1read 100read
2012年6月釣り142: うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 39本目 (265) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルアーとフライ、エラいのはどっち (339)
【根から】カサゴタソ【引きづり出せ】 part15 (734)
【ササニシキ】新潟水田の釣り(田中風)【コシヒカリ】 (251)
商品化して欲しい物 (459)
鯉を述べ竿で釣る (586)
ショアからメタルジグをキャスティングするスレ (777)

うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 39本目


1 :12/05/11 〜 最終レス :12/06/03
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕りについて大いに語りましょう。
※釣り場もスレも荒れる元になるので、あまり具体的すぎるポイントさらしは止めましょう。
前スレ
うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 38本目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1330961614/
泥抜きは荒れるので禁止。

2 :
ウナギスレ専用画像うpろだ
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=unagi
<参考サイト>
うな研
http://www.unaken.info/
私的標本(荒川ウナギ情報)
http://www.hyouhon.com/index.html
ペットボトル釣法[日淡会]
http://tansuigyo.maxs.jp/a/link36.html
デイリーポータルZ:ウナギ釣り部
http://portal.nifty.com/cs/club/list/unagi/1.htm
yahooブログ検索(ウナギ 釣り)
http://search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?p=%A5%A6%A5%CA%A5%AE%A1%A1%C4%E0%A4%EA&pt=b
天然うなぎ釣り!
http://shirayaki.web.fc2.com/index.html
天然うなぎの種類(カラス腹クロ画像リンク切れ)
http://www.unasige.com/tennensyurui1.htm
# テンプレは、スレ36からもらってきました。

3 :
うなぎサイズ規格
http://www.unagi.jp/maker/process/standard.html
ナニワ レジャー>商品解説 大松 うなぎもどり
http://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=30&subcateno=157&sericode=970
【楽天市場】大特価!うなぎカゴ:フィッシングサンインショップ
http://item.rakuten.co.jp/fishingsanin/10000318/
ナカジマ製品検索システム
http://www.nakazima.org/cargo/2NEWsearch.cgi?_file=KiSeTu-k&allhits=23&IDX=0+10+20&FF=0

4 :
エサについて。
よく質問が出るドバミミズについて、簡単にまとめ。
長所
・臭いが強く、ウナギに高アピール
・外道が釣れにくい
・自分で掘ってくればタダ
短所
・くさい、手が汚れる
・河口や海ではすぐ死んでフニャフニャになる
・場所によっては入手しにくい
・ドバ確保編
梅雨明けでクソ暑くなってくると、ドバを採れる場所も限られてくる。
暑すぎるところ、土の乾ききったところでは、いくら探してもドバはいない。
公園・寺・神社・雑木林などの、一日中日陰の落ち葉だまりを探してみれ。
もちろん、湿気や温度をクリアしてれば溝などでもおk。
ちなみに針葉樹の落ち葉の中にはドバは基本的にいないが、広葉樹が混じっていれば望みはある。
動物性のエサなら食いの差はあってもだいたい何でも釣れるので、無理にドバにこだわる必要はない。
青イソメ、ユムシ・コウジ、ボケジャコ、オキアミ、エビ、貝類、アユやサンマの切り身、イカ塩辛などなど何でも釣れる。
ガルプ!でも一応実績があるとか。
画伯作  テナガエビの付け方(画像リンク切れ再うp希望)
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=unagi&mode=image&file=7.gif&id=7
贋作 http://pita.st/n/ablqrsy1
その他参考例
http://mb1.net4u.org/bbs/unagi/img/33.jpg

5 :
さばき方
氷水につけておくか、ビニール袋に入れて冷凍庫に30分〜1時間ほど入れておけば大人しくなる。
専用の包丁があればベストだが、出刃でもOK。大きめのカッターを洗ってから使ってもいい。
ヌルが臭いので、塩もみや熱湯をかけたり、包丁の峰でこそぐなどしてしっかり落としておくと吉。
※うなぎの血液、粘膜には毒があり(加熱で無毒化する)、目に入ると結膜炎を起こすので注意。
万一のときは、まずよく水道水で洗う。痛みなどが続くなら早めに眼科に相談を。
これは完全に活きてる状態から
http://www.youtube.com/watch?v=eOM6tUvTokI
これは多分 氷水
http://www.youtube.com/watch?v=iX4OcKVxYtM
こっちは中国の工場かな 完全に死んでるウナギ
http://www.youtube.com/watch?v=1CmRXCguTkU

6 :
テンプレ以上です。
中流域出撃中。
当たりすらなし…。
河口は遠くてなあ〜。

7 :
>>1
おつ!

8 :
>>1 乙です

9 :
荒川中流で数百mのロープで繋いだ筒を仕掛けてるうなぎ野郎SHIね
根掛かり頻発でマジでルアーできねーぞ。次回の大潮干潮の時に全部回収して廃棄するから
んで区に苦情出しておくね(はぁと

10 :
おいおい勝手なことすんじゃねえぞ
器物損壊で訴えてやっから覚悟しておけ
カメラも設置しておくからよ(はぁと

11 :
江戸川でも延縄仕掛けている奴がいる。投げの邪魔で仕方ない。

12 :
袖網ってのがあって
それを河口に仕掛けてるヤツが居るんだけど
どうも漁師じゃなさそうなんだけど撤去したら怒るだろうか

13 :
人の財産を勝手に撤去したらどうなるかくらいわかるだろ

14 :
でも漁業権ないやつの仕掛けだぜ

15 :
うなぎ捕るのに漁業権なんていらないだろ

16 :
情無用の戒律
 一.勝手な行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑

17 :
罠にお怒りの流れのとこ悪いのだけど
罠の筒にいれるミミズってそのままいれるのか切り刻んで入れたほうがいいのかどっちなのよ

18 :
>>17
人とポイントによるな。
切ると臭いで大漁が期待できる反面、
外道で満杯の可能性もある。

19 :
>>17
そのまま入れると再利用できる場合があるようです。
ウナギには、匂いだけ食べさせるそうです。
切り刻むと、2度と使えません。

20 :
>>18
はやい回答ありがとう
外道が入りやすくなるのか・・・・・・まあなにか違うのがはいってんのもおもしろいかもな
>>19
おなじく回答ありがとう
再利用は考えなくてもいいかな?田舎なんでいくらでもミミズいるし
次はちょっと切り刻んで試してみることにします

21 :
>>20
いやいや、こちらこそ。
早い大漁報告を期待してるよ。

22 :
今日初めてミミズを掘ってみた
都内にもまだまだ生息してるんだな
今まで上州屋で買ってたのがアホらしくなるほど取れた

23 :
おまえ都内どんなところだと思ってたんだよw

24 :
いや、生まれてから32年間都内暮らしですが…
ガキの頃はその辺に沢山いたけど、最近見なかったからなぁ

25 :
都内でも外れの地区は畑も有るしミミズも取れる。
河川敷では雨の後ドバが転がっている。
ウナギの餌は買った事が無い。

26 :
俺はいつもヤフオクで購入しているよ
さてと出発しようかね

27 :
今潮が逆なんだよな…。
あと先に晩飯食っちまうと行く気が失せる

28 :
まだ水温低いやろ

29 :
静岡だけど風は強いし寒いし無理
おかげでゆっくり飲めるw

30 :
静岡の情報は不要です
首都圏の情報ください

31 :
四国は釣れだしたぞ

32 :
四国の情報は不要です
静岡の情報ください

33 :
都内も風強くて寒くて…
釣れる気しないからさっさと納竿した
もう少し暖かくなって水温上がらないとダメかもなぁ

34 :
ほらよ、沼津産だ。
これ以外は42cmのクロダイが夜に食ってきただけ。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120512221602.jpg
ベテランクロダイ師はイカ釣りを敵視する傾向があるようだな。
常連クロダイオヤジにイカの情報を聞いたらスゲェ文句言われた。

35 :
>>34
うろこがあって背びれがトゲトゲしてて、まるで普通の魚みたいなうなぎ・・・・・・
ってこれクロダイやないか!

36 :
でも真っ黒だな

37 :
黒ダイは今の時期不味い。
要らない。ウナギにしましょう。

38 :
荒川のスズキ(セイゴ?)が総水銀の規制値越しているみたいだけど
うなぎは泥の中だから平気?食物連鎖じゃ同じかな?

39 :
マグロくうな
特にトロ

40 :
昨晩は首都圏の秘密ポイントは2匹だけ・・・
今晩も水温低そうだがチャレンジしてくるよ

41 :
首都圏の魚をよく食えるなぁ

42 :
罠見に行ったが入ってない・・・・・・しかもひとつ誰かに持ち去られてた
しかたないね
だけど、ほかにも誰かがしかけたうなぎ罠が水中に確認できたから、たぶんいるんだろう
このままめげずにがんばってみます

43 :
昨日竿買ったんだけど、中川だったらどの辺がいいの?

44 :
かなり細くてトロい川の河口でやったんだけど
釣れたのがカレイとアナゴとメバル
この辺の魚って汽水域でも釣れるんだっけ?
河口だと思ってたけど完全に海だったのかも知れん

45 :
2週間ぶりに雨降ってるー
しこしこと作り続けたペットボトル仕掛けを試すときがきたようだ(*゚∀゚)=3

46 :
>>44
海水は淡水より重い
河口では底の方が塩分が高く表層では塩分が薄い
当然ブッコミ釣りではほとんど海釣り状態もあるんじゃね

47 :
>>44
ウナギ釣れなくても嬉しいじゃんか

48 :
釣り針くるくる巻いてる?

49 :
ミミズ食ってるウナギを食うとゲロはいた

50 :
首都圏でもうなぎ釣れんの?

51 :
都心では無理かもしれませんが23区内ということであれば、釣行数回に一回ぐらいは釣れます

52 :
小雨のなか釣り行ったけど釣れなかったよ(´・ω・`)
ペットボトル結構使いにくいね
本数増やしても全部面倒見れないし
素直に安竿3本くらいでやったほうがいいかも

53 :
>>52
雨降ると水温下がるからね。
ペットボトルは竿のサブくらいに考えて
最初は2個くらいから始めたな。半信半疑だったしね。
釣果が出て使い慣れてきたら数を増やせばいい

54 :
俺の釣る所はテトラの中だからペットボトルでは無理、穴に入られ出てこない。
去年は穴に入られ竿が立っていた。

55 :
(*/∀\*) イヤ〜ン

56 :
スーパーで買えるものがエサにできないかのぉ。
甘エビとか。

57 :
モエビとか羊水からとってきたらいけるお

58 :
今年のアタリ餌はイカだろ

59 :
鮎が、手には入らないとき
さんま

60 :
羊水って?
モエビがスーパーに売ってるの???

61 :
>>50
首都圏って、千葉・東京・埼玉・神奈川でしょ?
海につながってる河川ならどこでも釣れるよ。マジで
東京なら中川か江戸川が良いんじゃない?
中川なら葛飾区の辺りだな
ただ流れが滅茶苦茶早いから相当の錘が必要(確か最低が15号)
外道でニゴイや巨鯉やエイが釣れるぞ
エイは尾びれの毒針に気をつけれ

62 :
うなぎの稚魚が減るのはくじらのせいっていう説があるらしいね。
たしかに人がとるより大量に食ってんだろうな。一口でかなりの数を。
てことは、まず鯨をとらないとな。

63 :
ウナギの好む濁り水は中川だな新中川も有るよ。
釣り場は自分で探しなさい。

64 :
首都圏のことなら俺に任せろw
昨晩は千葉の花見川で50-60センチが8本だった
この川は型は望めないけど足場がいいから初心者にもおすすめだ

65 :
大漁の時の泥抜きはお風呂か何かでやるのかな・・・

66 :
いや普通に庭で適当な入れ物でやればいいじゃん、発泡とかタダで手に入るんだし。

67 :
泥抜きは必要無いって結論出てただろ

68 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120511/k10015067171000.html
ベクレってるぜ

69 :
関東方面でのウナギ、なまず、、、てか、釣りはもうできんだろ。
セシウムは抜けない、、、

70 :
大量に売りさばくつっていきがってたアホはどうなるん? (´・ω・`)

71 :
ほっときゃ良いよ

72 :
庄内川っていまやろ?

73 :
今年はおもしろいことに卸値は天然のほうが安い
聞くところによると釣り人が漁師に売っているそうだ
最近の素人は漁師顔負けの道具使ってるって苦笑いしてたよ

74 :
ウナギって海と繋がってない
フナとか鯉とかオイカワが
居てる普通の川では釣れないの?

75 :
関西だけど、ドバがまだ小さい。細いし長さは5aくらい。
大きく育つのも地域によって差があるのかな?

76 :
永久機関の川!?

77 :
利根川の某所で6:30〜9:30くらいまで粘ってみました
結果はニゴイが2匹にアメリカナマズ6匹
まあ魚がかかるだけ面白いけど、こいつら引きもなにもあったもんじゃないからちょっとな
うなぎがいそうというだけで、実際に釣れるかどうかもわからない場所だが、これからも頑張ってみようと思う

78 :
川の夜釣りって気が滅入るんだよなぁ
天竜の中流域でさ、夜中に釣ってたんだが
猿は吠えるわ変な鳥がギャーとか叫ぶわ
ヘッドライト消すと光が星だけで、本当に真っ暗闇になるし、
点けると羽虫がタカって来る

79 :
そういうのも含めてワクワクしないなら夜釣りには向いてない

80 :
事故対策でいつも二人以上で行くけど、一人だとちょっと心細いかもなー

81 :
釣ってる人は釣ってるんやで
http://blogs.yahoo.co.jp/cz32taka/9409996.html

82 :
やはり泥抜き派が優勢か

83 :
うなぎって普通のドブ川で釣れないの?
河口の近くの川じゃなくて

84 :
十年あまり前になるが、実質ドブに近い川を見てたらなんかオレンジ色っぽい
「ウナギ状に見える何か」が大阪生野区の、橋の真下に泳ぎ去る間際に見えたことがあった。
ウナギに見えなくもない「何か」であり、確証はないが・・・

85 :
大阪の道頓堀川
名古屋の堀川・新堀川みたいな
人間が飛び込んだら高確率で病気になるような川でもうなぎ居るぜ
両方海から結構近いし、巣になるようなもの(自転車とか)沈んでるし意外と住み着いてる個体数多い

86 :
でっかい川の河口でなんの目標もなく仕掛け遠投してるよりかは
どぶ川みたいな場所で巣になりそうな沈み石とかテトラの近くに放り込んでる方が釣果出るよ
でっかい川の河口でポイント押さえてれば最強なのは言うまでもないが

87 :
ウナギは何所にでも居る。
印旛沼で釣った事が有る。茶色だった。

88 :
うなぎは他の川魚よりも泥臭さが
少ない蒲焼にした場合

89 :
>>87釣ってる人の服と肌も茶色だよね

90 :
うなぎ屋からのオーダーに追われてたいへんだw
しかし今年の首都圏は調子よくね?
この調子でがんがん釣るぜw

91 :
橋の上でうなぎ釣ってる奴ら何とかならんのか
思いっきり「釣り禁止」の看板出てて、それでも減らんから高いフェンスまで設置されて
そしたら4m〜の長竿持ってきてフェンスの上から糸垂らしやがる
ここに書くと「ネットで言うな直接言え!」とか言われそうだが
あいつら警察や地域住人やドライバーに直接何度も何度も注意されたけど懲りずにやってる連中だからな
無人のバスが歩道暴走して全員薙ぎ払ってくれないかなぁ

92 :
俺もそういうことはやったことあるけど
毎日やりよったら警察も何も言わんようになるぞ
向こうも毎回毎回注意するの面倒なんやろな
しまいには何時ごろパトロールに来るからその時だけ隠れとけって
アドバイスしてくれるようになった

93 :
>>92
それどこの警察や?ちょっと問い合わせしてみるわ

94 :
>>91
そこってもしかして伝法大橋?

95 :
>>94
ここ1,2年そこでやってる見たことない
昔のネット情報ではよくあったみたいだが

96 :
>>95
あそこは数年前に釣り人の錘が車のフロントガラスに
直撃して事故になったみたい。それ以来橋の上では釣り禁止になったって。

97 :
みんなの今まで釣ったうなぎの大きさの最高記録教えて

98 :
>>97
自分は70a。胴回りがオロナミンCの瓶くらいあった。

99 :
>>97
自分は86cm。もう35年くらい前だが
最初に釣ったウナギだったから
当時はこれがフツーなんだと思ってた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【釣り限定】 テナガエビ釣り 2匹目 【網・罠禁止】 (452)
【1〜3万】予算別シーバスタックル購入相談スレ11 (221)
管釣りでベイトタックル3 (272)
【アジング】  34  【THIRTY FOUR】Part2 (812)
ハゼ釣り その29 (311)
コンパクトなシーバスロッドを語るスレ (742)
--log9.info------------------
【CB機】ナサ オーフナ ロビン【10m化】 (283)
政治圧力をかけてもPLC解禁だぞゴルァ! (840)
◆ おまいらは何故無線やり出したの? ◆ (206)
パーソナル4CHを語りましょう! (385)
名機 ICB-707 (341)
JM1は最凶集団のプリフィクスだよな (267)
【キモヲタ】珍受団と呼ばれてpart6【基地外】 (745)
JR東日本アンチスレPart20 (410)
●○£$¥キセルの奥義・其の佰拾七¥$£●○ (407)
【本州限定】乗り換えゲーム【私鉄可能】5路線目 (484)
ICOCAスレッド 37枚目 (325)
一行小説IN鉄道総合板 第70巻 (895)
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 62 (761)
配給・試運転・回送ダイヤ part107 (697)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道総合板第326編成 (300)
朝鮮語表記がウザイ! (459)
--log55.com------------------
【虚言癖詐欺ババア】 かなたアンチスレ 【テクサ(ライバー)の太田】 part30
【谷郷再評価スレ】AZKiライブ#670【ワッチョイ有】
きぃのんスレ part27
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2711【えんとろ】
【ネット乞食】リヒョン(リー)韓国人【反日の癖に日本で荒稼ぎ】 4(IDなし)
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1282【舞台袖から見るステージ】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.589【ハニスト】
【アンチスレ】らんたいむ【車中泊 特別な許可 非常識 火事場泥棒】15朴目