1read 100read
2012年6月レトロ32bit以上61: 牧場物語1と2【4年目】 (660) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺たちあの主人公より年上になってる・・・ (374)
スパイロ・ザ・ドラゴン【SPYRO THE DRAGON】語ろう (465)
【すぐ】ピカチュウげんきでちゅう【秋田】 (689)
マリオカートの思い出 (935)
くにおくんシリーズを語ろう。 (270)
【DC】ジェット セット ラジオ (358)

牧場物語1と2【4年目】


1 :11/01/19 〜 最終レス :12/06/22
すべての牧場物語の原点、SFC牧場物語と不朽の名作2を語るスレです
・牧場物語 【SFC】 (1996/8/6)
・牧場物語2 【N64】 (1999/2/5)
【過去スレ】
牧場物語1と2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1149439216/
牧場物語1と2【2年目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1179905899/
牧場物語1と2【3年目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1201019244/
それ以外の牧場物語やWiiの新作の話は専用スレッドで
次スレは>970くらいになったら建ててください

2 :
1乙マリー可愛いよ

3 :
975 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 00:08:10 ID:RsiYRcZK
プレゼントはたくさんあげると効果があるのかどうか軽く検証してみた。
機種は64の牧場物語2です。
カレンにベリーベリーの実を1個づつあげる+会話と
2個づつあげる+会話でどっちが早く青ハートになるか回数をカウントしてみた。
結果は両方とも12回目でハートの色が白→青になった。
これを見ると1日にたくさんあげても無意味っぽい?
599 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 23:05:21 ID:EOC0Ha3B
ポプリに、毎日花1個+会話と毎日花2個+会話で、ハートが白から青になるまでの日数を数えてみたけど、
全く同じだったよ
花1個で愛情度が3上がるっぽい
600 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 23:33:07 ID:Ik/nW24C
>>599
ちなみに何日?
601 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 10:49:52 ID:Dk4v1NyH
>>600
花だけだと17日目に青
花(1個、2個)+会話だと12日目の2度目の会話で青だった
花で愛情度+3、会話で+1って感じだろうか

4 :
482 名前: せがた七四郎 [sage] 投稿日: 2007/09/22(土) 17:07:22 ID:I8XFql+f
色んなサイトやらつべやらを見させていただいてまとめた
ベストエンディングの条件は↓だとおもう
・動物小屋満タン
・出荷数9000以上
・ミルク1500くらい?
・釣った魚の数200以上
・アルバム14枚
・レシピ35枚
・増築度100%
・牧場の耕してある面積80%以上
・町の人全員との友好度最高(グレッグ、ムギよねも)
・犬馬との愛情度最高
・子どもがいる
・力の木の実10個
978 :せがた七四郎:2011/01/18(火) 15:57:50 ID:wbcBN75q
情報にバラつきあるみたいだね。攻略サイト2,3個見てきた感じこうっぽいけど…↓
3年目の夏の月の1日のエンディングまでに…
・結婚してる
・子供がいる
・奥さんの愛情度ほぼMAX
・町の人の友好度ほぼMAX
・犬の愛情度ほぼMAX
・馬の愛情度ほぼMAX
・増築すべて完了
・開拓度(牧草地、畑、花畑にしてある)80%以上

5 :
>>1

6 :
お見舞いきてくれたり女の子が風邪引いたりすんのってこれだけ?
あれすごい好きだったのに受け継がれなかったのか

7 :
女の子が風邪はこれだけだが、お見舞いは3とかシュガー村であったな
風邪ひいたときだけ女の子の私室に入ってお見舞いできるって何かいいよな
メガネ外してたりリボンがなかったりグラフィックが変わってるのも凝ってる

8 :
俺はウホッではないけど
女主人公で野郎主人公を口説きたい
特に2の主人公って男らしい印象があって
いい意味で変にカッコイイから困る

9 :
>>7
しかしメッセージ欄の顔グラはメガネかけてる

10 :
主人公かっこいいよな!
はい・いいえ以外の選択肢が男らしすぎるw
ケンタの家出の「今夜泊めて欲しい」に「どうした」or「帰れ」とか

11 :
1年目の冬に預かった牛をハンマーでしたりな

12 :
なにそれ可哀想

13 :
グレイの恋愛相談で「話かけないのか?」「男は行動だ!」とかなw
主人公、ゲーム内だと格好良いのに攻略本だとアホの子だったりするけどな
漫画ピートとは別人だと思うことにしている…
そういやGB3版だと主人公と結婚できるよね

14 :
えっ?グレイの恋愛相談なんてイベントあんの?
見た事ないわ。発生条件おしえて

15 :
恋愛相談っていうかポプリの話題?
花屋のグレイ&ポプリ…花の種買うやつ
グリーン牧場のラン&ポプリ…グレイが育てた花について2人が話してるやつ
↑イベント見てグリーン牧場でグレイに話かけると、
「何かいいたいことがあるのか?」って聞かれる
で、選択肢>>13が出てくる
ちなみに正しい選択するとグレイが笑顔を見せます

16 :

グ「なにか言いたいことがあるのか?」
主「話かけないのか?」選択
グ「口ベタなんだ」
主「男は行動だ!」選択
グ「おっせかいな奴だな(笑)」

17 :
主人公が男らしいというか
グレイが上手く流してるというか
バレありがとう!

18 :
つーかグレイは本当に萌えキャラだなw

19 :
2は萌えキャラの宝庫ですぜw
1も顔グラないのに味があるよねなぜか

20 :
グレイカイクリフジェフハリス同じキャラ使い回しのHMで女主人公版出たけど、
ジェフとハリスが左遷された訳だよね
年齢・顔の都合かと思ったがリック入れるんならどっちか残しても良かったと思うんだけど
何が違うんだ?

21 :
ボーイ版のライバルを婿候補にしたからだろうな
ジェフがライバルにならなかったのはカレンの父(既婚)になってたからだろうし
そうなると未婚の若い男キャラはリックくらいしかいない
ハリスの方は新キャラのドクターが追加されて、ドクターがライバル要員になったからだと思う

22 :
まあ性格もキャラ付けも変わってるから2好きにとっては意味ないですけどね

23 :
ささーっとネットで見た感じだとグレイが人気っぽいね
まぁ性格変わってるし単純にイケメソって事なのかな
何気に1→2みたいに年月経った作品出るの期待してたんだけど出る気配0だな…
メイと結婚できる日は来ないのかチキショー

24 :
ちなみにGB3版持ってるけど男主人公はフツーにイイヤツだった

25 :
HMはGBAリメイクやPSP移植をやってるから今更設定の違う2は出しにくいんだろうな
変にリメイクされたら2好きな人も微妙だろうしな

26 :
いやでも割と最近やすらぎに2設定のグレイとエリィが出て
まきばのおみせでも2設定のキャラが多数出てたから
2の設定を復活させよう的な気概は感じられたんだがどうか

27 :
期待したいなー
64とプレスレの壁もあるんだろうけどHMのが有名だろうね
HM持ってる友達に軽く64プレイして見せたら、
キャラの違いに次々と「何これー!?おかしい!」だったなぁ…
2設定復活させるとそういうの多発するだろうね
キャラデザ流用は未だにちょっとだけ許せねーぞwwwチキショーwwww

28 :
2を移植するつもりで作って追加要素を加えたら全く違うゲームになった、のがHMだからな
どうやったらキャラの性格や設定まで変わるんだよww
>>26
そのやすらぎゲストたちでさえHM設定だと思ってる人らもいるという
まきばのおみせは言っちゃ悪いがゲーム自体そんなに話題になってないし

29 :
裏設定と新キャラ追加だったらwelcomeだった
性格変えるなら新キャラにしろよぉぉぉぉぉ

30 :
2とHM出た頃はそんなにネット普及してなかったから
なんとも言えない悔しさと空しさを味わってるのは自分だけかと思ってた
ぼくもの自体がまだその頃いまいちマイナーだったし
同じ思いをしてた人がたくさんいたことを知って嬉しい

31 :
いやー少なくとも自分の周りは結構2知ってる子はみんな嘆いてたよ
当時ガキんちょだったせいもあるかもしれないけどHM派と2派で言い合いになったりもした
実に罪深いですww>キャラデザ流用

32 :
メイちゃぁぁぁぁぁん

33 :
メイちゃんかわいいよね
日常会話でたまに聞かれる「お兄ちゃんには好きな人いないの?」に
選択肢「おまえ」が無いのが不思議だ

34 :
2もHMもどちらも当時予約して発売日に買ってがっつり遊んでたけど
2→HMの住人の変化何も気にしてなかったわ
意外とこういうこと気にする人のが多いのね
ただビニハが狭い!という不満だけはあったがw

35 :
最初のほうは気にしてなかったけど、HMでもカレン狙ってたら性格の変化をものすごく感じた
どうしてこうなった

36 :
そうか…カレンの性格が違うのか
2でもHMでもカレン狙いじゃなかったから気付かなかったのかもしれんなぁ

37 :
カレンだけじゃねーよw
全員超別人

38 :
設定改変もだが存在を消された人もいるんだよな
ケンタに至ってはHMパケ裏の絵には出てるのにゲームには出てこない謎のキャラと化してる

39 :
2⇔HM
カレン…ツンデレ・お嬢様⇔姉御系・料理下手
ラン…元気っ子・料理下手⇔料理上手
ポプリ…不思議ちゃん⇔ガキんちょ
エリィ…菩薩家庭的⇔普通姉キャラ
マリー…内気・敬語キャラ⇔普通・タメ口
カイ…真面目系・〜ッス口調⇔超リア充野郎
クリフ…野性的旅人・人間不信⇔ヘタレ・普通
グレイ…無愛想・ツンデレ⇔普通・可愛い子好き?
ジェフ…爽やかマスター⇔胃痛持ちカレンの親父(×恋愛候補)
ハリス…真面目郵便屋⇔モブ警察(×恋愛候補)
リック…気ままな発明家⇔シスコン

40 :
よくここまでキャラの個性や萌え設定を殺せるかというくらいだな…
恋愛候補やライバルキャラだけじゃなくておっさんおばさん子供キャラもみんな魅力がなくなったよね…

41 :
和田Pですら好きなキャラの性格が変わって凹んでたくらいだしな

42 :
ちなみに和田Pの好きキャラって誰?
そろそろ「2とHMで割り切って楽しめばいいだろ!」って人来るかな?w
結構この流れってループしてるよね
割り切れってのが正論だと分かってはいるんだけど、
それでも!如何せん!やっぱり!ちょっとなぁ…ってのが正直な気持ちだな
そして以降も変わりそうにないorz

43 :
カレンだよ
確かHMの攻略本のインタビューだったかな
2だと子供っぽいところがあったのにHMじゃ完全にお姉さんキャラになったと嘆いてたわ
ちなみにカレンの絵だけチェックが厳しく何度もリテイクさせたという逸話もある

44 :
2のキャラは一見こういう風に見えるけど実はこんな面もあるよってキャラが多くて
仲良くなるたびに新しい発見があって楽しかったよね
イベント一つとっても特別大事件とか起きるわけでもないけど
どれが正解でも間違いでもないというじっくり考えさせられるエピソードが多かった

45 :
言われて見りゃカレンのイラストって気合入ってる気がするw
1、2はキャラだけじゃなくて街の雰囲気も好きだったな
寂れてて物悲しいんだけど温かいというか
イベントもほぼ全部好きだwホタル祭りで一緒に帰るとか最高っす!

46 :
キャラやイベントが凄い作りこんであって良いよな
田舎っぽい温かさや少ない住人で協力し合ってるのとか雰囲気も好きだ

47 :
コロボックルがだんだん言葉を覚えていくのが好き

48 :
HMのグレイは割と好きだったけど
カイとリックがやたらギスギスしてて何か嫌だ
カレンのキャラが変わってたのが一番泣けた
エリィの婆ちゃんに毎日話しかけてお花とか持っていってたな…
亡くなった後も何度か婆ちゃんに会いに来ては
「あ…もういないんだった。プレゼント持って来ちゃったよ」ってなって
心にぽっかり隙間ができたような寂しさがあった
思い出したら涙が…(;ω;`)

49 :
最近はキャラが亡くなる作品がないよな
エレンのイベントはゲームのキャラとはいえ亡くなるのは悲しいし何か考えさせられた
今のご時世こそこういうイベントが必要だと思うんだよな

50 :
エレン死去イベントを見た後はずっと泣いてたわ…今でも泣ける
あのイベントは色々と考えさせられて良かったと思う

51 :
>>49
そうか?
昨今のRPGは味方ユニットがポコポコ死ぬ作品ばかりな印象が…
それに比例して死ぬ死ぬ詐欺が蔓延してるのも多いですけどw

52 :
>>51
牧物シリーズでってことだよw
牧物みたいなほのぼの生活ゲーでキャラが死ぬのは明確なメッセージ性があると思うんだよ

53 :
GBの牧物では最初から主人公のじいちゃん死んでたな
朝起きたら幽霊じいちゃんが出てきて、これまでの出荷額とか教えて帰っていくやつ
ようやく牧場生活が充実してきたところでじいちゃんがエンドレスで出てきて
ゲームが進められなくなった時は泣いたな…

54 :
>>53
俺は牧物2で犬バグ使ったカレンと結婚後に風邪引いたら、カレンが無限に
はちみつ酒出してきて進めなくて泣いたな
バグ技を使ったばちが当たったのかな…

55 :
>>52
死ぬも何も、進め方次第で家畜ジェノサイドできるじゃん
餓死的な意味で

56 :
シュガみんって何やっても家畜死なない気がするんだが…

57 :
カマやオノで虐待もできるよ!
そういや何も関係ないところで道具を使ったら
画面外に居た馬にキレられたことがあるわ俺
いやなバグだなぁ

58 :
>>54
裏技使わずにカレンの愛情度上げて
風邪引いて寝込んだことあるけど
そんなバグは起こらなかったなぁ

59 :
>>57
@馬「素振りしてんじゃねえよ」イラッ
A馬「動物の近くで農具持つなよな」イラッ
B馬「うわああ!びっくりさせんじゃねえよ!」イラッ
のどれかかな

60 :
>>57
俺もあったなそれw
馬が画面外からキレてきた時にはびびった
あとはクワを振り下ろした時に、背後にいた馬にキレられた事があるな

61 :
最近のはプレイしてないけど、自分の中では2を越えるものはないと思っている。それだけに、リメイク版とされたHMのキャラや設定の急激な改変が悔やまれるばかり。
グレイとランとダッド、リックの髪色が同じなのは親族だからだろ。カレンとクリフの金髪ははとこ同士だからだろ。
細部までこだわって作った物をどうしてあんなに…

62 :
カレンとクリフってはとこ同士だったのか・・・
髪ちょっと似てるとは思ってたけど知らなかった

63 :
>>62
カレンの台詞に「あの金髪の鷹をつれた奴」「はとこ」っていうのがある。
カレンの金髪は祖母であるイヴ譲りで、ぶどう園もイヴ達が築き上げたという設定になっていたはず。
だからこそ、キフの妖精のイベントが活きてくるわけであって、どうしてあの緻密な設定を壊してまでリメイクしたのだろう

64 :
結構日常会話拾えてない人多いんだなー
まぁカレンは天国の扉あげちゃうと会話固定されちゃうしな
キフイベント起きれば戻るって知らなかった当時あれには最初泣きそうになったw

65 :
カレンとクリフははとこじゃなくていとこだよ
イヴの子供がゴッツなのかサーシャさんなのかしばし悩んだがサーシャさんは都会から来たって言ってるし
ゴッツがイヴの息子なんだろうな
そういやイヴのじーちゃんにちょっと似てるしなツンデレ具合が
あとグレイとポプリのカップルは前作のアンの父とニーナの母が結ばれたの知ってると
オレンジ髪一族とピンク髪一族のつながりににやりとする
2は本当に設定が細部まで作り込まれていると思う

66 :
鉱石場で出てくる風見鶏も初代の道具屋の屋根に付いてた奴だよな

67 :
みんなよく知ってるな
>グレイとポプリのカップルは前作のアンの父とニーナの母が結ばれた
えっ、それって近親相姦っぽくね?親戚同士ってことでしょ?

68 :
アンの父とニーナの母は再婚同士で血は繋がってないから
近親相姦とは言わない…はず

69 :
何回か触れられてるけどキャラだけじゃなくて町が味気なくなったよなぁ、移動しづらいし
広くなったし宿屋とか出来てるはずなのに何か物足りないというか
道幅せまくて一本道だからかね?
キャラだとあの寡黙で渋かっこいいデュークが飲んだくれ親父になったのには動揺したわ
HMは2と比べて全体的に女の子受けというかより低年齢受けする造りになってると思う
親しみやすさのためだろうけど奥行きが足りなくて薄っぺらく感じちゃうんだよぉおお
基本的に作品が好きなのには変らないけどなぁああ

70 :
>薄っぺらく感じちゃう
とても同意。
HMには2には確かにあった「味」がない。料理ができる、コロボックルが手伝ってくれるとかの要素よりも住民同士のつながり、牧場もちゃんと町の一部なのだという感覚を残して欲しかった。
あのグラフィックだからこそ、2にしかないほのぼの感が可能だったのかな
一人の住民がたくさん台詞を持ってたのもよかったな。主人公にあからさまに好意を向けた台詞もなかったし

71 :
なんだHMアンチスレか

72 :
※すべてはキャラデザ使いまわしたマベのせいです
台所作ったり条件揃えないと、青い羽が販売されないってとことかも地味に好きだった
ミネ仲とかは好感度だけ満たしてれば先に青い羽販売されるけど、
条件そろってないと振られるのでなんか家柄見て振られたかのような空しさがあったなw
でもコロボがメタクソ可愛い点は良くなったんじゃね
子供向けになったと言えばそうだけどかわいらしくなったとも言える
2は周回プレイしてるのに未だにコロボの名前も覚えてないしw
名乗ってたような記憶はあるんだけどw

73 :
キャラデザを使い回したのは千歩譲って許容するとして(できないけど)
あれだけ性格や立ち位置も変えるならキャラの名前も変えてくれれば良かったのに
>>72
ビリーとアーサーとカルロスだよ
名乗ってくれるのって最初の1回くらいだったと思うから覚えてなくても仕方ないかも
自分はだんだん言葉を覚えてやっと名前を言えるくらいになったコロボックルに感動したから
不思議と覚えてたなあ

74 :
しかし無駄にかっこいい名前だな

75 :
発売当時に流れていた2のCMを覚えてる人はいますか?
小学生のころの自分がCMを見ていて何か惹かれる物があったらしく、このソフトを誕生日プレゼントに決めた程でした

76 :
いやはや嫌いな作品をsageないと好きな作品褒められないのかね
しかもマベが悪いとか責任転嫁する奴まで出てくる始末
2信者兼HMアンチ多すぎだろ
どちらも大好きな人だっているんだし
2のここが好きだけで良いじゃない

77 :
あ、やっぱいつも通りかw>>42の流れ
責任転嫁っていうかキャラデザ使い回しってどう考えても酷いんだが
HMにも、HM好きにも当然罪はないがこれが癌だな
ってか折角話題変わり始めてたのに……
>>73
サンクスwかっけぇーなw
で、誰かが料理上手とかって設定もあったね確か
>>75
超シュールだった気がする
おっちゃんのナレーションで淡々としてたな

78 :
悪いね、アンチのつもりではないんだけどどうしてももどかしい気持ちが抑えきれなかった
単品で見ればHMも大好きだよ
2はやっぱ村人のセリフ変化が多いのが嬉しかったなぁ
恋愛以外のイベントも大好きだった
あと観光客のおかげで話にしか出てこない「都会」を感じられてすごくよかったと思う
でもカレンが旅立つのは寂しすぎたよ・・・

79 :
カレンのイベントで、二人で閉じ込められた時は焦った
密室に二人きりで何とかよりもどうしたら出られるのかと
入り口でハンマー振ったりしてた

80 :
ヒロインの家族がヒロインと主人公のことを詮索してくるのが面白かったわ

81 :
嫁候補の父親との会話は妙な緊張感があったなw

82 :
ラン狙いのとき親父さんにビクビクしてたわww
娘の事になると怖いよね皆・・・

83 :
いつもそっけないカレンを振り向かせたくて
カレンを嫁にする事に決定

まずは家に遊びに行って親御さんに挨拶だ

親父さんがすごく冷たい

仲良くなりたい!

親父さんに毎日会いに行く

あれ?今日カレンに会うの忘れてたな

84 :
むしろサーシャさんに夢中になってた

85 :
わかる
サーシャさんがだんだんと心を開いてくれるのはすごく嬉しかった

86 :
サーシャさんははじめオドオドしてて「え?まだ何か?」だったのが
仲良くなるにつれ笑顔で身の上話してくれるようになって
心の中でガッツポーズ決めた当時の俺
つーか嫁候補の親御さんは総じて魅力的だわ
ポプリのお母さん可愛すぎだろ

87 :
2→HMでカイやカレンの性格の変化よりサーシャさんの変化が一番こたえた
なんだよあのオバサン

88 :
さばさばしたオバちゃんになってたな…
でもサーシャさんの名前はHMで初めて知った

89 :
しかも旦那を尻に敷いてたww
2のキャラって初対面で名乗らないからな
エリィも仲良くなっていくと思い出したように自己紹介するし
ザクなんて「出荷業をしてるモンだ」を勘違いして名前をモンだと思ったり

90 :
説明書に書いてある人以外分からないよね
町長なんて名無しだと思ってた

91 :
町長の名前は奥さんから聞けるんだったっけ?
そして自分はその奥さんこそ名無しだと思っていた

92 :
記憶薄いけど、町長だけ名前のとこが町長だったような
こいつは役職名が名前なキャラなんだなと解釈してた

93 :
サイバンチョ みたいなもんか
いまだに町長と坊主頭のちびっ子の名前が分からない
他の子供はメイとユウだったっけ

94 :
町長はトーマス、坊主はケンタ
それにしても外国風がいたり日本風がいたり漢字表記がいたり凄い町だなw

95 :
>>94
>漢字表記
だれ?

96 :
げんさんじゃないのかな

97 :
>>89
モンでも違和感ない顔だなそういえばw
げんさんって誰だっけ?大工?

98 :
源さんは大工の親方
その弟子の二人が一太と二太
設定画の名前を見るに初代の誰か(出荷担当の兄ちゃん?)は徹二
自分が覚えてる漢字組はこれだけだわ

99 :
GCとかの牧物みたいにメニュー画面で友好度確認できないのもあって
名前が覚えられない、分からない人が多い
2またやりたいなー
Wiiのバーチャルなんとかで出ないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【V】ルナティックドーンpart4【オデッセイ】 (683)
シェンムーVはいつ出るのか? (758)
【ベルデセルバ戦記】のイロイロを語るスレ (375)
ブレイズ&ブレイド (513)
ワイルド、ピュア、シンプルライフ 太陽のしっぽ (288)
【ウワァァーーッ】PS版ディアブロ Part3【フォンフォン チーン】 (755)
--log9.info------------------
=海外通販=個人輸入= Part116 (984)
【大阪箕面】北摂ヒルクライム Part2【勝尾寺】 (253)
自転車乗りで痛チャリつくらなイカ?part26 (727)
鶴見川12台目 (502)
GIANT ESCAPE RXシリーズ 14台目 (263)
ID腹筋スレ その7 (357)
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ2【アメ車】 (546)
【小鳥は】幻の鳥を求めて6処目【何処へ】 (578)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレ Part3 (720)
自転車乗るのやめようかなと思った時ってある? (319)
【初夏】広島スレ24【ちゃりんこ】 (412)
自転車ライト専用 56灯目 (349)
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その16 (803)
【廃業】 メッセンジャーですが、なにか?23【だめよ】 (213)
女子のレーパン画像 7着目 (319)
【奇跡の】40代の自転車乗り52【復活】 (605)
--log55.com------------------
ゴーン被告の旅券を差し押さえ レバノンなどの3通、東京地検
令和の婚活では「男で年収400万円は低い」「結婚するなら私と同じかそれ以上」という昭和の常識は捨てましょう
【研究】2枚のコンピューターチップ間で初の量子テレポーテーションに成功。情報を瞬間転送(英・デンマーク共同研究)★2
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★3
「パチンコ議員」岩屋毅氏 パチンコチェーンストア協会「アドバイザー自民党議員」から名前が消える 秋元司容疑者も消去
タイの空港でかばん窃盗 日本人の男を逮捕…「手持ちの現金がなくなり、空港に滞在しながら家族の送金を待っている」と話す
【通信】ドコモのiPhone XRが機種変更「一括1円」に、値引き額は怒濤の10万円オーバー
【地方都市】徳島県が日本初の「百貨店ゼロ県」に…そごう徳島店閉店 行き場失う上顧客 ★5