1read 100read
2012年6月ボクシング642: 【ビッグネーム】90年代ボクシング総合スレ2【禁止】 (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【畑山】00年代ボクシング総合スレ【徳山】 (276)
【プリンス】伝説の世界王者☆山口圭司を思い出そう (791)
【浪速の】   亀田和毅   【ハナクソ】 (608)
ボクサーのオナ禁 (229)
【浪速の闘拳】亀田興毅【最強伝説】第53章 (334)
あしたのジョーを語るスレ (868)

【ビッグネーム】90年代ボクシング総合スレ2【禁止】


1 :12/01/26 〜 最終レス :12/06/22
坂本、渡辺、、川益、等の微妙なボクサー限定スレ

2 :
にげと

3 :
最初にこのスレ立てたやつの人選は見事だった

4 :
微妙でも何でもない。90年代を駆け抜けた日本ボクシング界最後の華、
渡辺雄二について語るか。
杉谷満を下した世界ランカー植田をKO、同じく世界ランカーで日本チャンピオン、
赤城をKOし王座奪取、マクギガンを下した前世界チャンピオンクルスもKO。
10戦10勝10KOのパーフェクトレコードを引っさげて世界1位で惜敗。

5 :
再起戦で無冠の帝王ゲバラに敗れるも、東洋の壁サギドを倒し東洋王者になり、
再び世界一位で三階級制覇の名王者バスケスに不運なアクシデントで敗れる。
が、二階級上の東洋ライト級を制し、二階級制覇を達成。
女性誌や一般週刊誌にスーツ姿のグラビアで登場やテレビにも出演。

6 :
前スレはボタンの掛け違いから大変なことになったけど
今度は楽しくやろうぜ

7 :
中島俊一って一時期ヨネクラのトレーナーしてなかった?

8 :
大正12年 米国帰りの渡辺勇次郎に実戦技術を叩き込まれた
岡本不二と海外のあらゆる技術書を読破し自前の理論を体系化させたボクシング博士
真田七三郎の激闘(岡本のTKO勝ち)に始まる日本フライ級の歴史 いや,それはまさしく日本ボクシング界の歴史がスタートした序章であった。

9 :
>>4
いえ惜敗ではありません。
強いていえば1Rが惜敗だっただけで、その他は惨敗です。

10 :
竹田は微妙でもなく、ただの雑魚なんかな?

11 :
ビッグネーム禁止ってことは
坂本禁止なんだよな

12 :
ホセ山下とかエボ虎井とか元気かな?

13 :
渡辺雄二って面白い選手だったな。右ストレートと左のボディアッパーが一流でその他はディフェンスも含めて全て三流。まあ世界の器じゃなかったなw

14 :
>>13
雄二はジャブも良かっただろ
ヘナロにジャブを当てられた選手はそう多くはなかったからな

15 :
坂本は微妙

16 :
辰吉は天才ボクサー

17 :
保住は90年代デビューだから語っていいよな

18 :
辰吉は前スレで小物だと論破済みだから語っていいよな

19 :
勢い無いなこのスレ

20 :
昨日がやばすぎただけだよ

21 :
ビッグネーム以外じゃこんなもん

22 :
どこまでがビッグネームなのかが、まず分からんわ

23 :
渡辺雄二のヘナロ挑戦時が今だったら、世界を何度も防衛したり、
フェザー〜ライト級の三階級制覇も可能だったね。
粟生、内山、長谷川…相手にならないわ、軽くKOしてる。
更に西城以来のイケメン世界チャンピオンとして大人気で、
日本ボクシング界の中興の祖になっただろうね。

24 :
>>23
しつこいよ有事オタw
並ランカーのゲバラにボロ負けしただろw

25 :
渡辺は微妙ボクサー筆頭といった存在だな

26 :
最暴具浩一について語るスレですか?

27 :
ガキに出たなあ、ハマタになかなか存在を信じてもらえてなかったっけな
まっちゃんの見た試合は保住戦か、あばらか何かやって途中棄権だっけ?

28 :
>>27
そそ。
2ラウンドまではサイボーグ優勢だったんだけどそんときにアバラやっちゃって、
保住が勢いよくコーナーから出てきたのにサイボーグはコーナーから出てこず。
観客も保住も状況がわからないままレフリーがカウント数えだした、みたいな展開。

29 :
29

30 :
柏葉守人 アポロ嘉男

31 :
坂本こそ微妙

32 :
微妙というか渋い選手が好きだったな
横田広明とか尾崎恵一とか
ホールで日本チャンピオンになったばかりのクラッシャー三浦にサインしてもらってたら
たまたま居合わせた尾崎が三浦に話しかけてきて、三浦もサイン書きながら仲よさげに話してた
ボクマガでこの二人が親友なのは知ってたけど、少し前にタイトルを争って殴り合った二人がニコニコ話してるのを見て
ちょっと複雑な気持ちになったな。ホントは尾崎のサインも欲しかったけどなんとなく遠慮する雰囲気だった

33 :
サイボーグ動けない!サイボーグ動けない!

34 :
ゲバラは無冠の帝王。
ヘナロが逃げ回っていたらしい。

35 :
マルコス・ゲバラ
http://www.youtube.com/watch?v=0Fbjrs8GlWs&feature=channel_video_title

36 :
無冠の帝王はラドックだろう

37 :
いや、ゴミですね。

38 :
無冠の帝王は坂本にこそ相応しい

39 :
白人・黒人 以下ゴミ

40 :
>>35
映像見る限り、パワーもスピードもキレも感じないが
ディフェンスレスな雄二にはパンチがポンポン当るな。

41 :
このスレのような懐かしスレが出来ると必ず現れる 雄痔マニア
思ったとおり毎度お馴染みの一人バカやってるなw

42 :
>>35
国内限定スラッガーの限界かな・・・
国内では破格のパンチャーでも、中南米の現役世界ランカークラスに対しては
プレッシャーを与えられない。あっさり見切られるし、臆することなくパンチをまとめてくる

43 :
あとハードパンチャーの話になると歴代有数にデビットツア上げるやつとかな

44 :
雄二ゴメス忘れんなよ
99年デビューな

45 :
松倉義明

46 :
倒れ方がやばかった90年代のボクサー
名護戦の松倉
セルメニョU戦の葛西
サマンU戦の八尋
ピチット戦の山口
ウィラポンT戦の辰吉
三谷戦の平仲
他にあったら教えてちょだい

47 :
なんか文句しか言えねーヤツってかわいそうだな

48 :
>>46
フォアマン戦のモーラー
ボウ戦のホリィ

49 :
けいじは倒れっぷりで人気あるよなw

50 :
人気があるもなにもボク板のトップだもんな

51 :
>>46
ボニージャvs圭司
有永vs圭司

52 :
ケージは被KOアーティストだからなw

53 :
ペニャロサに1RKOされた試合が見たい

54 :
ケージは一撃で沈むから生涯ダメージは少なかったやろな

55 :
有永戦は・・・・

56 :
でも最期のほうが目がやばかったんじゃなかったっけ

57 :
ピチット戦で負けてこれで減量苦から開放されてもっと良くなるんだろうと思ってたら
Jフライがピークでした・・・

58 :
プリンスw

59 :
ボニージャ戦で時が止まったかのように体が固まってダウンしたのはさすが

60 :
圭司はセンス抜群だったな。ボクシングも笑いも。

61 :
山口はセンスあったよなぁ
ただ同時期にハメドがいてオマージュしちゃったのがよくなかったかも

62 :
>>61
いや絶対それだよw
ハメドの責任

63 :
ピチットがタイトル奪われたアルバレスとの試合が見たい
WOWOWでやんなかった

64 :
トランクスがもうハメドだったからなw
ペルトラインにPRINCEとかはいっちゃってたしw

65 :
塩濱とか町田はこのスレですか?

66 :
そういえば塩浜なんかでも当時はテレビ中継あったな。
微妙でもなんでもないただの雑魚です。

67 :
なんだかんだ言ってエリックぐりふぃんに勝ったムリーリョに2戦目は完勝だモンな
オリンピックで無類の強さで金取ったマルセロが全く歯が立たず
カルバハルも5輪選考会で実質負けたといううわさもあるのに
グリフィンにな
ちなみに金メダルまず間違いないということでオリンピックの前に
プロデビュー4戦目でカルバハるに挑戦が決まってたそうな

68 :
マイケル・カルバハルなつかしす

69 :
>>1
総合スレじゃなくてニッチスレにしろよ
総合は別にあるんだから

70 :
山口はビッグネームだからスレチ

71 :
越本は?
ビッグネームですか?

72 :
十分ビッグネームだし90年代とはいいがたい

73 :
越本って誰?

74 :
坂本のほうがビッグネームじゃねーかw
まず>>1がおかしい

75 :
ロッキー・リンとか微妙だよな。

76 :
九絛実を語るスレはここですか?

77 :
>>66
お前みたいな人間の底辺が世界挑戦までした塩濱のことを雑魚とか言う資格はないよ

78 :
アルバレスを回避するとロペスか・・・
当時のストロー級はノーチャンスだな

79 :
坂本がビッグネームなわけないだろ

80 :
山口がビッグネームなわけないだろ

81 :
越本がビッグネームなわけないだろ

82 :
越本はビッグネームちゃうわな(笑)

83 :
安部悟や佐野の為のスレ

84 :
>>83
それだwww

85 :
ウルフなんとかっていたよね?

86 :
90年代のビッグネーム
辰吉、鬼塚、薬師寺、川島、渡久地、坂本

87 :
ウルフ時光もだな

88 :
>>87
あっ、その人
ありがとん

89 :
微妙ってのはある程度の知名度があって世界獲ってない選手だな
となると中島浩だな

90 :
おい盛川友基は

91 :
平野公夫さんとか素敵やん

92 :
田中強

93 :
アラビラモア木村

94 :
>>46
http://www.youtube.com/watch?v=Bw16rZ4b8Ww

95 :
一昨日くらいから、つべに改変があったようで速度は出ないは
Chromeはフリーズしまくるはさんざんだよ
上の動画も20分くらいかかる

96 :
おまえの環境問題だろバカ

97 :
ウルフ佐藤とウルフ金串もたまには思い出してあげてください。

98 :
ビックネームだが、たつ吉は良かったころは、チャベスとトレーナーが言ったら
チャベスの、レナードと言ったらレナードの動きが出来たそうだが
いまではレナードといってもチャベスといっても全部ガっティの動きになってしまう

99 :
翻訳ぷり〜ず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャブが凄かった選手を語るスレ (597)
バーナード ホプキンス (880)
一力ジムってどう?3 (720)
【Light】ライト・スーパーライト級スレ7【Super Light】 (225)
よっしゃーさすが興毅やで!! (249)
バーナード ホプキンス (880)
--log9.info------------------
底辺高2が東北大工学部目指す。 (214)
【高3】第一回駿台全国模試【ネタバレ】 (513)
【高3】第一回駿台全国模試反省会場【記述】 (296)
★☆★ 高校レベルと合格大学の関係 ☆★☆ (305)
立教大学目指すスレ13 (490)
【高齢者】薬学部再受験【一発逆転】 (536)
東京薬科明治薬科星薬科昭和薬科 part7 (868)
勉強のやる気が出る格言などを書き込むスレ (258)
【大学】実質2浪が仮面で早稲田目指すスレ【逃亡】 (972)
ガリ勉率が高い大学 (238)
カス高校新3年が慶応行く (223)
残り80日切ったし本気だして医学部行くか (851)
( ^ω^)つ◎ バームクーヘンあげるお3 (322)
Fランク大学生@脱オワ仮面浪人受験勉強マラソン3 (353)
一浪の無勉が私立医学部目指すスレ (933)
やる夫が薬剤師になるようです (351)
--log55.com------------------
Pythonを生み出し30年間にわたって開発主導してきたvan Rossum、嫌気が差して引退 [787645228]
死刑賛成派「他人の人権を身勝手に奪った奴を死刑で人権を剥奪して何が悪い」 <反論できる? [798281688]
ステーキけんは何故いきなり!ステーキに敗北したのか [604048985]
社畜スレ!��?����しばくゾイ! [841458676]
今期アニメ「ハイスコアガール」、前評判を覆し一気にトップに躍り出る [831732554]
【朗報】立憲民主党、枝野幸男の約三時間に渡る演説が書籍化 一昨日から今までamazonベストセラー総合一位をキープの爆売れ中 [347334234]
【悲報】日本会議の代表委員が創価学会本部を訪問&創価学会が靖国神社に奉納していたコトが判明 公明党はブレーキ役とはなんだったのか [372215213]
空爆予告ビラを見た市民が疎開を始める→県知事「逃げたら配給停止」→住民留まり壊滅的被害【青森大空襲から73年】  [385687124]