1read 100read
2012年6月漫画476: 安倍夜郎「深夜食堂」第4夜 (631) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
百合漫画総合スレ79 (504)
第2・第4火曜発売「イブニング」 43 (712)
【灘神影流】TOUGH -タフ- 169th Round 【猿渡 哲也】 (542)
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十二代目● (622)
無限の住人 沙村広明総合スレ 第五十四幕 (387)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★六十四鬼衆目 (829)

安倍夜郎「深夜食堂」第4夜


1 :11/06/28 〜 最終レス :12/06/29
ビッグコミックオリジナルとオリジナル増刊号で「深夜食堂」を連載中の
安倍夜郎氏について語るスレです。
現在、単行本は第4巻まで発売中(11月末に第5巻が発売予定)。
安倍氏は04年、「山本耳かき店」でデビューを果たした。
当時41歳という年齢だったので遅咲きの部類と見られがちだったが、
その頃はCMディレクターをしていたとのこと。
「深夜食堂」小学館公式ページ
http://www.comics.shogakukan.co.jp/midnight_dining/
<前スレ>
安倍夜郎「深夜食堂」第3夜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256189600/

2 :
2げっと

3 :
どんだけえ

4 :
>>1
立てたんなら告知しろよw>>1に長々書くのはセンスがないぞ!乙w

5 :
>>1にどんな長編小説が掲載されているのかと、息せき切って飛んでまいりました。

6 :
>>1
乙age

7 :
ピーマンの肉詰め、もうしばらく食ってないな・・・・・

8 :
今週の千吉のモデルは鈴木常吉
http://miyako.pa.land.to/2010/nikkiimg/20100821b.jpg
酒飲みなのも同じだし。

9 :
あげ

10 :
今回のヲチは異色だったな。
普段泣きで終わるのに。w

11 :
今更だけど、1話目の竜ちゃんって、何しに店に来たんだろう?
やっぱり初めは因縁をつけに来たけど、マスターが包丁を持ちだしたのを見て、
事態を納めようと赤いウインナーを注文したのかな?

12 :
>>11
みかじめ料取りに来たんじゃないの?

13 :
>>12
まぁ、やっぱりその系統だよね
ああいう飯屋で、赤いウインナーなんて置いてあるはずがないと見て、因縁目的で注文したと読むより、
空気を読んで赤いウインナーを注文したと読むんだ方が、竜ちゃんの大物ぶりが際立つから、
俺はそう思うことにしてる

14 :
顔色見て、脅しても金取れないなと思ったんで、
客として、だったら赤いウィンナー注文して、出なけりゃ
因縁つけるつもりだったんだろ。

15 :
ところが自分の好きな赤いウィンナーはあるわ、タコにしてくれるわで、
心の琴線に触れたから、店の大ファンになったってとこだと思うぞ。

16 :
>>14
そう聞くとタチ悪いわぁ

17 :
>>14
普通あのマスターに絡む気にはならないわなw

18 :
>>13>>14-15
赤ウィンナーの心配り?で
竜ちゃんはめしやの常連になったんだな

19 :
あ〜、マカロニサラダ食べたくなった!

20 :
エレクト大木には悪いが、オレはポテトサラダにもソースかけるな。

21 :
まさに「しょっぱそう」

22 :
誰の子かわからないのになあ

23 :
惚れた女の子供ってだけで充分。

24 :
最近書き込みが少ないな。人気無くなったかな?

25 :
作者がマンサンのグルメ系コンビニ本に
エッセイ載せてるね

26 :
過疎(´・ω・`)

27 :
あげとくか

28 :
これ、ドラマも良いね、
普通実写になればがっかりさせられる作品が多いなか
原作の雰囲気を壊すことなく、でも原作と少し違う感じで
良いドラマと良い漫画に乾杯。

29 :
でも店の場所が微妙な感じがするな

30 :
>>11
竜ちゃんは風の噂でこの店のシステムを聞いてて、ふと赤ウィンナーが食べたくなって入ったが子分はなんか勘違いしちゃってフライングしたんじゃないかな?
んで静止も兼ねて赤ウィンナーを注文したとか
まぁ普通に考えたら金せびりに来たか冷やかしに来たかだわな

31 :
実は普通に>>30の上だと思ってた
だが下の見方のが多いんだな

32 :
>>28
竜ちゃん役の松重豊が好きだったな。

33 :
今二巻のカリカリベーコン読んだが、オチが若干迷走しててワロタw

34 :
【テレビ】小林薫主演の「深夜食堂」が2年ぶりに復活
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313766723/l50
俳優・小林薫が主演を務め、2009年に放送されたドラマ『深夜食堂』(MBS・TBS)が、
10月より前回と同じ深夜枠で2年ぶりに復活することが19日、わかった。

35 :
ほお
まあ前の途中で見るの忘れたけど

36 :
30分ドラマだとやっぱり長く感じてしまうよな
原作から膨らますのも大変だろうしな

37 :
本作のヒロインまゆみちゃん不在の実写化なんて・・・

38 :
ハリセンボンの春菜でいいと思う。
前のドラマの時から思っていたが。

39 :
最近TVのキャストからフィードバックしたキャラいるよね。

40 :
レバニラの宇野祥平
あとオダギリ
他に誰かいたっけ?

41 :
オダギリがオニギリに見えたw
ちょっと炊きたての飯で作ってくる

42 :
>>41
あたしタラコでノシ

43 :
>>42
へい、お待ちっ
飯に塩利かせて、パリッとした海苔つけといたよ

44 :
深夜食堂のおにぎりなら、鮭もたらこもきっと焼き立てなんだろうなぁ

45 :
たらこはミディアムレアでね。
あと、焼酎ロックで。

46 :
>>45
ほい、今日は特大たらこだ
            た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
軽く焼くからちょっと待ってくれ

47 :
グヘヘヘヘ
マスターがタコウィンナーと芋ロックしょってやって来たぜぇ

48 :
深夜食堂のマスターなら
釣りの帰りなんかに寄った時、クーラーボックスを目ざとく見つけて
「貸してみな。捌いて何か作ってやるよ」って一見の客にも言ってくれそう

49 :
普通、釣りの帰りに新宿ゴールデン街には行かんだろ。
大体釣りは早朝にやるんで、閉店までに店に来ないといけない。

50 :
>>37
あのメンツなら、池谷のぶえだろう。

51 :
>>49
魚種によっては、昼日中や夕方の釣りもあるんだよ
いまごろのアジなんて早朝もいいけど夕方もよく釣れる
ちょっと調べてごらん、すぐ分かるから

52 :
一言多いねw

53 :
>>51
めしやが開くのは午前0時なんだけどなあ。w
夕方からその時間まで魚をクーラーボックスに入れて東京の街を
うろちょろするぐらいなら、家に帰んな。

54 :
>>53
たまたま挙げた一例だけとらえてマジレスとは暇なんだな
イカとか夕方から夜にかけて、とかあるだろ
釣りには決まった時間など無いってこと
釣り後に東京うろちょろするのも勝手だろ
たかがマンガの話で
こんな書き込みしたくないんだけど
あまりにも>>53が芳しくてナニだから、つい相手しちまったw

55 :
ここは書けるのか?
イカは夜釣りだから。仕立てで帰港すると夜中過ぎが常識。
むしろ開店時間には間に合わない場合が多いだろうなw

56 :
スイカの持ち込みとかが現実的

57 :
>>53
>夕方からその時間まで魚をクーラーボックスに入れて東京の街をうろちょろする
そんな変な客がやって来てしまうのが、深夜食堂。
作者がここを見てて、このネタを使ったら笑うなw

58 :
東先生だけは、本当に人のいいおっさんって感じで憎めないな

59 :
>>58
誤爆

60 :
>>57
>>夕方からその時間まで魚をクーラーボックスに入れて東京の街をうろちょろする
>そんな変な客がやって来てしまうのが、深夜食堂。
夕方近く、新宿ゴールデン街にクーラーボックスに秋刀魚を入れ、背広を着ていた
東北弁の初老の男性が迷い込む。
 店の仕込みをしていたマスター不審に思い、声をかけるが、話を聞くと震災後初めて気仙沼で獲れた
秋刀魚を娘に届けるため、この近くで待ち合わせしていたようだが、道に迷い、ここまで来たと言う。
話を聞いたマスターはこのままだと魚がダメになるので、店の冷蔵庫で預かる事にする。
 深夜、店に再度来店した初老の男、そこで偶然、娘と鉢合わせ、いつものようなドラマが展開し、
店で秋刀魚を焼いてもらい食べる。 常連客、それをお相伴。

61 :
>>60
めしやに行く前にとーちゃん迎えに行けよw<娘

62 :
深夜食堂と釣りバカ日誌のコラボはありかもな

63 :
魚肉ソーセージと本場ドイツのソーセージは
のでかさの隠喩だったんだよね

64 :
この漫画呼んで、十数年ぶりに赤いウィンナー食べたよ。
シャウエッセンみたいにパリッとしているわけでもなく、
ジューシーでもなく、色と皮のついた魚肉ソーセージみたい。
でも、竜ちゃん効果だろうなぁ。
おいしかったよ。

65 :
佐々木常務が深夜食堂に行く話が見たい

66 :
インド料理屋で休憩時間にインド人シェフと深夜食堂のDVDを観たら
暫くビールのつまみがスパイシーな蛸さんウインナーだったよ
わざわざ赤いウインナーを仕入れて作ってくれてた
http://219.94.194.39/up2/src/fu42819.jpg
http://219.94.194.39/up2/src/fu42820.jpg

67 :
次の巻の表紙色はなんだろう。そろそろ発売する時期が近づいてきたんじゃないか。

68 :
>>67
そういうのを考えるのは面白いね。楽しみが増えるよ。
使われてない感じの色ってことでピンクっぽいのって予想してみる。
ビビッドなピンクではなくて日本的な柔らかい色。朱鷺色みたいな。

69 :
実はその巻のメインエピソードの食材に対応したカラーリングだったりするんだよな

70 :
>>64
タコの形にすると、足の方がちょっとカリッとしてうまいんだよな。

71 :
>>66
店で出せよ。

72 :
小林薫に子供がいるみたいだけど、
マスターにも本人も知らない子供がいそうだなあ。

73 :
冷やしトマトの回ってマスターと早乙女先生って最後までいっちゃったってことだよね?

74 :
はい。

75 :
漫画のマスターだとちょっと???だけど
小林薫だと思うと十分アリか

76 :
本誌立ち読みしてきた。生姜湯の話だった。やっぱり単行本で家でのんびり読むのが一番なのはわかってるけど、立ち読みしちゃうね。
あと8巻が10月28日に発売です。

77 :
>>76
お、もう出るのか。今回の表紙はなんだろうな。

78 :
うつすのが風邪でよかったな
性病だったら大変だ

79 :
http://www.president.co.jp/dan/backnumber/2011/20111000/
特別篇載っているよ。

80 :
あー、書き下ろしがあるのか…

81 :
朝一でdancyuゲットした。コンビニ3軒回ったわ。2冊しかなかった。
少し高めな雑誌って立ち読みすると申し訳ない気分になる。
まだじっくり読んでないけど何軒か行きたい店あったわ。
書き下ろしは……あまり面白くなかったかも……

82 :
dancyu買ってきた。漫画は紹介用って感じだったな。

83 :
タコでタコさんウィンナー作るとどんな味がするんだろう?

84 :
たこ味だろ

85 :
大体、タコさんウィンナーは好きでもタコが好きかどうか
わからない竜ちゃんに試食してもらうのは間違っていると思うぞ。

86 :
カニの形で炒めてやろうか

87 :
マスター、おれそのまんまでいいから、早くちょーだいよ。

88 :
ノリではちまきまいてくれ

89 :
>>66
ちょっと失敗気味だなw初めはみんなそうなるよな
足は八本以上でウィンナー中程までの切れ込みがいいんだよ
そうすりゃ足も綺麗にくるんってなるよ

90 :
今話面白かった。カラーの野菜スティックとマヨがやたら美味しそうだったしw
何故かプール以外は全然接点ないのに奥田英朗のインザプール連想してしまった
またドラマやるんだね
ウナギのタレ丼やってほしいな

91 :
マスター煙草吸うなやボケィ!

92 :
今第30夜の鍋焼うどん読んだんだがこれまるっきり
岸和田のカオルちゃんで同じエピソードあったな

93 :
あれは地元の立ちんぼのおばちゃんだったろ

94 :
いやエピソード的にね

95 :
実際の所、カウンターのみの客席数9、客単価1000、回転率 1.5
1日の売上18000、原価率30% 粗利 12600
地代、光熱費、諸経費を30万とするとやっていけるのかな?
マスターは無趣味で、月31日営業して、食費いらないから大丈夫なのか?

96 :
一応飲み屋なんだし客単価1000円ってことはないだろう

97 :
地代30万で済むのかね
自分の土地じゃないのあれ

98 :
訳ありの土地なんだ、きっと。伸助が乗っとろうとしたところをマスターが助けて借り受けたんだ。
そこの地回りが第1巻の(ry

99 :
売れっ子小説家のに体売って貢がせてるとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つの丸 たいようのマキバオー 週刊33馬 (730)
TAGROスレ 8フェチ目 (827)
【ジャポニカの歩き方】西山優里子総合スレ Part1 (206)
【ネオボーダー】たなか亜希夫 5【軍鶏】 (767)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の参拾七〜 (884)
松本大洋10 (569)
--log9.info------------------
同人で生計を立てている人のスレ (715)
【女体化×】性転換アンチスレ13【男体化×】 (499)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 19.5 (278)
【100円詐欺】最強兵器彼氏。/107式スレ3【ちくp】 (885)
同人で化されるキャラ・人物7 (246)
勝手に今日輝いていたレス大賞part40@同人板 (904)
DMMD同人スレ (376)
サンホラ同人スレ3 (922)
初めて見た時笑ってしまった・驚いたカップリング Part3 (503)
【悲喜】神と呼ばれた2【こもごも】 (561)
儀明日@同人 Stage16 (547)
最近のオープン腐の風潮が怖い3 (566)
ファルコム同人2 (425)
ビックリマン@同人界7 (306)
年齢を重ねてわかったこと@同人板 (253)
ほくろのバスケで同人 第7Q (210)
--log55.com------------------
東京電力「思い込みで仕事してて、仕様なんか全然確認してなかったわw」 福島第一原発排気筒解体 クレーンの高さ不足で見通し立たず [485983549]
【安倍さん】 安倍さん、カッコいい侍の姿に ※画像有り [219241683]
異世界転生に続く新たな題材が人気を集めつつあるらしい [857186437]
DMMを退職したエンジニアの記事が話題 「社内の民度が低くて誹謗中傷が多い」「『5年会社にいる奴は全部老害』と言われた」 [563320939]
【速報】 渡辺麻衣とJOYが結婚 [402581721]
【疑問】親父狩りにあったらどう対処するのが一番いいの?複数相手に素人が勝てるわけないんだし [193847579]
うんこしたら書き込むスレ
田中がヒロインのエロゲー