1read 100read
2012年6月アニソン等160: 久石譲は良いよね (660) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜアニソンは売れにくい? (534)
田村ゆかりんのお歌 じゅっつめ (569)
灼眼のシャナUOP曲 川田まみ『JOINT』 (421)
【アニソン界の】平野・茅原・後藤アニメロに枕営業【危機】 (228)
聴けば涙するアニソン名曲中の名曲 part3 (408)
【田淵】リスアニ!LIVE 2011 part13 【ヘドバン】 (800)

久石譲は良いよね


1 :01/01/28 〜 最終レス :12/06/26
久石譲がクインシージョーンズのもじりだって最近知りました。

2 :
>>1
ホンキ?
彼の音の趣味悪い。
チャイコフスキー好きな奴は聴けるんじゃ?
QJの感性に遠く及ばない。
学はあるけど、いいもの作れない典型。

3 :
良いと思わない人は書き込まなくて良いんじゃないの?

4 :
司馬遼太郎は司馬遷に遼か及ばず、で司馬遼太郎らしい。
憧れるからこそ、その名前を付けるのであって
元々その人以上の実力を持ち合わせていたら
そんな名前付けない。つことで2はドキュソ決定。

5 :
趣味悪いんだけど全くダメな音楽とも言い切れないんだよなー久石。
まあ俺は最良の音楽だけが音楽ってわけじゃないと思ってるし、
あのベタなペンタトニックメロの心地よさに抗えないのは確かです。

6 :
つーかアニソン板のクズどもに音楽が分かるかっての(藁
お前らは貧民窟でゴミあさってるのがお似合い(藁

7 :
>>6
このひとカスなのかただのバカなのか・・・

8 :
差別主義者は死んどいてちょーだい>>6

9 :
どっちが差別主義者なのかな?

10 :
俺の見たところ6 言葉尻だけでの反論は詰まらんなあ

11 :
お前ら全員クズ。

12 :
>>11
おまえだけ屑 早く死んだら(藁

13 :
>>12
オマエモナー

14 :
>>10
ま、いいや。勝手にいっといてください。実害は無いし。

15 :
名前間違い 7でした


16 :
ただの中傷スレになってる…。
1と久石の立場って…。

17 :
久石譲本人は自分は本来ミニマムだと言ってるよー

18 :
近頃、曲が作品に負けているような気がする

19 :
ミニマム? ミニマルじゃなくて? まあ久石がミニマルだとも思わんけど

20 :
>>19
これは
1.久石の映画音楽などはミニマルだとは思えない
2.久石がミニマルだと言っている自作はとてもミニマルだとは思えない
どちらでしょうか?
1なら納得ですが


21 :
>>20 あ、1.の方

22 :
久石のメロディー、俗っぽくて好きだ。もちろんチャイコフスキーも好き。
不協和音だらけの現代音楽は大嫌い。

23 :
どっちも好き>久石、現代音楽

24 :
>久石譲がクインシージョーンズのもじり


25 :
最初きくぶんにはいいんだけど飽きるよね。

26 :
アゲ荒らしご苦労。

27 :
忘れるまで放っといてからもっぺん聴け。

28 :
日本のクサレ作曲家代表: 久石 譲
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=995559439&ls=50
こちらもあわせてご覧ください。

29 :
昔の曲はやっぱり思い入れがあって好きだけど(アリオンとか)
最近はさすがに飽きてきた
「千と千尋の神隠し」もあいかわらず久石なんでしょ?

30 :
「レスフィーナ」がとても好き。
古代祐三氏の先生とのことですがあんまり影響受けなかったんだろうか?

31 :
古代祐三は久石譲を反面教師としていました(マジ
昔、イース本のプロフィールで「特技:有名なアニメや映画の名前だけ
借りて自分のアルバムをつくっちまうどこかのあーちすと(※)みたいな
曲を書くこと」とか書いてた。
※当然久石譲のことである。

32 :
俺は久石の音楽は好きだ。劇伴として素晴らしいと思う。

33 :
でも、千尋の音楽の付け方はなんかちょっとズレてたと思う。
クライマックスとかはまぁいいんだけど、湯屋でかかる曲はどれも過剰&ヘン。

34 :
>>1
もじりというのは本当だけど
クインシージョーンズの曲が特別好きという訳ではないらしいです
雑誌のインタビューで答えてました

35 :
>>18
同感。
曲が量産型になってる気がする。

36 :
演奏家としては???ですが、基本的には好きです。
メロディーラインが覚えやすく、かつ、とても美しいので、
アニメファンだけでなく幅広い層に親しまれているのでは。
でも、最近は、ちょっと遠のいてます。
作品依頼が多く、とても忙しいためでしょうか、
使い回し&マイナーチェンジの曲が目立ち過ぎるような
気がしてしまい…。
「My Lost City」「銀河鉄道の夜」のように(作品の良し悪しは
別として)、一つのテーマにじっくりと取り組んだアルバムを
出して欲しいです。
ここに来る方の中で「Shoot the Violist」を聴いた方いませんか。
メロディアスな映画音楽からイメチェンしたとの評を見ましたが、
どうですしたか?

37 :
久石 譲は良い。単純にそれだけ。

38 :
1枚それなりに期待して買ったCDが糞だったのでそれっきりです

39 :
>>38
そのアルバムタイトルって何ですか?

40 :
久石は禿!

41 :
>>39
シネマなんとか

42 :
なんか映画板ではスゴいことになってるネ…

43 :
>>40
仕事のできる禿はカコイイ!

44 :
映画「ソナチネ」のテーマ曲はいいね

45 :
音楽的な事をどうこう言うつもりはないけど、人間的にちょっと…。
以前一緒に仕事していた時も、「俺と一緒に仕事が出来て光栄だろ?」
って言うわ、会社の配置が今のままだと自分が社長に見えないからって、
従業員に休日出勤させて、配置替えさせるわ、
態度Lなのは大作曲家だから仕方がないにしても
宮○○氏と話す時とは明らかに態度が違いすぎる…。
数えあげたらキリがない。あれでは従業員が可哀想。

46 :
ていうか宮川泰の前ででかい態度とれる人間は音楽業界には
滅多にいないと思われ。

47 :
宮川泰じゃないよ。アニメ作ってる人だよ。

48 :
ていうか宮崎駿の前ででかい態度とれる人間は業界には
滅多にいないと思われ。

49 :
千と千尋の主題歌歌ってる人ってどうよ?
息継ぎの声デカすぎ!上手く言葉では言えないが、下品な俗っぽい
感じがする。
願わくば大貫妙子に歌って欲しかったな。

50 :
>49
あの曲は久石と関係ないし

51 :
昔、久石が歌ってるのを知ってるヤツはどれだけいるんだ?
北野・ジブリ作品の音楽しか知らないヤツが多いんだろうね・・・

52 :
板復活してたんだ・・・
>>36
>ここに来る方の中で「Shoot the Violist」を聴いた方いませんか。
>メロディアスな映画音楽からイメチェンしたとの評を見ましたが、
>どうですしたか?
持ってるよ! 別にイメチェンとは思わなかった。
要は過去の作品を弦楽四重奏団とのコラボレーションで焼き直したアルバムですから。
と言っても『DA・MA・SHI・絵』なんて、
『α・BET・CITI』に入ってるシンセによる元曲よりもはるかにカッコイイと思ったね。
>>51
>昔、久石が歌ってるのを知ってるヤツはどれだけいるんだ?
>北野・ジブリ作品の音楽しか知らないヤツが多いんだろうね・・・
知ってますよ。『地上の楽園』で歌ってるし、大林監督ともデュエットしてるよね。(笑
歌はそんなに上手くないけど、いい声質してる。
ちょっと線が細すぎてインパクトが足りないけどね。

53 :
テクノボイジャーいいね・・・って誰も覚えてないか?(泣

54 :
>>53
知らないっす。久石氏が関わってるの?

55 :
久石が映画つくったらしいが……誰が見るっつーの。

56 :
>>55
俺は多分見ないな。サントラは買うだろうけど。

57 :
つまるところ、久石をあそこまでダメにした諸悪の根源は宮崎だな。

58 :
サントラ買った。なかなか良かった。映画も見たくなった。
あえて現代音楽風の不協和音を多用した音楽を入れてるけど、久石に不協和音は似合わない。
臭いぐらいに甘ったるいメロディーの曲じゃなきゃ久石らしくない。

59 :
久石さんって性格悪いんですか?

60 :
>>59
性格悪かったら作品も嫌いになりますか?

61 :
ただいまワンダフルにてインタビュー出演中〜

62 :
>>56
おお、漏れも久石のデビューアルバムもってるぞ。
つーかリアルタイムで買った。(20年以上前?)
あの頃はCM作曲家だったからな。
そのDAMASHI絵っつー曲も元々はTDKのカセットテープの
CM曲だったような記憶がある。
あの頃はようやくデジタルシーケンサーが出たばかりの頃で
ミニマルやっていること自体が面白かったんだろうな。
あの頃の職人っぽい久石のイメージが強かったから
アニメでのあのメロディアス路線が漏れにとっては
意外だった。

63 :
すんません、↑のは>>52でした。

64 :
キレた。>>1
貴様、真性厨房だろ。何も知らないヴァカが!!
2chはな、IPをしっかり記録しているんだぜ? んなこたぁ常識だ! クズ!
初心者板か削除板へ逝ってみろ。ここが「匿名掲示板」などではないと判るから。
俺が「あるルート」から貴様のIPを入手したらどうするか。
メールを偽造してやるよ。
あたかも貴様がFROM欄を偽造して、俺宛てに卑猥なメール、
またはウィルスを送信したが、貴様のIPが記録されてたって感じのヤツをな。
串刺してようが関係ねえ。どこのサーバー管理者もISPもトラブルはゴメンだし、
匿名を笠に着て好き放題する貴様みたいなガキが大嫌いときている。
喜んでサーバーログを提供してくれるだろうよ。
さて、貴様の素性が判ったらどうするか?
プロバイダに連絡してアカウントを取り消す……なんて幼稚な事はしねえ。
貴様んちの周辺で張り込む。そして貴様の醜い姿をデジカメで撮る。
それを適当な「無料ホームページ」にアップロードし、
貴様の大好きな 2ちゃんねるの各板に貼り付けてやる。
氏名、年齢、住所、電話番号などと一緒にな。
そして知っての通り、2chにはごく僅かだが本物の狂人がいる。
今から作業を始める。
簡単ではないし、時間もかかるだろう。俺自身へのリスクもある。
だが俺は本気だ。地の果てまでも足跡を辿り、
とことん貴様を追い詰めてやるからな!
貴様の末路をasahi.comの社会欄で読むのが、今の俺の最大の望みだ。

65 :
ひさいしじょうはまねーじゃーとかぼこぼことかわってるから
あんまりいいせいかくではないだろうね。
むかつくおやじであることはいなめないな。。。
>64さん
どうしてキレちゃったの?

66 :
>>64はコピペ

67 :
彼のアルバムで一番好きなのは、「リングにかけろ」のイメージアルバムだったりする(w

68 :
俺はアルペンローゼ。

69 :
自分の結婚式に、久石音楽使いました。
特に「ぴあの」の日本語バージョンは歌詞がそのまんま
結婚にまつわる内容だったので最後に流したところ
「感動した」と列席者からも感想をもらいました。
とにかく、よくある結婚式BGMと違う内容にできてよかったです。
(あえて冠婚葬祭板でなくここにカキコします)

70 :
千尋のCMで使われているピアノの曲は何というタイトルなんでしょう。
教えてください。

71 :
戦場のメリークリスマスの曲がいい。
え?違うって?
こりゃ失礼しましたage

72 :
>70
六番目の駅

73 :
これだけ辛辣な批判にあうことが
一流の証拠でしょう

74 :
PCエンジンの天外2も有名だ。
フィールドの曲が最高にいい。

75 :
ここに来る人の中に「久石譲CLUB」(久石のオフィシャルFC)に
入ってる人いる?

76 :
みなさん大林映画や宮崎映画や北野武作品の「大物」っぽい久石さんの話だが、
機甲創世記モスピーダの劇伴やゴライオンの挿入歌の編曲、
コロムビアの運動会レコード用の「ウルトラマン80」行進曲アレンジの仕事とか
あとJ9シリーズとか、そういうへっぽこな仕事(褒め言葉)もイイぞ。

77 :
>>76 そうかぁ? オレもそのへんのレコードやらCD持ってるけど
「これだぁ」ってメロディがないし、アレンジもねぇ・・・。マニアックなはなし、
フェアライト(高級シンセ)導入以降の曲がやっぱ「久石メロディ」っしょ。
最近は「ピアノとストリングス」の曲ばっかだけど。いかがなものか。

78 :
>76 J9ったって、作品自体語られることの少ない「サスライガー」だけだしなぁ。
あのシリーズは山本正之の劇伴のハマり具合が凄かったから、
久石譲の印象はほとんどないに等しい気がする。
映画館で彼の映画予告を見たとき、何かが終わったような思いがした。
(素人映画監督が邦画にまた一人……*タメイキ*)

79 :
>67
久石物のレコード(古い)収集の一環でリンかけも買いました。
必殺技ごとにしゃべるナレーションが印象的。
でも、私にとってこの当時の久石作品は今いち面白く
ないのれす。
やはり少しミーハーなんでしょうか。
>62
リアルタイムで買ってるなんてすごいですね。
私は「ナウシカ」ではじめて知った口なので
リアルタイムでDAMASHI絵の収録されたサントラは買ってないです。

80 :
「炎のアルペンローゼ」聴いた人感想きぼん。
気になってるんだけど、どこの店にも置いてないもんで・・・。

81 :
>>80
アルペンローゼのオープニングですか?
>>51 久石が歌ってるのを
10年以上前の昼のメロドラマの主題歌は、久石氏じきじきに
歌ってましたね。「冬の旅人」っていう曲。

82 :
決して悪いとは思わん。が、何回も聴くとすぐに飽きるのも
この人の作品の特徴。

83 :
>81
歌ってたね
当時フジのドラマの曲をよくやってた
「奇妙な物語」の間にやってたオムニバスドラマ
「大人は判ってくれない」のテーマ曲とか(シングルも出た)
内田有紀の「時をかける少女」のテーマ曲とか
この「時を〜」オープニング曲はよかったよ
アルバムに収録された時に女性のハミングだったのが
男性になっててちょっとがっかりしたけど

84 :
http://au.geocities.com/newyorksnk

85 :
>80
ほえ?
ほんのチョト前にサントラ再版したし、
主題歌だけなら「アニメージュ・シングルス1985」ってので
今でも十分買えると思うよ。
ライナーの中で、「これから僕のことレオン久石と呼んでください」
とか書いてるのが笑える。
レオン=レオンハルト・アッシェンバッハ、
劇中登場する「モーツァルトの再来」と言われる天才音楽家ね。

86 :
>>83 あなたはツウですなぁ。
久石さんファン? 話し合いそう。

87 :
>85
ありがとう。引き続き探してみます。
アニメ見てたけど、レオンが汽車の中で女装した、
その美しさにびくーりしました。
久石ネタでないのでさげ。

88 :
>86
「ラピュタ」「トトロ」辺りの宮崎アニメで
サントラが気になって作曲者調べたのが最初
それからアルバム結構買った
あの頃はこんなに有名になるなんて思わなかったよ
アニメじゃないけど個人的には「ふたり」のサントラとかが好き

89 :
>>88お返事ありがとう。86です。
こちらも「ラピュタ」が最初です。で「アリオン」や
ソロ・アルバム買いました。
「ふたり」のサントラ、再販されたけど曲数が・・・。
あれ、少ないんじゃ・・・。賛否両論ですな。

90 :
>89
一応30曲入ってますけどね
CD化されていない曲も結構あるのでしょう

91 :
結局、音大時代からの氏のアルバム持ってる人は少ないみたいね。
ここは比較的若い人たちが多いと思われ・・・。

92 :
>>90え、ほんとですか?先日「はるか、ノスタルジィ」と
一緒にワンダー・レーベルから出た再販盤のことなんですけど。
もう1度自分で確認します!
>>91音大時代のアルバムって何ですか?
いちばん古くて初めてのアルバムって「ムクワジュ」
だと思ってました。よかったら教えてください。

93 :

>91
「インフォメーション」でしたっけ?
再販で出たのを持ってます
>92
再販のはカットされた曲があるのかな
でもわざわざそんなことはしないか

94 :
>>93お持ちの「インフォメーション」のCD番号は
TKCAで始まっているはず。それ再販CDじゃないです。
初CD化されたものです。それが出るまではLPでしか聴けなかった。

95 :
>94
なるほどそうでしたか
LPも出てたんですね

96 :
>>95なんといっても82か3年の発売ですからねぇ
「インフォメーション」。ちなみにLPの発売元の表記が
「徳間音楽工業」ってのが、また・・・。年代を感じますなぁ。

97 :
「合唱組曲宇宙戦艦ヤマト」の編曲をやっていたのをご存知ですか。
私はこのLP(!)で、この人の名前を覚えました。
とにかく、つまらない !

98 :
>>97合唱編曲ってクレジットされてるんだよね?
買うかどうしようか迷って、けっきょく買ってないさぁ。
にしても0号さん、そういうので久石氏の名前知ったなんて
ある意味マニアックですなぁ。 みんなたいがい「宮崎アニメ」
とか「北野映画」とかなのに。私も「宮崎アニメ」でしてね。

99 :
もうすぐ100だべさ〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MiKA】Daisy × Daisy【DAサウンド】その1 (968)
love solfege KDR-003 (499)
【fripSide】南條愛乃 VS nao【新旧ボーカル】 (223)
School Daysのアニソンを語るスレ (232)
ALI PROJECTアンチスレ5 (616)
【Ζ・刻を越えて】 鮎川麻弥 【アニメ嫌い】 (593)
--log9.info------------------
【bj】浜松・東三河フェニックス8【道険し】 (494)
bjリーグとスーパーリーグの優劣 (875)
☆【西福岡】福岡の中学バスケ3【高見・津屋崎】☆ (421)
大分のバスケ事情★2 (355)
審判に対する質問・疑問・要望等ありますか? (918)
【ダラス】 Dallas Mavericks 27th 【マブス】 (843)
【Big】ロバート・オーリー【Shot】 (293)
三重県の中学バスケ♪★2 (895)
【bjリーグ】埼玉ブロンコス23【気付けば定位置】 (450)
セネガル人雇って優勝して嬉しい? (839)
☆【これからが期待!】前橋育英について語ろう☆ (521)
【bj】大分ヒートデビルズ15【地獄へようこそ】 (592)
【静岡】沼津中央【留学生】 (406)
バスケ板って基地外多くね? (350)
【富山】チームはどっち?【大分】 (460)
【bjへ】浜松フェニックス【鞍替え】 (311)
--log55.com------------------
草野球チームをつくろう
イナ妖VSポケモンVS東方なりきり51
ザンギュラ
とりあえずたててみよう!
熱血行進曲に登場したよしのです
あぱぱぱぱぱぱ
テイルズ総合スレpart4
オリキャラなりきり総合スレ