1read 100read
2012年6月アニメ映画65: 【映画】鉄拳 ブラッド・ベンジェンス Part2 (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【赤根】天空のエスカフローネ【名作】 (375)
劇場版ハートの国のアリス Wonderful Wonder World (208)
【100%】秒速5センチメートルPart23【御用達】 (293)
旧劇場版北斗の拳 (369)
見なきゃよかった糞アニメ映画 (862)
王立宇宙軍 オネアミスの翼〜お前は17かもんか!〜 (784)

【映画】鉄拳 ブラッド・ベンジェンス Part2


1 :12/01/17 〜 最終レス :12/06/28
全世界でシリーズ累計4000万本以上のセールスを上げている人気格闘ゲーム「鉄拳」を、
フルCG長編アニメーションとして3D映画化。
中国拳法の達人でもある女子高生リン・シャオユウは、京都のインターナショナルスクールに通う
神谷真という男を調査するよう依頼され、学園に潜入する。しかし真には煙に巻かれ、
謎の少女アリサにも翻弄されて、なかなか捜査が進まずにいたある日、真が何者かに誘拐されてしまう。
真を追跡してさらなる捜査に乗り出すシャオユウは、やがて巨大な陰謀に巻き込まれていく。
【公開日】日本 2011年9月3日/北米 2011年7月26日
【企画・製作・原作】バンダイナムコゲームス
【製作】デジタル・フロンティア
【配給】アスミック・エース エンタテインメント
【監督】毛利陽一 【脚本】佐藤大 【音楽】崎元仁
【キャラクター&キャスト】
 リン・シャオユウ:坂本真綾
 アリサ・ボスコノビッチ:松岡由貴
 神谷真:宮野真守
 三島一八:篠原まさのり
 風間仁:千葉一伸
 ニーナ・ウィリアムズ:田中敦子
 アンナ・ウィリアムズ:渡辺明乃
■公式サイト http://tekken-bloodvengeance.com/
■トレイラー http://www.youtube.com/watch?v=lUD3prdAkRg
前スレ
【映画】鉄拳 BLOOD VENGEANCE:ブラッド・ベンジェンス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1308570696/

2 :
>>1
アリサ・乙コノビッチ

3 :
おつ

4 :
最後の方はデビルマンかと思ってしまった・・・

5 :
吉光まだー?

6 :
クンニミツまだー?

7 :
>>4
おれも思った
あと、デビルマン以外で何かと似てると思ったよ
何だろう

8 :
どのへんがデビルマン?
特撮風味にならなっていると思った。
あーでも今日公開されたストクロの動画は完全にデビルマンぽかったんで
あの世代が好きなノリなんだろうな

9 :
関連(?)スレ
【OVA】鉄拳 -TEKKEN-
http://tekken-tactics.com/test/read.cgi/chat/1325096639/

10 :
レンタル開始アゲ

11 :
>>8
デビルの造型のことじゃね?
確かに俺もこの映画のはデビルマンにしか見えなかった

12 :
デザインしたのは確かにデビルマンも扱う造形師だけど、そうかなー?
アクション演出が良かったからいずれにせよいいや。
それにビーム撃てるキャラがいる作品なら撃たないとまたつっこまれそうだ。

13 :
中国人の女の子の友達が、ロボットとパンダって

14 :
>>13
デビルもいるよ

15 :
ブサイクで貧乏そうな中国人が主人公とか・・・鉄拳は2で切っといてよかった

16 :
3から後は一八の冬だからな
しかも最初持ち上げておいて今度こそ一八主役と期待させておいて
ボコボコに落とすのがマジ許せない
そこまで仁マンセーか糞ナメコ

17 :
>>16
でも世間的にはカズヤは悪役だからボコボコにされる結末は仕方ないんじゃない?
俺もカズヤが好きだから、カズヤが勝つストーリーでも良かったけど

18 :
てゆうかなんで好きなキャラがメインじゃないと不満なの?
メインらしい仁よりそうじゃないカズヤのほうが魅力あるじゃんか
鉄拳は悪人の方が魅力的な作品

19 :
スト鉄ではカズヤが鉄拳の主人公みたいだからいいじゃない
シャオが主人公がいやなら実写版見ればいいじゃない
仁が主人公だよ
さらにクソだけど

20 :
>>16-19
バカなの?鉄拳では人気もキャラ性能も仁が1位、最高峰なんだけど
鉄拳で一番イケメンだし人気一位になるのは当然だよね
優遇するのもスタッフがそれを分かってるだけ
こんなに綺麗な顔した主人公はなかなかいないよ
だから仁に刃向かうラースやファランやカズヤヘイハチは弱くて不細工なくせに生意気だからスタッフに早く削除してほしい
仁に媚び売るメス豚飛鳥とシャオもいらない、仁が汚れるから近付くな

21 :
わかりやすすぎんぞお前…

22 :
>>18
そもそも一八は平八に谷に落とされるまでは良い子だったんだよガチで。
その事をゲロッと忘れてただの悪役ドヤ顔担当かませにするから許せない
いつも最初は一八が主人公みたいなブラフを仕掛けるのも馬鹿にしていて
はらわたが煮えくりかえる
>>19
ストクロも今週やりやがったよ。カプコンまで馬鹿にしてくれた。
白オーラキラッキラで良い人なんでちゅーアピールしつこく、とどめに
天使の羽装備の仁サマ降臨
ばいいのに

23 :
>>20
仁とか普通に使用率もキャラランクも中堅以下なんですけど
エアプレイヤーきもいよ

24 :
ここ意外と一八好きの人多くて嬉しい
自分も一八至上主義

25 :
昔の開発インタビューにあったけど
開発「シリーズ通して仮の主人公は一八、真の主人公は仁」
こう言われてるんだから鉄拳シリーズの主人公は仁で合っているでしょ

26 :
平八も混ぜてやれよ

27 :
キャラの扱いは全員どうかなーて感じ
仁は正直ダサい
昔から大した内容じゃなかったけど5からは雰囲気ゲーですらなくなってる

28 :
>>20
そんなバレバレな釣りしてどうしたいのか

29 :
>開発「シリーズ通して仮の主人公は一八、真の主人公は仁」
逆だと思ってた。

30 :
初代の頃から触ってるプレイヤーにとってはカズヤは特別な存在。
5や6から入ったプレイヤーは正直、そこまでの思い入れはないと思うけどね。
6の家庭用で三島三人衆のセンターだったのにシナキャンじゃ糞扱いだったりと、何かと浮かばれないカズヤだけど、仁と平八だけじゃ鉄拳ワールドの“渋さ”はでないんだよなぁ…

31 :
この流れではカズヤ信者の基地外ぶりしかわからない。
ついでに下手な自演もか?
今のカズヤの非対象な顔と胸の傷があったら正面絵にするしかないだろう、
それだけの話。それで主役だと思い込むとは馬鹿じゃなかろうか。
初期からやっていても2の時点で主役は平八になり、そこから3で仁になり
そのまんま十何年以上経過。

32 :
ゲームではカズヤの性能、今回もトップクラスだね
風神強すぎる

33 :
>>18
>鉄拳は悪人の方が魅力的な作品
それは言えてると思う。
カズヤ、平八、ブライアン、ニーナ、こういった性悪キャラは鉄拳で特にイメージ強いし優遇されてるね。
仁にしたって善人設定だけど冷酷な性格してるし。
いずれにせよ、もっと硬派の鉄拳映画が見てみたい気がする。

34 :
英語版を見てみたけど断然英語版の方が良かった。
ニーナの声も英語版はゲームの声と近かったし。

35 :
>>33
フェンとマードックも追加で。あとアンナもかも
鉄拳は「どっか憎み切れない悪人」をつくるのがほんとうまい

36 :
実際悪人キャラの方が人気だしね、このゲーム
主要登場人物が性悪ばっかり。
フェンは登場間もないせいか(といっても初登場から7年以上経ってるが)、いまいち人気に火がつかなかったね。
良いキャラだとは思うんだけど。

37 :
フェン推されてるんだろうけどなw
無印5のセンターだしTAG2のOPにも何故か出てるし
シナキャンなんかステブやファランなんか比べもんになんない位贔屓されて
でも不人気

38 :
フェンてシナリオキャンペーンをやればわかるが、むしろ善人寄りに
しようと頑張ってるぞ

39 :
フェンって純粋に強くなりたいだけじゃないかね
鉄拳2の一八>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他

40 :
職場にリン・シャオユウそっくりな子いる
でも世間で言う、底辺の仕事なので何かワケがある人だと思う

41 :
>>40
羨ましい

42 :
>>37
BRのオープニングにも出てたしね、フェン。
中国拳法系のキャラが多すぎることも原因では?
でも他の中国拳法キャラより力強さがあってカッコいいんだけどね。
何でレオまで中国拳法みたいな設定にしたんだろ。

43 :
鉄拳3までの世界観が一番よかった
4からは別物だよな色々と
TAG2でTAG1のop曲流されてもなぁ
今の鉄拳とはイメージ違うよ

44 :
人間なんて滅びてしまえばいい!
ってなんでおまえがキレてんの???

45 :
>>31
誰も主役とか言ってないんだが、何一人でファビョってんの?w
お前は馬鹿じゃない?っていうか馬鹿だなw

46 :
カズヤキチガイの集団がそれに拘泥してファビョってるな
この映画の評価も何も関係ないキャラ萌えだけで。

47 :
シャオユウ萌えだけで楽しかった俺が通ります

48 :
アリサ萌えだけで楽しかった俺も通ります

49 :
アンナ萌えだけで楽しかった私も通ります

50 :
私もアンナ萌えだけど高速道路上での対ニーナ戦は一方的にアンナがやられていて嫌だったなぁ…

51 :
アンナってトムジェリのトムさんみたいで応援してしまうw
自分もアンナのほうが好きだ

52 :
アンナ vs ニーナ
http://www.youtube.com/watch?v=BAHDIm_X0ns

53 :
楽しめたけど所々台詞回しがチープで興ざめしてしまったなあ…
袋のネズミちゃんって表現がおかしいし多様しすぎなアンナやら
突然人間なんか滅びてしまえばいいとかいいだすシャオとか。
でも女性陣みんな可愛くて萌えた。グラフィッカーは本当にいい仕事してるな。
もっと脚本練ってほしかったけど、またこんな鉄拳映画みたい。

54 :
鉄拳6でアリサのEDが無いと嘆いていたら90分の長編CGアニメを作ってくれたでござる

55 :
>>43
そうそう、あの不気味な感じが良かった
4はまだ不気味さが残ってたけど、
5から飛鳥やリリみたいな明るいキャラクターが全面に押されちゃって…
準は鉄拳らしい陰があるけど飛鳥は陰がない。

56 :
>>53
同意。
アンナ多用しすぎ→袋のネズミちゃん
姉がさりげなく言い放った言葉がそんなに気に入ったのかね?w

57 :
>55
父の敵討ちっていう参戦理由は暗そうだけど中身はあんなもんだからね<飛鳥
同じ敵討ち繋がりのミゲルやレオと比べると軽さは一目瞭然w第一おとん生きてるしwww
飛鳥のおとんは自分の意思で何故か病院から出て来ないんだよね

58 :
仇討ち系の参戦理由が多くなりすぎ…
あと格闘スタイルが八極拳もやたら多いし…
変に三島とストーリーを絡ませるとますます安っぽくなるから(ラース、ミゲルなど)
三島と無関係の新キャラ出した方がいいんじゃないだろうか。

59 :
痩せボブ追加で

60 :
ボブも要らない

61 :
ラース(とアリサ)は結構好きだけどな
今までのキャラと色々とかぶる所が無くて。

62 :
ラースは技がSNKみたいな2D系の技だから厨二キャラ扱いされるんだと思う。
(ワープやら空中3回転やら)
何故あんな技にしたんだろ。

63 :
>>62
もうリアルな質感などは大丈夫なんで、今回はエフェクトの見せ方にこだわりたい、と
稼働前のインタビューにあった。ネット上でも言っていたので多分探せばある。
つまり高速ダッシュや派手な演出を見せたくて作られたのがラース。
キャラ<<<<演出という異色なケース。
だから技の中にこいつ絶対善人じゃねえみたいなモーションのもある。
人間なんて滅んでしまえばいい発言についていうなら、この作品はいくつかの
メッセージがリレーされていってるんだと思う。多分仁が始点で、真の
意味不明な語りもその繋ぎっぽい。
でも好意的に観ないとわからないので、この脚本家にしてはちょっと残念な出来。

64 :
ラースは性能がひどいだけ
設定や演出自体は新しくていいよ
横移動対策と潜りすぎなのがやられると腹が立つ

65 :
OVA地味に好きだったな
鉄拳2の平八の世界平和好き設定が生かされててワラタ
一八が涙を見せたり今ではありえない内容だった

66 :
OVA地味に嫌いだったな
リーがニーナとアンナに二股かけててワラタ
アンナがアレックスに喰われるという今ではありえない内容だった

67 :
>>49-51
俺は姉ファンだからアンナより出番が少なくて寂しかった。
でもほんとアンナファンって増えたよね。
ゲーム本編でも昔はニーナ使いがサブで使う程度だったのに、今ではアンナメインの人もかなり増えたと思う。
>アンナってトムジェリのトムさんみたいで応援してしまうw
だからアンナの台詞に「袋のネズミちゃん」って台詞があったのかね?
確か公式設定にもトムとジェリーが好きだとあったはず。

68 :
>>50
だからこそ最後の姉妹対決が省略されてなければバランスが取れてて良かったんだけどね。
何で完全に省略されてしまったんだろう。少しくらい見せてくれても良かったのに。
それにしても肉弾戦でニーナがアンナに負けるところなんて想像できない。

69 :
主役でもないのに二度も戦闘シーンはいらん

70 :
姉妹の戦闘シーンはあっさりしてるから二度でも良かったかも

71 :
5のOPかどっかで格闘シーンあったからそれで我慢すべき

72 :
>>69
じゃあ仁は一体なんなんだ
メニューを開くとシャオアリではなく仁から始まったし。
原田の嫁って実はこいつなんじゃ・・・もにょる

73 :
伊勢神宮に帰れ田舎

74 :
誤爆?

75 :
仁って(鉄拳のキャラの中では)正統派すぎていまいちインパクトないよね。
鉄拳と聞くとブライアン、一八、ウィリアムズ、平八みたいな悪人キャラばかり頭に浮かぶ。
ブライアンはファンも多いし映画に出せば良かったのに。

76 :
ニーナアンナはスピンオフまであるだろうが
散々優遇されといて贅沢言ってんじゃねーよ

77 :
鉄拳の顔は平八だからね
と言っても男塾のパクリキャラだから、仁を顔にする方が本当は良いんだけど

78 :
どのキャラもパクリなんでしょ鉄拳って
ロウはまんまブルースリーだし、ウィリアムズ姉妹も映画「アサシン」が元になってるらしいし。
他のキャラも既視感あるのがチラホラ。

79 :
姉妹って色々なところで優遇されてるけど世界的に人気あるの?
日本だと飛鳥が人気みたいだけど海外だとあまり聞かないしな…

80 :
飛鳥も言うほど人気ねーだろ

81 :

飛鳥はクリキャンで85%ファンが減ったよ。

82 :
5の頃は使用率も断トツ一位って店がよくあったけど、新キャラで使い易かったからだろうか。

83 :
飛鳥も所詮はゴリ押し人気だったのだろうか?

84 :
5の頃の使用率1位はダントツでブライアンなんだが

85 :
いや、店舗によっては飛鳥が1位のところも多かった。

86 :
>>79
飛鳥は日本だけで海外人気はさっぱりらしいよ

87 :
以前facebookでtekken favorite character てのを見てた時
名前が挙がった回数が多かった一位は男女とも風間だった

88 :
やっぱ準は人気あるんだなー

89 :
>>87
指摘すると、違う宇宙一モテモテなのはカズヤ様だと暴れられるけどね

90 :
YouTubeで鉄拳のキャラ名を英語で検索すると外国の人がアップした動画が表示されるけど
その検索結果の量を見てる感じ、やはりニーナが多いかなという印象はある。
ただニーナの場合はソロゲーがあるからね。
もしソロゲーがなかったらそこまで人気じゃなかったかもしれない。

91 :
古参がヒット数多いのは当たり前だろ

92 :
YouTubeで「tekken+キャラ名」で絞り込み検索してみた結果。
カズヤ→63000
準→56000
仁→30900
平八→10900
スティーブ→16100
ニーナ→15400
ブライアン→15800
リリ→12600
飛鳥→10700
ボブ→9440
吉光→7690
ジュリア→7140
エディ→7510
アリサ→6730
レイブン→6480
フェン→6300
ザフィーナ→4570
巌竜→3330
ワン→487
こうやって調べてみると、確かに人気というか注目度みたいなものとヒット数は一致するんだよね。
ただ、仁の場合は検索結果から「devil」を引いたら20200だった。

93 :
【追加】
カズヤから「devil」を引いた結果は39300だった。
準って異様にヒット数多いけどjunのつくキャラ(用語)と被ってる可能性あるね。
鉄拳で英語名にjunのつくキャラっていたっけ?

94 :
>もしソロゲーがなかったらそこまで人気じゃなかったかもしれない。
逆、だと思う。
人気があるからスピンオフ作品が作られる訳で。
準は大和撫子ってイメージで海外ではかなり人気が高いらしい。
TAG2で準が参戦したのも海外からの要望らしいよ。

95 :
6におけるラースってシンアスカみたいな立ち位置って事でいいの?

96 :
>>95
俺も最初はそう思ってたけど6の家庭用以降あまり推されてないよね。
人気もなさそうだし。

97 :
お前らワード検索とかキモいことやってんなよ

98 :
キーワード検索ってキモいことなの?w

99 :
>>92
>ワン→487
何かの間違いだろうと思って調べたら本当に500も無かったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
見なきゃよかった糞アニメ映画 (862)
【映画】鉄拳 ブラッド・ベンジェンス Part2 (665)
劇場版 ハヤテのごとく!Part3 (791)
蛍火の杜へ   緑川ゆき原作 (794)
名無しを決めよう (312)
ドラゴンボール DBZ (635)
--log9.info------------------
甲斐田ゆき その (242)
辻あゆみ (* ´エ`*)7ポッ (315)
安元洋貴スレ6 (846)
三宅華也 ありが10 (857)
野沢那智の行く末を引き続き見守るスレ (894)
【食いしん坊】原由実のアンチスレッド【半漁人】 (303)
斉藤佑圭 Part2 (342)
本田貴子さんスレ2 (330)
【Zで移動】水島大宙(だいちゅう)10【Fで収録】 (582)
神田朱未さん 28 (340)
内海賢二 Part3 (200)
代永翼 Part11 (545)
【カラオケでお布施会】堀江一眞アンチスレ13【定員割れ】 (234)
細谷佳正 part5 (471)
こおろぎさとみ13 (841)
安原義人スレ (475)
--log55.com------------------
【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★6
コロナ専門家会議「感染増加に追いつかない」「検査体制の強化を」「重症化リスク高い人は即座に相談を」 死亡者数の最小化に力点
【芸能】長崎で「医療危機宣言」県医師会、市中拡大に懸念も
速報:国内で23日に確認された新型コロナウイルス感染による死者が29人となり、1日の死者数として最多となった。
ファッション業界はこれからどうなる?米・前年同月比で50%減少「この困難を乗り切ることができないブランドもある」との見解も
【気象】新燃岳で火山性地震増加 噴火の恐れ
【不祥事】「さみしさ紛らわせようと」北海道警察"30代巡査部長"18歳未満少女といかがわしい行為…男を書類送検
【日本】素手で便器掃除、黒髪指導、下着は白…ドイツ育ちの作家が驚く「校則」の謎