1read 100read
2012年6月国内サッカー533: 【男前】長船加奈【長身俊足DF】 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アビスパ福岡アカデミー総合Part5 (282)
【岡山・富山・栃木】09年同期組 part6 (912)
Jリーグのレベルは過去に比べて下がっている (355)
【おバカ】なぜ武田修宏ばかりTVに出られるのか?2 (591)
ファジアーノ岡山の応援・動員を語る 第8節 (365)
Jリーグのレベルは過去に比べて下がっている (355)

【男前】長船加奈【長身俊足DF】


1 :11/12/07 〜 最終レス :12/06/21
http://www.verdy.co.jp/beleza/belezatop/binfo/
http://www.jfa.or.jp/national_team/2010/nadeshiko/20101122/osafune_kana.html
1989.10.16生/大阪府豊中市出身/170cm・55Kg/DF/愛称:ふね
豊中ひじりFC→豊津女子FC→東京電力TEPCOマリーゼ→日テレ・ベレーザ
2008 U-20ワールドカップ出場
2009 代表初召集
2010 東アジア選手権、広州アジア大会優勝メンバー
2011 マリーゼの活動自粛により日テレ・ベレーザへ移籍
マリーゼからベレーザへ、さらにベガルタ仙台レディース立ち上げで
来季の去就が注目される長船選手について語りましょう

2 :
チェンジ

3 :
マリーゼの公式サイトが閉鎖されたのでウェブアーカイブより2009年度版プロフィール
http://web.archive.org/web/20100205070358/http://www.tepco-mareeze.jp/profile/player/26.html
体を張ってゴールを防ぎ、チームの勝利に貢献したいと思います。
メッセージ: 昨年よりもパワーアップした姿を見せたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
目標:90分間バテないで闘いぬける体作り
強み:体を張ったプレー
血液型 B型
身長・体重 170cm/58kg
利き手・利き足 右/右
趣味 読書・DVD鑑賞
サッカーを始めたきっかけ 兄の影響
サッカー人生で最高の思い出 U-18大阪選抜でU-18日本代表に勝ったこと
サッカー人生で最も悔しい思い出 U-15全国大会で準決勝で負けたこと
目標・憧れの選手 中澤
サッカー選手を目指している子どもたちへ まずはサッカーを楽しむこと。楽しければしんどい練習も辛いとは感じなくなるはず。


4 :
個人スレいらないだろ

5 :
3/11  震災発生(マリーゼは宮崎で合宿中)
4/11  マリーゼの今期活動自粛が決定。選手は自宅待機か移籍を模索
4/28  斎藤・松長・浜田の3選手、活動自粛後初の移籍が決定
6/24  長船・井手上が日テレベレーザへ移籍(それ以前から練習参加していた)
7/30  長船、伊賀戦後半途中より移籍後公式戦初出場。以後右SBのスタメンに定着
9/28  東電がマリーゼ休部を正式決定
11/15 東電とベガルタ仙台が合意し女子チーム発足
12/1  ベガルタが受け入れ選手11名の氏名を公表、他チームに在籍中の7名は1月発表予定

6 :
26 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 19:08:30.63 ID:M8KI85af0
@退社し実家へ戻りプレイしてる選手
斉藤あかね (浦和)
松長佳恵 (伊賀)
浜田遥 (高槻)
A退社して実家外でプレイしてる選手
鮫島彩 (仏モンペリエ)
B東電在籍し実家へ戻りプレイしてる選手
井手上麻子 (日テレ)
山本りさ (狭山)
伊藤美菜子 (日体大)
高橋奈々 (世田谷)
C東電在籍し実家外でプレイしてる選手
田原のぞみ (浦和)
安本紗和子 (千葉)
長船加奈 (日テレ)
上辻佑実 (新潟)
吉冨桃子 (世田谷)
仙台に行く選手は少ないだろうなぁ、
@Aは、行かないだろ
Bは、チャレ在籍チームの伊藤くらいか?
Cは、吉富以外は行かないだろうな、もしかしたら長船田原は行くかも知れん

7 :
27 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 19:16:56.51 ID:M8KI85af0
東電在籍し移籍しなかった選手
東電退社して仙台に行くか判らんけども
GK
天野 実咲
山根恵里奈
斉藤 彩佳
DF
下小鶴 綾
田中 景子
中村 真実
今井さゆり
保格 彩乃
嘉数 飛鳥
小野  瞳
小山 季絵
FW
中原沙央理
森本 華江

8 :
スピード
長船>岩清水
持久力
長船>岩清水
Agility
長船>岩清水
高さ
長船>岩清水
フィード
長船<岩清水

9 :
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2011/12/post-729.html
>>7から山根恵里奈・保格彩乃・森本華江を除き
>>6の伊藤美菜子 (日体大)を足した11名のベガルタ参加が決定
>>6で早々に東電を退社した選手@Aは別の道を歩む決意が固いと思われる
斎藤・浜田選手はまだ内定選手だったし、松長選手は伊賀に双子の姉妹がいる
鮫島選手はモンペリエと二年契約のため動けない
東電に在籍したまま他のチームでプレイしている選手BCは
チーム移管が実現する望みを捨て切れなかったか、迷っていたかでマリーゼへの愛着は強いと思う
氏名公表を控えた7名のほとんどはここだろう(その後、上辻選手は退社し新潟で就職)
長船ちゃんも入っている可能性が非常に高い

10 :
>>8
本職のCBをやれば鰯が持ってないものを補えるいいコンビになりそうなんだが
来年いるかどうかわからない選手に要のポジションを任せられない、ということだったのかな
で、村松に自信をつけさせるためにCBに固定したと
しかしチーム最長身選手がちびっ子な前線の選手にクロスを上げているのはなんか侘しい

11 :
http://twitpic.com/78pbcq
日テレのDF長船加奈(22)は170センチの長身を生かした空中戦が最大の武器だ。
この日の岡山湯郷戦では、右SBでフル出場。
体を張ったプレーで、左MFで出場した日本代表の宮間とのマッチアップに挑み、チームを勝利に導いた。
 所属していた東京電力マリーゼが福島第一原発事故の影響で休部、
6月から新天地のユニフォームを着ているが、現役続行を諦めた仲間もいた。
「サッカーができることが、どれだけ幸せかがわかった。根本的なところで変わった」
日々の練習にも身が入った。
 逆転優勝へ、次は首位INAC神戸との直接対決。FW大野、川澄という2トップの攻撃を防ぐには、
長船の守備力がカギを握る。
「意地でも負けられない」大一番で結果を出せば、マリーゼで同僚だったモンペリエDF鮫島と、
なでしこジャパンで両SBを張る日も近づく。

12 :
09,10年と代表に召集にされているが、11年はなし
海外組が召集されない東アジア選手権、広州アジア大会でサブDFとしてメンバー入り
ロンドン行きを考えてみるとDFラインはノリオの信頼が厚いから割り込むのはかなり難しい
CBとしては1コ下の熊谷がライバルだが時々ポカをやらかすものの、
WCで経験値の差が大きく付いた
右SBとしては守備はともかくノリオが重視する攻撃力では近賀に遠く及ばない
SB、CBの控えとして矢野と争うのがメンバーに滑り込むのが最短の道か
それにしたって相手はベストイレブンでレッズ主将だからな・・・
さらにチャレンジリーグの仙台へ行くとしたら環境の差もついてしまう

13 :
松林選手のブログに名前が出て嬉しい
今度は写真もよろしくお願いします

14 :
ニワカなのでマリーゼ時代のことは全く知らないけど、探したら色々発掘できた
東電入社して一年目、高卒ルーキーながらほぼスタメンの活躍
なでしこリーグデビュー戦、相手はベレーザだった
http://livedoor.blogimg.jp/ok1202/imgs/c/4/c45779d5.jpg
春先から鼻を怪我していたらしく、オサレ宮本張りのフェイスガード姿
http://livedoor.blogimg.jp/ok1202/imgs/e/1/e11330b5.JPG
2009年、リーグ初得点をマークした試合レポの魚拓が残ってた
http://megalodon.jp/2009-0605-2322-08/www.tepco-mareeze.jp/game/report/2009/l_090517.html
昔は頬がふっくらしている印象を受ける
厳しいトレーニングの成果か、原発事故と休部の心労からか
ベレーザではすっかり頬がこけちゃってるけれど

15 :
男前女子高生
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2007/05/img_0195smallfoot.JPG
V.S.ボンバー荒川
http://www.syukyu.com/up_img06/034/IMG_2713.JPG
V.S.大野
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/02/0000153302/96/imge803ded7zikfzj.jpeg

16 :
笑顔で血を抜かれる長船ちゃん
http://www.fukushima-bc.jp/image/mareezeiwakisaty.pdf

17 :
袖の持ち方から見てかなりの寒がりだな
痩せっぽちだもんな

18 :
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Number12/record/2005ljapan.htm
15歳から年代別代表に選ばれてるエリート、と思ったら
中高時代に所属していたクラブのサイトを見ると週三日練習らしい
どうやらメニーナや強豪高校よりはるかにゆるい環境だったようだ
U-20W杯に選出されたもののサブで、格下のコンゴ戦のみスタメン出場
しかしその後この時レギュラーだった選手たちを追い越しフル代表に選出
恵まれた身長と、マリーゼのスタメンとしてリーグで相当鍛えられたおかげなんだろうな

19 :
2008年U-20チリ大会・コンゴ戦試合終了後の表情
たぶんCBで先発出場、動画後半で失点にはならなかったが危険なエリアでボールを置き去りにする
という決定的なミスを犯したのは長船ちゃんかも
大舞台で初スタメン勝利ながら笑顔がないのはそのせいか?
http://www.youtube.com/watch?v=pC_0orq5_JE#t=6m07s
貴重な試合前ロッカールームでの表情 鮫ちゃんの隣にいる
http://www.youtube.com/watch?v=OslFCE2gQWI#t=3m16s
アジア大会優勝の瞬間
出番はなかったがベンチの仲間と抱き合い、表彰台で笑顔の長船ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=OsI-ZqQhtuE#t=0m48s

20 :
http://ameblo.jp/kei-matsubara/day2-20110808.html#main
>長船加奈選手は長身(170cm)で、雰囲気があって気になる選手です
松原渓も一目惚れするイケメン

21 :
http://www.penalty.co.jp/blog/akiko_sudo/article/004232/

22 :
http://ameblo.jp/azusa1014/entry-11108365916.html
長船ちゃん最新画像
最近になってチームメイトとの距離が縮まってきたのかな・・・

23 :
CBの方がやぱいいんだろうな
CKからのヘッド?おめ

24 :
ベレーザ初得点おめ!
早くダイジェストが見たい
鰯のコメントが泣ける

25 :
昨日のスタメン
http://cdn.verdy.co.jp/wp-content/uploads/2011/12/DSCN0550.jpg
数字削ったら大型サイズの画像が出た
ベレーザ選手のブログ、なんかお別れムードだな

26 :
>そして今日の試合はなんと言っても船ちゃんのベレーザ移籍後初ゴールビックリマーククラッカー
>しかもセンターバックでの出場にも関わらず、チャンスにするすると上がって行ったと思いきや、まさかのゴールとは。。
>もってますね〜(笑)ラブラブ!
>いやいや素晴らしい決定力ですアップ
松林選手のブログによるとヘディングではなかったらしい

27 :
http://www.jfa.or.jp/jfatv/
試合ダイジェストみた
ドリブルで中央突破して初得点シーン、そしてヒロインインタビューで
初めて喋っている長船ちゃんを見た
想像よりかわいい声でびっくりしたw
話し方もホワホワしてて女の子だったw

28 :
体格が高校生とは全然ちがうな
スルスルっと上がってったw

29 :
CB長船ちゃんは地味だったw
ロングフィードは鰯に任せる事が多かった
昨日かわいいと言ってるそばから髪を切って男前度がアップした長船ちゃん
http://cdn.verdy.co.jp/wp-content/uploads/2011/12/111223_054s.jpg
風が強すぎて綺麗に行かない試合だったけど、ちびっこアンカーの頑張りが目に付いた

30 :
米津さん引退のニュースでにぎわってる中気付いたこと
歳は離れてるけど、米津さんは短大卒業後豊津女子FCに入団したため
長船ちゃんと在籍年がかぶってる
中学生長船ちゃんを知ってる米津さん・・・

31 :
インタビューの最後に「優勝して、笑って終わりたい」
この時期に聞くと意味が深い
この人、東電みたいな固いところから来た実業団選手なのに
ベレーザでいちばん派手な頭してるwと思ってから早何ヶ月だろう
元旦決勝まであとひとつ、頑張れ

32 :
明日もがんばれ

33 :
落ちる寸前で拾い上げたね

34 :
>>33
スレ落ちの判定にスレの位置は関係ないよ
最終書き込み日時が古いスレから落ちる
長船ちゃんの写真がたくさんある伊賀戦のレポ
http://ameblo.jp/karioka2/entry-11116637742.html
円陣・集合写真・ぶっちーとハイタッチ・試合終了直後のようす

35 :
いいのか、個人ブログをのせても

36 :
それ言ったら>>14>>15も個人ブログ
よほど痛い内容だったりプライベート晒しすぎなブログじゃなかったら問題ないと思うが
以前長船ちゃんのサインや私服で試合会場の入り口をウロウロしてる画像が
あがってるところを発見したのだが
友達やプライベート画像満載のJKブログだったので断念した

37 :
それはそうと今日の試合、
これがベレーザでの最後の試合になる可能性が高いと思うと・・・
決勝点のヘディング競りに行ってたの長船ちゃんだったしorz
頭突き食らってぶっ倒れるし
明日目の周りがあざになってるかな

38 :
うなだれるベレーザ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/27/gazo/G20111227002325920.html

39 :
昨日の試合後半は歯痒かった
なりふり構わず泥臭い放り込みサッカーに切り替えようとしても
チビッコテクニシャンタイプが多いベレーザにはそれが出来ない
アサノちゃんは代表見る限り二列目向きだと思う
長船ちゃんのような選手が加入したのはある意味奇跡だった
それをむざむざと手放すなんて
アマ選手は本人の意思が第一だから仕方ないが
それから髪の色がずいぶん濃くなってたね
冬になると日差しが弱まるせいか黒くする選手が多いみたいだけど
新しい就職先の面接へ行く準備かもなぁ
INACの試合見たら近賀選手も黒くなっててイケメンシンクロニティ

40 :
今でも悔しいが試合の前半を見直してみた
思ってた以上に長船ちゃん含めベレーザのディフェンスはよかった
体格差を敗因にされがちなちびっこアンカーも
だが前線の選手が数にものを言わせた激しいプレスに潰されまくってた
CBだし地味な選手なのでカメラに抜かれることはあまりないけど
上尾野辺めぐを密着マークにいこうとして小突かれたシーンがアップで写っていたw
それと、顔に頭突き食らって痛がる鰯を気遣うシーンがよかった
メニーナ上がりの選手が大半を占めるベレーザは生え抜きの結束が強く、
外から来た選手はなじみにくいチームという印象があるが、
さすがにベテラン選手はマリーゼ組を笑って送り出したいという気持ちが
ブログやダイジェスト映像を見る限り伝わってきた
長船ちゃんもその気持ちにこたえたいと思ってたんだろう・・・

41 :
最後の集合写真
http://cdn.verdy.co.jp//lancelot/common_files/images/public/111227_054s.jpg
ヴェルディのfacebookに選手権の写真がいっぱい
公式にうpされないと思ったら
http://ja-jp.facebook.com/media/set/?set=a.346346562046119.100419.206296089384501&type=3
http://ja-jp.facebook.com/media/set/?set=a.344393788908063.99925.206296089384501&type=3

42 :
やゆよちゃんブログの蹴り納め記念写真でセンターポジw
ベレーザのみんなと一緒に練習するのはこれが最後になるのかな
今は実家の大阪に帰ってゆっくりしてる頃か・・・

43 :
新潟戦感想のつづき
後半、長船ちゃんは菅澤のマンマークを命じられたらしい
直接はやられなかったもののみーちゃんさん(byぶっちー)と川村に得点を許す
目の前でヘディングを決められたのは悔しいだろうな・・・
さて、長船ちゃんの代わりに右SBに入ったカツオ君
ガッチリしていてガタイがいいのか、公称では162cm?しかないのにテレビで見るとかなり大きく見える
鋭いドリブル突破は長船ちゃんにはない武器、でもクロスの精度では長船ちゃんのほうが上か
(もっとも、この試合ではクロス自体ほとんどあげさせてもらえなかったのだが)
長船ちゃんはロングボールを蹴るのは苦手っぽいけど
狭いエリアにグラウンダーの縦パスを通すのは得意みたいでこの試合何度もチャンスを作っていた
途中交代の弥生ちゃんがシュート性のクロスを上げてキーパーがこぼしたところ押し込み一点返す
実はリーグの新潟戦でも同じ形で得点してるんだよね
この試合はぶっちーの素晴らしいターンからシュートがあった
しかしこの時も個人技頼みの得点で、チームとして内容はよくなかった
敗北の伏線は出来ていたのか・・・弥生ちゃん引退しないでください

44 :
V.S.宮間
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/55/d338002/folder/482056/img_482056_8299935_5?1299069625
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/55/d338002/folder/128447/img_128447_7081934_4?1294847443
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cc/55/d338002/folder/128447/img_128447_4242938_4?1285251959
湯郷メインのサイトなので後姿ばかり・・・背中で語る長船ちゃん
V.S.ヤンキー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/07/63/f0095163_21354950.jpg
体のラインが・・・ほ、細い

45 :
天野選手のツイッターによると、1/17にベガルタレディースが練習を開始
それまでにはチームから何らかの公式発表があると思われる
しかしGKはサバサバしてて性格男前っぽい人が多いね
前にバンキシャでマリーゼの選手達が福島の選手寮に
完全装備で私物を取りに行くところが放送されていたが長船ちゃんはもう行ったかな
ボクサーコレクションとワンピースグッズ、無事取り戻せただろうか

46 :
10日後に始動ですか

47 :
代表の選手めあてで試合を見に来たJKがそのイケメンぶりに興味をもつことが多いみたいだ
所属していたクラブのコーチにまで「相変わらず男前だった」と書かれていたのにワロタ
指導者が女の子に向かって男前などと言っていいのかよ、とw
まあたぶん気心の知れた相手だろうし、本人も満更じゃないんだろうね
同じイケメン選手の高瀬なんかも女性ファンにキャーキャーいわれて嬉しそうだし

48 :
2009年11月、リーグ最終戦後の長船ちゃん
http://ameblo.jp/1010maki/entry-10378460780.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20091101/23/1010maki/af/14/j/o0240032010293698479.jpg

49 :
2005年国体
大阪代表のなかに当時高1、15歳の長船ちゃんがいる
写真右下で座ってる子かな?海堀は一目でわかるw
対戦相手の鹿児島代表には今のチームメイト、井手上・有吉選手が
http://2002world.fc2web.com/column/women/2005/050915_nishimori.html
http://2002world.fc2web.com/jpeg/news_0509/news819_4.JPG

50 :
2007秋田国体の大阪代表
http://yaplog.jp/cv/fc-vitoria/img/138/cimg3375_p.jpg
当時高3の長船ちゃんがこの中にいるはずなんだが写真が小さくてさっぱり
スペランツァの旧サイトに国体代表チームの情報
http://www42.tok2.com/home/speranzasupporter/sub57.htm
http://www42.tok2.com/home/speranzasupporter/sub61.htm
http://www42.tok2.com/home/speranzasupporter/sub63.htm
背番号は7→3→6と変化
DFで7って珍しいな

51 :
移籍選手の住む家が見つからないんじゃかっこがつかないと思ってるのか、
ベガルタ側からの公式発表はまだない
このままだと22日のベレーザ新体制発表のほうが先になりそう

52 :
2009年代表合宿
鮫ちゃんとオヤジさんの隣
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090726/13/s-pee5/ec/8c/j/o0500036410220603967.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090726/13/s-pee5/e9/de/j/o0500032410220603970.jpg
目がトロンとしてる
http://stat.ameba.jp/user_images/20090726/13/s-pee5/17/bb/j/o0377028910220604668.jpg

53 :
日テレ・ベレーザ 長船加奈選手、井手上麻子選手 退団のお知らせ
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/4ed34cdda13e670032cc7aaf76b4ffe2
●長船 加奈選手コメント
「この度、ベレーザを退団することになりました。
また別の場所でサッカーを続けるつもりですが、
ベレーザというチームでサッカーをしたことや学んだ事は絶対に忘れません。
この感謝を胸に、昨年学んだことを活かせるように、また新たな地で頑張っていきたいと思います。
短い間でしたがありがとうございました」
とうとう公式発表があった
イケメンは風のように現れて風のように去っていった…
ありがとう、さようなら長船ちゃん
個人スレなのにベレーザファンとしてのコメントでごめん

54 :
>>52
オヤジさんは前列にいるから間違いだった
最後の新潟戦画像特集
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fmenu%3Dpn%26amp%3Bcategory%3D3%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D21826
何を思う、試合前の集合写真
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2F16OxmOLgA7.010-1000-1440-150.jpg
目に力がないとイケメンが台無しだぜ
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2Fwoc6Gej0q3.010-1000-1440-150.jpg
終戦、3位のメダルを胸に
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2F3sV60KpGAn.010-1000-1440-150.jpg

55 :
GOGO

56 :
ZILEprimavera Misaki Amano
Buongiorno!!寒くてなかなかベッドから出れんかった。今日は夕方から練習だからゆっくりしつつ練習に備えるか。今日からふねも合流ぅ〜(*´∀`*)ふねはかわいい弟っす!!
1月22日
ツイッターのチェックが遅れてた
ベレーザ新体制発表と時を同じくして、新天地でのスタートを切ったのか…としみじみ
かわいい「弟」って、萌え発言キター
天野選手もなかなかかっこいい兄貴だと思うよ
キノウハソレドコロジャナカッタorz

57 :
10/30湯郷戦
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8d/6a/midoyusk/folder/1454805/img_1454805_64871214_8?1320406592

58 :
http://www.nadeshikoleague.jp/fan_zone/bu/columun/114/index.html
宮崎合宿
text by No.26 長船加奈
こんにちは。
今回コラムを担当させていただく長船です!
マリーゼでは、3月9日〜15日まで宮崎へ合宿に行ってきました。
毎年恒例のこのキャンプなんですが、やっぱりこの時期と言えば”フィジカル”ということで、今回も辛い練習を日々こなしてきました!
合宿終盤には地元の男子高校生とも練習試合をするなど、徐々にリーグ戦に向けたチーム作りが主体となってきてます。
身体的にはピークを超えちゃった状態なので、また次のピークに向けて練習に励みたいと思います☆
http://www.nadeshikoleague.jp/fan_zone/columun_17.html
『7年越しのマイブーム』
text byNo.3長船 加奈 東京電力女子サッカー部マリーゼ
みなさんこんにちは。
今回コラム担当します♯3 長船です。
私はワンピース歴7〜8年です!
すごく好きです!
もちろんのことマンガは全巻持ってますが、それだけでは足りずグッズもちょいちょい持ってます。
写真はほんの一部のグッズ達ですが...他にもiPodのカバーだったり、クッションだったり、もう1つパズルも部屋に飾ってます☆
ルフィになりたくてゴムゴムの実も食べました♪笑
それぐらいハマってます!
そして思いました。
私もあれぐらい熱い闘いを繰り広げられるようになりたいな、と。
最後は無理矢理サッカーに繋げましたが、これからも心意気で頑張っていきたいと思います!
文末に☆が付いててかわええなw

59 :
http://tokyo-issue.jp/report/clubreport/2012/01/28/6861/3
−DF長船加奈選手とMF井手上麻子選手の退団について
「新チームに移籍ということになりました。元々戻るという前提で、加入当初も登録するのではなく、サッカーをやる環境をということで受け入れた。
二人は戻る前提だったんですけど、一緒にやっていく中で私の方から、メンバーを脅かしてチームに貢献する事の方がマリーゼへの恩返しになるんじゃないかと思って、登録の話を持ちかけた。
二人もやっていくうちに意欲が出てきて、戻る前提は変えなくていいから、こっちにいる間はベレーザの一員としてやって欲しいと。
二人ともとてもチームに馴染んでいたので、戻る気持ちとベレーザの選手だという気持ちが生まれて、辛い決断でした、と最後に言っていました。
でもチャレンジリーグからのスタートだとしても、戻るという決意した二人の人間性が良くて、最後まで良いヤツだったなと(笑) 是非これからも頑張ってもらいたいです。」
−特に長船選手はベレーザでもレギュラーで、もったいないという気持ちはありましたか?
「周囲からもそういう声もあって、私もここでやった方が良いと言いました。でも本当に真面目な、恩を忘れないという所が、ここでもレギュラーになれて、みんなに受け入れてもらえた理由だと思います。
密かに見守っていきたいです。数年後はライバルになりますけどね(笑)」
新体制発表で野田監督のコメント
監督、言葉遣いが現役の体育会系だな

60 :
みんな戻るから、一人だけ戻らないわけにはいかないよね…
数年後はライバルw
男らしいわ野田さん

61 :
一人戻らない人がいるらしいけど、その人は主力じゃないから影響ないのかも
主力がぽこぽこ抜けた状態では、移管する側として東電の面子が立たないんだろうね
リップサービスかもしれないが、ベレーザを愛してくれたのはうれしい

62 :
夏の日の思い出。。。
#2 8/14 なでしこリーグ 第3節 日テレ・ベレーザ vs 福岡J・アンクラス
http://tokyo-issue.jp/report/clubreport/2011/08/15/448
http://tokyo-issue.jp/wp/wp-content/uploads/2011/08/110814beleza01.jpg
http://tokyo-issue.jp/wp/wp-content/uploads/2011/08/110814bereza05.jpg
http://tokyo-issue.jp/wp/wp-content/uploads/2011/08/110814beleza13.jpg
http://tokyo-issue.jp/wp/wp-content/uploads/2011/08/110814beleza16.jpg

63 :
合宿メンバー選出おめ!
日本女子代表候補合同合宿 in 和歌山 (2/10〜2/13)
【なでしこチャレンジ メンバー】
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/24.html
長船 加奈 オサフネ カナ OSAFUNE Kana 
1989.10.16 169cm 55kg ベガルタ仙台レディース※

64 :
そういえば公式に所属がベガルタ仙台と表記されているのを初めて見たわw
寒そうにしている2番がベガルタの練習着に身を包んだ初長船ちゃんか
http://www7b.biglobe.ne.jp/~satoki/ronbun/shinpo/ladies2.jpg
2番は昨年マリーゼが休部にならなければ付けていたはずの番号だった

65 :
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2012/02/post-771.html
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2062179.jpg
天野さんの隣でそっぽを向いてるw

66 :
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/online_news/2012/02/21.html
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/online_news/img/2012/02/120201-1-03.jpg

67 :
▼新潟は初の決勝進出!!阪口と川村のゴールでベレーザを下す(20枚)_1 (12/27)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bcat%3D%26amp%3Bmenu%3Dpn%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bcategory%3D3%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D21830
川村と競るが…
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FsBlb9bMroA.010-1000-1440-150.jpg
敗北に呆然
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FBOzrdAAzKd.010-1000-1440-150.jpg
▼[なでしこ]日テレ・ベレーザは岩渕弾で追いつきドロー(8枚)_1 (11/6)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bcat%3D%26amp%3Bmenu%3Dpn%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bcategory%3D3%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D20575
ぶっちーの向こうに
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FRX8JQSAkBH.010-1000-1440-150.jpg
澤の向こうに…
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FakwXUDKqa9.010-1000-1440-150.jpg
キャプション・MF原菜摘子は中盤で奮闘みせた…え?
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FNYeisKC_uf.010-1000-1440-150.jpg
▼2/11[東アジア選手権]日本女子特集16枚(vs.台湾女子)_1 (2/12)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dpn%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D8263%26amp%3Bcategory%3D3
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Fpics%2Fr%2FjMleZteyRp.010-1000-1440-150.jpg

68 :
普段はクールなイケメンだが角度や表情によって顔の印象がかなり違う
笑うと別人に見えたりする
今まで見た中でイケメンベストショットはこれ
http://stat.ameba.jp/user_images/20111030/19/sayu-nekomaru/c7/27/j/o0324043211579934866.jpg

69 :
サッカー女子・仙台Lが初の実戦、練習試合で戦力確認
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20120205_002.htm
 今季からサッカー女子なでしこリーグ下部のチャレンジリーグに参戦するベガルタ仙台レディース(仙台L)は4日、
仙台市の泉パークタウン練習場で、初の練習試合を行った。
 J1仙台の下部組織、ジュニアユースの中学1年生を相手に20分間を4回実施。3回目にFW伊藤美菜子らのゴールで3点を挙げ、
トータル3−0で勝った。10日から日本代表候補合宿に参加するDF長船加奈やMF上辻佑実らも、高い技術と球際の強さで貢献した。
 千葉泰伸監督は4−4−2の布陣を採用。けが人が出た時のために1人が複数のポジションをこなせるよう、選手を入れ替えながら戦った。
「状況に応じたプレーを求めた。選手は雪の中でもよくやってくれた」と一定の手応えを得ていた。
 ◎上辻と長船、存在感示す
 昨季は他チームに移籍し経験を積んだ上辻と長船の動きが目立った。10〜13日は日本代表候補合宿(和歌山県)に参加、さらなる成長が期待できそうだ。
 攻撃が持ち味の上辻は昨季、アルビレックス新潟レディースでプレー。この日の練習試合では守備的MFにも入り、的確なコーOで守備を引き締めた。
雪のピッチだったが、「どんな状況でもやらないといけない。1年間(新潟で)やってきており、仙台でも引っ張っていきたい」と強い自覚で臨む。
 センターバックの長船は果敢なスライディングでピンチの芽を何度も摘み取った。昨季は日テレベレーザでプレー。
「仲間と久しぶりに試合ができて楽しかった。『(2部相当の)チャレンジだから(レベルが低い)』と言われないよう合宿でも頑張りたい」と意気込んだ。

70 :
代表候補ともなると取材される機会が増えるのはいいことだね
ローカル局の動画ニュースを見たい
福島空港にあるマリーゼ選手のサイン入り自販機
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5b3/gakki-0/IMG_2284.JPG
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5b3/gakki-0/111116E7A68FE5B3B6E7A9BAE6B8AF2225IMG_2285.JPG
3番が長船ちゃんのサイン

71 :
http://www.youtube.com/watch?v=U4p5vr82S1g
東アジア選手権・中国戦後のようす
海堀にコートをかけてあげる長船ちゃん
満面の笑顔でハグしている相手がいるけど、高瀬かな
それ以外に代表には仲がいい選手があまりいないみたい
アジア大会で高瀬と同室
http://stat.ameba.jp/user_images/20101104/22/azusa1014/2b/48/j/o0240042710840555604.jpg

72 :
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=d26497b904bd5c02942b9a67bacb8c294982ea2c.46.2.2.2j1.jpg
笑顔でランニング
隣は東北放送で働く小野選手?

73 :
今日から代表合宿〜
昨日は天野さんと大阪の実家に泊まったらしい
マリーゼ組の道中楽しそうだな
長船ちゃんの関西弁聞きてぇー
http://www.youtube.com/watch?v=c7d397mNUBc
東アジア選手権表彰式
ウイニングランで高瀬菅澤木龍とイケメングループを形成する長船ちゃん

74 :
おっとマリーゼ組って言っちゃった
今はベガルタ組か

75 :
ZEROで全員集合のときはしっこにチラッと映ってた

76 :
http://picopico2.dip.jp/app/data/1329054355920.jpg
http://picopico2.dip.jp/app/data/1329054408978.jpg
http://picopico2.dip.jp/app/data/1329054460468.jpg
仙台のやまやにはイケメンの店員がいるらしい

77 :
天野さんがリプしてる相手って…( ゚д゚)

78 :
インタビューの時も驚いたが今回はもっと驚愕
ギャップ萌えの宝庫だな長船ちゃん
イケメンいや女の子がそんなこと言っちゃいかんだろ
まあ今回の合宿に手応えを感じているようでよかった
前はきっと辛いことがあったんだな

79 :
濡れ濡れ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/16/gazo/G20120216002644240.html

80 :
か、かわいすぐる…

81 :
東アジア選手権チャイニーズ台北戦
http://www.youtube.com/watch?v=C_OPSPAZmkU

82 :
先にベガルタスレに貼られたけど
http://www.youtube.com/watch?v=TSawkekD3U4
バレンタイン間に合わせで作ったら後から色々気になることが
もっと微調整すりゃよかった

83 :
男子高校生とのトレーニングマッチ
http://www.youtube.com/watch?v=vHPC2DJJ3VY
http://www.youtube.com/watch?v=EAuxMMslbGo

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=G1EBmp03NlA
雪を見て興奮する長船ちゃん超かわええぇぇぇー

85 :
長船の代表復帰祈願!

86 :
絶対矢野より長船の能力の方が上

87 :
矢野落ちたけど長船ちゃんも落ちたねw

88 :
なでしこはDFが少なすぎるように思う
強豪相手には、結局アメリカ戦やドイツ戦のように「守り」に託すことになる可能性が強いのに

89 :
CBのサブは田中あっすーと宇津木で済ますつもりなのかな
23枠なら入ると思ったのに21しかなかったorz
線が細くてあまり身体が丈夫じゃないところがいまいちノリオの信頼を得られない原因かな
ベレーザにいる間に二回負傷退場があったし

90 :
http://www.youtube.com/watch?v=SI-HrTJsxVI
こっちにもインタビューが
雪とたわむれる長船ちゃんかわええー

91 :
>>89
やっぱりロングフィード/パスかな
その辺自信ないのかベレーザでも岩清水に任せてる場面見受けられた

92 :
    フィード 足元技術 高さ 速さ 
鰯水  ○     ○    ×   ×
熊谷  ○     △    ○   ×
鬱木  ○     ○    △   ×
田中  △     △    △   ×
長船  △     △    ○   ○
鰯水 CB/SB
長船 CB/SB
田中 CB/SB/DMF
熊谷 CB/SB/DMF
鬱木 CB/SB/SH/DMF

93 :
>>92
かなり偏見が入ってるな

94 :
田中の評価が意図的に低くされてるなw

95 :
足の速いDFいらねって事か
モーガンにやられるぞ

96 :
イワシが退場したシーンはイワシの位置に長船がいたら間違いなく先にボールにふれてクリアできてた

97 :
仙台レディース、日テレと3・11追悼試合
http://www.sanspo.com/soccer/news/120223/scg1202231253000-n1.htm

98 :
http://tokyo-issue.jp/report/matchreport/2011/12/06/5507/3
−ワールドカップと同じやられ方に見えたが?
「私もそう思いました。今思うとやめれば良かったんですけど、ミーティングの時に分析映像でINAC戦の所をたくさん見せたんです。
最後にワールドカップのイングランド戦の失点シーンを抜き出したんですよ。ループシュートとヤンキーのプレー。
シュートのタイミングと角度には注意しようねとずっと言っていた。うちはゾーンでやっているんですけど、ゾーンすぎるとやられるよと。
そういう意味では対応はできたと思います。1対1で怖がらずにいっていたのは良いんですけど、やっぱり力負け。
3失点とも力負けだったなと。身体能力をフルに生かされたなと。これはうちだけでなく日本の課題。
日本のやっていかなければならない部分だと思うので、本当に良い経験だったなと。
村松なんて多分裏への対応でぶっちぎられるというのは、裏への対応に関してはリーグでは見たことがない。
長船もチームで1、2を争う俊足なんです。
それがぶっちぎられるというのは、本当に世界にはまだまだ速い人がいるし、そこの対応をどうしていくかというのはこれから個々の課題にもなると思います。」
アーセナル戦、ヤンキーとマッチアップしてて
そこまでぶっちぎられた印象はなかったけど監督の弁ではそうなんだな
日本人の中では速くても世界へ出るとたいしてアドバンテージにはならない、と
ましてモーガンがトップスピードにのったら誰も追いつけないだろう

99 :
>>91
最後の試合となった選手権準決勝ではその苦手な部分を頑張ってた
非公式な情報だがその時鰯は怪我をしていて、彼女をカバーするために気合い入ってたんだろうな
>マリーゼの活動休止を受けて今季ベレーザにやってきた、長船選手と井出上選手。
>そんなフネちゃんが今日、ベレーザのユニフォームを着て初得点をしました!
>嬉しかったなー。
>いや、むしろ感動したなー。
>昨日ちょっと熱いミーティングをしてね。余計にね。
CBとしてコンビを組んだのはたった3試合だけだったけど、
裏側ではこの二人の間に熱いドラマがあったのだろうと勝手に想像している

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブラウブリッツ秋田 part24 (638)
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド36 (312)
大分第二勢力HOYO AC ELAN大分 (855)
やばいぞ!!横浜FC Part235 (353)
■□■一人でサッカー観戦 Div.33■□■ (233)
鹿島サポートセンター (465)
--log9.info------------------
アーマード・コア NX/NB/LR part10 (687)
あまりにも死に様が情けなかったキャラ (258)
つ ま り 私 だ 18 (786)
【】ザイリンさんの異世界珍道中13【聖誕祭】 (408)
SDガンダム ガシャポンウォーズ Part2 (525)
スーパーロボット大戦64・リンクバトラー 総合10 (489)
ガンダムトゥルーオデッセイ2はやくしろ (503)
「お前がラスボスかよ!?」と思ったキャラ (260)
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 22 (515)
!ninjaするならこのスレで (715)
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ WAP:59 (208)
スパロボD シティ7守れなさすぎ (627)
レイアース参戦諦めました (377)
Gジェネレーション次回作に望むこと (403)
今こそコンパチシリーズを再開する時じゃないのか (945)
SFC第3次スーパーロボット大戦は史上最高のバランス (600)
--log55.com------------------
明治大学 vs 関西学院大学 5
立教大学 vs 明治大学 29
明治大学 vs 東京理科大学 8
法政大学について語ろう 【Part.1】
大阪市立大学と大阪府立大学が合併したら
2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理87
大阪大学 vs 神戸大学 vs 明治大学 vs 駒澤大学
地方旧帝大=日大レベルという事実