1read 100read
2012年6月コスプレ483: 【あくみ】メイド喫茶ジャーナルを語るスレ (424) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【福岡】メイドカフェクラブヴァンパイア PartX4 (679)
忍法帖レベル上げ目的カラ書き込み専用スレLEVEL-15 (998)
Schatzkiste シャッツキステ22 (791)
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ7 (217)
【なつハラ】心斎橋まーめいど(スレ6)&ナスカ (650)
秋葉原ミアリラクゼーション(旧ミフ)聖戦第3会戦 (584)

【あくみ】メイド喫茶ジャーナルを語るスレ


1 :10/10/02 〜 最終レス :名無したん:12/06/06
メイド喫茶ジャーナルのあくみ氏のメイド喫茶コラムについて語るスレです。
暇つぶしになるので立ててみました。
メイド喫茶ジャーナル
http://akiba.geocities.jp/maid_j1/index.html
前スレ
【客引き】めいどりーみんVSメイド喫茶ジャーナル【喪女】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1262739789/

2 :
2ちゃんで宣伝乙

3 :
立て乙

4 :
断片的な部分から、そのお店の経営・運営全てを語ってしまう恥ずかしい奴
メイド喫茶を経営したいが、その資金がない。
又はリスクを負う勇気がないため僻んでいる。
ネカマが運営する情報詐欺サイト

5 :
よくあんなにコラム続くよ

6 :
>>1
で、サイトはそろそろ黒字になったのかい?

7 :
>>1
もうちょっと上手く立てろよw
どんなにクソバカのあくみたんといえど、あくみたんなんて名前欄に入力するわけがないw

8 :
1は脳弱

9 :
他のサイトやブログが、ここを見て
「毒舌がウケるのか」
と勘違いしているのが笑える

10 :
>>7
とみせかけて…逆もまた真なりwww

11 :
>>10
アクミが立てるなら、
メイド喫茶ジャーナル、ちょう面白いよね!!!
くらい書くだろうww

12 :
>>11 とみせかけて…キミがアクミwww
で、前スレの流れでアクミの正体あばきはどうなったの?
・男女2人組説・さえない女説・三十路過ぎのオヤジ説
おさらいするとこんな感じ?

13 :
あくみの正体語ってた奴もっと詳しく教エロ

14 :
大阪遠征してきたみたいだね

15 :
鼻糞フイタwww

16 :
そもそも「あくみ」って何者?

17 :
>>16
それ思った
所詮こんなのキャラクターを演じてるだけだろ

18 :
チェキ載せてただろ

19 :
>どういうことなの (2010/10/08)
「メイドさんとメール・2週間2000円」
安いの?高いの?
もうワカンネw

20 :
たけーよ
それにメイド本人かどうか分からないしw

21 :
メイド喫茶シーサイドにあくみさん潜入してください

22 :
若干デザイン変わった?

23 :
指相撲や握手を金払わないと出来ないなんてどんだけ情けないんだ。

24 :
メイドともそういうのやったことないけど、素人の一般の女性ともやったことない。
正直、ちょっとお金払って指相撲とか握手やってもいいかなって思ってる。
やったら終わりかなとも思ってるけど。

25 :
このスレ盛り上がらないなw

26 :
>>24
そもそも、一般女性と話した記憶がない

27 :
このコラム、なんだかんだで毎日見てしまう

28 :
ハンドリフレなら普通に手を握ってもらえるだろw

29 :
あくみ2ちゃんのレスをパクってコラム書いてやがるなwww
http://akiba.geocities.jp/maid_j1/z_col0a.html#[338]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1286280504/45-55

30 :
>>28
それってお金払って手を握って貰うって言うんじゃ…?

31 :
>>29
どうりで、どこかで見たような話だと思ったわ

32 :
×どうり
○どおり

33 :
しかし毎日よく書けるよな。内容はともかくそれだけは尊敬するわ。
こちらとしてはいい暇つぶしネタになるし。

34 :
>>32
「どうり」で合っている。「道理で、〜」となるから。
貴方が考えているのは「思い通り」の「どおり」でしょう。

35 :
そろそろ一年か
よくコラムのネタがもつな

36 :
でもちょいちょいメイド喫茶のネガキャンやってるね!
キモ常連を小馬鹿にするスタンスで高みの見物客を取り込む作戦か?

37 :
このサイト…店舗の広告載せてそれ以外の他店を叩いたら十分営業妨害で訴えられるだろう…
広告費取ってたら尚更まずいねw

38 :
>>37
>常連が集まる店 (2010/09/25)
例えばこの記事、prayも声たまも広告入ってるんだよね。
バナーの掲載は無料らしいから、痛くないんだろうね

39 :
このサイトを見て行く店決める奴はほとんど居ないだろ。
たとえメイド系の店の初心者であったとしても。

40 :
本当の初心者はサイト自体知らん。

41 :
>>39
小心者ならメイド喫茶への興味が失せる

42 :
>>39
俺はここ見て存在知った店結構あるけど
行くか行かないかは別だが

43 :
これだけの店数が載ってればネットでメイド喫茶を探してればこのサイトを見つける可能性は高いのかな。
でも店に行っての店内やメイドの写真もなければレポートもなく、つまらん採点項目で星付けてるだけだから
どんな店があるのかわかるだけで店選びの参考にはならん。
そして偏見だらけの糞コラム。

44 :
>>43
メイドの写真が載ってないって、また恥かいちゃったね

45 :
>>38
無償有償を問わず、広告を載せて広告載っていないお店をこれだけ叩けば
意図的な営業妨害と訴えられるよ
有償なら広告載せてるお店は、ますますサイトの内容を知らなかったじゃ済まされないだろう
広告バナー掲載契約時にどんな契約があるのか知らないけど
サイトの内容を知らずに広告を載せましたなんて言って逃げられるわけが無い
もっと言うと、コラムの中で登場するアクミと対話しているオーナーなりは不味いよねw
もしそのオーナーが逃げるなり知らん顔をしたら、今度はアクミが虚偽の内容でコラムを
書いてたと証明されることになる
警察が本気を出すとか意味わからんこと言う前に、弁護士をなめないほうがいいよw
警察は金では動かんが、弁護士は金でいくらでも動くからw

46 :
アキバへ遊びに行く地方の人間に向けてなら結構いいサイトだと思うよ
店のサイトへすぐにいけるしジャンル分けされているのはわかりやすい
点数とコラムは全くアテにならないけどね

47 :
>>46
白黒付けるか記号で評価するから線引きが分からん
無知で自分の頭を使おうとする姿勢も無い奴を意識した評価項目は使い道なし
いつか外神田が公開した図は議論の余地があるにしてもわかりやすい

48 :
>>47
個人の批評に線引きなんてものを期待するのは無理だろう
このサイト運営者は感情的でとても理論的な評価ができるなんて期待できない
いきなり来店してその現場だけを見て、その店の全ての良し悪しを判断することは不可能
来店して大したお金も落とさず、お店側に最大限のサービスを期待するのも間違い
数回、または1度しか来店していないのにその店を語るのは無理があるだろう

49 :
もしかしてエア来店もあるのかも?
お店スレで情報収集して来店したように装うとかw

50 :
前スレもそうだけど、
どの店が何を言いたいのかが如実に出るねw

51 :
これだけ、サービスの内容の変更、メイドの入れ替わりが激しい業界で、
星の数による極簡単な評価とはいえ、評価をした日(先生の最終来店日)
ぐらい入れておくべき。
ここのスレに来てる人間なら、その評価が常に最新のものではないなんて
わかるんだろうが、リンクでたどり着いたメイド喫茶を全然しらない人間
にとっては、その評価をある程度現在のものとして見てしまうだろう。
少なくとも、ブログでもないし、「○○の食べ歩き日記」でもないし、
いちおう「ジャーナル」を掲げているぐらいなら。
いくら先生が大のメイド喫茶好きで、ほんとに全国回っているとしても、
常に、回って評価しているとも思えないしね。数多すぎだから。
評価内容に公平な評価なんてないから、それに触れるつもりはないけど、
最終評価時期がいつぐらいなのかは誰が見てもわかるように明記すべき
だろうね。
その点、だれかの食べ歩きブログの方が、その更新日がしっかりわかるから、
いつの時点での来店で、いつの感想なのかははっきりわかる。

52 :
エア来店は無いだろ
それじゃあくみ目撃情報は全部ウソになるw

53 :
×エア来店
〇エア帰宅

54 :
関西地区メイド喫茶がやった四国メイド列車の騒動について
先生のご見解をお聞かせいただきたい

55 :
なんでいつもわざわざゲームの話で例えるんだろう
ゲームの開発者になりたかっただとかテスターがどうだとかの話が以前あったから、
そういう業界にあくみが興味あるってことはわかるけど、
メイド喫茶の話するときにわざわざそんな限られた世界をもってくるのはなぜなんだろう。
すぐ自分の知ってる分野のことに牽強付会する、程度が低くて見識が無い人物であることを装うメリットがわからん

56 :
>>55
アキバ=ゲーム、アニメ、漫画。
おまえら、ゲームするじゃん。じゃあ、それでいいじゃん。

57 :
俺はメイド喫茶ジャーナルの「ジャーナル」は
ゲーセンの業界誌『コインジャーナル』
から来たンじゃないか、と推測している。
俺らの世代はナムコ黄金期だから、ゲーム好きだよな。

58 :
「アキバ=ゲーム、アニメ、漫画。」になったのなんて90年代はじめくらいからだからまだ20年弱しか歴史がないんじゃない?
メイド喫茶の客がみんなアキバにそういうイメージを抱いてるわけじゃないし、
むしろメイド喫茶の客って、アクミが分類するどういう層を切り取っても、そういうアキバ系ヲタみたいなの以外が多いとすら思うんだよね。
俺が行く店では、アニメもゲームも漫画もメイドのブログで名前知って調べて好きになろうとする話しか聞かない。
ちなみにゲームの話題で言うと俺もナムコ黄金期(ゼビウスとかドルアーガの時代だよね?)に子供だったからナムコ大好きだし、
中学生くらいまではアーケードも家庭用もゲーム好きだったけど、ゲームなんてそれ以降はさっぱりだよ
ぶつ森とかポケモンとかモンハンとかFFとかドラクエのU以降とかメイドと話あわせるために勉強した。
ことほど左様にメイド喫茶ってヲタ文化どっぷりの絵に書いたようなキモヲタって少数派だと思ってる。

59 :
>>56
俺ゲームしない
アニメも見ない

60 :
>>58
なんかわかるわ。
実際、客(ま、メイド含めて)でアニメ、ゲーム、AKBかなりよく
しってるっていうヤツは思ったほどいなかったりするよね。
でも、はまってやってる奴はやってるんだよなぁ・・・
そういうやってる奴の存在が目立つのかな。
アンケートで実際にツイッターやってるか?で、やってたのは
ほとんど少数っていう結果だった。
自分も周りにあわせて「学習」しようと思ったことあるけど、
しょせんにわか勉強ではとてもついていけないので、さっさと辞めたw
てか、先生にしろ、俺(ら)にしろ、かなり年齢高くねーか?w
先生のコラム読んでて、先生が体験してきたゲームの話題とか
考えると、ほとんどメイド喫茶出禁(まあ、カネさえ払えば店は当然
入れてはくれるがw)の一歩手前の年代だと推察するがwww
今は、ナムコって言う言い方もしないかも。バンダイ・ナムコ、バンナム
とか。
もちろん、ファミコンとか売ってるし、懐かしいゲームは売ってるから
そういうのでナムコを知ってるっていのもいるけど。それは別だし。

61 :
>この店、現時点では公式ホームページも公式ブログも一切ない。
>そんな店にそもそも私がどうやって辿り着いたかというと、
>街を歩いていてたまたま見つけたからである。
本当かな?新手の宣伝かもしれない

62 :
>代表例で言えば秋葉原の「グランヴァニア」か。
>当然のことながら表立ってやるものではないので公式発表などは無いが、
>グランヴァニアが店内でどのような「勧誘」をしているかは何度か通った人ならよく知っていることだろう。
>あの家賃を考えれば頷けなくも無い。
>他にも似たようなやり方の店に「メイリラックス東京(2008年9月30日閉店)」などが在った。
kwsk

63 :
何の勧誘だよ

64 :
>>60
先生、30の真ん中くらい?
ホントは「ファミ通」か「BEEP」で働きたかったんじゃない?

65 :
>>60
メイド喫茶出禁の年代って何だよ。

66 :
40代

67 :
客の大半が30代か40代以上のオッサンで占められるメイド喫茶が最近特に多いぞ?
だからメイドと会話が合わないんじゃないの?
今の10〜20代の若年ヲタ層はメイドにはあまり興味なく、ゲームや同人誌に金を費やすのではないか?
これじゃメイド産業は衰退するのも無理はないよ。
少子化の影響で、これからの日本は若年層より中年層以上の人口が圧倒的に多くなるし。

68 :
メイド喫茶の常連って、中高年のおじさんが多いよね。

69 :
追記しておくと、少子化の影響はメイド志望の女の子の人数の減少にもつながっていくだろう。
メイドブームの終焉により、メイド喫茶で人気が出そうな可愛い女の子は、事務所所属のモデル・地下アイドルの方に流れていくだろうし。
だからますますメイドのなり手が少なくなり、結局メイド業界には可愛い女の子がいなくなっていく。
どうでもいいような女の子しか残らなくなる。
そして客離れは深刻化し、ますますメイド産業は衰退する。
悪循環ですな。

70 :
「若者のメイド喫茶離れ」か

71 :
>>69

可愛い女の子が地下アイドルへ流れるのでなく
地下アイドルがファンと交流する場を持ちたくてメイドになってる
既に

72 :
地下アイドルがメイドになって常連に
ライブやら撮影会の営業をかけるのか。。。

73 :
>>71
妄想でつか

74 :
相互作用的に両方の流れがあると思う
でも地下アイドルが客を増やすためにメイドのバイトを始めたってほうが本来の形。
地下アイドルじゃなくてレイヤーまで入れたらそもそもメイド喫茶なんてこの形態。

75 :

店で自分が所属する劇団の物販やるのはどうなんだ

76 :
>メイド喫茶でこういう楽しみ方をしている人は、私だけでいい。
俺は自称「羊飼い」で通していたw
「移動させていた羊の群れから迷子が出た。この店に迷い込んでいるかもしれない」

77 :
>>75
店の方針次第。メイド個人の活動を応援している店もある。

78 :
>メイド喫茶の常連さんの中には、一体どうやってこんなに頻繁にお店に通うお金をねん出しているのかと不思議になるくらいお金持ちな人がいたりする。
俺の通う店にもいるわ…

79 :
>>78
中には消費者金融から借金してまで通い続けている奴もいるみたい。
特にメイド派遣の常連客には借金している人間が結構いるという話は聞いた事ある。
彼等はその後どうなったのかな?

80 :
>>79
悪味先生なら誰よりもメイド業界の事情に通じておいでだから
著名な常連がどうなって今どうしてるかよくご存知だろ

81 :
3000円でポイントカードを買うあくみたんワロスww
やっぱりこういう体験記的なもののコラムのほうが俺は好きだな

82 :
>>81
俺もこういうのいいと思う。
きっと高い!って言っちゃう側だがw

83 :
>>79
キャッシングは総量規制とかあるから、お金借りにくくなっているからな。
メイド喫茶でクレジットカードが使えたらポイントたまるからいいかなと思ったけど、
むしろ、使いすぎてやばくなる常連多数か。

84 :
>>83
うさぎは使えたと思う。

85 :
ジャーナルの店舗データベースって、あくみ先生が立ち寄ったとこが対象?
名古屋にももっとメイド系あるので遠征してほしい。

86 :
読者にネタにされる偏見思い込みコラムだけ書いてりゃいいよ。

87 :
ネタになるだけまだいいよw

88 :
少し古い記事の話を蒸し返して恐縮だが、
>私は日本橋のメイド系店舗を巡るのに、全7回(往復14回)ほど新幹線に乗った。
これって”行ったことがない店舗を回るのに必要だった遠征”が7回だったってことで、
じっさいに大阪には週一くらいで行ってるんだよね?アキバは毎日だろうけど。
まさか日本橋ですら何年もかけて7回しか行ってないのに得意げに筆を揮うような、実証性に欠けた人物じゃないよね?

89 :
>>88
>私は日本橋のメイド系店舗を巡るのに、全7回(往復14回)ほど新幹線に乗った。
巡るのに、と書いてあるから、
>”行ったことがない店舗を回るのに必要だった遠征”が7回だったってこと
だろうね

90 :
コラムはあと10回で終わりなのか。

91 :
メイド喫茶ジャーナル最終回 まであと10日。あと10日!
宇宙戦艦ヤマトみたいだな。

92 :
>いつかはやってくるであろうこのサイトの最終回。
>その時は、それまでブックマークに登録、連日巡回し続けてくださった皆さんには凄いプレゼントというか、
>お礼をすると決めていたりする。
10日後ではなくてサイト自体の最終回だね。
お礼…何だろ?w

93 :
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                  /_____  ヽ あっ…
                  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                   |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ

94 :
カフェド東京のチェキは初期は300円、
マジカルナイトのオムライスは800円。
ほんとメイド系の店知らないんだな。

95 :
>>92
どんなブラウザでも開いただけで起動する最新作のウイルスじゃね

96 :
>>94
カフェドは昔4枚1000円だったから1枚単価250円は間違っては無い

97 :
>>96
1枚300円の個別もあるよ。250円だと1000円のセット。
メイド喫茶歴ないあくみにはむずかしかったかw

98 :
>>92
有料バナーに切り替えられず、
採算ベースに乗らなかったのかな?
それとももう有料なの? 教えて、メイ喫に人!

99 :
商用利用可の無料貸しサイトを
商売そのものの場に使ってるから
採算ベースも何もないじゃないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ポチャ】許容範囲【デブ】 (232)
札幌北海道おみみんを語るスレ (884)
九州のカメコvsレイヤー事情(その5) (351)
【ポッポ焼き】 新潟コスプレ事情 【17本目】 (445)
【動物型】着ぐるみを語るスレ8匹目【ケモノ型】 (927)
潰れて欲しいメイドカフェを書くスレ (520)
--log9.info------------------
星野源 (1001)
井上陽水 Part33 (661)
【俺の目見つめて】鈴木康博5【裸になりな】 (572)
吉井和哉217 (244)
徳永英明vol.31 (856)
平沢進 Phonngaan vol.132 (475)
【定期的な】カズコは無事 西川貴教【健康診断を】 (574)
小林太郎 Part1 (629)
【糖尿に負けない】松山千春Part8【35周年】 (545)
【TAKAHASHI YU】高橋優 part.4【たかはし ゆう】 (721)
【ジュリー】★沢田研二統合スレ71【澤田】 (212)
【DETROX活動休止】今村栄喜17【ソロ復活】 (235)
【愛しくて】河村隆一vol.40【負けぽおおお!!】 (887)
秦基博 Vol.30 (638)
AA=(aaequal) #10 (544)
【Toshi】久保田利伸 vol.20【Gold Skool!】 (647)
--log55.com------------------
チビデブJKのダイエット一ヶ月目
暇な奴来い
尻に詳しい人、ちょっとこの尻を見てくれ
バイナリーオプションの自動売買を始めて3ヶ月の私がプラス域になるのを見守るスレッド
おしっこ我慢・おもらしフェチだけど質問ある?
【お!>>2ゅ〜の元号で行きま>>1000〜か?】
昨日、同性の後輩に告白してきた
事務員の閑談室