1read 100read
2012年6月漫画サロン348: 金田一で犯人じゃないけど怪しかったキャラ (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀魂で地獄のミサワ (468)
まりあ†ほりっく◆遠藤海成パク検証3◆破天荒遊戯 (593)
弱いのに人気があるキャラ (486)
はじめの一歩強さ議論スレ (222)
ソウルイーター強さ議論スレ (293)
【らき☆すた】こなた×みゆき 5【こなゆき】 (344)

金田一で犯人じゃないけど怪しかったキャラ


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/06/25
 

2 :
天草財宝のエミリと四郎君

3 :
二つ目の事件のマスクの人
町中に現れたら即通報される程の怪しさ

4 :
スコーピオンの女子
なんだったんだあの裸体はw

5 :
森宇多子

6 :
黒沢オーナー

7 :
銀幕の殺人鬼の黒河美穂ちゃん
黒髪ロングの超美人+電波+背中に意味深な火傷の跡、という、ミステリの犯人のテンプレみたいな設定だったのにw
アニメ版で背中の火傷の跡が出来た理由が説明されてたけど、正直後付け臭がする+つまらない
漫画版では、銀幕の殺人鬼の連載から10年以上経った今でも何の説明もされてない、っていう永遠の謎w

8 :
黒河さんの件は、完全にフラグ回収し忘れちゃってるよね

9 :
金田一じゃないけど、
からくり左近寺って漫画で恋人との仲を、殺された被害者に引き裂かれたっぽい青年警官が犯人かと思ったら
剣に魅せられただけのただのキチガイが犯人だったときは\(^o^)/ソンナノアリカヨと思った

10 :
1話の結城先生

11 :
11

12 :
オペラ座館:結城
六角村:連城
雪夜叉:響
七不思議:真壁
悲報島:クリス
悲恋湖:いつき
異人館ホテル:市川
首吊り学園:宇多子
からくり屋敷:龍之介
少年の殺人:針生
タロット山荘:諏訪
蝋人形城:マリア
怪盗紳士:小宮山
墓場島:岩野
魔術列車:左近寺
黒死蝶:緑
仏蘭西銀貨:メグレ
魔神遺跡:鳥辺野
玲香誘拐:小渕沢
オペラ座館2:黒沢
幽霊客船:中村
電脳山荘:シド
鬼火島:花村
上海魚人:志保
雷祭:春子
ディープブルー:藤島
邪宗館:三島

13 :
クリスは犯人じゃないけど、明らかにヤバイ奴だった。
タバコやコンタクトや酒みたいのもあった。
つか温泉アタックは殺人未遂だろ

14 :
イケメン無罪

15 :
>>13
確実に殺意あったしな
餓鬼の身空であれってことは、成人したら立派な殺人鬼だろ
ばよかったのに

16 :
黒沼氏が犯人だった

17 :
時は驚いた
怪し過ぎる奴は犯人じゃないって決め付けてたからさ

18 :
雪夜叉:響
少年の殺人:双子
タロット山荘:諏訪
仏蘭西銀貨:鍵谷
玲香誘拐:酒井
これは怪しいと思ったわ

19 :
金田一が一番怪しい

20 :
>>19
事件中、他の容疑者たちの中で金田一と面識ない奴らにはそう思われててもおかしくないなw

21 :


22 :
>少年の殺人:双子
推理物で双子を出しておいてまったく無関係だったのって画期的だよね
当時見事に騙されたわ

23 :
一応、ストーリー展開で意味はあったけどな
(双子の片割れが金田一を信用していなかったので警察に通報した)

24 :
このスレ的な「怪しい」ってのは犯人っぽいキャラって事なのか
マジキチ臭全開のキャラの事なのか

25 :
金田一はショートギャグで作者自ら「怪しすぎてこいつ絶対犯人じゃねー」
とネタにする位なので、一目で解る不気味さが漂ってる奴は
むしろ怪しくないっていう扱いだよな

26 :
そのセオリーを破ったのが雪霊の黒沼弁護士か
クソ気味悪い仮面被ってた時点で犯人予想から無意識に外しちゃってたわ

27 :
それはみんなそうだったろう
っていうか明らかにそれを狙ってただろうw

28 :
>>9
のからくり左近寺に誰も突っ込んでなくてワラタ

29 :
連城は確かに怪しいけどそれはそのまんまの意味で
犯人っぽさは全く無かっただろ?
ミステリーでああいうマスク野郎がそのまま犯人だったケースって殆どないし。
まぁトリックにも物語の真相にも全く関わらず結局なんのためにお前マスクしてたんだwってのはあるけど。
公式設定だと確か美形なんだよな。

30 :
当時の犯人当てランキング
1位連城
2位宇多子
3位花村姉妹
4位クリス
5位黒沢

31 :
それ公式ガイドブックかなんかの単に
怪しかった人ランキングじゃね?
編集部が勝手に決めたもんだと思ったけど
読者の犯人当てから割り出したもんなの?

32 :
初期の読者は怪しい人に弱い
9440票←連城が犯人だと思った読者の数
4248←黒沢
3516←鷹島
2760←真壁
2332←氷室

33 :
誰が選ばれたかよりも
その票数そのものにビックリだよ
下手な人気投票より多いじゃないか。
やっぱ当時の金田一人気凄かったんだな。

34 :
少年とヤンキーが支えてた時代

35 :
真壁ワロタ

36 :
本来のミステリファンじゃない読者からすると
もろミスリードとかにひっかかるってことだな。
クリスのコンタクトとかも
真犯人なら逆にあんな意味深に入れないだろw
(他のなんでもない場所にさりげなく混ぜてるとかならともかく)
その点小野寺がコンタクトぶちまけて真犯人だったのは裏の裏をかかれたというか
そもそもなんでアイツは無意味に殴られて犯人と特定されるもんわざわざぶちまけたんだw
っていう突っ込みを入れたいシーンだが。

37 :
クリスのコンタクトは金成のアイディア

38 :
え?わざと殴られわざとコンタクトをぶちまけた
なんて話だったっけ?

39 :
黒死蝶ね。
いや殴られたのもぶちまけたのもわざとではないだろうけど
そもそもあそこの犯人の行動の意味が全くわからないんだよ。
なんで婚約者が殺された(こいつが殺したんだけど)直後に
その妹(次に殺そうとしてるターゲットなんだけど)に貴方が好きだったんです!
とか言い出して全力で拒否られるという意味不明な行動に出て
挙句の果てに殴られてコンタクトぶちまけるというカオス展開はなんなのかと。
何がしたかったんだよあいつ。
小野寺がコンタクト使ってるって伏線にしてもなんでわざわざあんな不自然な展開にするしかできなかったのか理解に苦しむ。
まだクリスみたいに小野寺が自室でコンタクトケース持ってるほうがマシだわ。
そもそもメガネしてる人間がコンタクトケースもってて何がおかしいんだ。
外したところを見たこと無いからおかしいとか金田一は言ってたけど
ほんの数日、それもずっと一緒にいたわけじゃない人間の何がわかるw
俺だってメガネとコンタクト併用するけど気分で数日ずっとメガネだったりするし
そもそもコンタクトって結構負担かかるから
殺人事件に巻き込まれたりしたら面倒でずっとメガネでいても不思議じゃないな。

40 :
まあ、いつきさんも「何考えてんだろうね〜」って言ってたからな

41 :
>>39
実は本当に揚羽の事が好きだった
・・・流石にないか

42 :
でもそうでも考える方がまだ理屈が通るような
あそこで自分に少しでもなびくようなら殺さないつもりだったとか

43 :
個人的に犯人っぽいな〜と思ったのは
タロット山荘のオバサン。

44 :
背中にサソリ型の火傷っぽいものがある美少女は
色んな意味で怪しいが犯人ではないんだろうな〜とか思ってたら
結局色んな意味で何だったのか解らないまま終了した

45 :
>>25
「ほーたいC介」かw

46 :
人の良さそうな落ち着いた感じの初老のおじさまって
全事件の7割ぐらいに登場するけど犯人だったことないよね。
でも事件には関わってたりする。

47 :
>>46
的場は駄目か?

48 :
全然落ち着いてないやんw
初登場時点でビビッてたやん。

49 :
部員が変人過ぎて先生がまともに見えたんだな

50 :
そういえば的場って犯人にしては殆ど出番無かったよな。
犯人な根拠も物理室を使える人だからってだけだったし。
大体犯人って犯人であること差し引いても出番多くて目立ってる人が多いのに
的場はもし犯人じゃなかったらみんなに忘れられてそう。
ここまで犯人だと明かされる前まで影薄かったヤツ他にいる?

51 :
錬金術師の神岡さん

52 :
以外と高遠が何気に空気だったかも

53 :
影薄いかは微妙だけど小野寺は犯人らしくなかったな

54 :
CV緑川光にしたスタッフを許さない

55 :
なんで?
まあ声で犯人ってバレバレな感じはしたけどそういうことか?

56 :
正統派イケメン声のせいか
小物臭さが抜けてしまった感じはしたな

57 :
小野寺って実の妹とヤッてるよな。

58 :
1アイドルになるぐらい可愛いGETした時点で許せんよな

59 :
誤爆?

60 :
玲香の偽父のことじゃね?わからんけど

61 :
緑川さんはゲームの青龍伝説ホテルでも屑イケメンやってたね

62 :
諏訪さんに惑わされた読者数知れず・・・
どこにでもいる普通の元気なおばちゃんだったのにね

63 :
諏訪さんが自分の娘の話をしたところで怪しいなと思ったけど違ったな

64 :
雪夜叉の時の明智

65 :
蝋人形館でも途中まで怪しかった

66 :
緒方先生(口封じで殺された可哀想な被害者)
桜樹先輩(同じく口封じで殺された可哀想な被害者)
宗像先輩(犯人の動機には絡んでた)
黒河先輩(シリーズ史上最大かも知れない伏線投げっぱの被害者)
妖艶系のエロいお姉さんキャラはあんまり犯人だった事が無い気がする
大体クセが有って変な趣味持ってたりするけど、基本的には良い人のまま終わってるような

67 :
茅さんとかな
怪しすぎて犯人じゃなさそうとは思ってたけどまさか刑事とは思わなかった
金田一に思いっきり全裸見せてるけど刑事として良いのかとか色々気になったw

68 :
金田一の「美女から迫られる」率の高さは異常
お色気お姉さんだけじゃなく可愛い系からもよくあるし

69 :
迫られるのが何故か美女と美少女ばかりなんだよな
別にイケメン設定もないのにやたらモテてる印象がある

70 :
イケメンどころか基本は見下されまくりの喪男設定なんだよな・・・
設定ミスも良い所だろw

71 :
やだよ
明智さんみたいな主人公なんて

72 :
まあ本当は、普段は駄目で格好悪い非モテ野郎だけど
「解る人には解る」的な雰囲気で、これぞという美女が惹かれる
という感じにしたかったんだろうな、というのは解る
ほとんど毎回、ゲストキャラが金田一を気に入ったり露骨に性的アピールするもんだから
ただのモテモテ男になってしまったが

73 :
金田一が好かれてる理由ってこんな感じか
美雪:言わずもがな
桜樹先輩:頭のいい男が好きだから
宗像先輩:何かしらに優れた人を婿候補として探していた→その中から優れた頭脳を持ってる金田一を選んだ?
速水玲香:雪夜叉で自分を犯人扱いから救ってくれたから
和泉さくら:絡まれてるのを助けてくれたから?
日高織絵:ミーハーだから?
河西さゆり:実はビッチ(?)だったから
絵波ゆりか:よくわからん
茅刑事:よくわからん
他にもいた気がするけど思い出せん
しかし多いな

74 :
絵波も河西と似たようなもんじゃね

75 :
まな板に梅干し:いつきさんから武勇伝を聞いたから

76 :
>>75
しまったエミリは出番多い方なのに忘れてた

77 :
犯人じゃなかったけどエミリもなんか怪しかった
>>75
実際の金田一見て幻滅しなかったのが凄いなw

78 :
一の長所
・頭がいい
・度胸がいい
・人並みだけど安心感を与える顔
スケベだしいい加減だけど、この辺が気に入ったら問題ない気がする
美雪や玲香ちゃんは、これより頼りになる男はこの世界にいないと思ってるだろうし

79 :
犯人は基本怪しくないよな

80 :
基本はな
だから雪霊の犯人にはやられたw
>>78
正義感が強いところもだろうな

81 :
「見るからに怪しい奴は犯人じゃない」っていう犯人予想を出来なくした点で、黒沼弁護士の存在意義は割とデカいと思う
旧シリーズの人気有る内に登場してたらもうちょい知名度上がった気もする

82 :
>>73
もし冴子が魔犬事件に最後まで付いてったら、絶対金田一を見直したよな

83 :
>>81
アクロイドみたいなもんで、少なくとも同じシリーズで
二度は使えない手ではあるけどね

84 :
黒沼弁護士は高遠に入れ知恵されたでもなく自力で色々考えて
たまたま起こった内輪もめ殺人さえも利用して計画立てるような所が
かなり好きな犯人だった
被害者も全員クズだし

85 :
オペラ座館が悪いんじゃなくて
毎回来る不動高校の生徒のせいだろw

86 :
急に何だ?

87 :
>>32
初期もそうなんだろうけど
基本、普段金田一読んでないような層も相当弱い
剣持警部の殺人で、魚崎が殺された時に笑ってたえりなを見て
「えりなが犯人。だって関係ないのにあんな怪しいシーンを入れる必要性がない」
って、有名な感想サイトでコメント付けてた「たまたま今回金田一読みました」って言ってる
奴が居たのを見て実感した

88 :
タロット山荘辺りから読者のレベルが上がったらしい
ちょうどドラマが放映された頃だ

89 :
ニヤリと怪しく笑うキャラなんて
金田一じゃなくても、推理物ならミスリードさせたい演出ね
とスルーするようなポイントなのにな

90 :
マガジン読者だから仕方ない

91 :
てかそんなあからさまに怪しいのが毎回犯人だったら読者的にはつまらんし推理する気も起きんw

92 :
というかそもそも、特に悪事が発覚していないキャラが殺されて
それを見て笑ってるキャラが居るというなら「なんかあるのか?」と思うのも解るけど
家族を惨殺した(も同然)犯人が殺されたのを見て笑うシーンの何が不自然だというのか

93 :
そういや首吊り学園の時も、クズな被害者が殺された後
備えられた花をこっそりむしってバラ撒いてたキャラが居たけど
あれと似たようなもんだよな

94 :
たまたま見ただけの人だからなあ
流し読み程度なんじゃ

95 :
http://www.ktr.to/Comic/kinda1.html
なかなか参考になる

96 :
金田一の犯人って例外なく暗い過去持ってるけど
犯人だと明かされるまでそれが明示されることって基本ないよな。
なので解決編が始まる前の不幸アピールは一見怪しいけれど
逆に犯人の可能性は下がると思っていいと思う。

97 :
それに当て嵌まるかどうかはよく解らんが
とりあえず甲田さんはもう100%犯人じゃないなこの人って感じだったな
あの事件で遠野以外に怪しかった人って居るかな?

98 :
いつきと九条

99 :
いつきさんは怪しいとは思わなかったけど
「あ、この人『人殺しと一緒にいられるか!俺は部屋に戻る』って言って殺されるな」
と思ってたのに生き残るどころか、まさかメインキャラの一人になるとは思わなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【らき☆すた】こなた×みゆき 5【こなゆき】 (344)
オナルト (229)
女キャラの人気って長続きしないよな (271)
カイジ、アカギ、零他福本漫画で吹いたシーン15 (832)
真面目に腐女子に質問しようか 24談義目 (880)
ちはやふるの不満点を愚痴るスレ13 (347)
--log9.info------------------
離婚したけど同じ人と再婚-その3 (433)
再婚を考える理由は? (258)
離婚者★相性が悪い血液型★ (614)
ちぃ 見ちゃったよ part5 (637)
養育費って生活費の一部じゃないんですか?2 (369)
・・・2chで恋人に出会った人・・・ (487)
お前らが笑ったコピペを貼れ in ×1板 (249)
スイーツ(笑)in×1板 (233)
【母子家庭】 ストレス発散の方法 【父子家庭】 (309)
子供から見た母子家庭の性事情 (262)
↑↑次の人が質問に答えるスレ18↓↓×@板 (772)
□ ×1子アリとの年の差恋愛・結婚 □ (227)
【母子】年収・貯金・生活費を語り合うスレ【父子】 (295)
したくね? (255)
年収もステータスもないのに口説く男ってなんなの? (286)
wwwwwwww×人間は♂♀共にアウトwwwwww (274)
--log55.com------------------
【航空】「富裕層思考」ファーストクラスを選ぶ理由とは?
【時計】Apple Watchの登場から4年--スマートウォッチの勝者はアップルとなったのか?
【ホテル】ビジネスホテル満足度ランキング!5年連続1位のホテルとは?
【ロケット】ホリエモンロケット、発射成功 民間単独は国内初
【現金】世界で消える高額紙幣 渋沢栄一が「万札最後の顔」に?
【小売】韓国で日本ブーム拡大、背景に日本旅行増加
【自動車】もう「コピー車」ばかりじゃない! 中国メーカーの実力
【決済】8日、ゆうちょPay開始