてワクワクしている」と喜んでいた。
■持ち味のパス雨に封じられ
 野洲は雨に苦しみ、持ち味の自在なパス回しを封じられた。
水しぶきが大きく上がるグラウンドで懸命にボールをつなごうとしたが、リズムに乗れないまま敗れた。
山本佳司監督は「力を出し切れなかったのは残念。
自分たちのサッカーができなかった」と、絞り出すように話した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20111119-OYT8T01094.htm

87 :
対応も何ももともと守北はロング蹴りまくりるサッカーが基本なわけなんだけどな

88 :
決勝点の守北の2点目
GKのミスに隠れがちだけど
野洲のスローインが逆起点だったね
(守北の選手にとってバイタルエリアに蹴り込みやすい絶妙なボールになってしまった)
近くの味方に渡してそこから大きく前に蹴るということもできたはず
ああいう判断の甘さとか集中力の欠如はピッチのコンディションが悪かったのは別として
無くしていかないとだめなんじゃないのかなと

89 :
中村くんてCBだったのか
どおりでシュートが下手糞なわけだw

90 :
もう野洲スタイルって古いのかもな。
プロ輩出し出したから育成では成功してるのかもしれないが
ユース年代で育成に特化するのはもう遅い気がしてきた

91 :
一昔前の静学や10年位前のスペイン国内の強豪
でしかなかった頃のバルサみたいな状態に陥ってる感じがする
(チームスタイルに固執して低迷するみたいな)

92 :
昔と違って他校に
野洲ほどじゃないどそこそこ技術があって
それでいて体格のいい子が出てきてるから
ちびっ子ばかりのチームは難しくなるよ。
これからは体格と技術のちょうど良いバランスのところが
残るようになるんじゃね?

93 :
野洲は県外公式戦で1勝もできない内弁慶ぶりで
今大会も、ポゼッションサッカーといっても完成には程遠く,
全国では厳しそうだったから
守北の優勝は割りと納得できる
県外公式戦で勝てないサッカーで、県内で無双状態というのでは野洲にとっても良くないのでね

94 :
昨日のダイジェスト見たけど本当に田んぼサッカーだな
スペースめがけて蹴った方が守北も嫌だったろうに野洲はドリブルで崩す事に拘りすぎた
来年は今のメンバーの集大成の年になるけど果たしてどうなるかな

95 :

130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 19:28:27.02 ID:YoT9V7qR0
野洲高校1:3守山北高校(2011高校選手権滋賀予選決勝)
http://www.youtube.com/watch?v=eTkjjlNXqqE
これは酷い
中止すべきだろ
3年間の集大成がこれって悲しすぎる

96 :
C大阪VS神戸観戦す。村田和哉を生で5年ぶりに見た。サイドを切り裂くスピードはさすが
神戸の近藤岳登と北本クニエはゴリラ。相馬が攻撃的なので最終ラインでバランスを取ってる
近藤の上がりは少ないが機をみての攻撃参加は効果的
後半立ち上がり押し上げて追加点を取って逃げ切ろうというゲームプランが図星りました。
清武は中盤まで下がりゲームメイクにまで顔出す。前目で仕事させてあげたいが…。

97 :
昨日の決勝と今日のJを見たが
雨降りでコンディション不良で
かわいそうだったがそれもサッカーだ
大久保はセレサポに拍手なのに
播戸はブーイングなん?

98 :
>>95
野洲が勝ってたら、こんなこと言ってないだろうね。

99 :
>>98
勝ってたら
このコンディションでも通用するテクニックとか言って
過大に持ち上げてただろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【辰年】久保竜彦 47杯目【竜年】 (595)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part5 (279)
☆超!結戦☆ サガントス 第300幕 (553)
J2総合スレ Part7 (973)
◆山田直輝(゚〜゚)5◆ (375)
東京ヴェルディユースについて Part10 (791)
--log9.info------------------
【歌ってみた】底辺歌い手が集うスレ27 (278)
【ニコニコ】BW・PBR対戦動画スレ4【ポケモン】 (587)
【ニコ生】ジョリーン (228)
ニコ生で生主やリスナーを本気で好きになってしまった人達のスレ★7 (695)
ニコニコ生放送 バイオハザード5 マーセナリーズ part9 (395)
【mix依頼】底辺ミキサーが集うスレ17【情報交換】 (733)
【ニコ生】 茶香 【元ニューハーフ】 (565)
【アイドルマスター】ジュピター動画アンチスレ【木星】 (218)
【石川の】 りなりな 【腰巾着】 (617)
【石巻への医薬品輸送】まきのPart52【虚偽確定】 (849)
【逮捕秒読み】ウナちゃんマンアンチスレ246【針のムシロ】 (1001)
【ニコ生】40歳でピグ中心の生活〜かおりん【part5】 (240)
ClipStreams Part.8 (814)
ニコニコ生放送 ゲーム実況総合スレpart27 (200)
【ニコ生】ビンゴブレイク BINGO BREAK放送 Part1【80%】 (466)
ニコニコ動画ランキング予想スレpart937 (323)
--log55.com------------------
【今夜放送】BAND-MAID 45【ダウンタウンDX出演!】
今時、80年代のLAメタルを聴いてる奴ってダサくね?
JUDAS PRIEST vol.87
Guns N' Roses Part158
METALLICA メタリカ 135
聖飢魔II PART156
ぬるぽで3時間以内にガッされなければMetal God 59
Deep Purple part29