1read 100read
2012年6月健康食・サプリ515: 究極のサプリメント (527)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
男でコラーゲン飲んでるキモい奴 (315)
コエンザイムQ10で悪夢 (201)
●●リコピンのスレ●● (317)
にきび治療 -パントテン酸(B5)- ニキビ Part4 (702)
秋も美肌 ハイチオール L-システイン 3 (805)
【分子栄養学研究所】&【ケンビファミリー】 (495)
究極のサプリメント
- 1 :07/10/22 〜 最終レス :10/08/28
- 最近、いろいろなサプリメントが出回っていますけど、
ホントのところ、一体何が一番良いんでしょうか?
用途別に飲み分けるということは解りますが、
めんどくさがりの私には、ハッキリ言って続きそうもありません。
宜しければ、みなさんの飲んでいらっしるサプリ
おすすめの、サプリなどがあれば教えて下さい。
追伸 マルチなどのサプリはご遠慮下さい。
- 2 :
- 2番目
- 3 :
- 3番目
って、カウントとるの
- 4 :
- あんた、そんなんじゃ、マルチ商法に引っかかるよ
- 5 :
- 飛ばして、5番目
- 6 :
- そうか、そうだよね。
尋ねている枠が広過ぎるよね。
んでっ、6番目
- 7 :
- ●DouglasLabs
●LifeExtension
●RainbowLighit
●NSI(advanced以上) いずれかのMVM
+
●EPA-DHA Balance:JarrowFormulas
●RxOmega-3:NaturalFactors いずれかの魚油
+
●ミルクシスル:YarbaPrima製がオススメ
●タウリン(1000mg以上) 両方またはいずれか
究極じゃない?
- 8 :
- 8番目だ、このやろう
- 9 :
- 9番目
>>1をマルチに引き入れたら、この俺が許さねぇ
しかし、>>1も>>1で情けない質問すんなよ
- 10 :
- 何だこりゃ(笑)
オレ、10番目?
- 11 :
- >>1さんは、どんなサプリがいいの?
健康維持系、美容系 何系が聞きたいの?
答えるほうもこの質問じゃ 困るよ
わたし、ワンワンね
- 12 :
- 結局ネズミじゃー仕方がない訳ですね。
- 13 :
- 私、13番目?縁起悪っ!
サプリがめんどい>>1さんは、食事はきちんと摂ってる?
- 14 :
- >>1です
食事は、一応摂ってるよ(−−)
コンビにでも簡単に手に入る、DHCがいいのかなぁ と思ったり
ちゃんと、薬局で相談したほうがいいのかなぁと思ったりしてます。
でも、この場合値段の高いのを勧められそうで・・・
やっぱ 漢方か!! とも思ってりして
迷ってるうちに、何がいいのか解らなくなっちって(_ _)
皆は、どんなのを飲んでるのかなぁ
これっ、おすすめっ!! ってのがあるかなぁ
- 15 :
- >>14
15だ。
dhcなんかやめとけ、金の無駄。
というか、ネイチャーメイド以外のコンビニサプリなんか信用すんな。
薬局で相談しても、サプリなんか薦められないぞ。それどころか否定される。
漢方は体質に合う会わないが大きいから難しいと思うな。
>>11が言うように、何を目的としてサプリを飲みたいかだ。
ただ飲んでみたいじゃ、やめたほうがいい。
- 16 :
- 16。小林製薬のでも悪くはないかな。
- 17 :
- 17です。マルチビタミンってあるじゃない?
あれって、実際何にいいのかなぁ
何にも、効かなかったりして なんて思う私、ひっとして性格ゆがんでる?
- 18 :
- 18get!
>>17
確かに何に効くってことはないが、強いていうなら、何にでも効きます(笑)
- 19 :
- 結局、何を目的としてのサプリか?病後・漢方で言う未病・健康維持
それとも・・・
- 20 :
- >>1です
やっばり、健康維持が第一の目的です。(おまけに、美容が付いてくれば文句なし)
- 21 :
- 調子いいよなぁ。
すげー 欲張り
- 22 :
- 22番目。早えー。
それなら>>7で正解。
タウリンをN−アセチルシステイン(NAC)に変えるともっといいね。
代行ショップで揃えるとなると莫大な金額になると思うから、
個人輸入がお勧め。
- 23 :
- 23。メラトニンも加えとけ。
- 24 :
- 私、以前漢方を飲んでたけど、すっごい高価だった。
効果が出てきそうになったら、財布が・・・
- 25 :
- 25番目。
>>1さんの月のご予算はおいくらくらい?
- 26 :
- ファンケルでもいいんじゃない。コンビニ売りのサプリ。
明治はダメだと思うけど。そもそも漫然と飲んでも効果ないよ
自分の体調に合わせたもの飲めばいいじゃない
- 27 :
- >>1です
正直に言いますね。
私、三年々ほど前に癌の手術をしました。
今は、再発はしていませんが、自分でも何か見つけて飲んでみようかと思ったら
このありさまです。 何を試せばいいか解らないのです。
副作用はなるべくないほうがいいです。(再発の心配を減らす為に)
ですから、予算よりも、高品質っていうか、本当にいいもの、
究極と言えるほどの物を知りたいのです。
何かあるでしょうか。
月の予算は、少しでも安いほうがいいですか゛
金額より、質を重要視したいです。
- 28 :
- そんな、究極のサプリなんつう物が、この世に存在するのか?
あるんなら、俺も知りたい
- 29 :
- 二十九
>>1さん、そんな事早くいいなょ。
副作用を心配してるなら、やっぱ 漢方でしょ
- 30 :
- >>27
癌なんて一番ネズミに狙われる病気じゃん。気をつけなよ。
基本的には>>7のでいいと思う。
生活習慣病が気にならないんならフィッシュオイルは外してもいい。
それと、キノコ系サプリ(椎茸とか舞茸とか)。これは個人輸入しても高いがな。
こいつらは免疫力を高める。
キノコも含まれてるMVMもあるから、そっちの方がいいかもね。
あと、サプリ飲み続けるなら、ミルクシスルとかタウリンとかで肝臓保護を。
美容を兼ねるなら、>>22の言う通り、NACがいいんじゃないか?
ビタミンcと相乗効果で美白効果が望めるぞ。
あとは、コラーゲンなりセラミドなり何でも飲んで綺麗になりゃいいよ。
しつこいけど、くれぐれもネズミには気をつけて。
- 31 :
- 参拾壱
>>28
グリオのキトサンが良いよ
- 32 :
- 32番。
>>29さん、漢方に詳しいんですか?
漢方って本当に副作用がないんですか?
それに、癌の再発を防ぐ(免疫力を高める)効果のあるものとか、
あるんでしょうか?(冬虫夏草とかかな……?)
- 33 :
- 33番って
いつまで、カウントとるの?
冬虫夏草と言うのは、私も聞いたことあります。
でも、詳しくは何も知りません。
十数年前にマスコミで話題になったという程度です。
詳しい方が、いらっしゃいますか?
- 34 :
- 34番(続けようよ)
日本や中国産(漢方?)の冬虫夏草はバカ高いよ
もっとずっと安い、cordyceps、CS-4 なんていう冬虫夏草エキスが
アメリカで販売されてる(ただし効き目が同じかどうかは???)
同じ試すなら、shiitake、maitake とかの方が確実かも知れない
- 35 :
- そうなると抗酸化作用があるサプリだろ
この板くまなく見ればそれらしきスレがある
えーと。35
- 36 :
- >>35
だから、それがありすぎてよく判らないんだって… 36
- 37 :
- 37ばん
椎茸や舞茸をどかどか食べてもいいんでしょうか?
- 38 :
- 38番。
いくらか予防になるかも知れんが、多分、標準化された製品のものほど
強い免疫力は得られないだろう。何か特許もあるみたいだし。
そこは詳しく調べないと判らんね。
- 39 :
- 抗酸化作用なるものは、どんなものに含まれ、副作用の有無
教えて下され。
出来れば、無知な私に解るように。
39です。
- 40 :
- 40ですが、それを易しく説明するのは非常に困難です
学術的に認知されているものから仮説にすぎないものまで
多岐に亘りすぎているからです
副作用に関してもまた然りですね
まあ、有名な抗酸化物質は、ビタミンC、ビタミンEなどですが、
海外のMVMにはその他のもの(リコペンなど)も含有する場合が多く、
個々に摂る手間は省けます
また、酸化を促す栄養成分として鉄が代表格に挙げられますが、
これも仮説の域といっていいかも知れません
- 41 :
- >>38
きのこの特許って、AHCCのことでしょうか?
まぁ癌対策だったら、これでしょうね。すごく高いですが。
- 42 :
- 42です
>>1さん、参考になってます???
- 43 :
- 32 漢方薬には副作用は無いと言われます、有るとすればそれは、
処方ミスです。因みに強心・鎮痛作用に用いるトリカブトの場合、
修治と呼ばれる弱毒処理をして用います!
- 44 :
- 44番
究極の癌対策はこれ!高すぎてる!
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=21704
- 45 :
- >>42さんへ
参考になっています。
皆さん、すごく勉強されていて頭が下がります。
私も、聞きなれない言葉があれば、調べて、皆さんについていけるよう
がんばります。
何分、頭が悪いので、気長にいろいろ教えて下されば助かります。
>>30さんへ
予想されている通り、退院直後は心配(金儲けの為に)して、マルチの方が
来てくださりました。
普段、付き合いの方でしたし、その方がマルチなどをしていることを知っていたので
その場で断りました。
今も、多種多様のマルチの方がいらして下さります。(有難い・・・)
その度に、私の怒りモードが上がり、元気をくださいます。
そんなこんなで、 これからも、十分に気をつけます。
ご心配してくださり、ありがとうございます。
- 46 :
- 46番書き込みます
どれがいちばんいいかってのは使ってみないとわからないと思うよ。
ましてや、医薬品ではなくサプリメントだから効能を謳うとお上に怒られちゃうからね。
あまり盲信すると今度はサプリジャンキーになるような気がするからさ。
かといって飲んですぐ効果が出るわけでもないから難しいとは思うけど。
飲んでいても病気になる事もあるし飲まなくても生きていける場合もあるわけで。
あくまで補助という事を忘れずに。
- 47 :
- はい!
- 48 :
- 飛びまして
48番・・・・・
- 49 :
- 49番
抗酸化作用が含まれるものは、やはりサプリメントと言うより
医薬品に近いのでしょうか?
- 50 :
- 50番
49番さん、抗酸化作用もSODとSOD様物質では能力が数百倍
違います!指数、例えばフリーラジカル消去法とかで数値を出せば
明確にその抗酸化力を比較できるのでは?それからの議論でも良い
のでは無いでしょうか?
- 51 :
- ぬるぽ
- 52 :
- 52番
>>51
がっ
- 53 :
- 53ですが
>>49
ビタミンEやCなどにも抗酸化作用が含まれている事を考えると
食品である事は明白
- 54 :
- 青汁酢が良い。色々な栄養が入ってるし、
肌は綺麗になるし、冷え性も治った。
- 55 :
- 55番
そんなマイナーなもん薦めるな>>54
- 56 :
- 56番
冷え性で思い出したのですが、
低体温だと、癌になりやすいと聞きましたが本当ですか?
- 57 :
- 57番。
>>1さんは、どこのお店で買いたいとか希望はあるの?
- 58 :
- 58番
56さん、確かになりやすいと言うのは聞いた事があります。(細かい事は判りませんが)
- 59 :
- そこまで考えていませんでした。
何分にも、地方に住んでいるので入手方法は限りがあります。
どこで買うかより、これぞ「究極のサプリ」を
みなさんで語ってもらいたいです。
その中で、自分に合いそうなもの、続けられそうなものを
見つけられたらと(都合よすぎですが)思っています。
- 60 :
- 60番。
冷え性は癌だけでなく、いろんな病気に罹り易いっしょ。
>>1
通販なら、どこ住んでようが問題ないわけだけど、「老舗の逸品!」みたいなのは
難しいかもね。
ネットで買えるものなら少し探してみたんだけど、後でまとめてうpするから、
ちょっと見てみて。
- 61 :
- 61番
>>60番さん
ありがとうございます。
お手数を掛けますが、お願いします。
- 62 :
- 62番。
これを基本に考えて、
ttp://www.aminoup.co.jp/products/ahcc.html
●医薬品レベルのAHCC、多分究極
ttp://www.douglaslabs.com/product.cfm?litm=99275-60X
●たくさん入ってて安いよ
ttp://www.gonsi.com/products/product-detail.cfm/sku-835003002221
●美容にもよさそう
ttp://www.gonsi.com/products/product-detail.cfm/sku-835003004485
●NK細胞強化、メーカーにはちと不安があるが
ttp://www.sourcenaturals.com/products/GP1803/
●免疫力強化(安いかな?)
ttp://www.sourcenaturals.com/products/GP1700/
●うちの叔父さんが使ってたやつ、効くかな?(笑)
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=11607
その手のプロの人が使うものってなかなか探せませんね。
冬虫夏草とかも見て回ったんですけどね。どれも加工品で。
まあ、一応の参考までに。
- 63 :
- 63番
>>62番さん
ありがとうございます。
私も今、冬虫夏草をみてました。
「日本冬虫夏草」に加工がしてないものがあるようです。
本当でしょうか。
調べる価値はあるでしょうか?
- 64 :
- 64番。
>>63
充分にあると思いますよ。ただ、高価でしょうねぇ〜(苦笑)
生命に値段はつけられませんが、それを続けることも重要ですからね。
サプリメントの場合。
あと、参考までに冬虫夏草スレ覗いてきましたけど、上質なのは供給も
安定しないらしいですし。
何か、頑固そうなオヤジのいる老舗の上客になるとかしか(笑)
- 65 :
- 65番
>>64番さんへ
そうですね。
確かに、供給の安定も大事です。
少し、心惹かれましたが・・・
- 66 :
- 抗酸化ならエリクサーでいいんじゃないかな
- 67 :
- 67
アガリクスだっけ?癌に効くとか言われて、逆に癌細胞を進行させるのって?
- 68 :
- 68
エリクサーって何ですか?
- 69 :
- >>1はサプリの飲用は向かない。
めんどくさがりは続けられないし、皆自分で色々調べて飲んでいるんだから…図々しいよ。
サプリが多種多様ってことは、究極のサプリが存在しないってこと。
あったら他はいらないでしょ。
- 70 :
- 69 情報の交換なら、別に良いと思うけど!
第一、最初から素直に教えて下さいと言ってるわけだから!ここに来て1を中傷
するのは疑問だと俺は思う。
- 71 :
- 71番。
>>70俺もそう思う。>>69
というか、「そういう性格です」って、正直、謙遜でしょうが。
めんどい人はこんなところにスレ立てなんかしないで、
代行屋の売り文句鵜呑みにして大金巻き上げられてますって。
まぁそれにしても、希望どおりになるには、通常より多少めんどい思いを
しなきゃならんことは確実だな。
- 72 :
- 仙豆売ってないかなあ
- 73 :
- 73番
>>69さん
図々しいのは、自分でも承知してます。
皆さんが、ご自分で色々調べられたことを、ここで
簡単に教えてください、と言うのは図々しいというしかないと思います。
- 74 :
- 74番
1番さんも大事だけど、
それよりも、ここ「究極のサプリ」でしょ。
みんなで、究極のサプリを追求しても面白いんじゃない?
知識の安売りするも結構じゃない?
そろそろ、1さんにこだわらずに
もっと、自由にやって行こうよ。 ねっ!!
そのほうが、1さんもきっと気が楽じゃない?
そのうち、1さんも自分に合ったものを見つけられるよ。 きっと
- 75 :
- 2ちゃんで聞くこと
イコール
調べること
ではない
ガンの闘病経験があるって話だけど、
食事の見直しとかサプリ以外にもすべきこと・できることってあるよね
サプリって、プラシーボ効果もあるから何となく飲んで効くってモンでもないだろうし
サプリを飲んでもガンになるときゃなる
誘発する可能性だってあるかもしれない
- 76 :
- 思ったんだけど
このスレタイって業者ホイホイになりそう…
- 77 :
- 75番
知人が冬蟲夏草の販売をしているので、資料とか見せてもらった。(マルチ販売ではない)
なかなか素晴らしいぞ!
抗酸化能力が、一般的に使われているBHAの130倍、活性酸素を取り除く
とされる活性水素水の500倍
免疫増強では、良いころのアガリスク(ブラジル産)の2500倍、あと、
コルディセピン(異常細胞を遺伝子レベルで修復)最近で言う核酸物質(生物製剤)
血管を強くする用な物質も含まれているようだ。
アミノ酸の含有も凄いですよ!100g中、35gがアミノ酸でしたよ。
ちなみに、コラーゲンはアミノ酸の合成物質ですから美容にもよさそうですね。
以外と究極に近いかも!
- 78 :
- >>77
ホイホイキター?
すんげ高そう…
- 79 :
- 78番。
>>75-76
なるときゃなる、って…。
癌を経験した人に、アンタ、何を今さら…。
普通に生活してたのに癌にかかっちゃったんだからさ。
(ヘビースモーカーだったとかじゃないよね?>>1)
でも、確かに業者っつうかネズ公は殺到するだろうね。
菌類(AHCCに非ず)、酵素・酵母、特殊な水道水は三種の神器。
皆で気をつけよう。
あと、>>1さんも、そろそろどういう方向性のサプリにしてくか
考えておいた方がいいかもね。
アユールベーダからホメオパシーから、代替療法にはキリがないんだから。
- 80 :
- 80番。やべ、ズレた。
ついでだ、俺のオススメはAHCC。それを抗酸化サプリとの組み合わせ。
- 81 :
- 81 >>77 それいくら?
- 82 :
- 81番
煙草は吸いますが、ヘビースモーカーには程遠い程度です。
医者からも、禁煙は一応勧められましたが、
無理して止めるほどの量ではないとハッキリ言われました(執行猶予付き)。
それに、胸部の癌ではなく腹部の癌でしたから。
生活面でも普通でした。食べ物も肉好き・野菜好き・魚!好きと言うほどではないけど
割と食べます。アルコールは、焼酎を一合半位が限界。
焼酎二合とかビールと焼酎なんて組み合わせでは、二日酔い覚悟でないと飲めません。
いたって普通だと思いますが。いかがですか?
やはり、改善の余地ありですか。
方向性は、抗酸化作用のあるものが、やはり良いかなぁと思っています。
あとは、どれにするかの絞込みに入ろうかと思います。
- 83 :
- 83番
うそっ!! 先越されたーーーーー
- 84 :
- 84番
抗酸化というと、アスタキサンチン(安い)とか、グリソディン(SOD)方面
かしらん
ビタミンEには劣るけどビタミンCと、NACとの組み合せもベターかな?
- 85 :
- 85番
抗酸化作用と簡単に言っても、結構
多いぞっ!!!!!!!
- 86 :
- 86番 活性水素水には引っかからないように
- 87 :
- 89番
これだけは、しっかり引っかかりました(笑)
後悔はしてませんけど。基盤か゛プラチナだとか。
ちょうど、抗がん剤の投与期間だったので、何かにすがりたかったです。
ひょっとしてマルチとは思ったんですが。
その時は、生きる糧を見つけたつもりになっていました。
活性水素水には、何か問題があるのですか。
ただの水道水を飲むくらいなら・・・って感じで勝手のですが。
- 88 :
- 勝手ではなく、買ったでした。
ごめんなさい
- 89 :
- 89番
水素水の抗酸化作用の程度ってまだ理論の域を出てないと思う
たまに、水素イオンが入ってない水素水が高額で売られてたりもする
- 90 :
- 前にも書いたけど、抗酸化率はビタミンEの何倍とかじゃなく・・・
ちゃんとした数字で出そうよ(フリーラジカル消去法等で)言葉だけじゃ
比べられないよ(数字は絶対ではないけど、比較するには簡単だから)
単に、水素水とかリコピンがとかじゃなくてさ!
- 91 :
- 91
きのこ屋さん、またコテ外れてますよ
- 92 :
- 92番
適切な時間の睡眠、栄養のある食事、心身のリラックス、適度な運動。
規則正しい生活が一番だとは思うけどね。
サプリメントはあくまで不足分を補うだけなんだから。
上記のような生活をこころがければ、あとは>>7のレシピでいいよ。
- 93 :
- 93番
適切な時間の睡眠、現状では少し難しいです。
心身のリラックス・・ 欲しいですね
ひっとして、リラックスが私にとって一番のサプリだったりして・・・
最近、冬虫夏草がやけに気になります。
私も調べてはいますが、詳しい方がいらっしゃいますか?
- 94 :
- 納豆
- 95 :
- 地鶏の肉がオススメ
ヘルシーで滋養に富む
- 96 :
- 96番
1さんへ
冬虫夏草も色々あるよ。
本物から偽物まで。 安いものから高いものまで・・・
そろそろ、冬虫夏草に絞り込んでみる?
- 97 :
- 冬虫夏草なら専用スレがあるんでそちらで
- 98 :
- 98番!
>>96
きのこ屋さんこんにちは
- 99 :
- 98 俺じゃないよ・・・・
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【トクホ】特定保健用食品【厚労省許可】 (217)
★★ プロポリス-その2★★ (632)
【今日も快眠】 メラトニン掲示板 【Zzz】8 (271)
【NONI】ノニジュース【NONI】 (892)
各スレでマーガリンが体に悪いと言う厨は (909)
【分子栄養学研究所】&【ケンビファミリー】 (495)
--log9.info------------------
男子長距離・トラックスレ Part1 (216)
立正大学陸上部 (243)
【遅咲きの星】小崎まり 応援スレ【Keep Smile】 (816)
【村山 松村】大学2年世代 其拾陸【大六野 田口】 (231)
三井住友海上陸上部PART2 (727)
800m専用スレ (301)
山梨学院大学応援スレッド (641)
高校長距離選手の進路(早大進学情報専用) Part2 (732)
【東実・拓一】東京都高校駅伝【早実・保善】 (405)
【九州の雄】第一工業大学応援スレPart1 (263)
男子実業団4 (338)
【サブスリー】ランニングシューズ質問スレ9足目 (565)
▽▲▽ 走り高跳び総合スレ ▽▲▽ (455)
【自治】陸上競技板★忍法帖導入議論スレ (250)
【エリート】サブフォーのものだけど何か質問ある? (581)
陸上競技のレーシングブルマ(レーシングショーツ) (237)
--log55.com------------------
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59015
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59014
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59013
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59012
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59011
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59018
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59017
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59016