1read 100read
2012年6月国内サッカー142: AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL) 2013 part.1 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■■■■ 茂庭 25 ■■■■■■■ (243)
鹿島アントラーズ Part1718 (549)
■■■■■■■ 茂庭 25 ■■■■■■■ (243)
レイソルのゴール裏・応援・動員・事件を語るpart2 (371)
【JFL】MIOびわこ草津Part12【滋賀】 (549)
【ヘルバレー】カターレ富山のゴール裏part4 (915)

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL) 2013 part.1


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/22
AFC Champions League Official Page
ttp://www.the-afc.com/en/tournaments/clubs/afc-champions-league
2013 AFC Champions League - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2013_AFC_Champions_League
Jリーグ公式サイト:AFCチャンピオンズリーグ2013 ( ACL )
ttp://www.j-league.or.jp/afc/
大会・試合|日本サッカー協会
ttp://www.jfa.or.jp/match/index.html
日程
予備選 2月9,10日・2月16日
グループステージ 2月26,27日・3月12,13日・4月2,3日・4月9,10日・4月23,24日・4月30日,5月1日
ラウンド16 5月14,15日・5月21,22日
準々決勝 9月18日・10月1,2日
準決勝 10月23日・10月30日
決勝(ファイナリストのいずれかがホストとなる。) 11月8,9日(どちらか未定)
前スレ
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL) 2012 part.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337319451/

2 :
オーストラリアは出場チームが決まってるのか

3 :
出場してないのに毎年浦和の評価が上がる

4 :
Jリーグ版プレミアリーグ作っちゃいなよ

5 :
過ぎる。
海外板に移動で良かっただれ。

6 :
>>3
そりゃそうだろ
国際試合はレッズサポーターの様な本物のサポートがないと勝てねえんだから
東京とかマワシとかクソ過ぎ

7 :
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
パ ー ボ ヤ ー
ピュウ   ピュウ ピュウ ピュウ ピュウ

8 :
前スレ読んだが、Jを貶めたいだけのアホばっかりだな。
外人が流出するのも、日本人が欧州行くのも、ACLの成績とは全く関係ないのに。

9 :
天才イルボンイルボンボン

10 :
http://imgnews.naver.com/image/003/2012/05/30/NISI20120530_0006424458_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2012/05/30/NISI20120530_0006424469_web.jpg


11 :
来年も4チーム出れるんか

12 :
ACLの現在の得点ランキング上位の助っ人外国人は元セレソン、プラカール(ブラジルリーグ)MVP、
元アイルランドリーグ得点王のリビア代表、元アルメリアリーグ得点王、レアンドロ・ドミンゲス、ベルギー
リーグで経験豊富なブラジル人、コートジボアール代表。
肩書きのある選手が多いな。レアンドロ・ドミンゲスもブラジルでは有名な選手だし、ベルギーリーグで
やってた選手もブラジルの1部で8ゴールを挙げているので完全な無名でもない。ACLで活躍するだけの
ベースがあるということか。
日本にもモルドバリーグの得点王がいるけどw、あまり役に立っているようには見えないw
アイルランドリーグの得点王もアルメリアリーグの得点王もチームに合流してすぐにフィットしてるんだけどな。

13 :
鬼門のラウンド16も来年からHAになるみたいだからなんとかなるでしょ

14 :
>>13
次は日程ガー、過密ガーって言い訳するよ。
一試合だろうと増えたら負担になり
4月は毎週水曜にACLがある状態に来年は、なる。
日本はゴールデンウイークにも過密になるけど
そこがベスト16になるし

15 :
うそといいわけは大好き
でも謝罪と反省はできない
それがチョッパリ

16 :
とりあえずリッピは1年ずつアジア巡回しろ
クラマー的な伝道者みたいな感じで
いやおながいします

17 :
リッピ南アで予選落ちした監督だろw
岡ちゃんが巡回した方がアジアのためになるねw

18 :
ACL優勝は奇跡に近いが、浦和ガンバが連覇してくれていてホント良かった
あれがなければ今頃Jはアジア全体に見下されていただろうしな
おまけにACL史上無敗優勝も日本勢のこの2クラブだけ
来年からR16一発勝負消滅するし、浦和ガンバが優勝した頃に近いレギュレーションに戻るのもわるくない
来年こそ巻き返してくれよ

19 :
ACLのチーム数へらして、賞金あげれば、盛り上がるんじゃねえの?
各国チャンピオンだけにして、弱いとこは予選でさ。
4チームの移動費、協会がもってんなら、何億だろ?
1チームなら、金かからんし。
賞金は10億円くらいほしい。

20 :
来年からRound of 16がH&A形式になると、予選リーグで1位になる意味がないから、
2位以内が確定したチームは、主力選手を出場させず、退屈な試合が増えそう。

21 :
タイのチームががんばってるので、柏との試合みたけど
外国人の活躍うんぬんばかりだった。
アジアはみんなそんなチームばかり。

22 :
>>21
ちゃんと試合観てないだろ
柏ほど外国人に依存してないよ

23 :
>>20
CLもそんなかんじだっけ?

24 :
>>22
ブリーラムの守備戦術はJの上位レベルだったな
組織戦術に限定すればACLに出たJ勢で対抗できるのはガスだけだったわ
あっちのホームで柏がワグネルの裏やられたのも
おとといガスの椋原がやられたのと似たような形だったし

25 :
広州リッピのように指導者にも金をかける流れになるとJの助っ人はおろか
優秀な外国人監督までも中国や東南アジアの金満クラブに流れる。そうなる
と日本サッカー暗黒時代あがりの40-50代の日本人監督の層の薄さを露呈し
全く勝てなくなりそう。

26 :
とにかく出場チームへの優遇策をもっと考えてほしい
菓子杯予選免除だけじゃダメ
ACLに勝ち進んでるチームへのベスメン規定は適用しないとか
親善試合程度の代表戦(代表合宿)には呼ばないとか
あとはやっぱり日程だな

27 :
もう勝つにはプレミアリーグ化しか無いのは分かってんだけどね。
ある程度数チームに金と選手を集める。世間のJリーグに対する地味で貧乏なイメージも多少変えられる

28 :
ブリーラムの守備戦術はJの上位レベル(笑)

29 :
@仙
A広
B磐
C清
D赤
E瓦 - B16(12)
F川
G栖
H鞠
I鹿 - B16(2011)
J桜 - B8(2011)
K柏 - B16(2012)
L鯱 - B16(2011,12)
M神
N宮
O脚 - B16(2011), GL(2012)
P新
Q札

30 :
>>18
「ベスト16もH&AになればJは勝てる」
しお韓を中心にそういう意見が多いけど本当?
完全H&A+長期戦6試合のGLでは1位になるのに苦労してるのに?
ただでさえJは1発勝負に弱いのに
俺は単純に実力不足だと思う

31 :
>>12
アイルランドやアルメニアの得点王って何?中東チームか?
まぁJはチームにフィットする外人探すのが致命的に下手だと思う
Jで微妙だったエヴェルトンは無双してるしな

32 :
>>20
1位抜けに2レグ目ホームの権利ぐらいは与えられるだろう。
>>26
一番下の日程って、良く聞くけど
ACL直前の週末の試合を全部平日に飛ばすなんて
経営的にも予備日的にも無理だぞ
こういう大会に出るチームに日程の言い訳は許されない
ベスメンぐらいなら考慮の余地あり

33 :
おれもR16がH&Aになればいけるというの相当甘いと思う
ほとんど重複だけど書く
○現状でさえGL1位になれていないこと 
○UCL・W杯・五輪・アジア杯といった各種大会でも1位突破できないチームがノックアウト勝ち上がることは滅多にないこと
たぶんHAでイーブンの条件になっても、2戦通してトータルで差を見せつけられるだけになると思う。今のままじゃ
>31
J勢は外国人傭兵にもチームプレイ求めすぎなんじゃないかと思ってる
自分でグイグイ行って独りで点獲る選手はチームプレイを壊す、むしろいなくなってバリエーション増えて良かった
これじゃあちょっとなあ そしてそれが守備対応で苦慮することにも繋がってると思う

34 :
グループリーグの平日ナイトゲームは、
ACLよりナビスコ杯の方が
押しなべて集客力が有る訳です。
絶望的にACLのアウェー集客は少ないですから。
だから興行的にもACLは旨味が少ない、罰ゲームと言われても致し方有りません。
どげんかせんといけんけどね、残念。

35 :
グイグイやって通用して無かったからだろエベルトンは
ドリブル成功率が日本人平均より低いんだから切られて当然

36 :
【サッカー】赤字まみれの中国クラブが超大物選手を獲得できる理由--英メディア (RecordChina)[12/06/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338517311/

37 :
今年はオーストリアと中国ががんばってるよな

38 :

日本はどこで戦っても常に勝てるようじゃなきゃならん
負けるのは弱いから
日本人のレベルの向上しか手はない
ワールドカップ優勝を狙う日本はアジア程度で負けてたんじゃ話にならん
新しい戦略を見出して若い世代からこつこつと・・・・・
 

39 :
日本は同国で潰し合いすると勝ち上がったほうが次戦あっさり負けるのが勿体無い
来年から同国対決のケースは無条件で1位抜け側を不戦勝にしてくれ

40 :
来年もラウンド16の組み合わせは前もって決めておく方式のようだなあ。
CLみたいに抽選にしろよ。

41 :
14日にAFCカップとACLの抽選やるというアナウンスが出た
15時にAFCカップ、16時にACLだと
Event Details
1. Date: June 14th, 2012
2. Time: 1500 (AFC Cup) /1600 (AFC Champions League)
3. Venue: AFC House, Kuala Lumpur
4. Participants: Club/MA representatives
The 8 clubs to have qualified for the AFC Champions League Quarter Final 2012:
Adelaide United (AUS),
Al Ahli (KSA),
Al Hilal (KSA),
Al Ittihad (KSA),
Bunyodkor (UZB),
Foolad Sepahan (IRN)
Guangzhou Evergrande (CHN)
Ulsan Hyundai (KOR).
The 8 clubs to have qualified for the AFC Cup Quarter Final 2012:
Al Wehdat (JOR),
Arbil (IRQ),
Kelantan (MAS),
Arema (IDN),
Al Ettifaq (KSA),
Kuwait SC (KUW),
Al Shorta (SYR),
Chonburi (THA).

42 :
エヴェルトンのことは恥ずかしながら知らない
自分が思い浮かべたはガンバのアドリアーノとか名古屋のダヴィとか
いなくなった後、そこのサポやライターの評判を見て違和感覚えたこと思いだした

43 :
>>41
2012年の話なら、この板ではスレ違い。
海外板に行きなさい。

44 :
ちゃんと、今日発売のエルゴラは読んだかい?

45 :


46 :
>>42
というかさ、J=組織偏重・個の軽視
みたいなレッテル張りは恥ずかしいよ
攻撃も守備も色んなチームがあるから

47 :
ダウィ自体が点取ってても他の前線の選手の得点が減って
かつ守備の面でもマイナスだったから切ってケネディ補強
ケネディ自身も点取るわ小川・玉田も点取るわでチーム総得点が上昇
ケネディは足が遅いからインターセプトは少ないが忠実にコースを切る守備はする
まあそのチームに合うかどうかは大事だよね
シュツットガルトのハイナルなんてトップ下で得点めちゃ少ないけど重宝されてるし

48 :
今日夜も酒がおいしい ありがとう  チ ョ ッ パ リ ー グ
チ  ョ ッ パ リ パ ー  ボ ヤ ー
チ   ョ  ッ パ リ  パ ー ボ ヤ ー
チ  ョ ッ パ  リ パ ー  ボ ヤ ー
パ  ー ボ  ヤ ー
 ピ ュウ   ピュ ウ ピュ ウ ピュ ウ  ピュ ウ

49 :
>>40
GL最終戦から中1週間しか空いてないから無理。

50 :
まぁ>>29が全てだな
国内二桁順位(柏鯱脚)や昇格チーム(瓦)に希望を託すほうがおかしい
でもどうせ今の上位陣も結構の数が来年中〜下位に沈んでたりするんだろうな

51 :
>>30 >>33
Rof16がH&AになってもJは苦戦するだろうな
そもそも今回も仮にリターンレグがあったとしても期待できるのは柏くらいだろう
鯱と瓦斯はアウエーゴール取れなかったから厳しい

52 :
あと柏の2点目もH&A制だったら蔚山がロスタイムに気を抜かずに許さなかった可能性が高い

53 :
んなこと言ったら柏だって1-1に追いついた時点でもう十分って守備固めて引分で終わってた可能性もあるだろ

54 :
もう日本勢がACL取るにはやっぱりJをリーガやプレミア化するしかない
一部のビッグクラブに戦力を集中しなきゃ
まぁそうなるとJ自体は糞つまらなくなるが

55 :
プレミア化しか無いでしょ。世間に無視されたJリーグの地味で貧乏なイメージも多少変えられる
それ以外は地味に安月給で存続してれば良い。

56 :
ヴェルディが唯一のビッグクラブだったな。没落が惜しい

57 :
サッカーファンか?って言うぐらいアホな意見が多いなここw

58 :
もしプレミア化したらその後どうなるか
って所まで思考が働かないんだろうなw

59 :
なんでドメサカに立ててるんだ?

60 :
アジアで勝てない現 実から目背けるのは
良くない。

61 :
「クラブが強ければ俺も偉い、何をやっても許される」的な
サポーターと呼称される一部(なのになぜかろくに処罰されない)の悪質な観客層が消えうせるまで
負け続けるのがJクラブのためのような気もする

62 :
>>58
どうなるのかぜひ教えてください

63 :
ACLなんか日本人視聴者はどうでもいいと思ってて
単にクラブ世界選手権にでたいだけでしょ?
それなら、W杯みたいに中立国で2週間くらいのトーナメントで
やるとかイベントにした方がいいと思うんだけどな。
4チームも高い飛行機代、時間もかけて、戦う意味がわからない。
各国チャンピオン同士の一発勝負のトーナメント制。国のNO.1同士の対決なら
Jリーグファンも興奮するだろうし。アジアリーグランキングもそれで
上下すれば、話題になりそうだが。ACLで勝つために、Jの優勝チームには
特別5億円やるとか。
とにかく、情報がないから、見ようとも思わない。タイのクラブが国内で3冠してて
してて、タイのバルセロナだとかそういう情報があれば、もっとみていたかもしれないし
ただ放送してるだけだなんだから、みないよ。
一番は賞金が高くないと。
優勝賞金が10億円なら、東南アジアは目の色変えて、強くしようと
するんじゃないか?他国も。

64 :
アジアチャンピオンズカップして、楽な日程でやるべき。
日本で毎回やってもいいしさ。
ヨーロッパは儲かるから、何試合もするけど
アジアは儲からないのだから、各国複数チーム、リーグ戦とか
同じことやっても意味がない。
協会も飛行機代何千万だせるなら、1位以外の3クラブに金をやって
選手を獲得させた方が強くなる。

65 :
ACL準決勝に進出し、サウジアラビアのアルイテハドと対戦することが
決まった名古屋は、21日のアウェーでの第1戦に向けてチャーター機で移動をするという。
チャーター機の使用費用は約7000万円。
費用は日本協会とJリーグ、クラブの3者での分割負担となるそうだ。
チャーター機にはサポーターも同乗する予定。
名古屋にとっては、これが初のチャーター機での移動になるという。

66 :
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)に初出場するJ1FC東京が4日、初戦のアウェー、ブリスベン・
ロアー戦(6日)に向けて出発した。乗り継ぎを含む約20時間の旅程を考慮し、遠征メンバー19人と
ポポビッチ監督にビジネスクラスが用意された。本紙調べでは、同経路のビジネスクラスは
往復約55万円。あくまで目安だが約1100万円の価値がある。MF石川は「全員ビジネスにして
もらってありがたいです」と感謝した。
1100万 20時間wwww

67 :
馬鹿の考え休むに似たり

68 :
いや、まったく

69 :
東京にはHISという、海外旅行にピッタシの素晴らしいスポンサーがいるので、ひょっとしたらタダになっている可能性が高いんだよん

70 :
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
チ ョ ッ パ リ パ ー ボ ヤ ー
パ ー ボ ヤ ー
ピュウ   ピュウ ピュウ ピュウ ピュウ

71 :
ACL過去の日本勢の成績
85/86 読売(出場辞退)
86/87 古河電工(★優勝)
87/88 読売(★優勝)
88/89 ヤマハ(予備予選敗退)
89/90 日産(準優勝)
90/91 日産(予備予選敗退)
91/92 読売(途中棄権)
92/93 読売(4位)
93/94 V川崎(3位)
94/95 V川崎(GL敗退)
95/96 V川崎(GL敗退)
96/97 横浜M(GL敗退)
97/98 鹿島(GL敗退)
98/99 磐田(★優勝)
99/00 磐田(準優勝)
00/01 磐田(準優勝)
01/02 鹿島(GL敗退)
----------ACC・ACWCを統合しACLに変更----------
02/03 清水(GL敗退)、鹿島(GL敗退)
2004 横浜FM(GL敗退)、磐田(GL敗退)
2005 横浜FM(GL敗退)、磐田(GL敗退)
2006 G大阪(GL敗退)、東京V(GL敗退)
2007 浦和(★優勝)、川崎(ベスト8)
2008 G大阪(★優勝)、浦和(ベスト4)、鹿島(ベスト8)
----------出場枠4、GL2位抜けに変更----------
2009 名古屋(ベスト4)、川崎(ベスト8)、鹿島(ベスト16)、G大阪(ベスト16)
2010 鹿島(ベスト16)、G大阪(ベスト16)、川崎(GL敗退)、広島(GL敗退)
2011 C大阪(ベスト8)、名古屋(ベスト16)、鹿島(ベスト16)、G大阪(ベスト16)
2012 柏(ベスト16)、名古屋(ベスト16)、FC東京(ベスト16)、G大阪(GL敗退)

72 :
ワールドカップで不振→海外移籍市場冷え込む→国内リーグ充実→ACL好成績

73 :
開幕時のJリーグは10チームで少数精鋭だったが、分配金も少数精鋭だから多く貰えたこともあって、収入も多くサテライトも
所有でき、サテライトリーグもちゃんと運営出来た。
だから10クラブ・トップとサテライト計20チームあったようなもん。
試合経験積めるのが20チーム分あった。
プロ野球も2軍しっかりしてるし、12×2で実質24チームあるようなもん。
少数精鋭でしっかりとした2軍持てば、
興行面と試合経験を多くの選手経験させるの両立出来たのに、Jはチーム数増やして
興行面を無視して衰退。

74 :
浦和(2) 脚大(6)

━━━ACL優勝の壁━━━

━━━ACLファイナリストの壁━━━

名鯱(3)

━━━ACLベスト4の壁━━━

鹿島(5) 川崎(3) 桜大(1)

━━━ACLベスト8の壁━━━

柏(1)   瓦斯(1)

━━━━━━ACL・GL突破の壁━━━━━━

緑(1) 鞠(2) 清水(1) 磐田(2) 広島(1)

━━━ACL出場の壁━━━

その他雑魚チームw

※( )内出場回数

75 :
Jクラブにとって
GL,1回戦突破が高い高い壁になってるな
過去3年で1チームだけかよ突破したの

76 :
>>75
しかもその1チームもガンバと1回戦で
当たって勝ったセレッソだしな。

77 :
少の戦力格差は必要だと思う
今年のJは現状の順位からしても
ACL組と非ACL組の負担の差>>ACL組と非ACL組の戦力格差
そりゃ罰ゲームになるよ

78 :
多少の戦力格差、ね

79 :
それにしても、去年のオフになぜマラニョンを獲りに動くJクラブがなかったのか、今となっては正直謎だな。
蔚山であれだけできるならJ1でも十分にやれただろ。

80 :
基本おまえらがたくさんJリーグを見に行けば収入も増えて補強もできる

81 :
Jリーグ酷すぎ

82 :
ベストメンバー規定はすぐにでも廃止はした方が良い
クラブ数の削減やナビスコカップの方式などの改定は時間も必要だがこれはすぐできる

83 :
Jは枠へらすべき
もっとも枠が多くもっとも弱い

84 :
4チームがGLで全滅したカタールさんディスってんの?

85 :
2枠→4枠のカタールを引き合いにだすほど
言いわけに苦慮していたのか、涙ぐましい
JはGLもギリギリの2位、2位、2位、4位.....
大差ないな

86 :
Jの枠を減らす前に中韓豪の枠減らさないとな

87 :
>>86
アジア8強に残ってから言いたいもんだな

88 :
FC東京は広州の超汚い遅延行為をAFCとFIFAに訴えろよ
例の救急車のせいで試合が20分なくなったんだぜ
ちょうど東京が反撃しようとした時だ
それと一点とった後ボールボーイが東京に絶対ボールを渡さなかったルール違反も訴えろ
こんなインチキで負けたことになってブチ切れない奴らは玉無し

89 :
悪いことはぜんぶ人のせい
それがおまえらチョッパリ

90 :
ただでさえJはチーム数多くて戦力バラけるのに有望選手は次々と欧州に逝っちゃう
しかもアジア各国のリーグのレベルは年々上がってる
もう日本勢の優勝は無理やて

91 :
>>88
骨が折れてそうだが

92 :
>>24
フラットラインで守れるの鳥栖、仙台、ガスくらいだろ
何か面白いの?

93 :
クソ弱いオマーン以下のサウジリーグのやつらってなんなの?
そんなやつらが3つも残るACLってなに?

94 :
結構力入れてたのに全滅したUAEも悲しい。

95 :
>>90
それ、ACL公式ツイッターのまんまだな

96 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpojMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvL_EBgw.jpg
むしろ、こんな公式の言いわけ聞いて
なるほど仕方ないそれでは拡散しようと
思っている人々が多い事が問題だろうな

97 :
全滅してたんだな
何やっとんじゃJリーグ
個人的にも人数的にもプレッシャーの無い中盤スカスカサッカーやってるからだ

98 :
>>93
東西関係なしにやるしかないやろ
東地区からしたら豪州も中東もたいしてかわらんのに…
中東の連中は移動したがらないからな
ところで来年もJのチームは4チームとも予選なしで出れるの?
1チームぐらい予選にまわしてもいいレベルやろ

99 :
全部負けたのはおまえら猿が弱いからだけ
チ  ョ ッ  パ リ  パ ー ボ  ヤ ー
 
 チ  ョ  ッ パ  リ パ ー  ボ ヤ ー
 チ  ョ  ッ パ   リ  パ ー  ボ  ヤ  ー
パ  ー ボ  ヤ ー
ピ ュ ウ   ピ ュ ウ  ピ ュ ウ ピ ュ ウ ピ ュ ウ
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【桜】セレッソが勝ったら喋れるスレ◆19【大阪】 (377)
J最弱決定戦!!!!Round24 (551)
町田ゼルビアは解散せよ (243)
【鹿と海豚以外専】9月12日の鹿海豚戦【意見求む】 (272)
〜ジュビロ磐田〜山田大記 Part1 (219)
ヴォルカ鹿児島 part1 (485)
--log9.info------------------
パノラマファンタジー (401)
★SNC★微妙に関係あるスレ2★虎の穴★ (807)
FEATURE WORLDにはまろう! (269)
【JP】ジャックポットが出たら書き込むスレ (977)
ーするなよ (558)
【至高】クロン株式会社【伝道】 (935)
ゲーセン行く前に書き込むとプライズが獲れるスレ。 (516)
(・(ェ)・) クマ救出作戦 (・(ェ)・) 【その1】 (290)
物理抽選の操作方法を妄想するスレ (685)
【メダルゲーム】ャー系総合スレPart14【SJP!】 (702)
あのメダルゲームを思い出すスレ (318)
プライズゲームはインチキ、詐欺と思う人集合 (316)
!!緊急で助けてください!!  (975)
川崎市のゲーセン 3店舗目 (802)
プライズ景品の原価を予想するスレ (351)
メダルゲームで景品がないのはなぜ? (201)
--log55.com------------------
智弁和歌山ヲタのsmのLINEグループについて語るスレ★6
智弁和歌山応援スレ276
関東のシニアボーイズ進路 part72
智弁和歌山応援スレ277
【東西総合】東京の高校野球 part10 【選手権大会開幕】
千葉県の高校野球 part703
栃木県の高校野球 226
兵庫県の高校野球を応援しよう246