1read 100read
2012年6月FF・ドラクエ52: ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 10袋目 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DS版FF3のベスト3 ワースト3は? (384)
【DQ6】ターニアかわいいよターニア【妹萌え】 (676)
レナちゃんに萌え萌え15 (235)
FFT 総合スレッド Chapter120 (354)
【DQ9】リッカたんファンクラブ総合スレPart5 (970)
ドラクエ1〜3行お話つなぎ (521)

ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 10袋目


1 :12/06/07 〜 最終レス :12/06/26
「おお! わたしの ともだち! おまちしておりました。 アイテムについて かたりますか?」
「まあ そういわずに かたっていってくださいよ。」
ドラクエシリーズに登場した武器・防具・装飾品・道具などについて語るスレです。
・投下は毎日0時、Iから順番に武器、防具、装飾品、道具の並びで進めていく予定です。
アイテム名及び順番についての詳細は武器屋もしくは道具屋が半月分の予定を貼り出しますのでそちらを参照して下さい。
・複数作品に登場するアイテムもありますが、投下は初登場作品の時のみとします。
(例として『ひのきのぼう』はDQIIが初出でIII以降にも登場しますが、投下IIの時のみです。)
語りたいけど機を逃した!という方は各作品の最終日に
再登場アイテムを含むその作品の全アイテムをまとめて列挙しますのでその時にどうぞ。
・攻撃力、防御力、価格などの数値は初登場作品のものです。
前スレ
ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ 9袋目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1334667080/

2 :
6/9 しゅくふくのつえ
6/10 ほほえみのつえ
6/11 まふうじのつえ
6/12 てんばつのつえ
6/13 マグマのつえ
6/14 はじゃのつるぎ
6/15 まどろみのけん
6/16 こおりのやいば
6/17 きせきのつるぎ
6/18 みなごろしのけん
6/19 てんくうのつるぎ
6/20 はぐれメタルのけん
6/21 クロスボウ
6/22 まかいのつるぎ

3 :
つえーー

4 :
祝10スレ目!!

5 :
会心のおとも

6 :
「しゅくふくのつえ だね。 まいど どうも。」
【しゅくふくのつえ】
攻撃力:5 買値:- 売値:4500G
特殊効果:道具使用…ベホイミ(戦闘中)
主な入手先:世界樹他
再登場作品:DQ5、7
W、X、Zで登場する武器。
道具として使用するとベホイミの効果を発揮する。
>>1
代行どもです

7 :
5では一応武器カテゴリなのに誰も装備できないんだよね
6ではゲントの杖があるので休み
8以降は杖の特技に姿を変えて登場

8 :
5だと難関のトロッコ洞窟の道沿いから外れたとこにあるから逃しやすい。
PS2の5のトロッコ洞窟は複雑で3Dのくせにモンスターのエンカウント率高くてマジ鬼畜
せっかくトロッコの繋がりを覚えたと思ったら戦闘後には忘れてしまったりして何度も同じとこをぐるぐるしてたなあ
DS5になっモンスターのエンカウント率下がって2Dになって途端に楽になった。

9 :
4では、
レベル上げとふしぎなぼうし入手の為にトルネコを連れて王家の墓でメタル狩りをしてたら
いつの間にかビビンバーから盗んでるんで、
世界樹の宝箱の分と合わせて複数本持ってる事が多いな。
但し、自分のところのトルネコは、これを盗んでも、
目当てのふしぎなぼうしは盗んでくれないんだな(´・ω・`)

10 :
特定モンスター縛り動画の主役だなこれは

11 :
7でも3人パが続くから役立ったな

12 :
えつの>ふ>ゅし

13 :
これを移動時に使おうとして「しかしなにもおこらなかった」ではなく
「いまはなにもおこらなかった…」みたいなメッセージがあると知った

14 :
低レベルクリアを狙うときには重要アイテムに昇格する…と思う
ビビンバーからLV1のトルネコが盗んでくれるのをだいぶ粘ったなぁ…

15 :
7はどこで手に入ったっけ

16 :
>>15
御神木の根元で少女から貰える

17 :
特技になってしまったのが残念。
回復魔法がないやつに持たせるか、素早いやつに持たせるかとか悩めて楽しかったんだが。

18 :

いい武器

19 :
DQ7はAIでアイテム使ってくれないのでこれも使ってくれない
一々手動で使うのは中々面倒だけど入手時期は割と早いので助かる

20 :
20ヽ(´▽`)/

21 :
>>16
ああそうだったサンクス
意外と序盤なんだよな

22 :
「ほほえみのつえ だね。 まいど どうも。」
【ほほえみのつえ】
攻撃力:33 買値:- 売値:67G
特殊効果:稀に攻撃した敵を微笑ませて1ターン行動不能にする・道具使用…敵1体を微笑ませて1ターン行動不能にする
主な入手先:カジノの景品他
再登場作品:なし
Wにのみ登場する武器。平和を願う女神の祈りが宿っているらしい。
杖で攻撃したり、道具として使うと敵をにっこり微笑ませて1ターン休みにできる。

23 :
オリジナルでは道具として使えばボスすらもにっこりほほえませることができる

24 :
4でかけはしのとうでメタル狩りしてたら、いつの間にか何本かあるわ。
使い道が思いつかないのでいつも売るんだが、売値が残念なんだよな。

25 :
>>23
mjd?
知らなかったわ。

26 :
1ターン休みという概念が初めて確立された武器
しかし効く確率が1/8とか低すぎる
それにこの武器自体の威力は低いので装備することはまずない
というより手に入るのが終盤とか遅すぎる
いろんな意味で残念な武器で再登場がないのも当然だな

27 :
FCだと838861の裏技でカジノの景品が取り放題だが換金できるアイテムはこれと魔法の聖水しかない…
しかも換金率悪過ぎ

28 :
デスピサロはにっこりほほえんだ
きめええええ

29 :
ダジャレの書かれた看板がくっついてるだけの杖という4コマネタもありましたなぁ

30 :
倒れたほほえみの杖が偶然風神の盾にぶつかって…
という4コマもあった

31 :
きたーーー

32 :
攻撃したときのメッセージが長くなるので邪魔に思ってたなあ

33 :
・・・なんでこんな道具作ったんだろ

34 :
振って使うのはわかる
殴っても効果あるってどういうことだよ・・・

35 :
はぐメタの盾と一緒に手に入れたけど、鋼の剣よりも弱いんだよな

36 :
般若の面装備させて混乱した仲間が仲間に攻撃したら微笑んで笑ったな
ライアンやブライはともかくピサロまで微笑むとはw

37 :
使うかどうかは別として面白い武器だから好き

38 :
838861でとりあえず装備させる武器といえばこれ

39 :
>>27
根気よく売り続けてはぐれメタル鎧を購入した過去をもつ俺w
しかし、1本67Gは本当に効率悪いw
ミステリドール狩ってる方が効率的だしな。

40 :
>>26
カジノで入手できるのに終盤はないだろ

41 :
使える不気

42 :
「まふうじのつえ だね。 まいど どうも。」
【まふうじのつえ】
攻撃力:50 買値:- 売値:3000G
特殊効果:稀に攻撃した敵からMPを吸収・道具使用…マホトーン
主な入手先:王家の墓
再登場作品:DQ3(リメイク)、5、6、7、8、DQM1、2
その名の通り、道具として使うとマホトーンの効果を発揮する。
また、攻撃したとき稀に敵のMPを吸収する効果も持っている。

43 :
いろんなシリーズで出てるけど正直あまり使わないな。
店売りの場合はスルーする。
>>40
リメイクだとカジノでは手に入らない。

44 :
どの作品でも空気
火山で拾ってキメラに装備させた記憶くらいしかない

45 :
まふうじって4からだったんだ。
FC3にあったらまだ、魔法使いのいないパーティーで
地獄のはさみ対策とかに使えたかも知れないのにな。
4以降のシリーズでは使わんよな〜。
どうりであまり印象にない訳だ。MP吸収も今知ったよ。

46 :
この杖もサントハイムに縁のある物なら
サントハイムは魔法の杖と関わりの深い国なんだろうな
へんげのつえ・マグマのつえ・まふうじのつえ

47 :
リメイク3だと結構攻撃力高くなかったか
6もウィンドマージ対策でマホトーン覚えてない仲間に持たせてたな

48 :
あんまり使った記憶がないけど、リメイク3で勇者一人旅した時は、
バラモス戦でMPを回復に回すために、くさなぎのけんと共に使ったな

49 :
あると便利、でもなくてもいいってレベル
7だと高いうえに魔封じの歌なんて出てきちゃってなおさら立場が・・・

50 :
リメイク3だと雨雲の杖と違って職業関係なくマホトーン出してくれるんだよな

51 :
攻略本なしに5やってて、これを手に入れたときに誰が装備できるか探しているときにメッキーが装備できて
ちからが強いこともあってあっという間にレギュラーになったことを覚えてる

52 :
正直、わりと売値があるアイテムという印象。

53 :
5だと攻略途中で勝手に手に入ることもあってまあ使えることは使えるんだけど、べつに無くても困りはしないかなってあたりの武器

54 :
攻撃した時、稀にMP吸収するとは知らなかった。

55 :
>>46
魔法の杖をもとめてのマドルエもサントハイム王家に仕えていたんだよな

56 :
俺は結構重宝したんだけどな。
すばやいやつに持たせて、敵の魔法を封じてから、安全に殴ってたよ。

57 :
モンスターズでアストロンしてる相手に使うと…

58 :
補助効果のあるアイテムは、敵の行動が多彩になりかけた時期に
味方のほうもいろいろできるけど手が足りないくらいの時に手に入ると
一番活用しがいがあるね。
序盤だと補助アイテムが必要な敵が少ないし、終盤だと味方が一人で色々出来る上に
補助よりも一気に殲滅する方が被害少なかったりするし。

59 :
「てんばつのつえ だね。 まいど どうも。」
【てんばつのつえ】
攻撃力:35 買値:- 売値:3225G
特殊効果:道具使用…バギマ
主な入手先:メダル王の景品
再登場作品:DQ5、6、7、8、9、DQM1、2
W以降に登場する武器。
Zまでは先端に稲光を持った女神が、[以降は裁きを下す老天使が彫られている。
道具として使うとバギマの効果がある。

60 :
メダル1枚でこれ1本
4本分でしあわせのぼうし
6本分できせきのつるぎ
20本分ではぐれメタルヘルム

61 :
きたああ

62 :
5にはちょっと難しい位置にあったな
使ってもバギの効果だし

63 :
SFC5攻略本ではグランバニアへの洞窟に隠された宝のように書かれていた
確かに階段から暗闇の壁へ向かわないといけないからとても気付きにくい

64 :
FC版4だとたった1枚のメダルとの交換なのにすごい威力で感動した。

65 :
・×

66 :
9もバギだっけか。これの錬金元の裁きの杖(同じくバギ)は序盤で手に入るのでまあまあ使える。
(上手くいけば錬金可能になった直後に作れるし)
でもこの杖は賢者の聖水が必要な上にレシピも入手が中盤近くで遅いので
普通に手に入るころには役立たず。

67 :
FC版4では、中途半端に余った小さなメダルはこれに交換したわ。
5では、グランバニアへの洞窟の分かりづらい場所にあるんで、
さぞかしいい感じのお役立ちアイテムなのかなと思って使ったら残念な性能だったんで、
馬車の仲間に持たせていたな。

68 :
きっと安易にメダルを交換するな
すると、本当に欲しいものが手に入らないぞっていう教訓のためにある武器だと思う

69 :
ミネアをいらない子にしている要因の一つ

70 :
ロト紋で5代目ルイーダさんが旅の魔法使いから博打で巻き上げてた武器

71 :
天罰ならデイン系の方がそれっぽいな。

72 :
裁きの杖改良版って感じの武器

73 :
メダルで取れるイメージ
んでもってとりあえず持たせて振っておくと役に立つ
そして氷の刃が出たあたりでふくろにIN

74 :
なる

75 :
>>70
ルイーダさんに乱暴するな!

76 :
これを集団攻撃出来ないライアンアリーナやザキ系しか使えない悪魔神官やMP低い勇者に持たせとくと使ってくれるんで、5章中盤の戦闘がメチャ楽
2本あるとガーデンブルグぐらいまでは無双できる

77 :
クリフト「悪魔神官?」

78 :
「マグマのつえ だね。 まいど どうも。」
【マグマのつえ】
攻撃力:63 買値:- 売値:-
特殊効果:道具使用…イオ
主な入手先:サントハイム
再登場作品:DQ5、6、7、8、9、DQM1
Wから登場する武器。
サントハイム城の宝物庫にあり、ガーデンブルグ南の岩山を崩すことが可能。

79 :
なるほどーFC4にそんな技があったのか

80 :
確かブライ最強武器じゃなかったっけ
ガーデンブルグ直行ですぐなくなるけど

81 :
オリジナルではサントハイムのブライか炎の呪文の使い手のマーニャのどちらに装備させるか迷う

82 :
岩山を溶かすほどの威力なのに何で道具だとイオなんだよ

83 :
そりゃイオラ級の効果はあると思うけど、
イオラとなると強力すぎて、バランスブレーカーになってしまうしなぁ…
普通にゲームを進めると必ず手に入る武器だし。

84 :
へえFCだとマグマの杖なくなっちまうのか
PSとかだとやたらヤバイ量の溶岩吹き出すんだがアレを普段の攻撃に使えませんかね・・・

85 :
>>84
FCでも無くならないよ。
ガイアの剣じゃないんだし…

86 :
ガーデンブルグの岩山を溶かした後これを放置していったらどうなるの?
後で取りに行ってもそこにあるの?

87 :
トルネコを放置するってことか?
迎えに行くまでずっと牢屋にいるけど…

88 :
アリーナは自分の城にあることを知らなかったな

89 :
FCならマグマの杖なんかなくてもガーデンブルグ行けるじゃん
透明気球で

90 :
肉厚の壁に挟まれた狭い道に突き刺すことで
眠れるマグマを呼び起こし
いまだ破られたことのない薄い壁を突き破り
女性の聖域へと侵入することができる
棒状のモノ
当時から割と露骨だと思ってたけど、暗喩ネタはほとんど語られたことがない

91 :
杖のくせに攻撃力がやたら高い
ドラゴンキラーを除きその時点で手に入る武器の中で一番高い
ミネアをいらない子にしている要因の一つ

92 :
6だと売るといい金になった記憶が

93 :
6は上の世界の牢獄っぽい所に置いてあったっけ
下の世界だとマウントスノーがある位置なんだよな。深い

94 :
>>82
確かにな。
てか岩山を壊す(トンネルを掘る?)なんてイオナズンでも無理そうだが。

95 :
6は名前通りマグマ発動じゃなかったっけ

96 :
マグマ(地脈)干渉が本来の力で杖に蓄えられていた魔力を解放して岩山壊したあとは杖に残った魔力の残りカスが戦闘効果でのイオ。
一旦解放したら数十年は蓄えなければならなくなり暫くは本来の力を使えない。
こんな感じでどうですかね?

97 :
道具効果の凄いところはMPがいらない所
1ターン換算ではイオ1発分の威力でも
10日10晩イオ垂れ流し続けたらそりゃ地表付近までせり上がってたマグマを誘発するくらいのことは容易い
岩山が崩れてマグマが溢れ切って冷え固まって通行が出来るようになるまでだから
あの1コマンドでおそらく2.3ヶ月は経ってることは明白なのだしな

98 :
どうやら強引に解釈スレに迷い込んだらしい…
4以降は何気に皆勤か

99 :
マグマの上なんかトラマナ掛ければ余裕

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第1回全板チームトーナメント (718)
【3DS】スライムもりもりドラゴンクエスト3 part8 (483)
ビサイド・オーラカとかいう突然金満になった強奪チーム (512)
ヴィンセント -The Nightmare's Outside- Part9.5 (306)
【根暗】野村男キャラ総合アンチスレ【馬鹿】 (200)
FF13-2チョコリーナスレ (539)
--log9.info------------------
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ (675)
軽自動車の負担引き上げ=新税で基本的考え方 (349)
軽自動車で3列シートを求む! (259)
【HONDA】 ホンダ ザッツ 【That`s】その3 (916)
ポーターキャブ最弱伝説 (574)
燃費が悪くなるのに、なぜ軽は660ccが限度なのか? (555)
軽自動車でぶっとばしてる奴 (533)
淡々と軽四の車名を書いていくスレ (385)
スズキ自販ってどうよ!? (371)
軽自動車64馬力規制撤廃はいつ? (364)
軽で普通車煽るスレ (655)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド [テスト] (231)
【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド (434)
スズキ車に乗る女はブスが多い件 (727)
【高速回転】軽 NA MT (243)
  ディーゼルエンジンの軽自動車   (864)
--log55.com------------------
篆刻スレッド
【オーダー】ジュエリー・アクセ【特注】
【女性専用】ワコールが好き
筋肉トレーニングが趣味の人
▲きのこスレ▲
ハーブ活用総合スレ
【百科事典】ウィキペディア第1944刷【Wikipedia】
フラッシュライト 免許と仲良く! 416ルーメン