1read 100read
2012年6月漫画140: 自殺島 森恒二 二十一日目 (957) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【村岡ユウ】 『むねあつ』 1ッ本目【馬鹿者のすべて】 (249)
馬鹿者のすべて ◆ 4ラウンド目 (460)
【KissXsis】ぢたま某 総合スレ14【充電ちゃん】 (380)
【CHOCO】イグナクロス零号駅【ZIP・大王】 (520)
苺ましまろ ばらスィー episode 80 (331)
【ムダヅモ】大和田秀樹総合その3【アニメ化】 (393)

自殺島 森恒二 二十一日目


1 :12/05/25 〜 最終レス :12/06/29
・ヤングアニマルに連載中の森恒二先生の作品、自殺島について語るスレです。
・単行本は6巻発売中
・新スレは>>980超えたあたりで(立ってないのに埋めるの厳禁)
自殺島 森恒二 二十日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1325609951/
自殺島 森恒二 二十一日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330829444/l50

2 :
2g

3 :
セイはアーチャークラスだから盾はequipできんだろ

4 :
アララララーイ!

5 :
1乙

6 :
>>4
村の防衛のためにどなたかスキタイ人はいらっしゃいませんか

7 :
前スレのジャイアンリサイタル何だよw

8 :
>>7
カイアンリサイタルだよ
オマエも行くんだぞ

9 :
ホリランに続きやはり防具最強伝説か
ホームセンター行きたくなるわ

10 :
解説に出てきた昔の人が使てた盾がまるっきりスノコにしか見えない件

11 :
始めてにしては上出来だけど、できれば肩からかけられるようなヒモが欲しいなボウシの盾

12 :
マケドニア歩兵の盾には肩紐が付いてたが、あれは全身を庇えるでかい盾を持ったまま、
両手で長槍を扱えるようにするためで、現状のボウシの盾とは考え方が違うな。
でもサワダ側に槍みたいなものを持ってるのが居たから、
それに対抗するために出て来るかもな。

13 :
いやいや
肩から下げるヒモの一番の利点は持ち運びだよ
ボウシの盾は片手で持つタイプだから戦う時以外でも片手が塞がって都合が悪いし
ああいうものを手で運ぶのは運びにくい

14 :
行軍するわけでもないのに何言ってるの?

15 :
一人でも剣道やっているやつがいたらそいつの陣営が勝ちそう

16 :
主人公側にはハンターが複数いるけど沢田側にはいないからふりなんじゃねえの?

17 :
ボウシ 「おじさんの肛門に、マシンガンを取り付けてみたよ」

18 :
マケドニアどうのってのはヒストリエ住民の
上から目線の言葉だろ

19 :
>>15
例えばホリランのタカがいれば全くの素人達よりは強いだろうけど、
槍、盾もある、あの規模の集団戦なら戦況を覆せるレベルではないと思う

20 :
サワダの部隊の装備が舐めてる
策がなきゃあれで勝てるわけが無い

21 :
今回の敗戦で戦術の重要性を知るのだろう
アニマルでもう一つ自殺島的作品が始まったな

22 :
何で槍ばっかりなんだろうな
盾があるなら斧とか作ればいいのに

23 :
斧って石斧位しか無理だろ。
鉄の斧は貴重な工具だから温存したい。
黒曜石があれば捗るが。

24 :
前スレ末期の「サワダにキャプテンの称号」とかいう書き込みだが、
元ネタが実写スト2だと思い出すのに5分近くかかった。
分かりにくいんだよ!!w
>>15
小学生6年間剣道をやってた俺ですが、剣より長槍のほうが実戦的だと思う。
剣で「斬る」にはいちいち振り上げなければならず、その瞬間胴体ががら空きになってしまう。
それを解消するには「突き」が有効だが、それなら剣より長槍のほうが良い。単純に長いから。
信長の忍びでそれっぽい話があった。武器は長いほうが有利、みたいな。

25 :
そもそも槍は練度の低い農民兵士向け

26 :
リョウが平和ボケしてるけどあんなんで勝てるのかね
>>25
戦国時代の戦争とかでで日本刀がメインになったことなんかねえよアホ

27 :
装備と覚悟はリョウ村が上だが、数はサワダ村が結構上みたいだからな。。。
倍ぐらいいると、あの程度の装備差ではダメな気がする。
乱戦になるとセイの弓矢は意味がないし、セイも覚悟きまってないだろ。

28 :
>>27
まだそんな呑気なこといってるのか?
向こうはこっちを気でいるんだぞ!
ハンターがそんな心構えでは困る!

29 :
>>28
大丈夫だ。きっと勝つよ。
ただ、やる気の無いリョウとか、やる気の有り過ぎなスギさんに志望フラグが
立ってるんじゃないかとヒヤヒヤ。撲殺君やケン辺りかも知れないが。
リョウの村が勝利した後が楽しみだ。
セイ 「サワダは死んだ! 君達は自由だっ!」
女達 「そんなっ、火のついた身体をどうしてくれるのっ!
    責任とってくれるのよねっ!」
・・・先頭に立ってセイを責める眼鏡ちゃん2号が見える。

30 :
ところで少し前の読み逃したんだが
新入りが前一緒にいた友人のメガネ女を助けに行きたいとかで沢田ムラにいったはずだが
メガネ女は結局どうなったんだ?

31 :
リョウが手切るだけ殺さないようにと手心で致命傷じゃないけど戦闘不能になる怪我を負わせたら
治療ができないからより酷い事になりそう

32 :
そういやホリランって弓使い出てこなかったな
さすがに無理があるか

33 :
出すとしたらボウガンあたりが現実的だがボウガンなら、もう殺し合いの域だな

34 :
そのホリランのユウは「ボクシングじゃねえ。拳闘だ」とか言いそうだなw

35 :
>>31
セイに脚を射抜かれたやつも恐らく破傷風で死んだだろうな。
完全に貫通していたもんな。

36 :
>>30
犯されて泣きながら腰フリ。

37 :
>>36
助けたのかどうなったのか教えてくれ

38 :
>>37
助かってない。現在は少数の見張りつきで監禁だろう。
だから >>29 みたいな想像が出来るわけだ。

39 :
久々に森節の予感

40 :
>>38
じゃあ助けに行きたいと言っていた新入りはどうなった?
最近でてこないけど

41 :
>>35
破傷風って綺麗に洗えばならないぞ
失血死とか、腐敗して足が使い物にならなくなるとか
そんなだと思う

42 :
サワダ大勝利でリヴとかそばかすとか性奴隷にされるんじゃなかろうか

43 :
>>35
いや以外に生きてるんじゃね?
シエラレオネとかで反政府軍に腕を切り落とされた人が、ろくな治療も受けずに生きてるくらいだし。
ただ、足は不自由になっているだろうね。
動かないってことはないだろうけど、足引きずって歩くようになってそう。

44 :
あんな形で侵攻してもお互い自滅するだけで何の得もない。実際、双方が衝突
する直前に織田が割ってはいり調停するという話になる。

45 :
>>42
セイ「僕はこの感情を知っている…これは怒りだ…!」

46 :
怪我が命取りで代わりの人間が少ないし、食糧の確保も治療も困難ってジリ貧な状況
が見えるが。
攻めた理由はなんとなくノリで ?
で良いのか?別動隊が女捕まえに行ってたりするんか?

47 :
>>46
支配欲じゃねえの。あっちの村も
欲しい的なこと言ってたし。

48 :
ナオの奪回も目的なのかな<侵攻
しかし、考えてみればあの村で自分の身体を自分のものにできてたってのは相当立ち回り
上手かったのかな<ナオ
サワダのオンリーってことなら、怒りを恐れて他の衆だって逃がしはしなかっただろうに

49 :
ケンと見分けがつきにくいキャラがいるのは
何かミスディレクションでも狙ってて
コッチに本物のケンがいたってトリックに使うんだな。

50 :
書き分けができないのを開き直られてもなぁ

51 :
セイが自分が怪我させた相手を見てショックを受けるシーンはありそう

52 :
>>44
自殺島は集団自殺島だったんだよッ!

53 :
>>49
作者が書き分け出来てなかったせいで、
最近のケンの団子っ鼻と低身長が酷くなってきてる

54 :
>>49
撲殺君 「ハハハハ、サワダ! 引っ掛かりやがったな!」
サワダ 「あん?」
撲殺君 「ケンはあちらで弓射ってる奴だ。俺は撲殺君(通称)だ!」
サワダ 「・・・・・あっ、そー(ザクッ)」
撲殺君 「驚い・・・グハッ(吐血)」
サワダ 「・・・そもそも、どっちも知らねーよ
      ( 何だよ 『撲殺君(通称) 』って・・・ )。」

55 :
ベルのワイアルドみたいに必死で戦わなきゃ俺が殺しちゃうよってやるんでしょサワダは
戦闘自体をためらってるセイ側は士気の面で圧倒的に不利だよね

56 :
逃げようとする臆病者はスギさんに粛清されるよ?

57 :
帽子がダイナマイトを作る
スギが方陣を組ませる
これで勝てる!

58 :
スギさん「我々はインペリアルクロスという陣形で戦う」

59 :
ケンもどき「パリイ」

60 :
スギが張り切りすぎて暴君化するフラグが見えないこともない

61 :
サワダさん「ソウルスティール!」

62 :
イキル「この島のダニ共が減ったな」

63 :
サワダ 「カイ、おまえは俺の盾になれ」
カイ 「」

64 :
ファランクスとか楽しそう

65 :
どっちかというと、
カイ「お前たちのリーダー、サワダは死んだ!なぜだ!」
になりそうな展開だが

66 :
サワダが死んで、カイが向こうを乗っ取るって展開はありそう

67 :
どさくさにまぎれてカイが沢田を殺して乗っ取るんだろ

68 :
カイとしては乗っ取りはリョウ村全滅後にしたいんでないかな

69 :
カイは手段のためなら目的なんか選ばないよ
背中見せた奴が悪い

70 :
今週の展開はどう見てもヒストリエだったな。

71 :
ボウシ大活躍と
盾くか
しかしこれ発売前だろ

72 :
>>69
カイの言動の謎が解けた気がする。

73 :
ボウシが一夜で人数分の盾と鉄棒と女子用長ヤリを作ってくれました。
ボウシすげぇ!勝ったな。

74 :
なぜ「一晩で作った」と思ったのだろうか。

75 :
宇宙からの電波を受信したんじゃね?

76 :
ボウシのスペックが上がってくな
そのうちハンターにもなれるんじゃないだろうか

77 :
技術者なんだし、そのうちエンジンを作り出すとかの方がいい。

78 :
ルポライターがケツから出してボウシが加工する流れで戦艦ができるってのはどうだろう?

79 :
ボウシが反陽子爆弾作れば
サワダ村とか一瞬で勝てないか?

80 :
あったよこんなところに
盾と槍が

81 :
尻から反陽子砲

82 :
連弩と衝車をボウシが作れれば勝てる

83 :
マスターキートン1話に出てた石投げ道具みたいなのは出ないのかしら?
威力と命中精度が増すらしいけど

84 :
そういやなんかの兵法書に不文律みてーのがあったな
馬引き戦車1台は馬上騎士10騎に相当し
馬上騎士1騎は歩兵10人に相当するとかそんなんが。
まー、戦術や装備、地形次第でいくらでも変わるもんだろうが。
とりあえずの基準かね。

85 :
ケンは弓使わないのかな?

86 :
>>73
しかもわざわざドラクエの盾っぽく逆さ台形の盾だしなwww
普通の長方形の板でいいだろって思ったわw

87 :
印地部隊か...戦国時代末期に廃れて以来
だから、400年ぶりか技術伝承されてないかも

88 :
ローマなんかが使ってた長方形または長楕円形の盾は、
でかくて重くて操作性が悪い+死角が多くて訓練された歩兵の集団戦ならともかく
ある程度人がばらける戦いには向かないんだと
伝統的な歩兵用の盾といえば丸盾で
アイロン型の盾は騎士(下に伸びた部分は騎乗時に脚を守るため)のものなんだけど
まあRPGなんかになれた世代だとあれこそ盾の形なんだろうな
丸盾よりは作りやすいしw

89 :
.理性が捨てきれないリョウは
コスチューム(マスク)をまとって丸盾だけ持って
不殺の戦士として戦えばいい

90 :
アフリカの革製の盾を見た事あるけど、
あれもアイロン?型だったような
騎乗しないと思うけど何でこの型?
鹿皮をそのまま貼り付けて乾かせば、
軽くて丈夫な盾が作れると思うけど

91 :
アフリカの革製の盾って(|)って形した木の葉みたいな奴しか思いつかない

92 :
こういうイメージ
ttp://www1.odn.ne.jp/ethnicity/az061.jpg

93 :
ガンダムの盾は機動隊だけどゲルググの盾はアフリカ風だったな。
ギャンの盾が一番だけど。

94 :
両軍が殺し合いをする中
「すげぇ! すげぇ!」
言いながらスマホで写真撮るマン

95 :
それも木の葉型って奴じゃないの?
真ん中に縦に心棒があって
そこから左右に弓型の枠を作ってそこに皮を貼ったり
もしくは心棒から左右に横木をつけてそこに皮を貼ったりするからその形になるっていう

96 :
大きな盾は集団戦向きだな。大きいのは自分だけでなく、隣にいる味方の体も
庇うため。密集してがっちり隊列を組み、号令一つで隊形を維持したまま
動けるくらい訓練を積んだ、統制の取れた集団でないと使えない。

97 :
ゲルググ型の盾は中心に心棒が通ってるのが多くて、その心棒が盾から下にはみ出してて先がとがってて
武器になったり地面に固定する杭になったりするのがある
アフリカの他、マヤ・アステカあたりがそんな感じだったような

98 :
騎兵のウリって機動力なのに盾持ちってどう乗るんだろ?
足止めない障害は乗り越えてこその馬術なんだと思ってたが。

99 :
ザクの盾が一番簡単に作れそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水薙竜】ウィッチクラフトワークス 02【姫様】 (529)
【ジャバウォッキー】久正人【グレイトフルデッド】 (652)
【こどものじかん】私屋カヲル Part17 (328)
【真倉翔+岡野剛】霊媒師いずな9【ぬ〜べ〜】 (907)
経営の苦しそうな漫画雑誌を応援・傍観するスレ9 (504)
八房龍之助・巻乃参拾壱 (555)
--log9.info------------------
Safari RSS For Windows (810)
windows7の32bit版と64bit版のメリット・デメリット (511)
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■ (773)
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.10 (422)
最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part9 (795)
64bit版windows対応ソフトを出し合うスレ (427)
独自レンダリングブラウザ友の会 - 2nd Browser (473)
fubスレ Ver.7 (873)
windows7enterpriseスレ part4 (436)
Windows7 不具合報告スレ Part 4 (703)
Donut Vol.17 (380)
【【エロファイルの最強の隠し方】】 (568)
【インストール】 Windows7 セットアップ専用スレ (828)
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (715)
【RT7Lite】RT Se7en Lite その1 (310)
最新型のパソをWin95で動かすスレ (551)
--log55.com------------------
ヤフオク自転車スレ8【個人売買サービス総合】
【FTP】パワーメーター58watts【W/kg】
【舗装】グラベルバイク 25台目【ダート】
【適法】ライトを点滅させてる人 125人目【合法】
電動アシスト自転車総合Part14
MTB初心者質問スレ part112
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.12
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 304☆