1read 100read
2012年6月経済276: ミクロ脳の財務省 (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本経済が不景気が脱出するのは何年か? (238)
9.11真相解明だけが、すべての突破口6 (511)
禁煙とおバカな仲間たち (336)
【公的資金2兆円】りそな銀行、破格の給料支給 (336)
副島氏は植草事件の真相を見抜いたようです (662)
■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■ (840)

ミクロ脳の財務省


1 :10/10/27 〜 最終レス :12/06/03
困るんだよね、経済と家計を混同されたら
いつまで国の借金とかやるの?

2 :
日本が極貧国家になってクーデターが起きるまで

3 :
>>1
乙!

4 :
いまだ歳出削減を目指してるからな、ちょっとは景気のことを考えろって
公務員はのんきでいいよな

5 :
財務庁に格下げしろよ

6 :
菅をたぶらかしたのもこいつらだよ

7 :
事業仕分けでバカさらしたな。
成長産業が林業w介護w
ふざけんな。

8 :
公務員板より
74:10/05(火) 17:28 4Oc4BMx3 [sage]
民間に行けば年収1千万を超えるような能力ある優秀な方々が、
薄給、激務に耐え日本の国を動かしてくれてる。
その中で経験を積んできた人なんだから、
関連企業などは数千万出してでも欲しい人材なのは当たり前でしょ。
そのような優秀な官僚がいなけりゃ日本は潰れます。
実際、経済や金融のまともな話が出来る政治家は皆無です。
いるとすれば、財務官僚のOBのみです。
独法でも役員を公募制にしても、結局その分野に詳しく、
任せられる人材は官僚か学者ぐらいしかいません。
天下りダメとか庶民のやっかみにしか聞こえない。

9 :
>>8
それで成長産業が林業と介護ですか。。。
本当にあきれるほど優秀ですね。

10 :
「優秀な官僚」ってのもむなしい響きになったな

11 :
政治家、官僚のレベルが格段に下がってきてるのはまちがいない。
工場3法の廃止、個人情報保護法あたりから、
ガクガク下がってきてる。

12 :
戦後生まれが社会の中心になってきて
政治家、官僚だけでなく殆ど全ての分野で日本人が没落してきてるんだろ

13 :
デフレ無視して増税や歳出削減とか、財務省は国を良くしようと言う意志がかけらもないんだろうな

14 :
馬鹿なんじゃなくて確信犯的にやってんだろ
財務省も日銀も世間に叩かれてるからムキになってる感がある

15 :
財務省も借金を煽ったりして無策を誤魔化してきたけど
もう逃げられないだろ、菅の選挙を見てもわかる通り
国民も財務省がおかしいことに気づいた

16 :
消費税増税や歳出削減でどうやって日本経済を立て直すのか?
財務省は根拠を示す必要があるな

17 :
財務省って本当にバカだろ?

18 :
この状況で日本人は貯金を増やしてるんだぜ???
おかしすぎるだろ。。。

19 :
減らしてるだろ

20 :
>>19
直近では増やしてたよ。
しかし事業仕分けで他の省庁を全部敵に回したのに、
この日本経済の状況について一番罪が大きいのは
自分達、財務省、日銀だときづいていないのには驚かされるわ。
FRBのように国債買い切りやれよ。ボケ。

21 :
財務省に理屈は通じない
空気に動かされてるから

22 :
祖債務と純債務も混同して、庶民を洗脳する
現代の大本営

23 :
FRBは半年間で約40兆円の国債買い入れをするそうです。
日本も早く国債買い入れして下さい。

24 :
財務省って金隠しまくってるだろ

25 :
財務省はデフレ不況の立役者
景気無視のお馬鹿ぞろい

26 :
別に景気無視してるわけじゃねぇし。
ただ、より筋肉質の強い日本経済を作り上げるために
国民に試練を与えて下さってる。

27 :
>>26
鍛えるというレベルじゃなくて、殺してるだろ。
しかも老人をんじゃなくて、若者を殺してる。

28 :
金融ビックバンとそのあとの小泉竹中路線への継承は、政治的には成功で経済的には失敗か、まだ改革の途上にあるということでしょう

29 :
金融ビックバンも小泉竹中のコウゾウカイカクも全て失敗。
デフレの日本には本当に不要な政策のオンパレード

30 :
財務省の狂いっぷりは異常

31 :
消費税上げて、景気を奈落の底に落として、どうやって財政再建するんですか?

32 :
>>31
馬鹿だからそこまで考えてない

33 :
財務省は財務のことばっかり考えていて、
日本全体の金融、経済、産業について全く考えていなくない?
銀行屋は企業再建が下手なのと同じように、、
財務省には日本国の再建は無理でしょう。
経費を削ると同時に、収入を増やすことを考えていかないといけないのに、
経費を削ることばかり考えている。

34 :
財務省は、消費税を上げても経済活動が変化しないと言う強引な仮定をおいて
税収を計算するからな。そりゃあ、消費税を上げれば上げるほど財政が健全化されるよ。

35 :
経済産業省がもっと発言力と力を持て。
日本の経済と産業、どうみても死に体だ。

36 :
>>35
環境省と厚労省も廃止して経産省に管轄させてくれ。

37 :
>>36
良いなぁそれ。
日銀と財務省も廃止した方が良いよ。
何の仕事もしない、無能集団だから。
ドンだけ言い訳しても20年デフレで結果出ちゃってるし。

38 :
>>35
経済産業省はデフレを理解してない馬鹿省庁だぞ
商品を値引きすると、買い物客はますます安さにこだわるようになる――。
そんな消費者の意識が経済産業省の調査でわかった。
企業が値引きを競えば競うほど消費者も安さを求め、値引き競争が一層激しくなる。
この悪循環が、物価が下がり続ける「デフレ」につながっているという。
昨年末、インターネットなどを通じて全国の3千人に対し、
食品・家電・自動車・衣料の4製品を買う際、それぞれ
「品質」「利便性」「価格」「ブランドイメージ」のうち何を重視するかを聞いた。
各製品とも平均価格で売られている場合、価格が44.9〜48.9%、
品質が18.5〜21.4%、利便性が16.1〜18.7%、ブランドイメージが
15.6〜16.9%で、どの製品も半数近くが価格重視だった。
平均価格より2割安い場合は価格重視が9.8〜10.7ポイント上がり、6割程度になった。
逆に、2割高い場合は価格重視が10.2〜11.4ポイント下がって4割程度になり、
品質や利便性、ブランドなどで商品を選ぶ傾向が強まった。
同省は「企業の低価格戦略が、消費者の価格への意識を刺激し、
デフレを加速させている」と分析する。デフレから脱するには、
サービスやデザインを向上させて価格を維持したり上げたりする必要があるという。
デフレから脱するには、 サービスやデザインを向上させて価格を維持したり上げたりする必要があるというw

39 :
>>38
日本にマトモにデフレを認識している機関なんてあるだろうか?
政府、財務省、日銀、全て構造問題、振興国のせいとか言ってるよ。

40 :
経済産業省の話でPSEマーク問題を思い出した、こんなに中古市場が大きいとは思わなかったとか言ったんだっけ
意外にデタラメなことやってるなーって当時思った

41 :
役所なんてそんなもんだよ
でも日本は借金だらけキャンペーンで日本人の洗脳に成功した
財務省の罪は大き過ぎる。
多少の会計知識があると、いかにおかしい事か分かるんだが。

42 :
お役人はいつから間抜けになったんだろ
官僚ってすっげー賢いってイメージがあったんだけど・・・

43 :
プライドだけ高いからなあ。

44 :
>>42
2000年頃からの、小泉のコウゾウカイカク辺りからだろ
公務員は無駄無駄無能
規制緩和と民営化で一掃出来るとか
民間の待遇の落ちぶれのフラストレーションを
公務員叩きに向ける事に成功した

45 :
財務官僚だったことを隠す人多いねえ。
法人税率5%下げの財源が無いなら、一般の公務員は給与2割カット、
財務省職員は3割カット、財務省キャリアは5割カットで穴埋めできる
から、民主党に提案してみるよ。

46 :
ミクロ脳で会社的健全な財政運営を目指してたんだろ
それはそれで間違ってない。

47 :
間違ってるからいつまでもデフレ

48 :
元財務官僚とか元日銀マンとかがテレビに出てもデタラメ振りまくな

49 :
>>42
想像するに、財務省は昔から各省庁に嫌われていて、
各省庁がそれぞれ自由に使える財布として特別会計を作った。
事業仕分けを見た感想です。

50 :
>>47
それは違う小泉が財政再建型に舵を切ったが、生太郎が真逆に切り返してる。
だから日本は財政再建も出来てない、それでいてインタゲ型の政策もとらない。
悪い所どりしてるのが日本の政治。

51 :
>>50
小泉の歳出削減で不況に陥ったから財出したんだろ

52 :
>>51
 その通り

53 :
生太郎って何?

54 :
>>51
イギリスだって経済の足を引っ張る事覚悟でやってるぞ

55 :
>>54
イギリスは製造業がだめになって力を入れた金融業も落ち目だから日本とは
事情が違うよ

56 :
金融業だけで国民全体を食わせるなんて無理な話。

57 :
>>51
小泉の時代は好景気だよ。
小泉の任期 2001〜2006 
不況は2008年から。原因はアメリカのサブプライム。
それ位も知らんのか?

58 :
>>57
デフレで好景気もクソもないだろWWW

59 :
うぜぇ。
そもそも日本に「デフレ」なんて概念は存在しない。
ただ「努力不足」や「若者の生き方」などの問題があるだけだ。

60 :
日本は誰がどう見てもデフレだが。

61 :
だからそれを日本ではデフレと呼ばない。
高く売れる良いモノをつくる企業の努力が足りないか、
若者の価値観の変化による高級品離れが原因だろう。

62 :
デフレとは物価の下落のこと。

63 :
小泉の時代は、不十分ながらも量的緩和や為替介入が行われ、
デフレを抑える政策当局の力が働いていた。
さらに、旺盛な外需もあり、GDPギャップも少なくなっていた。
実際、量的緩和の末期の頃は、賃金に上昇圧力がかかり、
デフレ脱却の手前まで行った。ところが、その後、日銀が量的緩和、
ゼロ金利を解除して、デフレ脱却は遠のき、景気にも冷や水になった。
その後、リーマンショックのせいで外需が消え去り、大不況になった。
日本は、ぜんぜんサブプライムの損失など無かったのに、世界で一番
リーマンショックの影響を受けた。

64 :
>>59
馬鹿じじい乙

65 :
>>63
>世界で一番リーマンショックの影響を受けた。
これも間違いね。
麻生の先読みのおかげで日本は先進国では最もダメージが少なかった。
失業率の推移をみればわかる。

66 :
この円高もリーマンショックの余波なんだけど、アホにはわからんか

67 :
>>45
今出てきても恥ずかしいだけだから
テレビで元大蔵官僚とか財務官僚がトンJンな事言ってるし・・・
それをお笑い芸人が冷ややかに見てたりするW

68 :
優秀なはずのお前らが大蔵官僚に採用されないのが不思議。
単におまえらの学歴と能力が不足してるだけなのかな?

69 :
大蔵官僚に採用って・・・今は財務省・金融庁だろ・・・煽ることもままならない低脳かよ・・・

70 :
>>68
まともなヤツなら避けるよ。馬鹿だからそんなところに入っちまうんだ。

71 :
時代が止まった爺がいるな

72 :
>>65
U6失業率でググったことあるかい?
日本では、本当の失業率は、おそらく
30%くらいになるんじゃないかなぁ・・・w
ま、今となっちゃバイト・パートさえ無いんだけどねWWWWW

73 :
ただなーマクロ脳の発想って
欲しいモノが明確に確実にある状態だからこそ
効果的に機能する側面もあるんだよねコレ

74 :
ただなーミクロ脳の発想って
欲しいモノがもう全て揃ってるって発想だけど
サービスに目を転じると需要なんて無限にあるんだよねコレ
例:風俗に毎日通いたい に入り浸りたい にプレゼントも贈りたい
  妻にも毎年ダイヤのプレゼントを贈りたい 冬はスノボー 夏はマリンスポーツ 平日はフィットネスクラブに通いたい
  書道や空手(費用のかからない通信空手じゃなくねw)も習いたい 家食なんてやめて高級和食を食いまくりたい
  小説家みたいに温泉宿に数ヶ月滞留したい パR屋で金額を気にせず12時間打ち続けたい
  etc 挙げればキリがない
ミクロ脳は常にそうやって”モノ”にしか焦点を当てないんだ
そして何時もの電波論を呟く。<モノが溢れた現代に需要なんてない>ってねw

75 :
なんつーか、日本はアメリカのような巨大なデレバレッジが起こっていないことを忘れていないか?
単に日銀が0インフレで引き締めるからこんなことになってるだけなんだが。。

76 :
>>74
そりゃあるw
だがそこに対する欲求の度合いが問題なのに
全部一緒くたに語ろうとして
全然違う問題までマクロ政策の失敗に摩り替えようとする。
そもそも、財政政策と金融政策をごちゃごちゃにしてるフシまであるし。
それにモノに視点を集中させるのはマクロの特徴でしょ、
ミクロが見てるのは、消費者、消費者心理の方。

77 :
つーかもはや需要がないとかいうことこそマクロ脳。
ミクロ脳ならどこかで必ず需給一致する。

78 :
月並みな話だが、とりあえず腹いっぱいになれたら
次に必要なのは量ではなくて質、
で、どんどん質のウェイトが重くなってるのに
いまだに、量を作って売れないと叫ぶ人も多い。

79 :
>>78
そうでもない。量も満たされない若者が増えてる。
世界恐慌時でも、実はモノは余っていた。
量から質へというのノビー風の構造改革に通じて非常に危ない。

80 :
シンガポールはハイパーミクロ脳なの?
財政赤字貯金から捻出。札刷り財源無し。赤字国債発行ゼロ。
移民入れて規模拡大。観光客増加政策・制約。IT産業育成で雇用拡大
どーみてもミクロ脳だと思う。

81 :
だってシンガはマレーシアの一都市が独立してるに過ぎないもの。
小国は情報の非対称性も不確実性も少なくなるから政府の政策が
効果的になりやすい。あとは、外需で全て賄っても、つまり重商主義でも他国を
脅かすほどの規模になりようがないから、国際的な反発もないし
少数エリート主義でもやっていける。つまりマクロ総需要政策を放棄できるのが強み。

82 :
大前提として、日本VS他国という富の奪い合いの前提があって
そこで負け続けてるという事をみないふりしてるからね。

83 :
>>81
>他国を 脅かすほどの規模になりようがないから、国際的な反発もないし
いや、滅茶苦茶他国を脅かしてるよ。フィリピンより巨大な経済で、マレーシアと大差ない。
ASEAN最大の軍事費を経常してて、郡を抜いた最新設備。

84 :
>>83
だから、大きいといってもそんなもんだろうと

85 :
>>81
2行目以外、繋がり不明

86 :
>>85
言いたかったことは、他国の需要奪えば国内景況感はックサイキョーソーリョク次第だから
シバキアゲでなんとかなる。つまり国民全員高学歴エリート化政策ができる。

87 :
>>79
量から範囲の拡大へという方が危ないんじゃねーの?
他国へ侵略開始って事でしょ。

88 :
そこで内需拡大なんだな

89 :
内需拡大は
人口が増えるか
質の上昇以外ないんじゃね?

90 :
貧しくてろくに消費できない人がたくさんいるから、内需なんて簡単に増やせる

91 :
お金さえあればな・・・・日銀と財務省が邪魔をするが・・・

92 :
国債は インフレで返せ。

93 :
>>92
国債を返す程度なら、インフレでなんとかなるけど、
発行を抑制しなと大変な事にならないか?

94 :
>>93
老人に対する社会保障を削るしかない。
老人の寿命を10歳短くする政策をしよう。

95 :
インフレになれば万々歳だ

96 :
インフレだけでは強い産業は産まれない。

97 :
団塊も退職金を受け取り終わっただろうし、
インフレにするベストタイミング。

98 :
日本の役人がマクロを理解できないのはなぜ?
増税ばかり話が出てくるんだけど

99 :
>>98
ほんと不思議だよ。
しかも消費税増税しか言わないだろ?
この状況だったら、普通はまずインフレを考えないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンチ日銀】中川秀直【アンチ財務省】 (452)
●被害者激白 『痴漢の犯人は植草!!』■52 (974)
TPP反対派が賛成派をやっつけるスレ (356)
これからの世界各国のGDPについて語るスレ ★22 (491)
ベンジャミン・フルフォード5 メタボ (464)
【提案】刺客・植草一秀VS世襲・小泉進次郎 (285)
--log9.info------------------
MUSIC BIRD ミュージックバード その8 (731)
【福島県】地上デジタルいわき地区限定スレ【十王】 (391)
【大雨】BSが映らないよ【大雪】 (367)
■ TwellV トゥエルビ 2 ■ (803)
全国一斉地デジテスト2010,07,04 (233)
徳島県阿南市限定地上デジタル (315)
【BS朝日】 コサキン DE ラ゛ジ オ゛!★2 (445)
【遠距離】感度の良い地デジチューナー2【ノイズ】 (378)
宮城県限定 地上デジタル Part1.5 (356)
BSの野球2 (383)
WOWOWの番組について語るスレ (262)
地デジ普及率9割突破 (691)
デキビジ  (245)
福岡県・佐賀県 地上デジタル放送 (392)
●地デジこそ、最大の無駄遣い● (515)
地上デジタル放送について語ろう part1 (301)
--log55.com------------------
【TCA】宝塚ビデオ・DVD・CDスレ Part6【video.com】
ジェンヌの身長3
97期スレ part1
【華】87期を語るスレ【華】Part11
■□■合格 おめでとう! 93期 part7■□■
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 2日目
宝塚Quiz!!第2問
宝塚舞踊会