1read 100read
2012年6月癒し323: 〜癒される場所〜東京23区編〜 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アンチ・ラフィネ【癒し?】 (244)
見学系総合スレッド 8 (362)
【いつでも】話を聞いてあげたい2【ゆっくり】 (386)
☆コッテコテな手技療法家の宴☆2夜目 (368)
【大阪】癒しのツボ【梅田】 (448)
関西エステブロガーのアメンバー限定記事を大公開! (395)

〜癒される場所〜東京23区編〜


1 :04/01/18 〜 最終レス :12/05/14
で、どこ?

2 :
2でもとってみるか

3 :
田舎者は帰れ

4 :
上野公園 アメ横の喧噪を抜けてから、入り込んでみなよ

5 :
夜の和田倉噴水公園。
ttp://homepage2.nifty.com/tokyo-walk/DSC045901.JPG
ttp://homepage2.nifty.com/tokyo-walk/DSC045931.JPG

6 :
>>5
こわい。

7 :
阿佐ヶ谷・中杉通り
たまに爆笑問題の田中が歩いているらしい

8 :
>>4
上野公園 -> 鶯谷 までの寺社イパーイなとこはどうですか?
あと、松ケ谷とかのあたりもおすすめ。

9 :
>>7
けやき並木の季節感が楽しいよね。
昔ながらの「喫茶店」が多いのもいい感じ。

10 :
板橋区全般の話題なら
板橋板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2100/

11 :
東京で癒しの場所が欲しい。
このスレ期待あげ

12 :
東京都下なら知ってるんだが、23区だとあまり知らないカモ
個人的には秋葉原に勝るものはない。歩いてる人みんな仲間に思える
でもそーゆーのじゃないんだよね、ここで求められてるのは(笑)

13 :
江戸川の河川敷はたまにいく。景色が広がってるんだもん、街中だと見渡すかぎりビルばっかだから

14 :
癒しの場所って、具体的にどんなのあげればいいのかな。
お寺とか神社とか、それともある地域とか、リフレサロンとか、ボーッとお茶できるとことかかな。
私は神楽坂から市ヶ谷にかけてが癒されるっていうかお気に入り。
お堀沿いもいいけど、住宅街も好き。デザインに凝った家やマンションが見れてたのしい。
ところどころ坂があるのも楽しい。古地図みて歩き回るのも好き。
そんで、その散歩道の途中にある鍼灸院がけっこうよさそうなので、
今度行こうと思ってる。

15 :
市ヶ谷〜飯田橋
桜咲く季節、ここの景色はすごく綺麗。
ぜひ総武線に乗って見てみてください。

16 :
梅が丘
小田急線沿いで、春には駅名の通り梅がかなり咲いてる。
マターリできるトコ。結構食べ物も美味しい。

17 :
下北沢のジャズ喫茶「マサコ」が(・∀・)イイ!!
あと、代官山の「カフェ ミケランジェロ」。
どっちも癒されマス。。
あっ、あたしもよく梅ヶ丘いきますよー

18 :
足立区西新井〜竹ノ塚

19 :
富士山が見えまつ。

20 :
谷塚も見えるけど23区じゃないからね

21 :
運動と兼ねて荒川の土手歩く。
広々としてて開放感がある。

22 :
飯田橋駅そばの、CANAL CAFE。
フレンチスタイルで、私はオープンテラスの方が好き。
お堀の水面を眺めながら、雀のパンクズ投げてるとマターリするよん。 
後、小石川植物園も好き。
どちらももう少しあったかくなってから。

23 :
雀「に」パンクズですた・・・
雀のパンクズってなんだ、欝堕死膿。

24 :
>>22
お堀は、釣り堀もいいですねー。

25 :
こいつはココらしいhttp://k.excite.co.jp/hp/u/vipryuryu

26 :
赤坂見附にあるカフェ The NINA's
Le Salon De Nina's Parisの姉妹店みたいなもの。
ここの1階オープンテラス風になってる席で過ごす時間は癒し。
ありがたい場所。
2階も狭いながら落ち着ける感じ。
お近くの方がいらっしゃいましたら、是非どうぞ。

27 :
都立木場公園
隣の現代美術館をボーっとうろついた後、缶コーヒー片手に木場大橋の上で夕日を眺める。
http://www.mot-art-museum.jp/top.htm
美術に詳しい人には物足りない内容が多いけど、逆に何も知らない人でも結構楽しめるよ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075298608.JPG
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075299300.JPG
(*´∀`) マターリスル

28 :
荒川の土手。川の近くから見える夜景は最高

29 :
皇居付近。
浜離宮庭園からみた東京湾。
日比谷公園。
幸せです。

30 :
葛西臨海公園。
クリスタルテラスと波打ち際までのクローバー畑と
芝生の上の観覧車が素敵です。

31 :
池袋東口向かいの、地下1Fにあるコヤマコーヒー。
BGMもないし、外のハゲシイ喧騒が嘘みたいに静か。
上品なおばあさんと若い女性二人でやっている喫茶店です。
各テーブルに一輪お花がてあるし
ピラフセット頼んだらデザートのフルーツの出し方がとてもかわいらしくて
疲れ気味の時逝くとほっとします。
ただ唯一(というか致命的な)欠点は、コーヒーが信じられないくらい不味いw
一緒にでる生クリームは完全に分離してるし(´Д⊂イレラレン
でも出て行くとき、お店の人2人とも入り口まで出てきて見送ってくれた。
あったかい気持ちをくれる。

32 :
文京区(都電早稲田)の神田川沿いを江戸川橋方向に歩いたところの左
にある新江戸川公園。旧細川氏の持ち物だったため、
見事な庭というかヤマというか。
裏ヤマに上ると都心に居ることを忘れます。
その後、胸突坂のイチョウと猫のいる神社や、椿山荘の庭、
江戸川公園の階段と歩いて、目白通りのママタルトで
タルト買って帰る日々が懐かしい。

33 :
>>1
西葛西と巣鴨

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki.htm

34 :
新宿御苑。ただし、新宿門側の日本庭園はカラスがいるから癒されない。
千駄ヶ谷門や大木土門からのほうがおすすめ。
温室ははじめてで1人ではいると怖いかもしれない。
熱帯雨林帯にある木とか大きいから。
閉園4時なので気をつけてください。
ttp://www.shinjukugyoen.go.jp/

35 :
土日の聖路加ガーデンは人がいなくて癒されます。
川沿いの階段に座れば、春は桜が咲いてるし、浅草から来る水上バスが
のほほんと行き来する。1Fのエクセルシオールカフェでケーキとカフェラテを
飲めば完璧。帰り道の築地本願寺を散策するのも(・∀・)イイ!!

36 :
>>18
亀レスだけど、谷塚住人なのかい?
私は谷塚駅利用者だよー。でも足立区はごちゃごちゃしてて好きじゃない・・・。

37 :
恵比寿のガーデンプレイスなんて好きなんだけど…

38 :
練馬区の石神井公園。朝早いと特にイヤされます。
しかし最近の鳥インフルで、カモのふん恐っ。

39 :
北千住丸井

40 :
わたしも日比谷公園いいです。
何時行ってもバラが咲いているし、
静かな場所にベンチも空いている。
夏は戸外のレストランものんびり出来ていい。
日比谷の秋も紅葉が素晴らしい。

41 :
足立区北千住の荒川土手付近。富士山に消える夕焼けが最高

42 :
 
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
 
          ,. −' ´  ̄ ̄ ̄ \
         /: : : : : : : : : : : : : : : :\
        / : : : : : : : : : : : : : : ; : : : :\
        (●): : : : :(●) : : : : `: : : : :.ヽ
       ノ`':\___/:':':':´: : : : : : : : : ゙.,  < 自治荒らしが必死なのだよ!
       i: : : : :\/: : : : : : : r'´ `ヽ: : : :',    
         ,!: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ,_   'ヽ: : :i        
      / !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   \l
    ,.-'   人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`': 、 '´ヽ、,___
 __/ _,,. '-−`ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`'ー、_っ<
'ーテ_ノ'´/  ‐、.   j; : : : : : : r'⌒ヽ: : : : : : : : : : : : :>、: : : :>
 '´   \   「 ̄´ ´"''ー--|   ノ,;,__; : : : : : :< ̄`'<
      \  !        l  l    ´"''r- 、: : :/''一'"
        ヽ j‐、         l,_,. l       j、: : : Y
         } ィ|       l   }      `'ー┘
        j_/         l /
                    ノ j

43 :
品川水族館&区民公園(・∀・)

44 :
一度あげとく。
私は水上バスに乗るのもオススメ。
水の流れとか、波とか、じーっと見てると気持ちが落ち着いてくる。
今日は浅草→浜離宮恩賜公園に行ったけどかなり良かった。
浅草であげ饅頭とおせんべいの出来立てを食べて、水上バスで浜離宮へ。
浜離宮で都会の中の菜の花畑をみてみたり、
お茶屋で抹茶と和菓子を食べて、ベンチでボーっとしてると、
なんか、忙しいけどこういう時間って必要なんだ、と思った。

45 :
奥多摩とかに比べたら全然規模小さいけど
等々力渓谷とかどうかな?
23区外だけど、埼玉県名栗の白谷沢渓谷は
静かでイイと思うよ(・∀・)

46 :
自分、「路地」に癒やされるんですよね。変かな。
吉祥寺のハモニカ横丁
中野サンモールのビルとビルの隙間
新宿歌舞伎町にも路地はある。
銀座も路地が結構あるね。
綺麗さから行ったら 銀座>吉祥寺>中野>新宿 だが。
(新宿はねずみが歩いてたりする。)
路地に気の利いた店があったりするともうたまらん。

47 :
今の季節なら東京タワー近く、増上寺と東京プリンスホテルに挟まれた道。
普通の舗装道路だけど、八重桜が頭上を覆っていて、その下を通るだけで心が安らぐ…


48 :
やっぱ多摩川の河川敷だな。特に丸子橋あたり

49 :
晴れた休日の午後、
オープンカフェに行く。

50 :
>48
あ、わかるわかる!
わたし、家近いし。

51 :
井の頭公園(は武蔵野市だが)から上水沿いの道を世田谷方向に歩くとかなり癒されます。
>>46
私も路地好きです〜。というか路地フェチです。
中野〜東中野あたりの路地とか、もうちょっと北に入った上高田辺りの路地が絶品だと思います。

52 :
多摩川かな?

53 :
皇居の中は、伊勢神宮なんかと同じような空気が流れてる。
深呼吸すると気持ち良いよ!

54 :
>>46 >>51
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1087105401/l50#tag5
☆☆☆路地フェチ・裏道フェチ集合☆☆☆
ぜひお寄りください。

55 :
>>53
静謐な空気かな?
23区じゃないけど、府中にある大國魂神社参道も、同じ気配を感じる。
心霊現象じゃなくて、なんとなく似た雰囲気があるような気がします。

56 :
>>55
桜田門周辺のお濠附近は最高にイイ!

57 :

 フ レ ッ シ ュ ネ ス バ ー ガ ー

58 :
光が丘に初めて行ったけど、あんなデカい公園があるとは知らず、ビックリした。
周辺の住民はストレスが少ないんだろうな〜、羨まスィ…。

59 :
>>56
お薦めの場所に行こうとしたけど、あと少しで到着ってときにコース変更…
数年前よく通ったショートケーキがむちゃむちゃ美味しい喫茶店近くにいることに
気付いてしまったので、今日はケーキに癒されてきましたw
近々桜田門周辺を散歩してきます。

60 :
俺も東京の下町の路地好きっす。
家はすごく狭いんだけど、玄関先にちょっとオシロイバナ
植えてあったり、夏は朝顔の鉢なんかおいてあったり、
その家の人柄がにじみ出てていい。
朝、掃き清めてる人、打ち水してる人の光景もいいね。

61 :
>>58
煙突から何が出てるやら激しく気になるけどな。

62 :
「自然教育園」。
目黒駅からあるいて10分くらいのところにあります。
中は、完全に、奥多摩かどこかの山の中みたいです。
倒木もたおれているし。
池もある。
池にはカメもいる。
「教育園」といっても、建物はほとんどありません。
単なる山林です。
山あり谷あり、小川あり、池あり、で、なかなかよいです。

http://www.ins.kahaku.go.jp/cgi-bin/sizen-topix/index.php
あと、となりに、「東京都庭園美術館」もあり、そこも、とてもいいです。
このふたつは新聞でも混同されていたけれど、別物です。

63 :
庭園美術館は ↓ です。
ここもいいでっせ。
華族の邸宅をそのまま美術館に使用している。
中は、アール・デコ様式。
外の庭園もまたいいんですわ。
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Leisure_Facilities/Art_Museums/Tokyo/000882/
以前、新聞に紹介された時、ここの庭園が「自然教育園」であるかのような記事がのっていたが、別の施設です。

64 :
等々力渓谷。
写真で見ると、癒される。
でも、行くと、どぶ川臭い。暑い日はかなり臭い。

65 :
板橋区の高島平にある蛍の飼育園みたいなところがあるんです。 そこの中は癒されますよ。普通の住宅街にある研究所みたいなところなんです。

66 :
>>65
乙。
名称と最寄駅、キボン。

67 :
ゲ━━━━━(σ・∀・)σ━━━━━ッツ!!!!ならここ!!!
http://www.eonet.ne.jp/~snows-crepe/
マジ厄介

68 :
>>62
よさ気な場所ですね。
でも池に亀って・・・お薦めポイントなんですか?w
庭園美術館は何度か行ったことがありますけど
となりの敷地には気付かなかったです。

69 :
>>64
以前行って見て、ここは癒されそうだ!といい気分になってたら
DQN高校生が群れてガン飛ばしてたので萎えました。

70 :
>>65
これかな?
http://61.125.3.81/hotaru/
よさそう

71 :
かわいいものを見て癒されよう!
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1087754818/

72 :
既出かもしれないけど、
新宿御苑
ランチしてると烏がよってくることもしばしばだが、それでも好き。
桜の季節でも平日ならわりと空いているし、芝生がきれいなのがいい。
大きな木の下で、寝転がり青空眺めているだけで幸せ〜。

73 :
ダイシン百貨店

74 :
内外無線

75 :
>>72
新宿御苑は、地形がバラエティに富んでいるのが、ぐっど。
休憩所ではカップヌードルも食べられるし(今は違う?)

76 :
本屋めぐり
最高に和む
しかしトイレが近くなる。

77 :
本屋にいくと、トイレが近くなるという人が結構いるのが不思議。
それなりに在庫が充実していてゆったり品定めができて
お薦めなのが新宿南口の紀ノ国屋。あそこに行ったら3時間ははりついてしまう。
でも自分は好奇心的欲求が満たされるだけで癒されるとは違うなぁ。

78 :
石神井公園。

79 :
>>77
少し前テレビで、あれは目線が下を向くのが神経を刺激して便意を催すと説明していた
納得いかねえ

80 :
公園系はホムレスのオサンがいるとこはやだな。

81 :
>>80 有料のところに汁。

82 :
○院議員会館9x9号室

83 :
昼間の山手線の車内
何周でも回っていたい

84 :
>>82
秘書さん?

85 :
新宿ルミネ2の青山ブックセンター、トイレに行きやすくてよかったのに・・・(つД`)

86 :
>>85
潰れたらしいね。
あそこは音楽雑誌の揃えがよくてたまに行ってたけど…

87 :
えっ なくなっちゃたんだ! ショック

88 :
>>87 いっしょに泣こうじゃないか
http://www.asahi.com/national/update/0716/032.html

89 :
谷中銀座(日暮里)や柴又の商店街も捨てがたい。

90 :
練馬区光が丘公園。広大な土地に緑が眩しいぞ
あとは風俗店内だな

91 :
明治神宮の森
「森林浴の森100選」の一つらしい
フィトンチッドが癒してくれるんだって

92 :
毎日癒されたいなら
http://www.ur-net.go.jp/kanto/first/

93 :
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_13/y020329_2.html
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_14/y030328_2.html
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_15/y0340330_2.html
2000年度分   重慶モノレール建設事業計画271億800万円
2001年度分   重慶市人材育成計画46億8,300万円
腹立つので癒される方法教えてください

94 :
なんで杉並区の話がないの(´;ω;`)

95 :
んじゃ>>94が話してよ。
俺は荻窪教会通りがめちゃなごむ。

96 :
西荻の駅前の路地なんか好きだがね。

97 :
善福寺公園。
駅から遠いので荒らされてなくてマターリ

98 :
日比谷公園

99 :
池袋の近くで癒されるとこってどこですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大阪天満宮/南森町】陽香(はるか) (497)
【少し】俺がタバコをやめた理由。【感動】 (224)
あなたの顔面偏差値教えます4 (856)
うるせぇ馬鹿!だけで1000までいくスレin癒し板 (322)
●リラクゼーション・回春は大丈夫でしょうか?● (372)
【1日】お姫様ごっこ【5分】 (756)
--log9.info------------------
期待はずれなモンスターハンター2 (617)
ファーレンハイト (316)
【SIMPLE】魁!男塾THE怒馳暴流【2000】 (386)
Marvel Ultimate Alliance 総合攻略スレ (680)
スターウォーズ・バトルフロント オフ攻略スレ (552)
エースコンバットZERO攻撃開始するスレ (380)
【チョロQ】チョロQワークス【新作】 (802)
【巨人】プロ野球チームをつくろう!2 弐【阪神】 (479)
PS3版のザ・シムズ3の事で質問なんだが・・・・ (243)
【Wii】チョコボの不思議なダンジョン時忘れの迷宮 (510)
バイオハザードアンブレラクロニクルズのお話 (536)
戦闘国家・改 NEW OPERATIONS 攻略Mission1 (554)
死角探偵空の世界 攻略スレ (511)
【Xbox360】BioShock (916)
ドラゴンボールzスパーキングネオ (586)
【Wii】CALLING〜黒き着信〜【攻略】 (553)
--log55.com------------------
【三菱】エクリプス クロス納車待ちスレ Part.1
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part75【RB26DETT】
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS111【STI】
【PEUGEOT】207スレッド Part18【プジョー】
愛車と職業と年収について語ろう
[TOYOTA]トヨタ 17系クラウン 22台目[CROWN]
【HONDA】レジェンド【SH-AWD】Ver8
【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【25台目】