1read 100read
2012年6月国内旅行53: KNTツーリスト・近ツリ (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今までに行った観光地ベスト10 (874)
よかった観光地 ガッカリした観光地 (505)
◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆ (303)
【アニメ】聖地巡礼旅行 8【マンガ】 (753)
沖縄本島周辺離島 7 (949)
【琵琶湖】 滋賀県観光情報 二湖目 【大津】 (873)

KNTツーリスト・近ツリ


1 :11/10/26 〜 最終レス :12/06/22
なかったので、たてました。
お好きに書き込みやがれ!

2 :
春先より多数の団体様を御送客頂きましてありがとうございます。

3 :
KNT、KNTT、クラブツーリズム みんな同じ近畿日本鉄道の子会社ですか

4 :
ちょっと別かも・・
KNTは近畿日本鉄道の子会社
KNTTはKNTの子会社
クラツーは一旦別会社となりました
てか、まとめてグループ会社なんですかね

5 :
雇用助成金は、まだやってるの?

6 :
店舗も同様、活気がない

7 :
給料が5%カットがなくなったことをボーナス的な感じで伝えてきてます…。いっそ倒産してほしい。

8 :
給料が5%カットだたっけ?
12%から20%のカットだと思ってた。

9 :
あっ
思い違いしてた。理解しましたよ。

10 :
やっとスレが復活!
ここってやっぱ会社としては風前の灯火かい?
知り合いがKNT本体に居るんだが覇気が無いので・・・
聞いてみたら何か他の社員も皆覇気が無いんだよなぁって言うってたよ。
それに支店の支店長やってても何も昔のような旨味なんて無いし責任だけ押し付けられて
割に合わないのでやりたくないって愚痴ってる人間も居るみたいだね!
この先どうなるんだろうね、この会社は????

11 :
今は、一体業界何番目なの?

12 :
相鉄観光よりは上だな

13 :
懲りずに販売物販を社員に買わせ、支払えないと圧力をかけてきます。バカ社長はなにも気付いてないんだよな…。

14 :
販売物販ってなに?
ボジョレのこと?おせち?
それ以外?

15 :
KNTから発信! 南極ツアーが出るぞ! TV「南極大陸」高視聴率の
便乗でしょうけど、なかなか斬新で面白いと思う。
他社がやらない事をやるっていい事ですね〜失敗考えず一歩踏み出した感
じして、これは当たればいいのにね

16 :
視聴率急降下してるけど

17 :
おせちのノルマって何個ぐらいなの?

18 :
>15ここを荒らすなボケ!あたる訳ないだろ〜せいぜい「南極ダッチワイフ
 ツアー」がいいところだろ!!ポジョレは馬鹿商事のために買い取られて
いるようなものだろ 今度の馬鹿商事の馬鹿づらのためだよ
来年は、商事も別会社になったから最後の祝杯だな(笑)
このスレ見ている方にアンケートです。KNTTで爆ナンバー@はどこに
いますか?みなさんの情報タム(願)ボー茄子情報もね!有馬記念の軍資金が
いるからな
追伸 >1ななしさんスレ立ててくれて感謝!感激!

19 :
おせちのノルマは、
去年は2個だったよ!
新年早々、家族がわたしに感謝した。
そして、ボジョレー1セットも感謝された。

20 :
>>19
ありがとう 
どれも美味しそうだけど
おせちだから値段も結構するよね

21 :
そう、値段はけっこうした。
『家族に奉仕できただろ』的な感じだった。
もちろんボーナスなかったし。
ボーナスないのって次の冬で何回目?

22 :
とにかく、贅沢は言わないから人並みの水準に給料を戻してほしい。
そして、40オーバーの人間的に落伍者な無能インサイドを成仏させてくれ!

23 :
あなたが、転職した方が賢明よ。

24 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111106-00000012-fnn-soci
よかったじゃん

25 :
契約のカウンター社員は、手取り14万
次、どうぞ

26 :
ここ数年何店舗が閉店したんだ?
まるひろ東松山営業所 
【閉店のお知らせ】
2011年11月10日(木)をもちまして営業を終了いたします。永らくのご愛顧をありがとうございました。
なお、ご旅行のお申込み・ご相談は【まるひろ川越営業所】がお受けいたしますので、引き続きKNTツーリストをお引き立て下さいます様よろしくお願い申し上げます。

27 :
イオン富津営業所 
【閉店のお知らせ】 イオン富津営業所は2011年9月10日をもちまして営業を終了いたしました。今後は【アピタ君津営業所】がお受けいたします。引き続きKNTツーリストをお引き立て下さいます様よろしくお願い申し上げます。

28 :
今日11月8日決算発表!
期待してます。

29 :
>>25
契約14万といっても総支給は18〜19万くらい?
3名契約が店舗にいたとして、
会社が交通費に社会保険等半分払っているから約70万の人件費+α
店舗代が最低20万〜
端末使用料約10万
月最低でも自社商品に代売で1000万円以上売り上げてないとペイ出来ないぞ
いわゆる実質上赤字で自転車操業状態。
旅行商品で毎月KNTの店舗(特に地方)で取扱いしてるのかね?

30 :
>>28
期待通りになったん?

31 :
>>26
よく出没しますよね。
KNT退社したけど、よっぽど粘着

32 :
やっと出来ましたね
Mについて語り合いましょう

33 :
Mってだれだよ 男?女?
S女について語りたいところだよ。

34 :
>>30
上方修正期待してましたが残念。
やはりボーナスは無理か(涙涙涙)

35 :
ざっと、2年はないよ。
3年後は、あるかないかは来年しだいだ

36 :
私生活はみんな最近何してるの

37 :
収益構造改革出来ない吉川クンは次期退陣。
次はお待ちかねの馬越クン頑張れ!

38 :
         ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
      冬季臨給の支給が決定したら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

39 :
随分スレ消えてたね。圧力掛ったのか?

40 :
そんな金ないに決まってます。
それだけを言う説得力もない。
スレたてる能力がないか、サーバーとの相性が悪かったかだな

41 :
タイの洪水すごく長引いてるね

42 :
銭 くれ〜

43 :
いつまで続くんだろ…。営業マンの個人経営手法は。会社に電話があると「携帯教えておけ」だと。完全に社内は客との接点を嫌がってる。

44 :
この会社はお父さんにはならないの?

45 :
お父さんは急にいらっしゃいます

46 :
でも、一時期の株60円台だっけ?
に比べたら、相当戻ったよね。
何をしたらそうなったのか知らないけど。

47 :
やっと本社移転先決定したよ!

48 :
どこ?

49 :
神田岩本町駅

50 :
給料15%カットされてるよ。もともと支店長でも年収750ぐらいだけど、
平社員って生きていけるの?おまけにボーナスも昨年1回出ただけで、ここ何年も出ていない。今年も9月中間決算が13億赤字とか新聞に出ていたけど、いいかげんあきらめてHISにでも買ってもらえばよいのに。

51 :
お気軽サラリーマンの支店長で750万もらえるなら、いいんじゃねぇ。
お前らは何と比べているんだか?
俺は年収1200万だけど経営リスク勘案すると体感で300万ってとこだな。

52 :
先週、KNTの総務部長に近畿日本鉄道から出向者が派遣され人事異動情報にでております。これは、いよいよ会社整理への準備です。おわかりですか。

53 :
新宿店の男スタッフ、感じ悪
やっぱりJTBだな

54 :
>>50
てか、支店長で750ないでしょ
450ぐらいじゃないの?
課長で500部長で700じゃねぇの?

55 :
そんなにもらってんだったら、
本当に許しがたい

56 :
本日売上O

57 :
今日は仕事が無いので朝礼後イオンに直行して1日ボーっとしてました。
携帯が一度も鳴らない不思議な日でした。
明日もやること無いなあ。

58 :
>>53
どんな人?

59 :
○中○彦は自社商品を売れ売れ言うのに、自分の出張の切符は金券屋で買う。
なんでこんな奴が役員なんだ!

60 :
>>59
KNTで買うよりバッタ屋の方が安いだろ。
会社の費用が安くすんだんだからいいんじゃないの。
さすが社員代表、○中○彦!!!

61 :
Mって誰?

62 :
やっとスレ復活してたw
社員の皆さんお疲れさん!

63 :
あげ

64 :
名古屋から来た人
時々仕事中に男子大学生の家で遊んでます

65 :
はー某茄子欲しいなぁ。

66 :
明日からまた、出勤だ。
セールス先もないから何して暇つぶそうかなぁ
誰か遊ばない?

67 :
おはようございます。月曜日です。皆さんテキトーに頑張りましょう!

68 :
売上報告大会!
役職も交えてヨロ

69 :
下期売総見込26530千円。手取りは173千円!くそが!

70 :
それは販売?収益?

71 :
おぃおぃ、利益に決まってるよな?
売り上げこれなら会社ヤメロ。
お前は向いてないよ。

72 :
下期2500万
年間5000万強
もちろん利益ね
年収360万
ステージ2
もう辞める

73 :
>>72
ステージ2の何段階か知らないが、とりあえずそこそこ稼いでいるなら残業でもつけろ。
まあ、文句いわれるが、そんときは録音して労基署チクれ。
辞める根性あんなら出来るだろう?
それが出来ないなら黙って消えろ!

74 :
よく言うよ
三六こえたら散々叩かれるのに
まあ製薬決まったからもうどうでもいいや
皆さんもサビザンはほどほどにね

75 :
>>69
販売でなくて、良かった。販売だったら本当に会社のお荷物なので、逆に辞めてくれと言いたかった。

76 :
売総=売上総利益
こんな事わからんでくだらん質問するヤツがいるとは。。。

77 :
やっぱ旅行会社ってショボいな。普通に考えて月収100万って無理だな。

78 :
はーまた、仕事か。
早く次の休みが来ないかな。

79 :
>>76
あー失礼、売総の文字見落としてたよ。
まー夜中にそんなとこ、偉そうに指摘して…
おまえ、性格悪いな。
嫌われてるだろ?

80 :
辞めてから思うが添乗って
本当に貴重な体験だよね
特に海外なんて他社じゃあんな頻繁に
いけないよ

81 :
一宮市
カメラ

82 :
お父さんまだかしら?

83 :
給与カットとボーナスカットで
社員を苦しめて、息を長く・・
ストおこしたら

84 :
冬季臨給は0.7です

85 :
彼女と結婚を考えてます。
32才のカンパニー社員です。
手取りは19万です。
踏ん切りがつきません…。

86 :
たまにはあげ

87 :
あげ

88 :
>>85
冬季臨給がなんと0.7もでたから
 結婚しよう と言ったら?

89 :
日旅 社員0.4

90 :
>>85
一人で生活できなくとも二人ならなんとか生活できるかも。
住居費、水道高熱なんか割り勘になると考えれば。
相手の方に収入があればの話ですが。

91 :
今年も後一ヶ月で終わるね。
来年はこの会社どうなるんだろう〜?
銀行もちゃんと融資してくれんだろうか?
何かまた分社化するみたいだね・・
中四国が外れるんだってね!

92 :

灸臭は1.5だって・・・うそだろ

93 :
今年の1年いろいろあったのに
そんなに忙しかったの?

94 :
一日1回レスしよう

95 :
近鉄JR の切符 土日に売って無いのか?
(´・ω・`)

96 :
KNT・KNTT共に0.7なの?

97 :
>>84
0.6って聞いたけど・・・・。

98 :
いや、2.5らしいぞ

99 :
そろそろ会社やめようと思う
きつすぎだわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (524)
日本にある世界遺産 (212)
中国人、韓国人対策 (885)
佐渡の観光資源を語る 2 (216)
【紅葉情報】【2010】 (219)
札幌に行くならここに行っとけっての教えろ下さい (635)
--log9.info------------------
【ハレ晴れ】田代智一【もえたん】 (350)
前川陽子 (210)
'80〜'95年くらいの昔の名曲をひたすら挙げるスレ (201)
【JAM Project】松本梨香 (452)
クレヨンしんちゃんの歌 (867)
Milk Lariat みるくらりあっと part2 (394)
【アニソン界の】平野・茅原・後藤アニメロに枕営業【危機】 (228)
一般人が聞いても引かないアニソン (698)
志倉千代丸 5th (472)
これはネ申曲だと胸を張って言える曲!!part1 (423)
菅野よう子と梶浦由記、何故差がついたか・・・ (275)
エロゲソング Part2 (768)
名曲揃い!ドラゴンボールソングを語れ!【其之四】 (582)
savage genius(サヴィッジ・ジーニアス) 4 (245)
スフィア【戸松寿高垣豊崎】 (429)
聴けば涙するアニソン名曲中の名曲 part3 (408)
--log55.com------------------
【Taylor】テイラーギター Part8【Acoustic】
【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】
【Beta4】ATELIER Z アトリエ Z Part4【JHJ-189】
ヴァイオリン「弦」について語るスレ II
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7007
【GUITAR】ギターマガジン【MAGAZINE】 十二冊目
Squier スクワイア スクワイヤー 27
楽器屋で試奏時店員や客に笑われない方法 Part.2