1read 100read
2012年6月同人136: 【同人版】私の中の偏見 12 (421) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SNKプレイモア (851)
□■□最終幻想同人 DISC18 □■□ (835)
魔法少女リリカルなのはスレもその8なの! (549)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ27 (868)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 51冊目 (959)
【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】 (246)

【同人版】私の中の偏見 12


1 :12/05/18 〜 最終レス :12/06/30
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。
偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ。
次スレは>>980が立ててください。
・前スレ
【同人版】私の中の偏見 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1330649937/

2 :
・過去スレ
【同人版】私の中の偏見
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208087134/
【同人版】私の中の偏見 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233663102/
【同人版】私の中の偏見 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1247482868/
【同人版】私の中の偏見 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1260329193/
【同人版】私の中の偏見 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1276509541/
【同人版】私の中の偏見 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290455169/
【同人版】私の中の偏見 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1304022150/
【同人版】私の中の偏見 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1311984720/
【同人版】私の中の偏見 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317682687/
【同人版】私の中の偏見 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324972225/

3 :
>>1

4 :
嫉妬心が強い人に限って下手で意欲に欠けるイメージ。
それだけ悔しくなるなんて、
絵に対する熱意も人一倍で
一枚一枚にさぞ力がこもっているんだろうと思ってみると、
大概ヘタレで、しかもやる気が感じられなくてワロタw
ラフばっかりだったり、まったく工夫も感じられなかったり…
ヘタでも熱意が感じられる絵ってあるけど、それすらない印象。

5 :
同人とは無関係なのに自分は×型または○座だから物事をはっきり言うんだと初対面や仲間に繰り返し言う人の大半は
相手の血液型一つで仲間や初対面の人を見下しその見下し内容をその場やアフターで口に出す為、自ら解決出来ないトラブルを呼ぶ

6 :
>>1
原作での燃料が少なく二次での創作度が高いキャラで活動している人は
一旦その作品を離れるともう戻ってこないかアンチになりやすい

7 :
>>5
本当に自分の意見をはっきり言うことに抵抗がなくて、発言の責任もちゃんと取る人は
「私は○○なので意見をはっきり言う人間です」なんて予防線を張るようなことしないね
同人をメインの趣味にしないほうが創作においていいものが作れる
ヘタレほど萌え以外に関心がない

8 :
嫌いなものを叩く時に「きめぇ」「マジキモイ」ではなく
「気持ち悪い」と言う人はメンヘラの気あり

9 :
>>7
あるある
絵が好きっていうより、萌えるものが好きって感じだよね
萌える絵=上手な絵って認識で、それ以外の要素には全く鈍感みたいな
ド底辺ワナビの知人に合わせた絵柄でイラスト描いてあげたら
「こういう絵も描けるんだったら
普段からもっとこういうの描いてよ!プロ目指せるよ!」って
途端に褒めちぎられてクソ吹いたwwwww
いつもは新聞四コマや絵本みたいな感じの
極端にシンプルな絵で描いていたので、自分のことを下手だと思っていたらしい

10 :
兄弟系属性
若い頃は、例えば姉のいる男なら妹のように自分にいない属性に萌える
年とると自分にいる属性にしみじみ萌える(エロは別)

11 :
ジャンル越境二次同人の偏見
男性は最強を争いはじめる
女性は最萌カプを争いはじめる

12 :
やたらと攻撃的な自萌えはプライドばっかり高い高尚様
内心コンプレックスまみれで面倒くさいので絡まないに限る

13 :
秘密スレで自分の性格の悪さを秘密として書き込む人は大して性格が悪くない
何処かに吐き出さなければならない程度の性格の悪さ
本当にゲスい人間は自覚すらない
たぶん

14 :
カナダ人は下手な中にアニメ絵がやけに上手い連中がいる
中韓は重ね塗り、ネトゲ風味の絵ばっか
ロシアは何故か萌え絵を発端に変なエロい方向に行ってしまう
ヨーロッパは絶望的に絵が下手
アメリカは自国色がつよいのとアニメ系に慣れてるのが半々

15 :
大学での研究や知識を同人やブログに持ち込みたがるのはだいたい文学部
国文学史学考古学心理学だと倍率が上がる
歴史ジャンルにおける史学と心理学の認定厨は本人と周りの需要と供給が反比例する
干物ジャンルは史実の知識があるほど語りたがり攻撃的
常に供給に飢えているが自分の求める解釈に沿わないと認めない

16 :
史学でも科学でもいえるが学術的な知識が半端な人ほど攻撃的で語りたがり
本気で研究している人は創作には寛容になる
むしろ読み専になるので書き手には半端な知識の攻撃的な人ばかり残ってしまう
という偏見

17 :
腐やコスプレイヤーで他ジャンルの仲間や友達と仲がいい言う自称付きな人ほど携帯で連絡が取れる仲間を探しその場で電話しデカい声で他ジャンルの仲間や友達を批判を平気でする

18 :
オフ活動してる人の温泉への態度は
オタクとリア充の関係に似ている
リア充がたまにオタクの話に食いついてきたときの態度が特に

19 :
映画好きの作品はおもろい
映画好きが全員おもろいものを作れるってわけじゃないけど
おもろいものを作る人はたいてい映画好き

20 :
ゲームジャンルの人でさらにやり込み系ゲーマーはよく失踪する

21 :
人外キャラ好きの腐はドリ厨の気がある

22 :
わかりやすく面白いネタを書ける人は字が丸っこくおおぶりに整っていて読みやすい
斜め上のひねくれた作風のネタを書く人は字が汚くて小さく読みにくい

23 :
ゲームジャンルではガチのゲーマーじゃないほうが人気作家になれる

24 :
コニーの相方は針金

25 :
同人者で占い、霊感を信じている人の8割5分は字書き
残りの1割は海鮮読専
最後の5分が絵(も)描く人

26 :
女性コスプレイヤーがどんなにリアを意識してもメイクの一部が異様に濃く、服はギャルゲの様なが見える短いスカートかキュロット、足元が何故か必ず厚底の靴かサンダルになる

27 :
詳細を書かれていながらも特定するには重要な要素(ジャンルなど)が
足りない書き込みに「特定した」と書く人は勘違いかお人好し
前者は詳細から自分の知っている人物を当てはめて特定した気になっている
後者は「詳しく書きすぎると身バレするぞバカー」と釘をさしている
本当に誰でも分かるほど有名だったり、詳細を書きすぎてるため分かる人には分かるだろう書き込みは除く

28 :
グロ、リョナといった特殊嗜好を好む同人者は普通の家庭に育った人
実際に家庭内暴力などの傷を持つ人は激しい嫌悪感を抱くので避ける

29 :
オンで忙しい時間ないアピをする人のほぼ100%は2chのチェックは欠かさない

30 :
2でデブのことを「ぽっちゃり」などと表現するのはデブ
デブであることを責められるのはお門違いとか頭沸いてることを本気で考えている
脳筋とよく言うが、彼らは脳に脂がまわっていて正常な判断が取れないのだろうと思われる
しかしデブの中でも巨デブのみは自らを含めたデブのことを普通にデブという
だが巨デブにとってたとえば160cm75kgとかはデブのうちに入らないので
巨デブにデブと言われる人はもれなく頭も体も取り返しのつかないデブである
デブでもっとも攻撃的なのはぱっつんぱっつんに肥えた150cm前半の小柄なビヤダルデブである
彼らは世間一般で非常にスタイルがいいとされる類の人たちと
自分の醜い体型が「さほど変わらない」と何故か盲目的に信じていて
(そういう人たちと体重がさほど変わらないから?身長が20〜30cm違うのは理解できないようだし)
ビヤダルデブよりよほどスタイルはいいが非常にいい訳ではない人たちを執拗に攻撃する
ブスに攻撃的なのは美人ではなく「自分を美人だと勘違いしているブス」であるの原理である
これを読んだ体重を気にしている類のデブは「私は違う」と思う

31 :
他人を貶すことでしか自分のアイデンティティを維持できない人間は他人との
人間関係が主従関係しかありえないので要注意

32 :
他人から勧められて腐に染まった人は、
リバOKの雑食になる傾向がある

33 :
作品の本スレやキャラスレでノマカプ厨が暴れ
それが住人から「腐女子」と罵られた場合、
一緒に叩きつつも「ホモじゃねーから腐ではないけどなw」等
訂正を入れてやる人は、自身こそが本来の意味での腐

34 :
レイヤーのメイクはうまいというより作ってる感がすごい

35 :
好きなスポーツで絵柄わかれる偏見
サッカー好き→青年漫画系
野球好き→デフォルメ効いてる可愛い系
フィギュア好き→華やか少女漫画系
競馬好き→字書き

36 :
昔好きだった漫画家の最近の作品を見た時
一般人・非同人オタ「〇〇の作者まだ現役で描いてるんだ、すごいなあ」
同人女「絵柄古っw いい加減時代遅れなんだから引退すればいいのに。こっちが恥ずかしい」

37 :
20代後半の美青年×女子中学生を
「一番テンプレートなヒーローヒロインだ」と言ったら、
1000人中999人ぐらいは「確かに」とうなずく

38 :
>>36
漫画家の絵柄が昔と変わっていると同人女は「流行りの絵柄を無闇に取り込んで劣化してる…あのままで良かったのに!」と言う

39 :
二次創作でクレクレ厨の割合のイメージ(自身も書き手で「増えろ」言ってる人は除く)
テレビ放送物(アニメ・ドラマ等)>漫画>>(越えられない壁)>>ゲーム>>漫画以外の紙媒体>生
どのジャンルでも流行ると左にずれる
媒体がテレビでも牛寺は例外でゲームジャンルと同程度
(ジャンル内でグッズ収集・ショー追っかけなど層が分かれるため)
ゲームジャンルでプレイ動画見て二次してる人は
書き手・読み専問わずクレクレ系発言を頻発する

40 :
男の絵師がエロ絵ばっかり描いてるジャンルは
二次ではブレイクしないまま終わる

41 :
一次で
・主人公が女で地味顔、細目、三白眼、眼鏡、スレンダー体型のどれか
・最初から恋人〜夫婦の関係
・相思相愛だが片方が病んでる
・ラブコメではなくアンニュイ、シリアスな雰囲気のストーリー漫画か小説
・全体的に淡々としている
これらが当てはまる作品を作る人は自己投影感が強い
総受けモテモテではないしお洒落で良い作品が多いが大抵ブログの作者像とキャラがそっくり
自分の生活や性格を二次元のキャラ的に見ていてちょっと変わってる自分が大好き系
「友人、恋人は私のこんな所が好き(私は気付いてないけど)」
「自分をこんな風に見て欲しい」がそのままキャラになっている

42 :
自己紹介が異様に詳細で長い人は触るな危険

43 :
自分の作品についてあれこれ言及する書き手(描き手)は良い作り手ではない
語らない作家は良いものを作る

44 :
作品に関して筆より口を動かしている人の成長しない率は異常

45 :
アニメのどこに注目するかによる偏見
1、キャラクターが好きなキャラ萌え系
  絵やマンガ描きと夢書きが多い
  絵描きだと背景がないもしくはお花や星がキラキラしてるだけの
  キャラクターが突っ立ってるだけ、絡んでるだけ、みたいな絵が多い
  マンガではキャラ崩壊もバンバンする、が閲覧者からの人気は高い
  夢書きは短編書きが多くとにかくキャラとイチャイチャしたい
  現代とか学生とかのパラレル物も好き
  二次を見てはまった人に多く、良くも悪くもにわかが多い
  原作は買わないけどキャラグッズは買う
  ○○ちゃんはすぺろちゅっちゅみたいなこと言っちゃう
2、能力とかに燃える世界観が好き系
  オリキャラ描きと夢書きが多い
  世界観設定を借りてオリキャラを作るのが好き
  なので学園物の少女漫画とかより、特殊能力バトル物の少年漫画の方が好き
  夢書きは長編が多くて夢主はオリキャラですを主張してる
  キャラと絡むというより、世界に入りたい願望が強い。故にトリップ物が好きな人も多い
  オリキャラで描きたいものを発散できてるので、キャラ崩壊は少ない
  オリキャラ作りが発展して、一次創作を始める人が多い
  1のテンション高めの交流についていけず、ヒキサイト管理人が多い
  キャラグッズより設定資料集やファンブックのほうが好き
3、物語の流れを楽しむストーリー好き系
  字書きが多く、本編では映らなかった部分を自分なりの解釈で補完したり
  サブキャラモブキャラ視点で書いたりすることが好き
  キャラ萌えとはまた別だけど、キャラクターの心情考察をするのも好き
  夢書きは、いかにストーリーの流れを崩さずに夢主を織り込むかに燃える原作沿い系が多い
  新しいアニメを追いかけるより、すでに完結しているものを自分のペースで見たい
  ネタバレは好きではないが、設定や流れを理解してから見たいというジレンマに苛まれている場合が多い
4、作画監督とか原画マンとか演出とか声優とか本編ではなくクリエイターに萌える系
  見専買専が多く、いわゆる大友が多い
  2ちゃんに書き込む文章は攻撃的な表現が多い
  好きなものを語り合うということが出来ず、自己主張合戦の煽り合いになる

46 :
AB者でBAもいけます!という人の最愛キャラはAでBはどうでもいい

47 :
「誤字脱字を気にする方がおかしい!」と主張する字書き同人者は
空気が読めず超身勝手な上粘着質な厨なので
決してリアルで関わってはいけない

48 :
クリームシチューおいしいよねークリームシチュー大好きクリームシチュー最高
という人の群れの中に
「うんうんそうだよねクリームシチューおいしいよねこうすればもっとおいしいよ!」
とカレー粉なりカレールゥを投入する
更に「こっちの方が合ってるよね!」とシチューのルゥのかわりにカレールゥを入れ
それを「アレンジしたクリームシチューですどうぞ」とクリームシチューを探す人たちに差し出す
刺身大好きーという人にも同様、こうすればもっと、と刺身にカレー粉を掛ける
おでんにもカレー粉 肉じゃがにもカレー粉 レーズンパンにもカレー粉 シーザーサラダにもカレー粉
確かにカレーはおいしいだろう。カレーとして出されたカレーは更に美味いだろう。
でもカレーは隠し味には向かんのだよ。何に入れてもカレーになる。カレーであるがゆえに。
そして今食べたいのはクリームシチューで、探してるのもクリームシチューなのだよ。
カレー粉投下すんな。ルゥ入れんな。ふざけんなクリームシチューとか名乗んな。
でもカレー好きは何故クリームシチューにカレーを入れて
「クリームシチューです」と提供するのが腹立たしがられるのかを理解できないので
カレーが差別された、カレーは悪くないのに、醤油だって隠し味色んな料理に入れたりするじゃん
とか文句を言う。大きな声で堂々と。その様はまさしくいわゆる小皇帝である。
カレー=夢なり名前変換なりぼくの考えたこういう性格で容姿で名前のオリキャラなり

49 :
ツィッターとかで
ハイテンションでマジキチマジキチって騒いでる方が
つきあっててリア充的な楽しさはあるが
ものすごい速さで別ジャンルに言ってしまうので長続きしない
ので最初からつきあわなくていい

50 :
字サイトの日記などで一人称を「ワタクシ」と書く人のうち
98%は破綻のない文章だが萌えどころがない話を書く
残り2%はネ申

51 :
二次BLでキャラAを攻め、キャラBを受けにして
逆リバ絶対不可の固定で活動してる人達のうち
一部の偏屈な厨における「許せない発言」の度合い
Bをホモにするのはありえない≦Aをホモにするのはありえない<<<Bは攻めでAは受けだろ≦ABもBAも好き

52 :
独り言が多いひとは
地雷カプが多い
きがする

53 :
同人者の言う「家人」「家族」は
親や兄弟じゃなくて旦那なんだからね!というアピール

54 :
30以上のおばちゃん限定で
現代の若い子に混じって、若い子が描く乙女ゲや漫画や同人誌のキャラにはまってるおばちゃんは馬鹿にされる
感性は成長していないのに年を取っている分ムダにプライドが高いので扱いも難しい

55 :
おばちゃんとかアラサーとか自称するやつは30前かそれほどおばちゃんではない
そして真のおばちゃんと30過ぎた方のアラサーにくたばれと思われている
しかし自称してるやつの方が自分より若い子やリアを敵視している
ガチおばちゃんで自称する人は年齢のことを他人に言われるとキレる

56 :
漫画が上手かったり人物の表情に魅力があるような絵描きは
ジャンルやカプに飽きると露骨にそれが絵に出る

57 :
腐女子の敵は腐女子

58 :
>>57
むしろ真理だと思っている
サイトなどで体調不良もしくは忙しいアピールを執拗にする人ほどTwitterではよく喋る。
私情で、と前置きして活動休止もしくはゆっくり更新にする人は普通に忙しいかジャンルに飽きた。
稀に家族間の問題などで更新がまばらになった人は、再開時にちょっと精神的に不安定になっている場合が多い。急に連続更新かと思いきや止まったり、今までの嗜好とかけ離れた場所へ行こうとする。
更新が亀と言う人ほどそうでもない。波と言う人は主に学生なので、休みとテスト期間を予測すればさほど波ではない。
飽き性を主張する人は、連載漫画を途中で放棄したりリク消化も気まぐれであるが、ジャンル変えは今までの人気が落ちるのが怖いのでしない。
めんどくさがりは地雷が多い。しかし他に移動するのも面倒なのでジャンル歴は長め。メールは返したり返さなかったり。

59 :
幼い頃に少女漫画を読んでいた腐女子は
本当に好きなカップリングのエロを読めない
※ただし少コミなどの露骨エロ雑誌は除く

60 :
正論にはみな興味が無い

61 :
男勝り・怪力だが顔は可愛い女キャラをゴリラ扱いする奴は全員男
意図的に不細工に描かれてなさそうな女キャラをブスブス言う奴は
男女問わず狂信者や狂アンチの気がありかなり危険

62 :
線の綺麗な美麗絵を描く人のギャグやシリアスやパラレル漫画はハズレが多い。起承転結の転が無いに等しい。でも18禁は上手い。
絵描き…メールも電話も面倒くさがる
字書き…長々とメールをする
コスプレイヤー…メールも電話も好き。長電話をする
ROM専と買い専…メールを返すのが遅い

63 :
マイナージャンル(カプ)で○○者はみんな仲良し☆と言えちゃう人は
交流好きなようでいて人を選り好みするか
現状でハブりたい、もしくはハブってる人がいる

64 :
オタ系のヲチャやアンチは、ヲチやアンチ活動そのものが嫌いな層がいることを理解できず
それらを批判する人間は全員痛管やファン(信者)だと思っている

65 :
非商用アンソロに請われてでなく応募して参加→ 執筆 しました!
同人じゃなくて自費出版で自腹を切って本を出す→本を出しましたプロ作家の仲間入りです!
等等、よくよく見たら嘘じゃないんだけどそれは大げさじゃないのかという言い回しを好んで
使いたがる人は私を見て見てな俺様な自己顕示欲バリバリの人が多い
下手に関わると火傷する

66 :
数日有給取ってまで早解きする人は常に自分が一番目立ってないと気が済まない
レベル上がったらリセットしてまで低レベルクリアする人はメンヘラ
どちらも無闇に優しくしてはいけない(調子乗ってすぐ奴隷扱いしてくる)

67 :
設定厨は設定を作ったら満足するので、設定をツイッターなどで吐き出したら
満足して作品はあまり書かない。または作中であまり生かされない

68 :
小中学生など割と早い年齢からオタ趣味のあった腐女子・女オタは
勉強ができた人が多い
高校以降に目覚めた人はそうでもない

69 :
好きなキャラを総受けにして手当たり次第に絡ませるタイプは
よっぽど若くて人生経験が無いか、ろくに人間関係を築けないコミュ障

70 :
外見・年齢・性格といった欠点により、現実社会で粗雑に扱われがちな人ほど
他人の落書きアップロードや鉛筆入稿等に厳しい目を向ける。
供給側の力の抜き加減=受容側に対する扱いそのものである(はず)、と
歪んだ認識で過敏になっているため。

71 :
ヘタレの薦めてくる「○○が好きならこれも気に入ると思うよ!」は外れる

72 :
ヘタレに限ってアドバイ厨

73 :
71便乗
勧めたがるヘタレに限ってこちらがそれを気に入らないと怒り出す
人それぞれと思える人は客観視が出来るのでいつまでもヘタレではない

74 :
クーデレや貧好きの男はクラスで相手にされてないキモヲタ
女は自称リア充の普通タイプ

75 :
容姿に自信ありげなオタ女(レイヤーとか)の容姿に触れないでいると
なぜかなつかれる

76 :
>>36-38
どっちにしても叩かれるのかよwww
一次で、「今時の若い子()ってこういう作品作るんだねー」
と持てはやされる、キラキラキラキラした作品はアンチが付く為に存在している
作者が誰でも違和感ない恋愛濃度の薄い作品は支持される
アイドルと俳優の違いのようなもの

77 :
親子関係が上手くいかなかった人間の性格はクソになる
twitterで体調不良を呟くやつの健康状態は良好。大したことない。かまってほしいだけ

78 :
>>77
便乗偏見
家族の愚痴が多い人で愚痴内容が犯罪や虐待ではなく
理不尽な説教やダブスタ系の言動の場合その要素は十中八九本人に遺伝している

79 :
今の若い世代は漫画やアニメでリアルな衣食住が描けなくなったと大御所がぼやいていたらしいけど、
それは生活の基盤が変わり格差が出てしまったから
ファッションは各々の好みが分かれ、ファッションに精通するライトなオタクが増えた為、うかつな描写ができない
ネグレクトが増えまともに美味しい物を食べた事が無いから、美味しいごはんの描写ができない
狭く粗末な場所に住んでいる自覚が有る人は、貧乏臭い空間しか描けないと自信を無くす
昔はみんな貧しかったから、豊かさを夢見てテンプレートを描けばそれで十分だった

80 :
>>79
ファッションだけ同意だなあ

81 :
同人者やオタクはいわゆるレディコミやリーマン向け漫画に食指が沸かない
逆にレディコミ好きな女性やリーマン向け漫画好きなおっさんには
オタ向け漫画はどうにも理解出来ない

82 :
のでかさと血液型と字書き絵描きの話は荒れる
恋人がいるがそれをおくびにも出さない人はツイッターや日記で
恋人や片想いの話をしている人間を心底馬鹿にしているか憐れんだ目でみている

83 :
>>82
体重の話も追加で

84 :
大手サークルを粘着嫉妬から2chで晒して叩きまくり
それに対し優しい大手が対応すると全力ではしゃぐ底辺のクズ
ストーカー体質の精神病

85 :
原作のハイスペックキャラなどを「作者の自己投影」だと叩く人ほど
キャラ>ストーリーな他キャラ厨

86 :
ネット上での同人女には貧か巨しかいない
大体自己申告で胸の大きさを晒す人は盛ってるかサバ読んでる
しかし身長は割と正確に申告しているのでバリエーション豊富

87 :
一定年齢を越え腐やオタで怪我をして可哀想なわ・た・し…又は私の服は個性的でしょ?と何でも猛烈アピールし胸を張る人は
自己陶酔型でちょっとした怪我や病気でも直ぐに骨折した、死ぬと騒ぎ
服をお世辞でも褒めないとキレる非常識が当たり前な俺様タイプ

88 :
キャラの化を好む人はそのキャラのファン、アンチ、ヘイだろうがト関係なしに
ジャンル者やカプ者に対して当て付けばかりしている

89 :
ヘイ=ヘイト
すまん抜けた

90 :
非オタに漫画なんて下らない趣味だと言われると、過剰に反応して相手に噛みつく同人者は内心自分でもそう思っている

91 :
やるやる詐欺の人はやりたいことはあるがやろうとするまでに
時間がかかり、やる気を出すために宣言すれば満足してしまう
黙々と完結させる根気がないのでラフや下書きを量産する
あと部屋がすぐちらかる

92 :
神絵師・大手ほど字書きには絡まない
字書き神・大手ほど絵師と仲良くしたがる

93 :
アナログ描きの人は絵を描く時に手元に必要なだけ道具を置く癖があり
気付いた時には自分の横や前が下描きと画材で山が出来ているが何処に何が在るか画材の位置は把握している

94 :
「○○描くの苦手」
という発言をする絵描きは、○○以外も全然上手くない

95 :
夢書きを見下し徹底的に罵倒し
単に言い過ぎを指摘されただけでも怒って夢厨認定する奴は
夢書きを完全に別の生物だと思っているので
夢と兼業しているBL者やNL者がこの世に存在するとは思っていない

96 :
今時のラノベっぽい絵柄の人は正面向きの顔をバランス良く描ける
人外且つリアル頭身系の絵描きは横顔が上手い
これまで絵を見てきての印象

97 :
少なくとも2において
同一ジャンルなら信者とアンチの痛さは比例する
片方だけが激烈に痛くてもう片方はそうでもないという事はない

98 :
攻撃的な言葉で他人の間違いを指摘する人ほど
自分が指摘されたら逆切れするか
他のせいにする(昔親にそう教えられたから〜本に書いてあったから〜)
どちらにせよ自分の間違いを素直に認めない

99 :
反省してるよが口癖の同人者や腐にオタは全く反省しないので同じ過ちを繰り返し嫌われる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【謎】ヤフオク同人誌纏め売り廃棄業者の正体@同人板 (502)
夏目友人帳で同人 (528)
韓国の同人事情 19(逝く)のは間近 (489)
【まぢん】シャウト系同人総合15【く〜ろん】 (836)
【公式?】吟玉hiGH厭離音源使用問題について2【素人?】 (588)
中古ドジン誌の店情報 12軒目 (839)
--log9.info------------------
金井修也Part2 (336)
【久光製薬】 小山修加 7【王嬌/ワンジョー】 (266)
☆福岡大附大濠☆ (266)
【ケーキを】西山慶樹【お一つ】 (351)
河合由貴 (911)
横山友美佳 (558)
バレーボール自治スレ (321)
まだまだいけるぞ!下北成徳 Part4 (375)
【熊本信愛】 肥田真衣 【かわいい】 (223)
【腐女子】バレーボールを侮辱する屑ども【同人】 (533)
【Vチャレ】TUV Sun-GAIA【サンガイア】 (593)
【魅惑のオーバーパス】井上琴絵 1本目【JTリベロ】 (693)
今シーズン限りで引退しそうな選手 (589)
【福祉は心】 健祥会レッドハーツ 2 【人は心】 (328)
全国私学大会 (254)
身長180cm以上の女ってさ (355)
--log55.com------------------
新作アルバムを10点満点で評価するスレ 54
☆テイラー・スウィフトTaylor Swift Part36☆
QUEEN Part64 〜Too Much Love Will Kill You〜
ストーンズの再来日決定
Liam Gallagher 39
☆朝霧JAM☆it's a beautiful day☆part43★
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.3
☆ローリングストーンズwith静岡男の洋楽喫茶vol4◆