1read 100read
2012年6月声優個人454: 古谷徹スレ その4 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
子安武人37 (939)
鹿野優以アンチスレ (435)
稲村優奈スレッド Part 8 (410)
内山夕実 (402)
子安武人37 (939)
ぃやッぷァりィ 若本規夫なんだぬぁぁあ!! その21 (865)

古谷徹スレ その4


1 :09/07/23 〜 最終レス :12/06/29
公式HP
ttp://www.torushome.com/
プロフィール
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E5%BE%B9
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1218103162/

2 :
>>1

3 :
お、立ったか
乙だよ>>1は!

4 :
明日のサイン会行く人いる?
自分は気が向いたら行こうなぁと

5 :
名古屋遠いorz

6 :
名古屋に済んでるけど用事があって行けない…
会いたいのに

7 :
>>1さん乙です
名古屋は遠いです・・・

8 :
( ´・∀・`) ヘー

9 :
トーク1終了。御大も飛び入り参加してた
受付のねーちゃんが整理券配布は14時〜って言ってたけど、来て見たらとっくに配布終了してるがな
あーサイン本ほしかった。行った人いる?

10 :
>>9
ちくしょう・・・ちくしょおおおおおお!!
地元の本屋で今買ってきた
サイン…(´・ω・`)

11 :
トーク2終了。星矢のキャスト変更騒動については車田先生に許可をとって真相を書いたって言ってた<自伝本
明日もサイン会あるっぽいよ。サイン会とは言ってなかったけど会場で買ってくれた人にちょっとした嬉しいオマケがあるって言ってた
ちなみに今日は100人くらいだったらしい

12 :
もう一度古谷さんの星矢がみたい
難しいとは思うが・・・

13 :
ラジオ!ラジオ!自伝!!

14 :
今AMラジオで古谷さんが自伝話してるぅ!

15 :
肉はさみエキスパンダーで吹いた♪

16 :
We Love シャアなのになんでアムロ?と思って見に行ったけど、アムロがシャアに対して肯定的な意見をするはずがなく
シャア大好きな人達の中で一人アンチ発言をするアムロはただただウゼーなだけだった
あの場はやはり池田さんを呼ぶべき

17 :
名古屋組です
午後のアムロ・シャア・ララァのトークショーは笑わせてもらったwww
古谷・池田・播の絶妙な内輪ネタは最高だったお

18 :
詳細kwsk

19 :
自伝読み終わった
子役の頃から現在までを、当時の古谷さんの心の動きまで再現して書かれてたのには、さすが役者さん…と思ってチョト笑った
読みながら古谷さんの人生を追体験してるみたいだったから正直疲れた/(^O^)\
星矢の項では昔を思い出して楽しくなるやら青銅五人の写真に胸が熱くなるやらで
目の前が廬山の大瀧になっちゃって最後まで読めないんだぜ……

20 :
池田さんと潘さんがしゃべるきっかけと
なったのは GACKTだった。
(20周年の新録の時)
池田さんに「GACKTに逢わせて」と
頼んだ潘さんでした。電話番号を知っている
池田さんがTELして、潘さんが話したと。

21 :
で、星矢降板させられたのは何故?

22 :
本読めば

23 :
>>20
3日目楽しそうでよかったね
2日目は本とCDの宣伝しかしないし>>16だしで全然面白くなかった
そういえばララァの中の人もシャア贔屓だよね

24 :
we love シャアで本人出て来られても…と思ったが
自画自賛するのか

25 :
アニメ「セーラームーン」9月再放送!声優・三石琴乃が名セリフの裏話を披露
ttp://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=109278
90年代を代表する大人気TVアニメ「美少女戦士セーラームーン」が、CS放送アニマックスと
東映チャンネルで9月から再放送されることが決定。7月28日に都内で会見が行われ、
今は母親となった月野うさぎ/セーラームーン役の声優・三石琴乃は「いよいよですね!
うちの娘も大ファンなんです」と笑顔で話した。
漫画家・武内直子の人気コミックを原作にした同アニメは、少女・月野うさぎが正義の戦士
“セーラームーン”に変身し、仲間たちと悪を退治していくという物語。92年からの初放送時には、
少女たちだけでなく大人までも虜にし、社会現象にもなった。
「エヴァンゲリオン」の葛城ミサト役など今では大人気声優となった三石も、「セーラームーン」
開始時はデビューから間もない頃。「オーディションに合格して大喜びだったけれど、
第1話のアフレコの前日には、レコーディングで私のマイクが片付けられてしまうという
怖い夢を見ました」と懐かしげ。大流行した「月に代わってお仕置きよ!」というセリフ回しは、
桃太郎侍や水戸黄門など時代劇をイメージしたと当時の裏話も披露した。
TVアニメ「美少女戦士セーラームーン」は、アニマックスで9月1日より毎週月〜金の
夕方4時などで放送。また劇場版全5作品が、東映チャンネルで9月5日より順次放送される。

26 :
wikiにある理由で合ってるんじゃないの?

27 :
昨日のうちに誕生日おめでとうと書き込みたかったが寝てしまった・・・
56歳だっけ?声若いよねー。

28 :
この間のイベントの時もサマーパーカーにシルバーアクセじゃらーのいでたちで相変わらず若作りしてんなあって思った
60、70になってもあの声維持してそうだなあ

29 :
白髪染めばっかりしてるので腎臓大丈夫かとたまに思う
酒ばかり飲んでるから肝臓大丈夫かとたまに思う
見た目は若作りで若くても内臓は年相応なんだから
首から胸元なんか還暦のジーさんの肌 キモい

30 :
しかしああいう人がいきなり若作りをやめると
精神的に老け込んで体壊しそうだしなあ。
今さら生き方を変えるのも難しかろう。

31 :
ウィンドサーフィンで紫外線浴びてるから相当肌はダメージ食らってるだろうね
若作りといえばアムロのコスプレもどうかなあと正直思うよ
少しは年相応にすればいいのにと思うけどね
まあ本人によると声を保つ理由が「いつまでも少年の心でいること」だから
コスプレもその一環なのかもしれないけど

32 :
コスプレは仕事の一環でしょ

33 :
少年の心ってよりもファンサービスだろ。
この人の好きな所はサービス精神旺盛な所。

34 :
サービス精神旺盛って・・・カネもらってるんだから当たり前!
そうしないと次の仕事ないだろ

35 :
正直コスプレサービスはノーサンキュー

36 :
2日のコスプレサミットに審査員で来てたよ。
前日のパレードでは、うちのメタボ市長がアムロコスやってたんだけど
よその板で「アムロじゃなくてリュウ・ホセイ」って言われてた。
本家のアムロコスと「アムロ行きまーす!」に、
やっぱり安心したというか、ホッとしたよ。
横幅もちゃんとアムロサイズだし、役を大切にしてくれるのは嬉しいもんだよ。

37 :
古谷さんの場合、アフレコよりもイベントの収入の方が大きいだろうな
>>33
俺もそこが好きだね

38 :
海外のファンとの交流にノーギャラで行ったってコラムに書いてたけど、そういうところはすごいなあと感心する

39 :
もっと早くから幅広く色んな役をやるべきだと思った

40 :
むしろ昔の方が色んな役をやってた印象
自称ヒーロー声優にこだわり出したのは2000年代に入ってからのような気がする
リボンズや久保みたいなアンチヒーローはもっとやってほしいけどね

41 :
中年の役はやらないの?

42 :
何でもそつなくこなすイメージがある
しかしやはりキャシャーンみたいな主役が見る側としては一番嬉しい
本人は「キャシャーンホントに喋らないよねー」と苦笑していたが

43 :
このおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
人間フゼイがあああああああああああああああ!!

44 :
パプリカ見たけど、確かに本人言うように声が高くて最初は合ってないような気もしたけど、
ああいう役も、もっとやった方がいいなあと
結構オイシイ役じゃないか

45 :
リボンズって古谷さんだっけ?

46 :
どこからどう聞いても古谷さんwww

47 :
因みに・・・リボンズ・アルマーク ふるやとおる 
とサインもしてくれます

48 :
>>41
おうちでごはんはいい中年だった

49 :
あれ、見た目若いし
40代後半〜の役ってあんまり見た事ない

50 :
コスプレは、何年か前に本人のサイトのチャットで
アムロのコスプレのオファーが来たけどどうしようか悩んでるとファンに相談して、
参加してた人間が「ぜひ見たいですー!」と盛り上がったので受けることしたはず。
喜ぶファンがいるなら、良いことだと思う。
・・・けどさ、そのチャットに自分も参加してたんだけど、
実は私もコスプレは好きじゃなくて、でもみんなが見たいといってるのに
私は嫌だと盛り上がりに水を差すのもできなくてさ・・・
掲示板でも喜んでる人たちがいるのを見ると、普通の服にしてくれとは書き込めなくて。
赤いシャツにジーンズくらいなら良いけど、
アムロの制服みたいにモロにコスプレ衣装なのはちょっと・・・

51 :
そう言えればよかったのにね
チャットは知らんけど掲示板の儲の書き込みは気持ち悪くてすぐ見るのやめた

52 :
CDのときも、ジャケット写真発表されたときは上半身ハダカにドン引きして、
しかしキャーキャー喜んでる常連の書き込み見てると何も言えなかった。
でも、発売後に1人があれは店頭で恥ずかしかったと書いたら
今までジャケ写にノーコメントだった人間の「自分もちょっと・・・」
とのレスが次々につきまくって、皆おなじ気持ちだったのかとちょい笑った。

53 :
御茶ノ水行った人いる?

54 :
おれ行った。子連れまじふざけんなと思った、古谷さんに注意されたんなら笑ってるんじゃなくて出てけよ
あとアフレコのララァ二人、ガンダム見てねぇくせになぜ挙手したし 

55 :
お茶の水行ったよー。
客は80人くらいで、声優を目指す学生と古谷徹目当てとおぼしきオッサンオバサンが適度にまざってまったりムード。
専門学校での講義だから、声優としてのノウハウとか心構えみたいなのが聞けて結構面白かった。
やっぱしゃべりそのものが上手いなと思う。声がすごく聞きやすいし。
CM一本でギャラ100万円単位とか裏話も聞けた。
あと声優になるための心構えとして、人と人とでやる仕事だから性格は良いにこしたことはないし礼儀大切とか、
スポーツをやれとか、多趣味なのが良いとか、声優も最近は容姿も大切とか、本人の実感からくる言葉なんだろうけど
やっぱり社交性ゼロ趣味はアニメとゲームのみのワナビーが多いのかなと思った。
講義は面白かったんだけど、その後の会場希望者でのアフレコ体験会と抽選会がちょいグダグダ。
この手のアフレコ体験希望者って、どうして必ずちょっと痛い人が混じるんだろう・・・
3回目の古谷さんがアムロで参加した回がいちばん駄目だった。まあ古谷さん自身がいきなり間違えてたから・・・
抽選会のプレゼントはいかにも家から余り物を持ってきたという感じで
(まあ本人も客もそれは分かってて「いらなくてももらって」とネタにしてたけど)、
フィンランドみやげはともかくもショボいアニメグッズなんかで20人ほど抽選してたからちょいダレダレ。
あとは参加者全員と握手&新刊本買った人にはサインで終了。
中盤はだれたけど、講義内容自体は面白かったしサインもらってしっかり握手できたのは嬉しかったし、なかなか良かったよ。

56 :
>>54
赤ん坊連れいたね。いちおう、本当に泣きやまないときは外に出てたけどね・・・
0歳児って泣いてなくても急に声あげるし、赤ちゃんの声はどうしても気になるんだよね。
私も子供のいる身だから参加したい気持ちは分かるんだけど、自重しようよと思った。
もうさ、ファンもオバサンばっかりなんだから、別室での託児サービス付きイベント
やれば良いと思った。

57 :
>>54-55
レポありがとう。観客参加型のトークイベントって必ずと言っていいほど
痛い人&池沼がいるのは何でなんだろうね・・・貴重なトークが聞けて嬉しい反面
そういう人達のせいで嫌な思いもするから一喜一憂だよね
CM一本でギャラ100万円単位ってスゲー
最近だと日清のとかそーなのかな

58 :
ミルクくんwwww

59 :
あれミルクくんて名前ついてたのかw

60 :
ミルクくんとはなんぞ?

61 :
>>60
日清スパ王CMに出てるキャラクター

62 :
>>54
子供泣いたときのは、注意したのか気遣ったのかよく分からん。
本人は子供好きだしファンに子持ち多いし子連れに甘いのは確かだよね。
ただ古谷さんが良くても甘えちゃイカンわな。
必死に預け先探したりあきらめたりしてる子持ちファンもいるんだから。
赤子連れでも出かけられる場所にはどんどん行って楽しんだ方が良いと思うけど、
今回のイベントの性質的に考えて、赤子連れはアウトだろう・・・。
泣いたら退室は当然だけど、もうその時点で迷惑だってば。

63 :
>>61
そのCM見た事ねぇや・・・ありがとう
今度からテレビ見る時間増やすわ

64 :
>>54
赤子連れのすぐ後ろに座ってたけど3歳くらいの子供もいてその辺りちょこちょこ走り回ってたのも目障りだった

65 :
最近の母親は常識無い人が多いね。

66 :
>>65 
確かに。あと、赤子連れって旦那も一緒に来ていたんだよ。
赤子泣いても旦那のほうは知らん振り。他人のふりしているようにも見えてた

67 :
まだこの話続けるのかって思うかも知れんが実際どれだけ迷惑かってことを知ってもらいたいので書かせてもらう
>>64・66
自分も夫婦の目の前に座っていたから痛いほど気持ちがわかる。
子供がイス蹴ってくるわトークが始まっていきなりつまらんだの子供が駄々こねだすわで流石に頭にきた。親なら日頃から見てればそういう時、子供が大人しくできるかできないかなんて分かるもんじゃないのか?
父親は父親で写真撮るのに必死だったしな、いつまでも隣でパシャパシャやられて隣の人が可哀そうだった。母親より父親の方が常識が無いと見える
>>62
言い回しといい声色的に怒ってると思った… というかスタッフは何故ほっといたんだ?
コミケもそうだが子供向けのイベントでない限り親のわがままで子供を連れまわすのって良くないよな、他人に迷惑かかるし第一子供が楽しくなかろうに。
次はこういうことがなくなるといいな、ちなみにスパ王のCMは夜によく見るぞ!

68 :
ガンダム30周年レポも
内容じゃなくて客の態度レポばっかりで
仕事で行けない見としては
とにかく色々な人の内容レポのが見たいんだよな

69 :
>>68
すまんそうだよな、悪かった
トークショーはためになることが多かったから結構長文になると思うが許してくれな
その前に、声優の心得みたいな紙が配られたがあれの内容ってここに書いてもいいのか?

70 :
>>68
もうイベントやりすぎで話すネタもなくなってきてる気がするよ
だって名古屋の3日目だって酔った池田さんが女の子のケータイ取り上げて
説教したっ話をしたらしいけど、それ過去に何度も聞いてるし
あと客の質も落ちてきてる

71 :
客質が落ちてきているというか、アニメ系でも客層が広くてミーハーが来るイベントが多くなって
DQNが増えたように感じるんじゃないかな。
あれだ、オタクのライト化ってやつ。
痛いファン自体は昔からいたよ。

72 :
>>41
CDドラマだけど劉備・・・は壮年か
アニメだと神風怪盗ジャンヌとワンピースのゲストくらいか?

73 :
BS2 8月13日(木)16:00〜17:30 アニソンのど自慢[再]

74 :
「這いよれ!ニャル子さん」ドラマCD発売決定!!
http://www.hobirecords.com/nyaruko/

ニャル子さん:阿澄佳奈
八坂真尋:喜多村英梨
クー子:松来未祐
ノーデンス:島田敏
ニャル夫兄さん:平川大輔
余市:川原慶久
珠緒:日笠陽子
シャンタッ君:金田朋子
ナレーション:古谷徹

75 :
【アニメ】声優・古谷徹氏、ネットのヤムチャ評についに怒りの声【DB】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/

76 :
がんばれフランツ!(フローネの兄)

77 :
巨人の保守

78 :
【サブカルちゃんねる】アムロ、本出しま〜す 古谷徹さん、声優人生を振り返る
http://newsmedia.0fees.net/entertainment/

79 :
今更ながら自伝本読んだけど星矢のキャスト変更は残念だったね…
車田が誰を外せって言ったのか知らないけど、変更しなきゃならないほどじゃないと思ったけどなあ<声の劣化
鈴置さんがちょっと元気ないかなあって思ったけど病気だったと思うとしょうがないし
あんなガラリとキャスト変更されるくらいならそのままの方が全然マシだった
ゴールドセイントもミロやカミュは元の声優さんで聞きたかったしね

80 :
この前劇場版のZ見たら最初鈴置さんの声がやたら老けてて驚いたなあ
途中からは結構普通に聞こえたんだけど、あれは病気だったからなのかしら…
まあアムロの声は相変わらずでしたがw

81 :
>79
当時のネット評だと、2役をこなすことになるあの方だという噂でした。
車田先生が発表したメッセージを読むと、たしかにそうとれなくはないかなあ。

82 :
>>81
堀川さん?えー全然許容範囲じゃん。全然気にならなかったけどなあ<声の劣化
むしろ豹変後の演じ分けとか得意そうな感じするけど

83 :
劣化うんぬんじゃなくて最初のTV放映時から声が合わないと思っていたと聞いた。
ネットの噂でソースは確かではないけど。
実は自分も、TVのときからずっと瞬の声は合わないと思ってたクチ。
しかし、その違和感も込みで「アンドロメダ瞬」なんだよなあと、
2004年の復活時にしみじみと感じた。
いちど世に出たものには簡単には変えられないパワーがあるよね。

84 :
mjd!?声が合ってないって思ったことなかったなあ
当時といえば、アベルの声が合ってないという投書をアニメ誌で見たことあったけど
むしろあのベテランの渋い声がいいんじゃないか!と逆に思ったものだったけどなあ

85 :
あー、分かる
申し訳ないけど瞬こんな顔カワイイのに男っぽい声・・・
って子供心に思ってたなー

86 :
いや、あくまでも当時のネットでの噂ですよ(汗)。
詳しい言い回しは忘れちゃったけど、車田先生のサイト上のコメントで「この章で、主役の星矢と同じくらい重要な役割の少年」
の声が変質、って書いてあったからさ・・・
この公式コメントはすでに削除されているけど、転載しているサイトはまだ結構あると思うよ。

87 :
読売新聞にコメント

88 :
出演情報からキャラホビが消えてるんだが無くなったのかな?

89 :
ほんとだ。ここ数年毎年出てたのにどうしたんだ

90 :
ビッグサイト行った人いる?
仕事が休めなくて行けなかったんですみませんが行った人レポ頼んます

91 :
♪ゆけゆけ飛雄馬 DON’Tゆけ   あれ?

92 :
重いコンダラとかな

93 :
俺も中学時代野球部だったけど、コンダラは本当に重かったよ。

94 :
コンダラ社(米)製コンダーラーについて教えてくれた小学校の体育教師げんきかな

95 :
やっぱ今でもアメリカ製が多いの?
俺の餓鬼の頃は日本製は安いけど壊れ易いって言われてたよ。

96 :
>>90
転載
フ「結婚相手がハヤトでがっかりした」
ハ「現場で会ったらなんでハヤトなのって」
土「すごい、夫婦喧嘩だ」
?「誰ならよかったの」
フ「ホワイトベースにはいない」
ア「ジオンかよ」
カ「ラルだよね」
フ「あ、カイさん好きかも」
カ「本当に」
ア「ミハルはいいの?」
カ「ミハルはかわいいよね」
ア(ニヤリ)

97 :
奥さんageかwww

98 :
そういや結婚前は古川さんも里美ちゃんのこと狙ってたという噂を聞いたな。
里美ちゃん結構モテてたらしい。

99 :
自伝はそれなりに面白かったけれど、あれで1260円は高すぎる。
容量といい本の装丁といい600円位が妥当ではないだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高橋理恵子様 Part8〜私の部屋、何十個入るかな?〜 (358)
☆横山智佐☆ (383)
〜千葉紗子 第58話〜 (861)
丹下桜 Part44 (344)
【伊藤Pの】白石稔アンチスレ2【腰巾着】 (944)
☆ 保志総一朗 その37 ☆ (454)
--log9.info------------------
川野夏美ちゃん大好き! (714)
若いくせに演歌聞いてる奴 (479)
【教えてください】曲名がわかりません@演歌専用 (871)
■氷川きよし本スレ■16 (958)
♪山内惠介を応援してる人集まって〜♪vol,7 (576)
【 AKB48 】 ☆ 岩佐美咲 16歳 ☆ 【 無人駅 】 (676)
【アッペ】まきのめぐみ2【トッペ】 (523)
【ローカル歌手】松崎和也【長野】2 (454)
森山愛子ファンクラブ Part3 (331)
長山洋子さん4 (219)
尾形大作 (663)
杉良太郎スレ (269)
★★★水森かおり(みもりん)のスレ4★★★ (365)
大月みやこを語る (284)
森昌子を語ろう2曲目 (920)
_NHK総合で演歌を流すな_ (319)
--log55.com------------------
【悲報】1gameてつさんヤバイ★25
【山佐】鉄拳4 〜3ラウンド目〜
パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒 part93
【サミー】ディスクアップ/ZS part104【コテ禁止】
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その248
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【342勝】
【大都】Re:ゼロから始める異世界生活【死に戻り101回目】
5号機でー番稼げる機種103