1read 100read
2012年6月漫画354: 【山口貴由】エクゾスカル零〜第六歌 (958) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【霜月かいり】BRAVE10【ジーン・フラッパー】 (354)
【ディエンビエンフー】西島大介総合スレ4.5【他多数】 (255)
【佐木飛朗斗】爆音伝説カブラギ 2【総合スレ】 (325)
福満しげゆき 小規模なスレ40 (840)
森山大輔 総合スレPart.30/ワールドエンブリオ (405)
【菅原県】犯撃少女 キリエ【YJ】 (336)

【山口貴由】エクゾスカル零〜第六歌


1 :12/02/24 〜 最終レス :12/06/30
■前スレ
【山口貴由】エクゾスカル零〜第四歌
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310075497/
【山口貴由】エクゾスカル零〜第伍歌
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1316389626/
■新スレ>>970超えたら準備
■関連リンク
【山口貴由】シグルイ 〜SHIGURUI〜 第佰弍拾肋景
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1307775040/
覚悟のススメ 連載中・第二幕
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1288184345/
■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」
2 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:

2 :
>>1
当方に乙の用意有り!

3 :
>>1 出来ておる喃

4 :
やーね 男同士で乙しちゃって

5 :
>>1には乙の支えが必要なこと
痛いほどご理解なさっている筈

6 :
>>1乙したければ、最高でこい!

7 :
ところどころに挿入される立花タンの天然キャラと、
バトルシーンのギャップがすごすぎて、なんか
頭クラクラしたでござる。

8 :
エクゾスカル零だと強化外骨格震に勝てない気がする

9 :
>>8
勝てない気がする理由を述べよ

10 :
内臓出して帳消しするようなのだからだろw

11 :
英霊達と話す描写が欲しい

12 :
巴恵と京馬の漫才で我慢しろ

13 :
まあ、確かに動地さんにはボルトみたいな「鉄壁の精神」ってのはなさそうだしなぁ……
ああ、でもボルトは散さまの愛を受けて人間ではなくなってるんだったか
(……ていうか、考えてみたら覚悟のススメの時代にも「元」とはいえボルトやライのような人類の戦士っていたんだよなぁ)

14 :
何故()でくくった

15 :
有害だからだ

16 :
六花のケツは臭そうだな。
そんな感じのする無駄な

17 :
男の裸の方がエロく見える。何故だ?

18 :
目覚めのときだ

19 :
2巻表紙イイネ‥
メガネかけた覚悟は初代とは別ベクトルのイケメンだな

20 :
開花の単行本はまだか
いちごは買う気がしないので単行本待ちです

21 :
3/19発売らしいぞ。
しっかりと尻の穴広げて待て!

22 :
エクゾはみんな知ってるわ

23 :
久しぶりに覚悟のススメを呼んだけれど、覚悟のススメ時代の霆とエクゾスカル時代の霆ってデザインが似てるようで違ってるのな

24 :
零も霆も雹も結構かなり違うね
多分この先出てくる雷電は相当違うだろうと思う
ついでに言うと苺野の描く雷電もかなり違うw

25 :
ゲーマーズのペーパーによると七つの大罪の内の覚悟って傲慢だったんだなw六花は姦かw
http://www.anibro.jp/tokuten/book_1203.html#no1607

26 :

画像リンクはこれですな
しかし猛が七つの大罪のうち大食というのは意外な感じがする
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/eku.jpg

27 :
絵かわいいなwwww

28 :
傲慢?
正義ごり押しなのが傲慢なら全員傲ま…いやなんでもない

29 :
猛の何が大食なのか確かにわからんなw

30 :
七つの大罪で思い出したけど
新・七つの大罪もあるんだよなwバチカン公式でw

31 :
>>26
かわいいいいいいいい

32 :
まだこういう絵描けたんだなw

33 :
>>30
・遺伝子改造
・人体実験
・環境汚染
・社会的不公正
・貧困
・行
・中毒
の七つか。
「覚悟」や「エクゾスカル」の世界でもバリバリ犯されてるな。

34 :
>>29
取って食われはしたけどねw

35 :
>>29
猛が七つの大罪のうち大食なのは、人間を食べる甲殻霊長を認めている件から来ているのだと思う。
食わなければ死んでしまう飢餓の世界では大食とは言えないとは思うが、新人類の食人の罪まで背負っているのは猛らしいとも言える

36 :
猛の思想や覚悟と対立する理由がどうしてもわからない。
甲殻霊長が無力な人類を食ってたら、おとなしくそのままにさせるのか?
覚悟と同じで、武装して助けるんじゃないのか?
子供たちを食べてた下僕を鞭打ってたが、あれは結局あれは猛の誤りで、
今の猛は下僕たちに子供たちを喜んで襲わせるんだろうか?

37 :
因みに1巻ラストから先はスレを読むだけで、漫画は読んでいない。
もしかすると、何かその辺の説明があったりする?

38 :
一般庶民からの拍手喝采もっともっと欲しい、まだまだ足りないって意味の大食なんじゃね?
七つの大罪に虚飾や虚栄があったら、そっちのがしっくりきてたかもな

39 :
俺も38にほぼ同意

40 :
>>33
よかった。
ゲームのやり過ぎは、入ってないんだ。

41 :
もうすぐ2巻か
長かった喃

42 :
正義失格者たちが集められた理由はそろそろ分かりましたか?

43 :
いえ

44 :
「やーね、男同士でもつれちゃって」
(無感情に、パンをもしゃもしゃ食べながら)
 六花は、「傾城」っぽい感じはあるんだよなぁ

45 :
>>35
7つの大罪は本人がそれを犯したというより
その罪を代わりに背負った身代わり山羊としての称号なのかもね

46 :
>>26
このペーパー、単行本派はポカーンだろうなあ
覚悟が丸刈りになる話は2巻収録分には入ってないだろ
あと、キャラと七つの大罪の対応なんていう意味ありげな設定を
限定店舗配布の紙っきれでバラすのってどうかと思うわ
他で買った読者には知らせなくていい情報なのか?

47 :
俺も、まだこんな絵描けるんだなぁって思った。
もう劇画調の絵しか描けないのかと思ってたわ。

48 :
>>47
シグルイ最終巻のサイン会で書いてもらった藤木はこんな感じだったよ

49 :
単行本が待ち切れずにREDを読んでみたが六花だけ場違い感が物凄いな
ギャグ担当なのか

50 :
こう言う絵が描けなくなったんじゃなくて
設定とか物語とか新しい知識とか色々な物を踏まえると
今の様な絵しか描けないって意味なんだろうな
何も考えなくていい場合は描けるんだろう

51 :
そりゃそうだろw

52 :
というか、覚悟のススメの初期頃における覚悟もこういう「任務の事しか考えないキリングマシーン」という感じではあったんだよね。
最終的には、覚悟のススメ後半のようなアツい覚悟がまた見られるのかも?

53 :
>>46
ばらすも何も掲載誌のインタビューで七つの大罪と正義失格者が対応すること
は既出でしょうに。
別に知らなきゃ知らないで済む話でもあるし。

54 :
つか書店限定ペーパーなんて普通に1枚絵描きゃいいんだよ
キャラ相関図描いてるのなんて他で見たことないわ

55 :
アニメイトもペーパー、ゲーマーズ同じ絵柄だな
1巻の時はとらとか他でも結構特典付けてたと思うが今回は2社しか付けないと言う事は
書店側が思ってたほど1巻売れなかったって事か?

56 :
よくみたらとらもあったわ。こっちは普通の1枚絵だが
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/04/000000049461/200011130839.html

57 :
特製ww 使いまわしじゃねーかwww
カラーじゃなくていいから、せめて新規に書き下ろすとかさあ…

58 :
文句ばっかだな

59 :
覚悟が野球部にみえる

60 :
しかし覚悟は野球おポンチであった

61 :
アレ?発売今日か

62 :
モーントヴォルフって変形するんじゃなかったの?

63 :


64 :
やっぱり面白いわ
どのエクゾスカルもかっこいいな

65 :
塹壕鉄人「雹」カコイイ!
そして単行本は六花の縞々押しがひどくなってるww

66 :
修正まとめてる人いた。だけじゃなくって、
大罪の7人以外の鎧は「エクゾスカル」って名称じゃなくなる感じに修正されてて、
それが今月号につながってるのかな?
https://twitter.com/#!/hurricanemixer/status/181641061150629889
https://twitter.com/#!/hurricanemixer/status/181641195276087296

67 :
相変わらず連載時はプレシーズン気分だな若先生は…困ったモノだ

68 :
>>66
謎のこだわりワロタ

69 :
2巻買ったぞ
六花が出てきてかなり雰囲気変わってきたな。

70 :
六花の部下達のセリフが変わったような気がする

71 :
まだ売ってなかった
何話まで収録?

72 :
>>71
六花が憐の婚約者だって言ったところまで
話数は表記が変わってるせいでわかんない

73 :
サンクス

74 :
単行本は螺旋打った後の嘘はつかないの所が変わってた
今月号
塹壕用、水中用と聞くと
不思議と納得のデザインだね
あと澪の冷たいツッコミが笑える

75 :
二巻を読む限り、パラレルワールドっぽいな。
つじつまを合わせる事もできなくもないが。

76 :
>>65
単行本の「塹壕鉄人」は今月号の内容に合わせた修正なのかな?
雑誌掲載時には無かったような。
>>70
「もっと深い仲になりましょうや」とか輪姦する気満々の台詞だったよなw

77 :
単行本派だが2巻読んだ。六花さん可愛い、大帝戦記レオクロス読みてー。
6人それぞれが主人公の物語が設定されてるんだろうね。

78 :
二巻のあとがきからすると、全員仲間になって共通の敵と戦う結末になりそうだな。

79 :
和がこんな雑魚キャラに・・・丸橋も浮かばれんのう。
雪とか震電見てると、霹って結構かっこいいんだな。
あと最近ガイバーを読んだんだけど、覚悟のススメってこれに影響受けてる気がするけどどうなの?

80 :
仮面ライダーとかじゃないの。もとは。マフラーしてるし。

81 :
六花は頭の弱い子っぷりが前面に出てきてるけど、
なんだかんだで雹の射出スパイクを真刃外殻の部分で
全弾しっかり受け止める技量はあるってことなのか

82 :
>>76
>>66でも言われてるけど「エクゾスカル」は正義執行者用の装甲に限定して他のは別名にする方針に決めたみたいだね
「もっと深い仲」は目覚めた後シェルターをさまよってる時のセリフだからそことは違う
元々は、零を籠絡したか→正義失格者だ→裁きを受けよ、って感じのセリフだった
元死刑囚としてはかたくるしい言い回しだったからコミックスの方がキャラらしい気はするね

83 :
>>79
カバンから鎧を装着するのはアイアンマンでもあるよ

84 :
>>80
仮面ライダーアマゾンって聞いたけど

85 :
>>36
1)猛はどんなことがあっても死のうとは思わなかった
  どんなことがあっても生を諦めることは認めないのが猛の信念
2)しかし猛が出会った旧人類は生きることに絶望し、投身自殺していた
3)猛の下僕の獣はその死体を食った。それを猛は懲罰した
  だが、下僕たちは生き抜くために人肉を食ったのであって
  この懲罰は本当に正しい懲罰なのかと、猛に疑問が生まれる
4)猛は異形の怪物と遭遇し、人を絶望に追いやる悪としてこれを倒す
5)しかし倒した怪物は、異様に身を変えても、生きることを諦めない
  新たな人類の姿だったと知る
だから猛は新人類の側についた

86 :
>>83
それ映画だけの設定じゃないのか?

87 :
>>85
旧人類が生きることに絶望してる奴だらけなのか?てのが
どうにも腑に落ちないんだよなあ
しかも投身自殺は子供ばかりで、どうやってその歳まで成長したんだよっていうw
まあ、あれは猛がこういうキャラですよってのを説明するための舞台装置で
こまかい辻褄は無かったことになる気はするけどね
どっかに旧人類居住区があるのかとか、大人はなにやってんのとか

88 :
エクゾ覚悟より動地のほうが
見た目覚悟っぽいのは
別に何かの伏線であったりはしないですよね

89 :
>>87
あの子供達は防護服の男が育ててたんだよ

90 :
吸血鬼の子も殺しちゃったり覚悟は古い人類以外はあんまり守る気無いのかね
やっぱり猛の役目なのかな

91 :
>>86
アイアンマンの原作漫画で出てくる
トニー・スタークが持ち歩いてるアタッシュケースで変身する

92 :
今月号は若先生特有の笑いが散りばめられた回だったな。

93 :
自信満々であっさりやられたりとか、覚悟に対する「早く言えよ」とか
六花はボケもツッコミも両方出来るキャラだなw

94 :
覚悟のススメ時代の覚悟だったら、「戦士の魂なき鎧」である今の雹や霆なんてあっさりぶち砕けていたんだろうか

95 :
散さまが六花とあったら、きっと壮絶な恋の鞘当てが

96 :
そう言われると、六花が髪を切った後の罪子に見えてくるw

97 :
なんでセーラー服になんだよ!
初登場のときはいいキャラだと思ったのに。

98 :
今回は良い意味でリラックスした回だったな。
今までも面白かったけど荒野を旅するような孤高だったが笑いの類だからなぁ。
若先生は真面目と言いそうだけどw

99 :
いや、ノリは確実に昔に戻ってきつつあるぞ(笑)
個人的には昔の覚悟の「シリアスな笑い」的な感覚はとっても大好きだったから、このままこういう路線で行ってほしくはあるなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本宮ひろ志】サラリーマン金太郎 順不同★2 (966)
百合漫画総合スレ79 (504)
【杜講一郎】GUNP 瞳のフォトグラフ 2枚目【佐倉乎美】 (266)
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part32 (712)
【酒は辛口】 みさき速総合3.5 【肴は下ネタ】 (705)
山崎紗也夏−レンアイ漫画家 シマシマ 他◇16 (674)
--log9.info------------------
★★★★女王蜂 3★★★★ (708)
【秋田発】鴉【激情激唱音楽】 (819)
ASIAN KUNG-FU GENERATION 143 (930)
【3人でもいいから】 MAX PART40 【CD出して!】 (237)
【解散】D'ERLANGER Part.52【新バンドへ】 (884)
■答えのない明日を DA PUMPスレ 66■ (825)
ピロカルピン (384)
grram グラム (768)
○ o スキマスイッチ Vol.60 o ○ (816)
【活動願うファン】SPEEDスレ vol..36【一切無視】 (856)
SOUL'd OUT総合82 (291)
【極東】eastern youth 13【最前線】 (228)
〔w-inds.〕( ゚ー゚)´σ` )^〜^川〔9〕 (201)
ケツメイシ part.71 (783)
flumpool/フランプール Part26 (675)
ZAZEN BOYS 107 (397)
--log55.com------------------
Microsoft、ゲームデバイス事業から完全撤退
◆ラリゲーヲタが聞くおすすめフライトシム◆
なんだかんだ言って何が一番良いんだ?!
【緊急事態!!】脱出装置が使えるシム【脱出する!!】
☆フライトシマーが好む他のジャンルのゲーム★
☆☆  IL-2 vs CFS3  ☆★
マクロスってこの板的にはどうよ?
ノバロジック F-22 lightning3