1read 100read
2012年6月国内サッカー540: 【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】7 (572)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ブラウブリッツ秋田 part24 (638)
大分トリニータユーススレッド8 (941)
【男前】長船加奈【長身俊足DF】 (273)
⊂・^彡ロアッソ熊本 225馬力⊂・^ミ (1001)
【天性の】大野敏隆 其の伍【司令塔】 (235)
【スーパー】 大久保嘉人スレ 4【ヨシト】 (524)
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】7
- 1 :11/11/21 〜 最終レス :12/06/19
- みんなでセレッソ大阪ユースを応援しましょう!!
前スレ
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1303220313/
- 2 :
- 過去スレ
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261020338/
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1255869030/
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247566533/
【セレッソ】大阪ユース【ハナサカクラブ】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1231750838/
【ハナサカ】セレッソ大阪ユース【クラブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227365821/
ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した、育成サポートクラブ(個人協賛会)
http://cerezo.co.jp/hanasaka/hanasaka_index.asp
- 3 :
- 2011Jユースカップ 第19回Jリーグユース選手権大会(決勝トーナメント)
http://www.cerezo.co.jp/youth_news_detail.asp?c_idx=10006679&date_s=&iPage=
悲願のタイトルを目指すセレッソ大阪U-18に熱いご声援をよろしくお願いいたします。
【試合日程】
11/23(水・祝) 14:00キックオフ
セレッソ大阪U-18 vs. 大分トリニータU-18 @J-GREEN堺 S1メインフィールド
トーナメント表
http://www.j-league.or.jp/youth/images/tournament.gif
- 4 :
- プレミアリーグ WEST 全18節
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 17節 18節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 12/4 12/11
┃ 1┃広島│△38│16(12− 2− 2)┃+34│47│14┃H名鯱A桜大
┃ 2┃桜大│○35│16(11− 2− 3)┃+18│32│14┃H京都H広島
┃ 3┃京都│△33│16( 9− 6− 1)┃+18│35│17┃A桜大H観音
┃ 4┃名鯱│△25│16( 7− 4− 5)┃+10│28│18┃A広島H立正
┃ 5┃福岡│△21│16( 5− 6− 5)┃ 0│19│19┃A立正H東福
┃ 6┃愛媛│○21│16( 6− 3− 7)┃− 8│24│32┃A東福H富一
┃ 7┃東福│○19│16( 5− 4− 7)┃− 3│24│27┃H愛媛A福岡
┃ 8┃富一│●15│16( 4− 3− 9)┃−14│17│31┃A観音A愛媛
┃ 9┃観音│●11│16( 3− 2−11)┃−22│20│42┃H富一A京都
┃10┃立正│● 5│16( 1− 2−13)┃−32│13│45┃H福岡A名鯱
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
- 5 :
- プレミアリーグ WEST
得点ランキング
順位 氏 名 チーム名 得点数
1 三根 和起 京都サンガF.C.U-18 14
2 林 祐希 愛媛FCユース 10
3 南野 拓実 セレッソ大阪U-18 9
4 川辺 駿 サンフレッチェ広島F.Cユース 7
4 近藤 貫太 愛媛FCユース 7
4 三苫 元太 アビスパ福岡U-18 7
7 田村 亮介 京都サンガF.C.U-18 6
7 長谷川 将 セレッソ大阪U-18 6
7 平田 惇 サンフレッチェ広島F.Cユース 6
7 藤井 貴之 サンフレッチェ広島F.Cユース 6
7 山崎 康太 東福岡高校 6
- 6 :
- 来年大分のカティオーラから阿部が来るって本当か?
- 7 :
- セレッソUー18vsトリニータUー18
鶴崎 藤原 小池 永田慎 岡田 丸岡 秋山 小暮 西村洋 南野 長谷川
射庭 永田来 竜田 西村拓 大津 魚里 平田
石川 柳迫 佐藤 萩原 米丸 田中 岩本 國分 森 茂 後藤
本田 須賀 倉治 吉丸 原 沼田 吉田
- 8 :
- ウチがアウェイユニなのか。グループリーグ一位抜けなのに。
まあグループリーグでのトリニータの黒ユニひどかったからなあ
- 9 :
- 長谷川の先制ゴール!前半5分、1対0
- 10 :
- 西村のゴールで2-0
- 11 :
- 西村洋亮の追加点!前半13分、2対0
- 12 :
- 秋山のゴールで3-0
- 13 :
- CKから秋山のゴール!前半25分、3対0
- 14 :
- 前回の対戦で有名になった大分のおっちゃんサポは来てるかい?
- 15 :
- >>14
いてはるよ
- 16 :
- >>14
今日もずっと声出しと太鼓やってる
- 17 :
- >>15>>16
どーも
しかし元気な人だなあ
- 18 :
- 前半終了3対0
3点入ってからはトリニータのペースってほどでもないがそれまでみたいに好きにはさせてもらってない
- 19 :
- 寒い中乙。お茶でもどぞ。
∬
旦
となり、負けたみたいやで。
- 20 :
- 大分サポのおっちゃんHT中もずっと声出し中。
- 21 :
- 後半開始
- 22 :
- トリニータUー18、FW後藤のゴール。後半6分、3対1
- 23 :
- 左サイドから失点
- 24 :
- まあ、一点ぐらい上げないとおっちゃんがマジ不憫過ぎるし
- 25 :
- 3-0も怖いスコアだからしっかり締めたいね
- 26 :
- 2失点目
あと1分
- 27 :
- トリニータUー18、またFW後藤のゴール。3対2
- 28 :
- 試合終了3対2
後半は超苦しかった
- 29 :
- 終了3-2
- 30 :
- 勝利キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
現地オツカレー
- 31 :
- 現地乙ー!
やはり前半3-0は怖いスコアなんだなw
- 32 :
- 現地乙
そんなに苦しい展開になるとは
セレッソ苦手のハイプレスサッカーでも仕掛けられたとか?
- 33 :
- 60分くらいボコられた気がするわw
- 34 :
- 後半っていうか前半25〜30分あたりからもうずっとトリニータペースだった。
よく2失点で抑えきれたわ。拓実が前半のうちに一本決めてればぐっと楽になってたんだが…
後半時間がたってもノーゴールだとホントに自分で行こうとしてパス出さなくなるしな。
- 35 :
- ホント前半で3−0は怖いw
大分のおっちゃん、スタンドに入ったボールを拾って返し
即、太鼓を叩き始める姿にギャラリーも沸いた
- 36 :
- >>34
ペース握られっぱなしというのは凡ミスが多かったのか、走力で負けてたのか…
- 37 :
- >>36
前半イケイケで攻め疲れはあったと思うが
ラインが下がって、中盤で大分にボールを持たせてしまった
- 38 :
- 2失点目のような振られてフリーになられて打たれるような形がたくさんあったな。
よく2失点で済んだ。審判が終始流すタイプだったので助かった部分もあったかも。
ボランチは最後の方は戻れなくなってた。
ずっと効いていた秋山と、SHで走ってボランチに回ってまた走っていた西村洋も。
- 39 :
- 中盤に運動量が残ってるのにラインが下がるってのはなあ
全体に退いて守るならともかく最終ラインだけ下がっちゃうのはいかにも拙い
- 40 :
- >>39
最終ラインだけが下がってたんじゃないよ
つか、試合観てないんだよね?w
- 41 :
- >>40
試合見に行かないとこのスレは書き込んだらイカンのか?
- 42 :
- 大分サポですがうちのトップ昇格の後藤君はどういう出来でしたか?
中学時代から「鹿児島の至宝」と呼ばれていた存在でしたけど
あと来年そちらのユースに大分市内から超絶テク二シャン一人行きますのでよろしくお願いします。
- 43 :
- そういう知ったかは恥ずかしいからやめろよな県北
- 44 :
- >>38
あの審判はいくらなんでも流しすぎ。
>>39
あんだけ拾われたらラインは下げるしかない。あっさりと3点入って、気持ち的に
こっちが緩んだけど向こうは切らさなかったと思う。出足勝負で後手踏んだ感が。
あと、攻撃時に丁寧に行くところと大きく早く動かすところのバランスがちょっと
悪かったような。監督は「丁寧に」って指示だったけど…
>>42
得点シーン以外でも怖い動きが多かったし、情報一切なしで見てても「21番は
3年か、ならトップ昇格あるんだろうな」って感じた。あと、スタメンに中学生が
いるんだね。佐藤昂洋って選手。
- 45 :
- vs 大分U18
ttp://www6.puny.jp/uploader/download/1322045531.zip
ひやひやの勝利だったね
- 46 :
- 3回戦の相手は鹿島ユース。神戸も知らねえなのとこも負けた。
結局、近畿はプレミアの2チームが残る結果になった。
ちなみに、京都は3回戦11月27日の11時からキンスタで、清水と対戦。
チョット興味がある。
夜はシリア戦。
- 47 :
- >>44
佐藤昂洋は大分U15の主将です
- 48 :
- http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00128969.html
【2011 Jユースカップ2回戦:C大阪vs大分】試合終了後の監督、選手コメント(11.11.23)
グループリーグの時も思ったけど…他会場と比べてやたらと短くないか?
2回戦8試合の中で一番行数少ないぞ
- 49 :
- >>45
お疲れ様です
- 50 :
- 鹿島ユースとは今年のクラブユースサッカー選手権大会のグループリーグで対戦してスコアレスドロー
その時は鹿島がグループ首位抜け、ウチは決勝リーグに進めず・・・だったな。
鹿島はプレミアには参加してないけど、その下のプリンス関東1部で首位を走っている。
- 51 :
- 【サッカー】女性審判、初のJ公式戦 梶山芙紗子さんが第4の審判員を担当へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322218159/l50
この人、水曜のトリニータ戦での主審の人です
- 52 :
- プレミアの東福岡戦だったかな。そこでも吹いてたな。
その時は両軍ベンチがキレまくってたけどw
- 53 :
- 明日は14時にキンチョウか・・
いつも以上にサポが来てくれそうだな
- 54 :
- 俺は行くぜ!ついでに京都の試合も観てみようかとおもっとる
天気いのかな
- 55 :
- 俺も朝から行こうと思ってるw
- 56 :
- 福岡キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
岡本かな
- 57 :
- 誤爆wスマソ
- 58 :
- 俺は行けても後半途中からやわ…
- 59 :
- 長居のローソン混みすぎw
今日は長居スタでアメフトの試合があるんだな。
ってことで、キンチョウスタ到着。
- 60 :
- 鹿島の9番がいかにも鹿島なプレーで笑った
風間のポストがよく効いてる
3点目 ポストの跳ね返りを詰めた南野はさすがだな
- 61 :
- >>60
ケネディ並によー倒れてたね。
一点目の直前、相手倒れて出したボール返さんと
普通に攻めてきて監督キレてたな。
- 62 :
- >>61
アレってどういうシチュエーションだったっけ?
確かスローインで相手に渡してたような。
- 63 :
- あれは向こうの2番が倒れて(そのまま立ち上がれず交代)
返したんだけど、相手がそのまま攻め上がったから大熊さんブチ切れたんじゃなかったかな。
まああれはダメだな。そのボール奪ってから健治の得点が生まれたけど。
今日は小池がいなかったんで(怪我?)藤原がCBに入ったんだけど、前半はラインが不安定で
危ない場面も多く、実際失点もした。後半はきっちり修正して相手FWに仕事させなかった。
拓実の前半終了間際の逆転弾が大きかった。それと攻められてた中でのカウンターで取った健治の得点も。
健治はフィジカル押しの鹿島に負けず体張ってよく頑張ってた。
技術はやはり差があった印象。体力がなくなってからは終始ボール持てて、
拓実の決定力で完全に心を折った。
相手のブラジル人監督はベンチから前に出なかったんでどんな人かわからなかったが、
最後のあいさつ時に少し見えた。若そうな白人だったと思う。
- 64 :
- 風間君調子よかったな、維持してくれたら勝ちあがれそうだ
ガツガツ蹴り合ってたなw
長谷川君が宙を舞ったのが一番強烈だった
鹿島の9番コロコロしててかわいいwネタキャラやね
- 65 :
- 応援に行ってくれた皆、乙でした
来季は多分、今日と同じ永田慎・藤原のCBになるだろうし
いい経験になったと思う
大分戦で決められなかった拓実が爆発して嬉しいな
風間くんはトップとの練習試合ではフィジカルで負けてなかったしね
とにかく12/23まで楽しみを残してくれて感謝だわ
- 66 :
- >>64
あの9番とうちの3番のマッチアップが面白かった。
9番の子はトップ昇格内定してるんやね。
主審のジャッジが適当なのにリスタートの場所だけ几帳面で、
両方イライラしてたね。
- 67 :
- >>66
あのプリケツ君トップ昇格するのか( ゚д゚)!
また観れる可能性あるんだね、胸熱w
- 68 :
- あれだね。鹿島の選手は高さも幅もうちの選手より大きかったけど、球際での競り合いはほぼうちが勝ってたね。
- 69 :
- 個人的には、後半の自陣前での相手FKの時
西村兄弟が壁作ってて、2人おんなじ動きしていたのにほっこりしたわw
- 70 :
- 後半からしか見てへんのでアレやけど、目の前の武瑠がすっげえ良かったな
雅斗も危ないシーンはあったけど高さと運動量で良く相手FWを抑えてた
右SB小暮ってのは予想外やったなあ。宗星より上ってことなんか
後半だけで遠いサイドやとそこまでわからんかった
そして相変わらず拓実は鬼無双やった
あのロングが決まってたら神やったな
狙ってバーに当てるだけでも充分すごいが
- 71 :
- 応援してるグループの人達はもうちょっと中央付近に寄ってもいいんじゃないかな?
一緒に応援したかったけど身内感が出てて輪の中に入れなかった
ヘタレですいません・・orz
- 72 :
- >>70
後半のあとの方では小暮君左サイドもやってたね。
ポリバレントすぎる。
大熊さんの声はよく通るね。
審判への愚痴も聞こえて観客失笑の場面も。
- 73 :
- 小暮君はCBもやってたりするし
一応ディフェンスラインは一通り出来んだよね
本職は2列目なんだろうけどw
- 74 :
- 宗星は怪我。
歩けるけどサッカーはできない。
- 75 :
- >>74
マジすか、きっついなあ…
http://www.jsgoal.jp/jyouthcup/2011/news/article/00129225.html
【2011 Jユースカップ準々決勝:鹿島vsC大阪】試合後の監督、選手コメント (11.11.27)
受験シーズンやのぉ
- 76 :
- せっかくのホームでの試合だっただけにもうちょっとサポに来て欲しかったなー
今日はSULもあったからそっちに流れたのかな?
準決勝はもっとホームの雰囲気を出して絶対勝とう!
- 77 :
- 勝利おめ!
いい試合だった。
応援セレッソ大阪コールと新喜劇ばっかりやな。もう少し楽しそうな感じやったら一緒に入りたかったけど。
- 78 :
- 遅くなりました
JYC 準々決勝 vs鹿島です
ttp://www6.puny.jp/uploader2/download/1322408885.zip
- 79 :
- >>78
おお、これはありがたい
ユースは攻守の切り替え、特に奪った後の攻撃への切り替えが早いねえ
トップもこういう切り替えを見せてくれると良いんだけど
- 80 :
- 昨日のゲーム。
見ていて、どこからでも攻撃が始まる感じだった。
面白かったよ。
あまり注目されていないけれど、
鶴崎君て大きな声が出るね。
セットプレーの時、「みんな喋れ!!
(声を掛け合えってこと?)」って怒鳴っていた。
セットプレーの失点が続いたからだと思う。
メインスタしか見られなかったけど、
全体に観客が散らばっていて、
第1試合の京都のサポさんが居残っていたり
(プレミア・リーグでの対戦が残っているから?)
大学生や高校生らしい若者がいたり、
家族らしき人たちで、
ホンワカした感じだった。
- 81 :
- 決勝まで全部ホームで戦えるってやっぱり有利だよね。
少しでも後押しになれるように準決勝も応援行くわ!
- 82 :
- >>80
声出ししてた鹿島のギャルサポとかなw
本当にギャルかは分からんけど3人組ぐらいで声は若かった。
- 83 :
- >>82
3人とも20代ぐらいで顔もまあまあかわいかった。
「段々恥ずかしくなって来た〜」
とかいいながら声だししてたな。
鹿島から来たわけではなくて、関西の鹿島サポグループらしい。
チェックするなという突っ込みは無しでよろしく。
- 84 :
- 明日のフットボールクラッキでセレッソの育成を特集するけど、
先週の予告で大熊さんでてたような。
- 85 :
- >>84
何時から何ちゃん?
- 86 :
- >>85
確か10時からスカチャン5またはBSスカパー
- 87 :
- 小暮とジュニアの時チームメートだった選手が
鹿島にいる筈だけど出てたかな?鈴木
- 88 :
- JYC 得点ランキング(予選からの通算得点)
http://www.j-league.or.jp/youth/fttournament/ranking.html
1 南野 拓実 C大阪 11
2 後藤 優介 大分 8
3 中山 雄希 大宮 6
3 今関 耕平 千葉 6
3 茂 平 大分 6
6 中川 義貴 鹿島 5
6 森 勇人 名古屋 5
この中で勝ち残ってるのは、南野君と名古屋の森君だけで
残りは準決勝、決勝の2試合だけなので
森君が、2試合連続ハットトリックしても、同点が精一杯
鹿島戦のハットトリックで、得点王ほぼ確定か
- 89 :
- 春先に見た時はなんか線の細い選手が多くて頼り無さげな感じだったけど
今は見違えるくらいたくましくなったな、
まじで残り試合も期待できそう
一方、U-15のほうの高円宮杯の出場トーナメント表に、
関西Jクラブの下部組織の中でウチだけ名前が無いのは悔しいな・・・
- 90 :
- 中谷厨は最近見かけないけど元気にやってるかな。
- 91 :
- >>88
拓実、得点王か
また自信に繋げて欲しいな
- 92 :
- 京都vs清水のゲームも見たけど、
京都の2点目は、結構微妙なところでのファールからのPK。
Jリーグなら、ラインぎりぎりのFKかと。
その後のレフリーの判断にバイアスがかかって、
京都不利の判定に傾いて行ったように見えた。
見ていた他のセレサポさんはどう思われましたか?
- 93 :
- >>92
京都不利な判定って気はしなかったけどな。
激しい当りを取るか取らないかで判断分かれそうだけど、ファールしっかり取る審判みたいだったからその部分でフィジカル強い京都が不利に見えたのでは?
- 94 :
- >>93
前半は清水のプレスはさほどではなくて、
後半は二人で挟んでボールを獲りにいっていた記憶。
そのフィジカルコンタクトで清水有利な印象だったもので。
ところで、12月4日のファン感終了後だと、公共交通を使うと
サンガ戦のキックオフに間に合わない。
調べてみたら、1時52分「鶴が丘」発でギリギリ。
マイカー移動の人は間に合う?
- 95 :
- チャリが一番速いな
- 96 :
- 自宅が遠いので、キンスタにチャリで行くことそのものが無理。
従って、Jグリーンからチャリで帰宅も無理。
キンスタの近辺でレンタルして、Jグリーンの近辺で返却とか、ないよね。
- 97 :
- 長居は一日中タクが待機してんだから余裕だろw
- 98 :
- 当日の天気が晴れならばクロスバイクや
ロードバイクの様なスポーツタイプの
自転車が良いと思います。
自宅が長居から片道20km程度であれば
余裕でしょう。
- 99 :
- >>90
この前どっかのブログで意気揚々とコメント書いてた
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
seize the day 宮本恒靖39 (951)
アントラーズのせいで鹿嶋まで行くのが面倒 (263)
なでしこリーグの観客動員について (289)
【18きっぷ】遠征総合スレPart17【夜行バス】 (769)
ガンバ吹田ついに降格 (264)
■■■■■■■ 茂庭 25 ■■■■■■■ (243)
--log9.info------------------
スキースノボをするのに一番恵まれている県はどこか (245)
なぜヘタクソほどスキーの板にこだわるのか? (739)
10-11 東京近辺のスキー場イベント (516)
失恋中のボーダー集まれ【滑る気シネ…】 (239)
アニメ好きのスキーヤースノーボーダー (229)
現地の天候をリアルタイムで報告するスレ (315)
なんでヌキーヤーってキッカーの順番守れないの? (721)
国母を批判するヤシは国賊 (641)
食堂でパンやカップ麺等、食う貧ボーダー2人目 (356)
一行ずつリレー小説書こうYO!!in煤板 3冊目 (540)
【なれ合い】ミンナトモダチ【コテ歓迎】 (242)
【ポコジャン】カムイ竜ヶ崎1飛び目【デカ台】 (628)
月山・天神平について(その2) (472)
「何かスポーツやってる?」って言われて・・・ (430)
ボード暦10年なのにテケテケ (357)
【死んじゃいたい】村上佳菜子アンチスレ61【靴合ワナイ】 (511)
--log55.com------------------
docomo Xperia XZ SO-01J Part45
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part17
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 25 【ZB631KL】
Huawei P10 lite Part55
Huawei Mate 20 Lite part9
【MVNO】UQ mobile 40
Huawei Mate 30 Pro Part1【史上最高級カメラ】
docomo arrows NX F-01K Part14