1read 100read
2012年6月陸上競技96: 高校駅伝男子総合スレ第157区 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東農大女子長距離応援スレ☆ (292)
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆ (284)
シスメックス女子陸上競技部 -part2 (396)
【神奈川】白鵬女子高校陸上部【秋山桃子】 (409)
高校長距離選手の進路(東洋進学情報専用) Part1 (571)
【村澤】2012年度大学4年生世代【出岐】 (228)

高校駅伝男子総合スレ第157区


1 :12/06/15 〜 最終レス :Over
前スレ高校駅伝男子総合スレ第156区
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1338559347/945

2 :
地区予選(競技日程は開催道県のHP参照)
北海道 6/19〜22日 帯広開催
東北   6/15〜18日 岩手開催
関東   6/15〜18日 群馬開催(北・南に分かれて同時開催)
東海   6/15〜17日 岐阜開催
北信越 6/15〜17日 石川開催
近畿   6/14〜17日 滋賀開催
中国   6/15〜17日 広島開催
四国   6/16〜18日 高知開催
北九州 6/14〜17日 佐賀開催
南九州 6/14〜17日 宮崎開催

3 :
速報
東北http://jaic.org/iwate/i/kou/2012/Touhokusoutai/KYOUGI.HTM
関東http://jaic.org/gunma/m/r/120615/kyougi.htm
近畿http://games.athleteranking.com/i/index.php
北九http://gold.jaic.org/saga/k/kita9_H24/kyougi.htm
南九http://www.miyariku.org/keitai/index.html

4 :
速報
関東http://jaic.org/gunma/m/r/120615/kyougi.htm
近畿http://games.athleteranking.com/i/index.php
北九http://gold.jaic.org/saga/Kita9_2012/index.htm
南九http://www.miyariku.org/keitai/index.html
東北http://jaic.org/iwate/i/2012/

5 :
>>4失礼
>>3を利用ください

6 :
http://kanagawatf.com/?p=160
http://kanagawatf.com/?p=23
神奈川の酷さが目立つデータ

7 :
1位  3:57.34
西山 令(2)
山 梨・山梨学院
2位  3:57.74
菊地 聡之(3)
東 京・岩倉
3位  3:57.78
岡田 健(1)
東 京・久我山
4位  3:57.81
岩渕 健(3)
千 葉・東葛飾
5位  3:57.88
花澤 賢人(2)
千 葉・八千松陰
6位  3:58.18
末永 大地(3)
東 京・明大中野
7位  3:58.46
餅崎 巧実(3)
千 葉・幕張総合
8位  4:01.89
諏訪 寛太(1)
山 梨・山梨農林
9位  4:03.80
石井 秀昂(3)
神奈川・藤沢翔陵
10位  4:06.97
北村 修二(3)
山 梨・韮崎
  DNS
上田 健太(2)
山 梨・山梨学院
  DNS
武田 凜太郎(3)
東 京・早稲田実
・DNS:欠 場

8 :
1位  3:51.88
本間 大登(3)
千 葉・市立船橋
2位  3:52.86
安齋 宰(3)
神奈川・光明相模
3位  3:54.28
打越 雄允(3)
東 京・久我山
4位  3:54.34
荒井 七海(3)
千 葉・八千松陰
5位  3:54.48
山崎 和麻(3)
千 葉・八千松陰
6位  3:55.45
福田 健太(3)
東 京・保善
7位  3:58.67
井出 賢志(3)
神奈川・希望ヶ丘
8位  4:02.35
小笠原 柊(3)
神奈川・東海相模
9位  4:02.75
平賀 喜裕(3)
山 梨・韮崎
10位  4:05.81
石井 健登(2)
神奈川・鎌倉学園
11位  4:13.64
松井 隼人(3)
神奈川・多摩
  DNS
矢ノ倉 弘(2)
山 梨・山梨学院
・DNS:欠 場

9 :
東海は?

10 :
東北男子 1500m 予選
1位  4:03.77ジョンマイナ(3)青 森・青森山田
2位  4:04.57渡辺  拓巳(2)宮 城・明成
3位  4:04.60鈴木  裕也(2)福 島・白河
4位  4:04.79鈴木  修平(3)岩 手・花巻北
1位  3:57.54HiramNgatia(2)宮 城・仙台育英
2位  3:59.69佐藤  征昭(3)福 島・安積
3位  4:01.37齋藤  宥哉(2)山 形・酒田南
4位  4:01.62高林  拓哉(3)福 島・磐城
5位  4:01.87安倍  弘晃(3)宮 城・白石
6位  4:02.58花田  太一(2)秋 田・秋田工
1位  3:58.19清水目 大貴(3)福 島・田村
2位  3:59.05工藤  天輝(3)山 形・酒田南
3位  3:59.39鈴木  拓也(3)福 島・日大東北
4位  3:59.48安部  斗夢(3)山 形・九里学園
5位  4:00.12工藤  隼人(3)青 森・黒石

11 :
速報乙!

12 :
南関東は2組は結構マジで走ったな
消耗がどうでるかな
掛け持ち組は欠場やっぱり出たか

13 :
本間、このあと3時から決勝あるけど51秒で走っちゃって大丈夫かいな

14 :
1位  3:56.77
富越 洸二朗(3)
埼 玉・埼玉栄
2位  3:57.51
上村 純也(3)
栃 木・白?足利
3位  3:57.56
勝谷 徳仁(3)
埼 玉・浦和
4位  3:57.68
茂木 亮太(3)
栃 木・白?足利
5位  3:57.69
浅石 祐史(3)
栃 木・作新学院
6位  3:57.95
橋本 澪(3)
群 馬・館林
7位  3:59.17
新城 佑加(3)
埼 玉・東農大三
8位  4:04.83
町田 奨太(3)
茨 城・水城
9位  4:05.25
大谷 拓嗣(3)
群 馬・高崎
10位  4:05.28
清水 歓太(1)
群 馬・中央中等
11位  4:11.68
湯原 誠(3)
茨 城・水戸桜牧
12位  4:16.49
細渕 大雅(3)
群 馬・前橋育英

15 :
1位  4:01.96
原 法利(2)
埼 玉・浦和実
2位  4:02.10
雲類鷲 佑典(3)
茨 城・水城
3位  4:02.20
志塚 亮介(3)
群 馬・前橋育英
4位  4:02.20
澤畠 竜一朗(3)
茨 城・水戸一
5位  4:02.37
小林 航央(1)
茨 城・東洋牛久
6位  4:02.64
下畑 大輝(3)
栃 木・作新学院
7位  4:02.93
竹下 和輝(2)
埼 玉・東農大三
8位  4:03.00
関亦 巧実(2)
栃 木・真岡
9位  4:04.06
栗原 勇貴(2)
群 馬・高崎
10位  4:04.29
須田 博己(2)
栃 木・白?足利
11位  4:09.04
大竹 徹(3)
茨 城・水戸工
12位  4:11.32
折原 駿一(3)
埼 玉・春日部東

16 :
今年は南関東の方がレベルは高いな
しかし南関東2組はガチすぎるだろ
決勝にスタミナ残ってるのか

17 :
打越以外全力だな
これは打越にやや有利に働いたか

18 :
南関東は3分58で予選落ちか?
北関東とは全然違うな。

19 :
東海、北信越は速報サイトないのけ?

20 :
近畿男子1500m決勝
(1) 3:53.60
東海 真之介(3)
[桂・京都]
(2) 3:54.38
下尾 一真(3)
[加古川西・兵庫]
(3) 3:54.48
中村 祐紀(2)
[大阪桐蔭・大阪]
(4) 3:55.03
浅川 倖生(3)
[西脇工・兵庫
(5) 3:55.19
牧浦 聖士(3)
[西脇工・兵庫]
(6) 3:55.95
仲村 尚毅(2)
[須磨学園・兵庫]
(7) 3:58.09
井谷 成希(3)
[田辺工・和歌山]
(8) 3:58.40
足立 涼(3)
[北野・大阪]
(9) 3:58.60
射場 雄太朗(3)
[明星・大阪]
(10) 3:59.19
服部 賢志(3)
[智辯学園・奈良]
(11) 3:59.65
木村 優志(3)
[滋賀学園・滋賀]
(12) 4:02.54
井戸 浩貴(3)
[龍野・兵庫]
(13) 4:03.19
江藤 光輝(2)
[桂・京都]
(14) 4:05.44
池永 敦(3)
[大体大浪商・大阪]
(15) 4:08.04
内本 静也(3)
[田辺工・和歌山]

21 :
近畿はどうなった

22 :
東海 北信越 中国はない模様

23 :
仲村危なかったな

24 :
しかし山学勢はもう棄権かよ
ホクレンでタイム出すのが優先ってかんじだな

25 :
西脇微妙ー

26 :
>>20
東海が一位とは以外

27 :
井戸君残念。大学行ってから覚醒よろ。駅伝に強いから。東洋でよろ。

28 :
埼玉って南関東だろ
所沢あたりなら栃木茨木まで150キロ離れてるぞ
各駅なら5時間かかるっつーの

29 :
>>28
バカは来るな

30 :
しかし人口で考えたら南関東って滅茶苦茶狭き門だな
まあ際立ってレベルが高いわけじゃないから他地区とそう変わらないタイムでIH行けるけど

31 :
打越は大丈夫だろうが去年南関東2位の菊池,3位の山崎,6位の荒井は今年どうなるか分からないな。

32 :
北信越総体 1500m @alrescha_p_93さんから
北信越総体:男子1500m予選1組 藤原(中越3)40297 松田(鯖江1)40308 熊木(高岡南3)40310 決勝へ 
 以下、林(創造学園3)40310 降幡(松商学園3)40551 川渕(高岡向陵3)40918 合場(金沢桜丘3)40951 など
北信越総体:男子1500m予選2組 才記(富山3)40154 高森(佐久長聖2)40157 峯村(長岡商2)40159 決勝へ 
 以下、渡辺(佐渡3)40167 有馬(美方3)40541 森田(高岡3)40566 池田(大聖寺3)40871 など
北信越総体:男子1500m予選3組 村島(富山商2)40153 田村(十日町3)40236 赤塚(松本県ヶ丘3) 決勝へ 
 以下、水梨(長野日大2)40247 竹中(長岡商3)40269 山口(大聖寺3)40464 吉岡(北陸3)40683 など
北信越総体:男子1500m予選 渡辺(佐渡)40167 水梨(長野日大)40254 竹中(長岡商)40269 +で決勝へ

33 :
>>32
サンクス

34 :
>>24
5千と3障に専念するんだろう

35 :
レベルひっくいなー

36 :
男子
5000m
決勝
--------------------------------------------------------------------------------
1 内田 翼3/熊本
(九州学院)
14'35"25
--------------------------------------------------------------------------------
2 坂本 新3/熊本
(九州学院)
14'36"45
--------------------------------------------------------------------------------
3 森 湧暉3/宮崎
(小林)
14'40"00
--------------------------------------------------------------------------------
4 荒毛 喬也2/宮崎
(宮崎日大)
14'43"68
--------------------------------------------------------------------------------
5 坂本 大志2/鹿児島
(鶴翔)
14'44"59
--------------------------------------------------------------------------------
6 新垣 魁都3/沖縄
(那覇)
14'49"84

37 :
南九州に波乱は無かったみたいだな

38 :
北九州
男子 5000m
決勝 結果
6月15日 14:51
1位 14:29.30
光延   誠 (2)
(鳥栖工・佐 賀)
2位 14:29.76
小池  竣也 (3)
(白石・佐 賀)
3位 14:30.88
大塚  祥平 (3)
(大分東明・大 分)
4位 14:34.96
市田  拓海 (3)
(九州国際大付・福 岡)
5位 14:38.71
吉田  亮壱 (2)
(大牟田・福 岡)
6位 14:43.28
堀   龍彦 (2)
近藤16位・・・

39 :
北部九州5000
1位 14:29.30
光延   誠 (2)
(鳥栖工・佐 賀)
2位 14:29.76
小池  竣也 (3)
(白石・佐 賀)
3位 14:30.88
大塚  祥平 (3)
(大分東明・大 分)
4位 14:34.96
市田  拓海 (3)
(九州国際大付・福 岡)
5位 14:38.71
吉田  亮壱 (2)
(大牟田・福 岡)
6位 14:43.28
堀   龍彦 (2)
(大牟田・福 岡)
7位 14:50.68
前田  晃旗 (3)
(大牟田・福 岡)
8位 14:51.22
石橋  優哉 (3)
(鳥栖工・佐 賀)

40 :
北九州男子 5000m
1位 14:29.30光延   誠 (2)(鳥栖工・佐 賀)
2位 14:29.76小池  竣也 (3)(白石・佐 賀)
3位 14:30.88大塚  祥平 (3)(大分東明・大 分)
4位 14:34.96市田  拓海 (3)(九州国際大付・福 岡)
5位 14:38.71吉田  亮壱 (2)(大牟田・福 岡)
6位 14:43.28堀   龍彦 (2)(大牟田・福 岡)
7位 14:50.68前田  晃旗 (3)(大牟田・福 岡)
8位 14:51.22石橋  優哉 (3)(鳥栖工・佐 賀)
9位 14:52.99小田  智哉 (2)(諫早・長 崎)
10位 14:55.27吉田  伊吹 (3)(白石・佐 賀)
11位 14:56.79川野  敬介 (2)(鳥栖工・佐 賀)
12位 14:57.26浦野   輝 (3)(川棚・長 崎)
13位 15:01.38坂口  裕之 (1)(諫早・長 崎)
14位 15:04.58坂本  竜平 (3)(松浦・長 崎)
15位 15:04.86長瀬  凌太 (2)(鎮西学院・長 崎)
16位 15:07.87近藤  修平 (3)(大分東明・大 分)
17位 15:13.03大石  拓巳 (1)(九州国際大付・福 岡)
18位 15:14.67安藤   聡 (2)(大分東明・大 分)
19位 15:15.51恋塚  斗貴 (3)(松浦・長 崎)
20位 15:20.38松本  流星 (3)(白石・佐 賀)
21位 15:20.62小手川 智紀 (2)(純真・福 岡)
22位 15:44.87後藤  光希 (1)(日本文理大附・大 分)
23位 15:53.47小原  祐生 (2)(鶴崎工・大 分)

41 :
大牟田頑張るねー
近藤はどうしたんだよ

42 :
大牟田・・・・・・・・・・

43 :
安齋(光明相模3・神奈川)3'54"18
山崎(八千松陰3・千葉)3'54"80
本間(市立船橋3・千葉)3'55"01
西山(山梨学院2・山梨)3'55"13
打越(久我山3・東京)3'56"63
荒井(八千松陰3・千葉)3'57"38

44 :
これ近藤怪我だろ
いくらなんでも悪すぎるわ

45 :
大牟田延べで5人IH出場じゃん
調子いいね
3000SCの県予選で古賀がこけてなかったら6人だったのに

46 :
打越は日本選手権の決勝から調子落ちてるな

47 :
打越は6位に入ればOKという考えでしょ

48 :
上村(白鴎足利3・栃木)3'50"58
富越(埼玉栄3・埼玉)3'50"65
浅石(作新学院3・栃木)3'53"68
茂木(白鴎足利3・栃木)3'54"25
橋本(館林3・群馬)3'54"74
新城(東農大三3・埼玉)3'54"97

49 :
おーい、東海はどーなってんだー?

50 :
>>43
去年2位の菊池が落ちたか。

51 :
上村は高いレベルで安定してるねえ

52 :
南関東1500mは決勝の上位6名より予選2組目の上位6名の方がタイム良いのかw

53 :
>>48
うお
レベルたけぇw

54 :
北関東1500m決勝
1位  3:50.58
上村 純也(3)
栃 木・白鴎足利
2位  3:50.65
富越 洸二朗(3)
埼 玉・埼玉栄
3位  3:53.68
浅石 祐史(3)
栃 木・作新学院
4位  3:54.25
茂木 亮太(3)
栃 木・白鴎足利
5位  3:54.74
橋本 澪(3)
群 馬・館林
6位  3:54.97
新城 佑加(3)
埼 玉・東農大三
7位  3:55.36
雲類鷲 佑典(3)
茨 城・水城
8位  3:56.50
原 法利(2)
埼 玉・浦和実
9位  3:57.33
志塚 亮介(3)
群 馬・前橋育英
10位  3:58.43
勝谷 徳仁(3)
埼 玉・浦和
11位  4:24.47
澤畠 竜一朗(3)
茨 城・水戸一
  DNS
小林 航央(1)
茨 城・東洋牛久
・DNS:欠 場

55 :
南関東決勝は牽制しあってラストのスパート勝負になった
北関東は最初から飛ばし合い

56 :
栃木の上村は総体でも怖い存在になりそうだな
これまで全国大会の経験・実績がないのがネックだが、
勢いがある選手だけに軽視できない

57 :
昨日、近藤は落ちるかもしれんと予想してたがやはり当たったよ
東明はそんなに強くないからな

58 :
二組でスタミナ使い過ぎたから当然牽制の展開にはなるわな
予選二組の連中の誰かが後先考えずに予選で飛ばしたんだろうな
1組の連中特に西山は二組の連中の自滅に助けられた形か

59 :
一組余裕あったはずなのに西山しか通ってないのかよ

60 :
その2組連中がほとんど通過してるんだが

61 :
1位  3:54.18
安齋 宰(3)
神奈川・光明相模
2位  3:54.80
山崎 和麻(3)
千 葉・八千松陰
3位  3:55.01
本間 大登(3)
千 葉・市立船橋
4位  3:55.13
西山 令(2)
山 梨・山梨学院
5位  3:56.63
打越 雄允(3)
東 京・久我山
6位  3:57.38
荒井 七海(3)
千 葉・八千松陰
7位  3:58.66
岩渕 健(3)
千 葉・東葛飾
8位  3:59.91
末永 大地(3)
東 京・明大中野
9位  3:59.92
菊地 聡之(3)
東 京・岩倉
10位  4:01.07
花澤 賢人(2)
千 葉・八千松陰
11位  4:08.02
福田 健太(3)
東 京・保善
12位  4:08.99
岡田 健(1)
東 京・久我山

62 :
だから東海のせろよ

63 :
南九州は波乱無しだったな
今年は有力選手そんなに多くなかったしな
北九州は東明勢のやらかしが目立ちすぎ
これの恩恵受けたのが大牟田だな

64 :
東海どこものってないんだからのせられない

65 :
>>36
沖縄から長距離でインターハイに出場する選手が久しぶりに出たか

66 :
南関東は2組が強すぎたんだな
方や1組は西山以外は実は余裕無しだった
北関東は予選はセーブして決勝は最初からスパート合戦みたいな感じだな

67 :
東北はマイナよりガディアのほうが強いな

68 :
打越は疲れがあるのか

69 :
東北 男子 1500m 決勝
1位  3:50.54HiramNgatia(2)宮 城・仙台育英
2位  3:59.45ジョンマイナ(3)青 森・青森山田
3位  4:04.61清水目 大貴(3)福 島・田村
4位  4:05.65高林  拓哉(3)福 島・磐城
5位  4:05.79安倍  弘晃(3)宮 城・白石
6位  4:05.95鈴木  裕也(2)福 島・白河

70 :
打越は明日の5000もあるから6位以内で走れるようセーブしたんだろ
けど予選2組が予想外の展開だったのでスタミナ温存とは言いにくいけどな
武田と上田は明日の5000に絞って回避した形だな

71 :
>>68
先日の日本選手権で予選だけど3分46で走ってんだからこれが実力とは思えない

72 :
>>69
1位と2位のタイム差、大きいなw

73 :
5000Mじゃ南関東が一番レベルが接近しているからな
町澤や武田や2年もそこそこいるから打越と云えど安泰ではないからな
北は栃木勢の独占濃厚だけど

74 :
武田は怪我みたいよ

75 :
南関東1500は予選1組の2位3位が決勝で撃沈したからな

76 :
alrescha_p_93 ?@alrescha_p_93
【北信越高校総体】男子1500m決勝:  @村島(富山商2)3:56.65 A才記(富山3)3:58.03 B高森(佐久長聖2)3:58.30 C藤原(中越3)3:58.39 D渡辺(佐渡3)3:58.67 E田村(十日町3)3:59.07

77 :
南関東は千葉勢と山学勢と打越と武田の東京と安齋の神奈川と有力多いからな
打越安齋は今日の疲労がどれだけ取れるか
5000mではここが一番激戦区だろうな

78 :
明日の南関東5000mは千葉県総体で独走だった町澤がどこまでやってくれるか楽しみ。

79 :
北信越はやっぱりレベル低いな
関東なら全員予選敗退だわw

80 :
町澤、安井、打越、市谷、武田、安齋、上田ですでに7人か

81 :
上田は問題外だよ、5000走れる力ないから

82 :
↑山学が落ちるから心配いらない

83 :
千葉六人と安齋打越武田上田市谷の争いは注目だな
但し安齋打越花澤は疲労が心配だな

84 :
近畿IH
男子共通3000mSC予選
1組結果
(1) 9:22.59 Q 谷山 誠(3)[和歌山北・和歌山]
(2) 9:23.49 Q 森田 清貴(3)[大塚・大阪]
(3) 9:23.68 Q 小柳 涼(2)[大阪桐蔭・大阪]
(4) 9:26.49 Q 磯邊 翔太(2)[市尼崎・兵庫]
2組結果
(1) 9:18.23 Q 中野 光(3)[姫路商・兵庫]
(2) 9:18.38 Q 村上 優輝(3)[西脇工・兵庫]
(3) 9:19.62 Q 上田 隼平(3)[滋賀学園・滋賀]
(4) 9:22.72 Q 山口 周平(3)[関大北陽・大阪]
(5) 9:25.51 q 石 陽平(3)[桐蔭・和歌山]
3組結果
(1) 9:19.36 Q 田邊 一輝(3)[滋賀学園・滋賀]
(2) 9:19.46 Q 川端 千都(2)[綾部・京都]
(3) 9:20.20 Q 磯口 晋平(2)[西脇工・兵庫]
(4) 9:20.33 Q 小山 祐平(3)[日高・和歌山]
(5) 9:20.67 q 乾 拓馬(3)[洛南・京都]
(6) 9:20.71 q 久保田 翼(3)[関大北陽・大阪]

85 :
山梨アンチ必死だな
全員予選落ちとか言ってなかったかW
西山がIH決めたけどW

86 :
3000SCの矢ノ倉は勝ちあがるの間違いないし
全員敗退するわけない。ま、もう西山が抜けたけど

87 :
>>84
磯口は西脇7番手争いで大きく抜け出したな
どうでもいいが2組3組に名前○平のやつ多すぎw

88 :
谷山戻ったのかね
戻ってたら村上に問題なく勝てるハズだが

89 :
山学5000で全滅するから予想しとくわ

90 :
どうせ予想するなら全員予想しろよ
ま、誰が出るかも知らないんだろうけどね

91 :
千葉、東京勢は力が抜けている選手がいるから
山学が6位内に入れないのは仕方ない

92 :
打越と武田以外は東京は雑魚
千葉も町澤安井以外は実はそんなに強くない
神奈川は安齋だけでしかも疲労あり
山梨の二人もチャンスはある河村は厳しいがな

93 :
打越も言うほどそんな強くないしな

94 :
南関東の5000は力が拮抗してるから当日にならんとわからんよ

95 :
明日は雨
これも左右する

96 :
武田はおそらくDNS
山学にもチャンスあるよ

97 :
TVでやってたけど、メキシコには長距離走が驚異的に得意な民族がおり、中には2日で
700kmを走破した記録もあるとか。彼らは裸足かゴムのサンダル。
裸足の方が地面から受ける衝撃が少なく故障も少ないんだと。
逆にシューズを履いた方が故障も増えるそうな。
科学的に分析してたけど、故障の原因は踵着地にあるようだな。
裸足だと無意識のうちに踵を庇う走法が身につき爪先着地になるのに対し、シューズを
履くとクッションに安心して踵着地が増える。しかしシューズを履いても衝撃は完全に
吸収される訳でなく、徐々にダメージが蓄積されてそれが故障の原因となる。
日本の有力選手って選手生命が短いことが多いじゃない。
練習のし過ぎなのは勿論だが、足元にも原因があったのかと。
中高生の頃から練習に裸足やサンダルを取り入れるのもアリかな?っと思った。

98 :
近藤は風邪ひいてたらしい
現地で見てたけど1500予選の時もすごい顔してた
5000もやっぱりおかしかった
九州人として応援したかったけど体調管理もできないようじゃダメだな
でも近藤の5000をインハイで見たかっただけに残念だ

99 :
>>96
その武田てのより山梨の方が強そうだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【剛毅朴訥】田中華絵を応援するスレ【大器晩成】 (224)
中学生低学年リレー (208)
【日本海の】出岐雄大Part1【疾風】 (494)
瀬古さんが在日朝鮮人に生まれていたら (378)
かわいい子が多いユタカ技研 (685)
18分男 梶山真基 (220)
--log9.info------------------
幕末無双 (305)
【シェア】戦国史in歴ゲー板 第二幕【フリー】 (257)
ジュビロ磐田 Part421 (254)
無双が終わったのは腐女子のせい (615)
三猛将、華雄、顔良、文醜 (252)
無双OROCHI魔王再臨の戦国のエンディングでさ (385)
無双OROCHI魔王再臨葬式会場part3 (508)
【wktk】無双OROCHI Empires【ktkr】 (707)
無双OROCHI次回作に望む事 (751)
無双OROCHI2 貴重品探索スレ (796)
【PS3】戦国無双3SPを待ち詫びて6スレ目【箱○】 (858)
戦国無双3 Empires 葬式会場  (202)
戦国BASARA3 VS 戦国無双3 (698)
無双 人気キャラクター投票箱▼ (821)
【Total War】洋歴史ゲー総合スレ【Paradox】 (380)
第3回全板人気トーナメント@歴史ゲーム 2 (259)
--log55.com------------------
【予言】韓国がドイツに勝って2位通過します
山口と槙野と宇佐美が許せない
西野とかいう無能監督
サムライブルーのサムライ返上して別の名前付けようぜ
イタリアは日本の勝ち上がりを絶賛してる
ポーランド戦戦術は野球の敬遠より遥かにましだろバーカ
【VIOLA】 ACF FIORENTINA 79
【コブダイ】宇佐美貴史 part14【役立たず】