1read 100read
2012年6月アニメ映画433: 【劇場版】テニスの王子様 第4弾【英国式庭球城】 (509) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版 機動戦士ガンダム00 Part15 (865)
こわれかけのオルゴール (268)
劇場版機動戦士Zガンダム (745)
今敏作品を語るスレ その5 (681)
2010TVSP ルパン三世 the Last Job (611)
映画ドラえもん総合スレ 11  (872)

【劇場版】テニスの王子様 第4弾【英国式庭球城】


1 :11/09/07 〜 最終レス :12/04/19
劇場版 テニスの王子様について語るスレです。
公式
ttp://tenipuri-movie.com/
■過去スレ
【劇場版】テニスの王子様 第3弾【二人のサムライ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1120140497/
【劇場版】テニスの王子様 第2弾【二人のサムライ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109385634/
このスレはネタバレOK。ネタバレが嫌な人はアニメ2板本スレへ。
http://yuzuru.2ch.net/anime2/

2 :
>>1
万有乙力
劇場版DVDが今から楽しみだ
跡部の贈り物みたいなオマケがあったら嬉しいな

3 :
>>2
絶対ない

4 :
>>2
仮にも同時上映の短編映画を
DVDのおまけと一緒にすんなよ

5 :
>>1
イエス!ユアハイネス!
レディースデーなので見てきたけど新宿は2/3くらい客席埋まってた
そして静かで見易かった
冒頭でとうとうテニスは兵器として用いられるようになったのか…と思ったけど
日本側は相手の身体にボールを故意にぶつける行為をしなかったのが
不二の「僕らはスポーツマンだからね」に繋がるのか

6 :
>>5
悪魔化した切原は…

7 :
>>3-4
ごめん、前スレ終盤が観賞マナーの話が多かったから
新スレでは少し方向ずらしたくてあえて夢見がちな事を書いたw
ささやかでも購入特典があったら嬉しいのは本音だけどな

8 :
>>6
悪魔化しただけで打球ぶつけてはいなかったと思ったけど違ったか?

9 :
これ言っちゃいけないんだろうけど、不動峰〜六角までの歴代校が尽く無視されてるのが悲しいよ…
ルドルフと六角厨の心の叫びでした

10 :
>>5
自分は真田のセリフ聞いて「ああ、ルールに則ってさえいれば身体への攻撃もアリか」と解釈したんだが

11 :
>>10
「ルールに則ってさえいれば身体への攻撃もアリ」だと
今回の事件のきっかけになったキースとジウの対戦相手と同じになってしまうから
日本側はあえて身体への攻撃はしなかったんだと思ったんだ

12 :
切原ってリョーマに普通にシウがされたようなことしてたよなw
つか日本人も各試合後の相手フルボッコだろあれw

13 :
>>12
「友人の別荘に不法侵入した輩がいたので強制退去願いました」
と書くとアラ不思議!正当防衛に見えなくも無い

14 :
テニスの王子様は観客のかわいい女子率が他のアニメと比べて高いなあ。
新宿ピカデリーは待つときの椅子が少ないけど、
近くにアニメイトがあるからそこに入り浸ってしまうw

15 :
>>13
まぁ、その友人たちも城の馬を勝手に逃がしたり、跳ね橋に穴をあけたり、
フェンスを破壊したり、壁に穴をあけたりしてるわけだがw

16 :
不二と木手は落ちた人助けた?っぽかったけど
跡部の磔、切原のフルボッコ、何故か倒れてる手塚白石の相手

17 :
石川県やってないの?
こんなのってないよ!

18 :
>>9
私も初期校ファンだけど、無理に出されても最初5分くらいで闇討ちにあって…みたいな
カマセ役になりそうで、それならすっぱり出ない方が安心して見ていられる気がする

19 :
大東くんのシウ格好良かった

20 :
最後ピーターも一緒にいれてやれよとw

21 :
リョーマが顔面で床削ってるのみて東映まんがまつりの星矢思い出したw
ノリ的には間違ってないよな

22 :
白馬に乗る不二良かったよ

23 :
クラックのメンバーで兼役わかった人いる?
木手・不二VSジョルジュ(日吉)・ジョニー(忍足侑)
真田・切原VSホッパー・デイビッド(どっちかが樺地)
跡部VSエンドゥー(海堂)
こんな感じに聞こえた。自信はないけど…
他にも兼ねてる人いるかもしれないけどよくわからない
お姫様の悲鳴はリョーマかな?

24 :
ttp://img36.pixiv.net/img/luckyman_426/21604845_p12.gif

25 :
シウとキースの回想で出てきたのダブルスの相手って
アニオリのアメリカ選抜の跡部と真田の相手だった二人でいいのかな?
ダブルスの相手はそれぞれ違ってたけど

26 :
MAGネット
9/9(金) 00:55 〜 01:40
NHK総合
特集!ミュージカル・テニスの王子様▽舞台裏のお宝映像▽コミケ

27 :
滝と小石川ちゃんといれたことに軽く感動したw

28 :
>>27
忘れてたけど確かに!
小石川は副部長だから納得だけど滝さんはすごい

29 :
パンフ2種類とも買うか悩んでるんだけど価値ある?
スペシャル版だけでいいかなぁと思ってたんだけど、
全ページ違うなら両方欲しいし

30 :
私は二種買った
キャストのコメントも違うし、スペシャルだけにしときゃよかったーとは思わなかったな

31 :
作画は普通だったと思うけどなあ。(俺が気がつかないだけかもしれないが)
あきらかに変だというところはなかった。
内容は変っていうかまあなんかねw
万有引力って天井にぶつかって普通に落ちてくるだけやんけとかさw
むしろ跳ね返るわけだから角度おかしいだろとかさ。
そういう変はこの作品の持ち味だから変なまましかしょうがないのだろうけれども。

32 :
万有引力とか気もえ?だったけどボール数個でシャンデリア回避もぱねえ…だったw

33 :
鉄の檻を壁ごと倒せるくらいなんだからシャンデリアなんて楽勝だよw

34 :
星を集める

35 :
作画個人的には凄く良かったと思ったけど変っていう意見多くて驚いた。私の目変なのか。

36 :
俺も絵は問題ないと思ったけど、なんなんだろう???

37 :
たまに横向きの顎が気になった位かな
あと映画で10年ぶり?にキャラデザリライトしたせいで違和感あるのかも?

38 :
>>35
それぞれの好みの問題じゃない?

39 :
後ろの方にいる人でヒドイ顔になってるのはいるけど。
手前のリョーマとかが普通だからよけいおかしいw

40 :
好みの問題もあるだろね
後ろにいるキャラが微妙に崩れたりしてたから
背景や大勢いるシーンにお目当てキャラを探していた人は所々イマイチに感じたかも知れない
部長副部長集結シーンでの、手塚か跡部の後ろにいた幸村達の顔は少し気になった

41 :
船着き場で手を振る大石の腕がエライことになってた
風に揺れる風船みたいだったw

42 :
3Dでみたいです

43 :
久々に縮地見れたのは良かったな

44 :
始終言語が気になって仕方なかった
でもみんな英語話せそうだし中学生でも問題ないか

45 :
あんまり切原いじめんなよw

46 :
映画悪かったの?
鑑賞マナーの悪さだけが2ちゃんで話題になってて映画の内容は全然話題になってないんだけど

47 :
>46
女性に大人気! 劇場版“テニプリ”に高い満足度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000000-piaeiga-movi

48 :
マナーは確かに良いとは言えなかったが、友達同士で来てハイテンションな小学生ならあの程度は許容範囲内ってレベルで、そんな気にもならなかった

49 :
1

50 :
場所と時間にも寄るんだろうけど
レディースデーのレイトで観た時は予告までは喋ってる人多かったけど
本編始まったらみんな映画に集中してて静かだったよ

51 :
池袋は最悪。好きなキャラ出てきただけで絶叫したり
真田が出てきただけで真面目なシーンで爆笑が起きたりしてた

52 :
川崎行ってきた。
ネタ目的で観に来てるっぽい男オタ集団がいちいち騒いでうるさかった。
気とか万有引力とかで吹いた人はたくさんいたけど、叫んでる人はいなかったな。

53 :
腐女子が好きそうなアニメランキングで鉄人28号1位にしようぜ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315745104/

54 :
正直映画としてはレベル低い作品だったと思うよ。
作画も一部崩壊してた。
ストーリーも意味不明。
オリキャラの心情面は薄っぺらいし、仲間駆け付けた意味が分からんし、完全にファンサービス目的の人選で、らしいっちゃーらしい作り。
原作好きな人が喜ぶ感じにはなってたから、そういう意味では本来の目的をクリアしてんだろうけど。
ストーリーに感動したとか、原作知らなくてもまぁまぁ楽しめるとか、どんだけ贔屓な感想かと小一時間

55 :
まあまああ楽しめるなら別にそこまででもなくね?

56 :
シウの大東は上手かったな
早乙女は演技も態度も酷い

57 :
白石が城に行く意味がわからない

58 :
腐女子のご機嫌取りの為だろ

59 :
キャラ萌えしてる夢女子や腐女子にはたまらんだろうけど、それ以外の人が見たらつまらないんだろうなぁ

60 :
よくわからない腐語りとかどうでもいい

61 :
むしろキャラ目当ての腐にとってはイマイチなつくりだったと思うがな

62 :
やっぱ映画は流血とかの表現駄目だったのかね

63 :
てか、最後に迎えに来たら良かっただけで、追っかけて行った連中イラナクネ?

64 :
シャンデリアで圧死するだろ
つか不二の最後の台詞そのままだと思うんだが

65 :
>>63
立海はそれじゃ意味ないだろ

66 :
登場する5校、お笑い担当は大阪はお笑いの本場だし、四天宝寺かと思ってたが比嘉のがいいキャラしてて面白かったな
四天って正直試合もキャラも印象薄いんだが何故人気なんだ?腐女子人気なのか?

67 :
確かに比嘉のとこ面白かったな
元が薄いと腐女子が妄想しやすいんじゃね?

68 :
「案内はここまで。私は帰ります」で、こんな登場か〜と思ったら、
敵を相手するために残った&砂地が何ですか?
でたぎった。
ギャグ要員での使い方もいいし、比嘉の使い方上手いと思う。
四天宝寺、そういや金ちゃん活躍してないのな…
主役のリョーマと同じくらい重要ポジションじゃないの?
なぜ白石…別にいいけど…

69 :
>>68
さすがにリョーマと同じ位のポジではないと思うがもう少し活躍しても良かったとは思う

70 :
金ちゃんと銀さんがいたら他の奴らの出番が無いからだと思う

71 :
元々最初は部長だけで考えてたみたいだからな人選

72 :
>>66
四天は原作やOVAじゃ腐にスルーされてたのが、ミュの出来が良くていきなり人気が出た
今の四天ファンはほとんどミュ厨
>>68
キャラは人気で選んだってインタビューで監督が言ってる
総選挙だったってw

73 :
内部事情詳しいんだな…

74 :
総選挙wwwww
CD付き投票券とか販売しないのは良心的と考えた方がいいのかw

75 :
金ちゃんいたら檻壊すのは素手だったと思うw

76 :
>>75
素手www銀さんだったら波動球かwww
今回の映画私は面白かったな
気とか「俺は五つ子だ。」とかぽかんとするシーンもあったけどさ
先生が「テニスのファンは抗体ができてるから」って言ってたけど
まさしくそれかもしれないな

77 :
映画面白かったよ
心の中でツッコミ入れまくりで観たwww
比嘉中はどのシーンもすごく楽しかった!!
檻といえば
わざわざ檻壊さなくても真田なら勝てたんじゃないの?と思ってしまったよwww
赤也のボールの威力は半減してたけど
真田ならボールの威力を殺さずに檻のスキマを通せそうだもん
赤也に雪辱の機会を与えるために檻を壊してあげたってことだろうけどさ
真田の後輩への愛情がわかるいいシーンで大好きなんだけど
檻を壊さなくても勝てたよねとは思ってしまうwww

78 :
檻を壊して潰す
檻を壊さず潰す
どっちが真田の真っ向勝負に合ってるかかな。
ルールには厳しいし、だったら違反部分を粉砕→潰すの方が合ってんじゃない??

79 :
別に相手はチートしてるわけじゃなくて、その隙間からちゃんと打ってるから、いいんじゃね?と思った俺がいる

80 :
展開的に燃える方を選んだんだろ

81 :
それ言うと手塚と白石ある程度やってライン無理なら手塚ゾーンか円卓ショットだしてしまえよとw

82 :
木手の試合以外は条件的にはほぼフェアな勝負
そんなにブラックな集団じゃないな
むしろ流石紳士の国
>>81
ゲームカウント0-5までライン際狙うとか融通きかないにも程がある
2、3ゲームしたら方針変えろよ、と

83 :
むしろ試合後の相手の様子見ると日本人マジブラックw
>>82
ホログラムとか仕組みは面白かっただけに
手塚はうんか油断せずに〜で白石がアウト連呼だから二人ともアホみたいに見えるし

84 :
まだ見てないんだが 
入場者プレゼントの着ボイスの台詞って新録?
新録だったら土曜日に行こうと思うんだがそうでないなら明後日見に行きたい。

85 :
多分映画の中のだと思う
シウだったけど映画の台詞だった

86 :
ちうか、素朴な疑問として、何で木手不二と白石手塚なんて組み合わせにしたの?
どこに繋がりがあるか分からないから深みも何もない。
通りすがりにペア組んじゃいました臭がプンプンする。
せめて切原真田みたいに、組む理由ある二人にできなかったのか…本編ではオーダー的に組むことが無いけど組むと面白そうなペア、色々あっただろうに…

87 :
例えば

88 :
木手との組合せは不二を白馬に乗せたかったから
手塚との組合せは解説担当じゃないのか
白石はシングルスだと必殺技的にインパクトに欠けるだろ

89 :
>>86
木手&不二とか燃えたけどな。
折角の映画なんだから珍しい組み合わせが面白かった

90 :
>>86
木手&不二とか燃えたけどな。
折角の映画なんだし、珍しい組み合わせが見たかったから自分は満足

91 :
連投ごめんなさい…

92 :
木手&不二は面白かったよな
映画でもないと絶対ない組み合わせだしドリームタッグ的で良かったと思うよ
白石&手塚はちょっと地味に感じたから試合の中ではそれだけ惜しかったな
他は皆見せ場あって活躍してたしリョーマ戦も熱かったし満足

93 :
部長と副部長がのとき思ったんだが氷帝は副部長不在じゃないんだっけか

94 :
>>93
樺地が副部長だと思ってたわ…不在なのか

95 :
副部長イラネ方針だからな
各校の部長・副部長集合シーンでは忍足が付いてきたりしてるな

96 :
あのとき小石川いたんか!だったw

97 :
氷帝は副部長のいない学校だし
作者がNo.2はジローって言ってるのに何故忍足

98 :
だって寝てたら話し合いに呼ぶ意味ないじゃない

99 :
寝てるの引きずっていくか丸井辺り同伴してもらわないと無理だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サマーウォーズがヱヴァ破を蹴散らす 2勝目 (320)
宮崎駿 総合スレッド1 (438)
劇場版ヤッターマン (528)
Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES- (215)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (590)
獣兵衛忍風帖【川尻善昭】 (307)
--log9.info------------------
有料ショップ dostore 総合スレッド8 (694)
【3840x2400】QUXGA-Wのモニタ part8【200ppi】 (573)
【次世代 I/F】Thunderbolt (LightPeak)【10Gbps】 (596)
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目 (606)
LG電子液晶モニター総合スレッド22台目 (420)
【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 26ポート目 (713)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 64 (812)
BenQ VW2424H EW2430V BL2400PT 5枚目 (454)
ミネベア・NMB製 メンブレンキーボード友の会 6枚目 (535)
モニター総合スレッド (287)
突然2mオーバーの19インチラックが来たら (787)
DELL UltraSharp U2410 WUXGA IPSパネル 21台目 (441)
□サウンドカード音質向上委員会□ (972)
【BUFFALO】バッファローマウス総合スレ1【Arvel】 (913)
プリンターの詰め替えインク 6回目 (412)
使いやすさ抜群のマウス教えれ (「・ω・)「 Part6 (797)
--log55.com------------------
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part234
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part181
【PoE】Path of Exile Part 244
【世紀末村作り】Kenshi【139スレ目】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part235
ディアボロの大冒険 192部
【悠遠物語】Fantasy Factory総合 Part44【SL】
【ぐーまお】うさねこソフト総合 6階層【リノン】