1read 100read
2012年6月ゲーム音楽397: 鬼武者シリーズの音楽を語ろうではないか (706) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【植松】FF7の音楽は素晴らしい!【伸夫】 (817)
アリプロが久石譲の曲を流用した件について Part4 (281)
ロックマン音楽をアレンジしてうpするスレ4 (222)
EXTRA 〜HYPER GAME MUSIC EVENT 2008 (904)
【投票】みんなで決める21世紀ゲーム音楽ランキング (424)
リッジレーサー音楽スレ vol.8 (395)

鬼武者シリーズの音楽を語ろうではないか


1 :774:06/02/10 〜 最終レス :774:12/02/20
とりあえず初代のサマノスケのテーマは神

2 :
こんなカス音楽聴く価値無し

3 :
初代は神だろ

4 :
おいおいここの板には鬼武者やったことある奴いねーのかよw
>>3
だな。メインテーマのメロディがかっこいい

5 :
>>4
すまん俺サントラしかもってねえw
鬼武者っつーか前に佐村河内守のスレがあったけど話題がなさすぎて
10レスくらいで沈んだww

6 :
とりあえず左馬之介のテーマは良いと言っておく。天海のテーマもしかり。

7 :
初代なら左馬介のテーマの他に、
魔空空間と楓のテーマなんかも俺は好きだな。
魔空空間の、あの入り乱れる様なストリングスは凄いと思う。

8 :
左馬之助のテーマってどんな曲なんだ?
1〜3までゲームはやったがサントラは入手できなかったorz
どこで流れるのか教えてくれい
そんな俺が好きなのは
1。1の魔空空間での曲
2。かえで操作時の曲
ってか1は純和風な感じでかなり良かった
作品に限らず、女性や仲間を操作する時の
曲は良いのが多い

9 :
>>5
10レスかw自分無知なもんで佐村河内守は他にバイオのDC版の音楽ぐらいしか知らない、、
>>6
新鬼武者でそのテーマ流れるらしいね。つか俺まだやってねぇw聴いてみたいな
>>7-8
魔空空間はガチ。曲だけで映像が思い浮かんでくる!
左馬之助のテーマはどのあたりから使われるんだっけかなぁ、ごめん忘れてしまった
聴いてるだけで勇気が湧いてくる渋い曲というのは確かなんだ
楓やオユウのテーマも捨てがたいね、作曲者が違くても鬼武者らしさがそれぞれ出てると思う

10 :
左馬介のテーマは、城の中庭(南天)で流れてるあの曲だよ。
城を照らす篝火の雰囲気ととても合っててイイね。
聞く暇がないボス曲だが、気に入ってるのは
蜂女戦とラスボス戦のやつだな。

11 :
3のエッフェル塔が気に入ってる俺が来ましたよ。

12 :
1全体や3サマノスケのテーマが好きだった
てか新のBGMにはガッカリだ

13 :
3のギルデンスタンやベガドンナ、幻魔森蘭丸のバトル曲が好きです。
2では各キャラのテーマソング、今庄の町や酒場、
オープニング後半の曲が神です。

14 :
どんな曲があったか覚えてない

15 :
>>7
> 魔空空間の、あの入り乱れる様なストリングスは凄いと思う。
曲名が疾風(はやて)だもんね。魔空空間の雰囲気に合ってて
最初やった時は結構武芸者気分が味わえたよ。

16 :
最高なのは3の本能寺でかかってる曲だな

17 :
エケイ!エケイ!…
オユウ!オユウ!…
マゴイチ!マゴイチ!
いったい誰が…誰がこんなことを!

18 :
3の音楽をほとんど忘れてしまったんで買い戻してしまった。サントラ見つからん
>>10
ラスボス戦の曲「鬼武者」はまさに1の集大成といえる曲だぜ
>>11
今聴いたが結構いいね。余談だがエッフェル塔から見える夜景は素晴らし過ぎる
>>12
新のBGM良くないんか、なんかサントラ出る情報がないんだがどうなってんだ。。。
>>13
オープニング後半の明るい感じのとこだよね。映像とマッチしててとても良い。最後の十兵衛のとこでまた渋くなる
>>14
1のオープニングぐらいは覚えてて欲しい。

19 :
>>15
あの曲を聴けば誰でも武者気分になれるな
>>16
ちょっと今から聴いてくる。
>>17
勝手にな

20 :
初代のサントラって、生産終了してるんだよね。
初代のオープニング曲が一番良い。
3までのサントラ全部もってたわけだが、1以外全部売った。

21 :
1の音楽聴いてるとギャラーンを一閃して魂を貯めていたのを思い出す

22 :
鬼武者3最初からまたクリアしたがやはりミシェルのテーマとエッフェル塔ぐらいしか耳に残らない、、、
ある意味BGMに徹していると言えばそれまでなんだがもう少し全体のテーマ曲みたいのが欲しいところ
>>20
初代のサントラは運良く中古で見つけて買えたよ。あの時はうれしかったなぁ
>>21
ギャラーン、、、誰か忘れ(ry

23 :
>>22
ギャラーンは魂を吸う浮かんでる黒い幻魔
3の左馬之助のテーマも良いな

24 :
新鬼武者のサントラ情報、全然出る情報ありませんが、
ゲームやった人、1つ位良い曲ありませんでしたか?
ボス曲などの感想を詳しく教えてください。

25 :
個人的な意見ですが…
3はあまり覚えてないんだけど、1が好きな人は新はあまり好きじゃないかも。
でも新の曲もわかりやすくていいですよ、私もサントラ待ってるんですが
情報ないですね。
ゲームも難しくはないしやってみてはいかがかと

26 :
金城の棒読みが普段にも増して強烈で音楽なんて覚えてやしない。
もしかするとあの棒読み加減に中毒性があるのかもしれんな。
鬼武者しかりデビルメイクライしかりゲーム自体も何だか微妙だよね(主観的)

27 :
3は「のぶながぁー」で爆笑、新は浜崎で失笑。
新の音楽はダメではないけど鬼武者には合ってない希ガス。

28 :
俺は1の音楽が最も好きなんだよな・・・
まだ新はやってないがどうするかな
浜崎もあまり好きではないし 悩むな・・・

29 :
3の音楽って全て天野正道が作曲してたと思ってたけどOPムービーの曲だけのようだ。
今まで大きな勘違いをしていた俺恥ずかしす。ということは
3と無頼伝と新鬼武者がカプコンサウンドチームによる音楽ということになるのかな。
>>23
あいつのことか、承知した。が今度は3の左馬之助のテーマがどの曲か分からないw
>>24-25
なんでサントラでないのかなぁ。なんかドラマCDやらは出てるらしいけど
>>26
棒読みこそ金城の真骨頂
>>27
俺もあそこはワロタ
>>28
浜崎のタイアップは自分も正直戸惑った。
まぁ2のロシアンルーレットのPVが起動していきなり流れるのもどうなのかと思うがw

30 :
ロシアンルーレットは「誰だ?誰だ!」のループが最高だなぁ。

31 :
浜崎起用は新のイメージに合ってるよ
旧のイメージ引きずってると抵抗あるかもな

32 :
たしかに新のイメージにはあってるかもな・・・

33 :
鬼武者1と3て主題歌なかったっけ?
2は布袋
新は浜崎
次回作は主題歌なしのパターンか?

34 :
3はモーツァルトだよ。
1は無し、だが高水準のBGM群がゲームをより一層引き立ててる。

35 :
>>16
俺も「鬼武者3」の本能寺の音楽が大好き。
「新鬼武者」の天海のテーマ音楽はアレンジされてるけど、やっぱオリジナルがいい。

36 :
523 :SOUND TEST :774:2006/03/12(日) 13:14:23 ID:Sx1A+J39
    「鬼武者3」の本能寺の音楽が大好き。
    あれは好評だったみたいで「新鬼武者」の天海のテーマもそれのアレンジ。
    鬼武者の音楽はどれもいいですね。

37 :
天海のテーマを初めて聴いた時はマジで背中がゾクゾクした。新鬼武者の中では一番いい曲だと思う。

38 :
新鬼はやっぱ隠し曲じゃね?正確には新鬼の曲じゃないけどw

39 :
鬼武者2しかサントラ売ってねぇ!

40 :
3を初めてやった時の衝撃はすごかった
音楽といいグラフィックといい

41 :
3は音楽、グラフィツクがよかっただけに、ストーリーや舞台での失敗が痛過ぎる。
和風テイストでいくべきだったんだよな。

42 :
エッフェル塔の曲、郷愁への回路っつーのか。
しかし凄いいい曲だな、終末まであと一歩のイメージに相応しい。

43 :
蒼鬼のテーマイイ(・∀・)!!

44 :
そういえば新の設定資料集にサントラのCDが一枚付いてくるみたいだね。でも、容量から考えて一枚にゲーム中の曲全てが収録されるかどうか心配だなぁ。
2枚組のサントラが出るんならそっちを買うけど、今のところそんな情報ないから、諦めて資料集を買うしかないのか・・・

45 :
ヒント:DVDから吸出し

46 :
無頼伝のロックマンとゼロのステージの曲がカッコよすぎw

47 :
>>46
その言葉を聞いたらなんか久しぶりに無頼伝がやりたくなってきたw

48 :
鬼武者1の本編中の音楽で生演奏で聞いてみたい曲を教えて下さい。

49 :
お気に入り
2 黄金魔神像戦 ゴーガンダンテス戦(1〜3全部)
  ギンガムファッツ最終戦 幻魔塔
3 信長二形態 その他いろいろ

50 :
新鬼の蒼鬼のテーマが好きだ
でも一番は十兵衛だな

51 :
>>50
俺も蒼鬼のテーマ曲は好きだな

52 :
新の設定資料集を買って来た。サントラが目的で買ったんだけど、曲目を見る限りかなり曲がカットされてる気が・・・。期待していたストUのキャラのテーマ曲がないのはかなり痛いorz まぁ、本のほうをゆっくり楽しませてもらいますよ。
カプコンさんよ、怒らないから早く単体のサントラを出してくれ!

53 :
>>48
滝岨(水辺と滝のBGM)かな。
でもあれ、実際に弾けるもんなのかな? 難しそう…

54 :
滝岨ってきれいな曲だよなぁ
最初ゲーム内で聴いたとき感動した覚えがある

55 :
新の設定資料集は買いですか?
忙しくて新はやっていないのですが、2や3のジャック編CDが好きな人には
新のBGMはどうなんでしょうか?風流な感じでしょうか・・・
5月までにサントラ情報が出なかったら買おうかなと思っています。
ご意見お願いします。

56 :
サントラ情報来ましたけどこれって買いなのかなあ・・・
ちなみに 5月31日発売 価格 3980円 
不朽の名作「鬼武者」の新シリーズ、2006年1月26日発売のプレイステーション2用
ゲーム「新 鬼武者 DAWN OF DREAM」のゲームBGMを収録したサウンドトラックCDと
、美麗なビジュアルで綴る映像作品を収めたUMD VIDEOをセットにした商品。
サウンドトラックCDには、ドラマティックな展開の物語を彩るサウンドや、
ド派手な戦闘シーンを盛り上げるBGMの数々を3枚のCDに収録。
またUMD VIDEOでは新 鬼武者のハイクオリティなゲーム映像に
柳生十兵衛茜(CV: ゆかな)の新たな語りを加えた映像作品
「新 鬼武者 THE STORY」を収録(120分予定)。
ゲームをプレイしていなくても映画として楽しめる作品に仕上がっている。
豪華特製BOXに収納。

57 :
ぷはwwwwサントラ目当てに設定資料集買った俺は負け組みwwww

58 :
>>57
俺もサントラ目当てで買ったから負け組ですよw
>>56
「〜THE STORY」はセットで出るのか・・・
で、ソースは?

59 :
新のサントラ今日CDショップのバーコード試聴機で検索確認してきました。
確実ですね。値段間違えました。3990円です。
しかしゲームが発売してからずいぶん遅い発売ですね・・・
だいたい1ヶ月後にはサントラは発売されるものだと思っていました。
あと一ヶ月半も待てません・・・ああ早く聴きたい・・・

60 :
>>59
確実か・・・。サンクス。
CDねらいで資料集を買っちゃったけど、サントラは絶対買うよ。これでやっとゲーム中の音楽が全て聴ける・・・。あ、お金が・・・

61 :
とりあえずageておくか。
音楽かぁ〜。もう話すことがなくなってきたなぁ、俺w
誰かかわりにネタを出してくれ。

62 :
じゃあ、無頼伝で気に入ったBGMでも挙げてみようか…
船上、龍滝、鬼玄武、幻術の森。
「船上」のサビ部分の雄大さが、特に好きだ。

63 :
茜のテーマ曲の着メロ欲しい

64 :
無頼伝かあ・・・
あれって試聴してみたけどなんか
パッとする曲が無いなあと思ったんですけど、
買った人どうでした?
他の鬼武者サントラと比べて見劣りしないですか?

65 :
3のオープニングで流れてるクラシックの曲は何ていう曲?

66 :
モーツァルトのレクイエムね。

67 :
age

68 :
最高

69 :
あと3日で遂に待望のサントラが・・・
しかし何でFFと大神のサントラと発売日が一緒なんだか・・・
買うのを迷うではないか。お金があああああああああああ

70 :
サントラ買ったらレビューよろ
ブックレットが面白そうなら買う予定

71 :
今更ながら1のサントラ買った
改めてすごい良い音楽・・・って思うよ・・・
中古にもCDショップにもないから通販だったせいで高かったorz

72 :
あれ?スト2の曲無いの?

73 :
オフィシャルコンプリートワークス(資料集)についてるサントラにストUの音楽はないよ。最近出たサントラのほうはわからない。
で、まだだれも買ってないの?

74 :
サントラ買いました。いつから鬼武者の音楽はテクノ調になったのですか?
もうゲームやってなかったからびっくりしました。
特に真高等三幻魔のテーマ。
攻殻機働隊のゲームの音楽にしても差し障り無いくらい。
和の感じがぶち壊しでがっかりしました。(いやメインテーマとかカッコ良いんですけど)
スト2の音楽は見たところ無いようですね・・・・(まだ全部聴いていません)
あと「THE STORY」ってDVDじゃないんですね・・・
PSP持ってないので見れません(涙)どうしよう見たい・・・・

75 :
>>74
レビューお疲れ様です。もし良ければ後でくわしいレビューをしてくださるとうれしいです。
そうか、ストUの音楽ないのか・・・

76 :
とりあえずサントラ全部聴いてみて気に入った曲は、
1、メインテーマ
2、蒼鬼のテーマ
11、お初のテーマ
13、天海のテーマ
です。特にお初のテーマはオユウと違った健気さが出ていてウルッときました。
今回戦闘の曲で良いと思うのは残念ながらありませんでした。
あえて選ぶとすると、(真)高等三幻魔テーマ。
でもこれってなにか和って雰囲気ではないですよね。(曲自体はカッコ良いんですけど)
ブックを見ると「和ものになりすぎて全体の流れを損なわないように気をつけました」
「現代のミュージシャンはテクノロジーと仲良くしなくちゃだめだ」
「テクノロジーと仲良くしながらこのアルバムを作りました」
と書いてあった。ああだから今回癒される曲も無く、なんか和も薄い
ズンダカやってる曲が多いと感じました。もう少し和を前面に出して
メロディアスな感じにしてほしかったです。
3枚目は主にムービーで使用されたものが収録されているらしいが、
なにか全体的にまとまりが無い感じで残念でした。以上感想でした。(長文すみません)

77 :
ロベルトのテーマ好き
なんかオシャレ

78 :
改めて過去の全サントラをさらってみる。
初代の超独自な作曲技巧は2以降とはほとんど異質(それが鬼武者の世界観を創りだしてる)。オーケストレーションも尋常じゃない複雑さ。
2以降徐々に和もオケ感も薄れてゆき安易にドラムに頼った(ロック調)何処にでもあるGameMusicになりつつある。
初代が神だとよくわかたよ。
切腹・・・
許せ
<(__)>

79 :
>>78
わかればよろしい。おれは1以外みんな売った

80 :

新鬼サントラ買いますた〜!
なんか、普段のカプゲー音に成り下がってたなぁ・・・・
2から少しずつ崩れていって、新で完全に壊れますたorz
ロックマンセーの人にはお勧めすますw

81 :
>>78
オーケストレーションぐぐたけどorz・・・ 簡単におせろm(_ _)m

82 :
↑78以外でも回答きぼん。僕も初代神ですが自分では2以降とのちがいが説明できんよ(orz

83 :
>>82
鬼好きのクラヲタ兼のオサンでよければ夜改めて語る(今仕事中)許せ。ドラム&ベースに頼らないで音楽を無理矢理作れば対位法、管弦楽法、楽器法、和声法が成されていないままの適当音楽になってしまう(悪いが2以降はそんな音楽)。1は管弦楽職人の絶品!!

84 :
>>83
うわーレスあった!どもサンクスですm(._.)m また易しく詳しくお願いします

85 :
新は新でポップでいんじゃねww 私はゴメンだがワラ

86 :
1位→1(断トツ)
2位→2
(↑僅差↓)
3位→3
新は鬼武者音楽か?

87 :
新のサントラ誰も買わんの?

88 :
鬼シリが一般ゲー音ヲタに叩かれず黙殺されてる理由はその中に1というゲー音を越えた超複雑な至高作が含まれてるからじゃね!叩いて論争になっても1マニアの管弦楽知識的に太刀打ちできねーから腫れ物には触わんね、サワラヌ神に祟り無し、んな感じかな

89 :
確かにそうかも
ageてまで挑発されてんのに鬼1音楽って腫れ物に触りたくない感覚なんだろうか?
誰かも言ってたけど2以降の音楽はやっぱ一般のゲーム音楽と変わらない作り方って希ガス。

90 :
植松信者の漏れがきてやったぞ!鬼武者(1)は管弦楽法とやらを駆使してできてて確かに普通のゲーム音楽の域は越えとるし、漏れらに説明は無理。それは認めるわ!だが漏れらはゲーム音楽らしい音楽が好きな訳で管弦楽とやらの小難しい技術や才能云々はどうでもええ!

91 :
1はあれでちゃんとゲーム音楽してるからさらにすげえと思うわ

92 :
>>91
ハゲ同
そこなんですよね!そこに気付かないで技術だけにビビッて黙殺に逃げてる。
あと昔『ゲームの肝?』って番組で言ってたけど、1はたった一つの主題を劇中100曲の曲全てに変奏させてるそうで、どうりで凄い統一(安定)感。

93 :
鬼シリーズの音楽はまあ1がズバ抜けてんけど、複雑すぎて良さがわからん。管弦楽だのどーでもいーよ!
それに2以降は適当に和楽器くっつけただけの普通のゲー音だろwww
普通のゲー音ならFFシリーズのが上だな

94 :
>>93
結果鬼武者1に畏怖しとんなwww
【初代鬼武者・神】って字面、っぽくね・・・

95 :
モチロン1がNo.1。
3は楽曲レベルと和感が随分弱まったけど、良い曲は多いね。
エッフェル塔とか好きだな!

96 :
何故か全く話題に挙がってないが2のオーケストラ盤てどう?
俺は織田信長のテーマがオリジナルより迫力有って結構好き

97 :
やっぱ今庄の酒場だな

98 :
2のオーケストラは各キャラのテーマが神になってて買って良かったと思ってる。
ただ残念なのが今床の町と酒場の音楽が無いことかな。
ところでオイラ、1のサントラ持ってないんだけどもう手に入らないのかなあ?

99 :
>>96
オケ版は確かに信長がよくなってた。あとマゴイチと小太郎もいいね。
1は疾風(魔空空間ね)がすごいし3はあの左馬介メインテーマ?がいいと思う。
1のサントラはAmazonで買ったけど(3も)もうないのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
逆転裁判の音楽をなせするスレ 3曲目 (554)
桜庭統氏の曲を語る 33th (242)
ポップンの音楽を語るスレ (298)
時の回廊 (813)
【植松】FF7の音楽は素晴らしい!【伸夫】 (817)
【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】 (224)
--log9.info------------------
【ROSARYHILL】R・O・N/RON【OLDCODEX】 (328)
【GoGo】アニぱら音楽館 その3【Paradice】 (407)
アニソンのコピーバンドスレ 15 (930)
菊池俊輔スレッド part3【にゃろんぱす】 (290)
【Ζ・刻を越えて】 鮎川麻弥 【アニメ嫌い】 (593)
佐藤裕美 佐藤ひろ美 (385)
遊女(ゆな、YuNa)さん (416)
『ルパン』以外の大野雄二作品について (471)
妖精帝國が気持ち悪い件 (247)
【ひぐらしの歌姫】癒月(ゆづきと読みます) (639)
スターデジオ(スカパー)でアニソンを聞こう!7 (308)
放課後ティータイムが紅白出演したら何唄う? (360)
アニソン好きになったきっかけの曲を挙げるスレ (702)
【OP】ひだまりスケッチの音楽総合【ED】 (350)
水樹奈々 VS 平野綾 (662)
NOIR:「コッペリアの柩」ってどうよ (498)
--log55.com------------------
【まつどーん】松丼繁43【王者と玉者】
本場・ボートピアによくいるおっさんあるある
江戸川競艇 ボートレース江戸川 BOAT RACE江戸川 Part25.1
【ヘマノヤ】スタート決めても逃げきれない!!濱野谷憲吾44【ムテキング】
競艇板自宅警備員の三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉wwww
島 ◆5YknNT6Kdewe
【登録消除】引退した選手たち その14【登録削除】
新春第一弾