1read 100read
2012年6月ゲーム音楽520: 【天国か】VIDEO GAMES LIVE in JAPAN2【地獄か】 (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【むしむし】CAVE総合音楽スレ【うにゃー】 (628)
全曲イイ!サントラ (253)
モンスターハンターシリーズの音楽 (255)
おっさんが神格化してるゲーム音楽 (251)
PRESS START -Symphony of Games- (380)
嫌いなBGMを書き込むスレ (514)

【天国か】VIDEO GAMES LIVE in JAPAN2【地獄か】


1 :774:09/09/22 〜 最終レス :774:10/05/08
前スレ
【09/21】VIDEO GAMES LIVE in JAPAN【初上陸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1246393853/
ゲーム音楽をフルオーケストラ+大型スクリーンで演奏するコンサート
VIDEO GAMES LIVE が9月21日に日本公演決定
●日本公演概要
【出演】
トミー・タラリコ、指揮:ジャック・ウォール、演奏:東京ニューシティ管弦楽団、合唱:洗足学園音楽大学フレーバーコーラス隊 ほか
【日程】
2009年9月21日(月・祝)18時開演
       22日(火・祝)14時開演
【会場】
東京国際フォーラム ホールA
【チケット料金】
S席:7,800円
A席:6,800円(3歳以上はチケット必要)
【プレイガイド】
イープラス …… http://eplus.jp(PC・携帯共通)
チケットぴあ …… TEL:0570-02-9999(Pコード:615-542)
ローソンチケット …… 0570-084-003(Lコード:71795)
【チケット一般発売日】
2009年7月19日(日)
【日本公演オフィシャルサイト】
http://videogameslive.jp/
【主催者など】
主催:TBS / 文化放送 / イープラス
協力:EMIミュージック・ジャパン / ハーモニクス・インターナショナル
制作・招聘:PROMAX
運営: DISK GARAGE
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090624_296394.html

2 :
いちおー立ててみた。あとヨロ。

3 :

運営本当に腐ってるな

4 :
今頃始まってるのか。
さて今日はどうなってることやら。

5 :
開始時の音?ってPS3の起動音みたいだった

6 :
運営:DISK GARBAGE

7 :
昨日は終わってたからなあ。
再上陸の為にも盛り上がって欲しい。
まあ、選曲日本向けにしないとまず無理だけどな。

8 :
休憩入りました。
意外とおにゃのこが多くないか?

9 :
休憩中

10 :
ワンダと巨像のために来たのに明らかに練習不足でちょっと悲しくなった
何あの電子音
他は盛り上がったけどね

11 :
スネーク達よ前半の報告頼むぞ

12 :
マイアヒー

13 :
2部始まる!
普通に良いですね♪

14 :
8列目の49番に居た外国人が撮影しまくり。関係者なの?不愉快だわ。

15 :
近藤さん、さすがにコメント考えてきてたな。

16 :
近藤さんのコメント聞きたかったな。

17 :
休憩中報告少ないな。新スレだからしょうがないか。

18 :
オワタ
まだアンコールあるのかと思ってスタンディングできなかった
てなんだ!?

19 :
終了。いまとなりにユウナがいるよ。

20 :
スピーカのせいで、一番大事な音響が腐ってる
スピーカなしでも余裕だろこれ

21 :
終わったー♪
See you Next Year!!

22 :
曲目は昨日と同じだったのかい?

23 :
スタンディングする勇気はまったくなかったんだけど、
となりの知らない人が立ったんで、ついでに立って拍手しといた。
イベントとしてはプレススタートのほうが良かったかなぁ。

24 :
>>22
同じのはず

25 :
>>8
どのゲームコンサートも女の子多いよ

26 :
>>8
そしてそのほとんどが腐った脳の持ち主だよ

27 :
終わった。
近藤さんのピアノにマリオ3のアスレチックが入った。

28 :
今日はどうだったのよ?
まあペルソナライブとかだと7割くらい女だったしな

29 :
>>27
なにいいいいいいい
羨ましすぎる

30 :
昨日行ってないから分からんけど、それなりに盛り上がったと思う
ソニックの瀬上さん?が観客にいた
コスプレは今日も6人だった
スタンディングしないコンサート初めてでびびったわ
日本のライブってこういうものなん?

31 :
>>28
3割りいたらいい方という感じじゃないかな。
植松さんのかんでるプレススタートのほうが
女性率高かった気がします。
ペルソナライブは最後の男エリザベスで大歓声でしたな(´・ω・`)b

32 :
目の前の席の女のテンションが
片翼の天使の時だけ明らかにおかしくて
こいつ腐ってるって思った。
単純に曲が好きってだけじゃなくて
禍々しすぎた、怖い。

33 :
今戻りの東海道線車内
近藤さんマリオメドレー
newマリ→ギャラクシー→ヨッシーアイランド→マリオ3
→マリオ1地下→マリオ1地上
抜けてるのあれば補足よろ

34 :
オワタ 右のスピーカーから直線の位置にいたから耳が死ぬかと思った。
マリオヤバかった。洋ゲー二連続のあとそのまま続けたからみんな疲れ切っていて始まっても拍手も歓声もなかった。

35 :
>32
知ってる曲になると騒ぐ女ペアなら後ろにいたw

36 :
なんか思ってたより全然よかった

37 :
ざっと思い当たる今日と昨日の違い(思い込みあり)
・パンフ単品販売:1000円だったが即Sold Out
 開演30分前ぐらいに開場入ったが売り切れてたorz
・休憩時間が20分から15分に短縮
・近藤さんコメ:「昨日は忘れたと言いましたが〜」
 ピアノマリオメドレーにマリオ3アスレチック
・クロノの前に光田さんがステージ登場、コメントしてた
 (指揮者からタクト渡されてた時はキタか?と思ったが振りだったw)
・「see you next year!」

38 :
追加
・フロッガーの2人が両方外国人
 片方は日本在住(?)のアメリカ人
 もう片方は仙台在住のパナマ(?)人
 勝ったのはアメリカ人。負けたほうには残念賞でフロッガー付き景品を進呈

39 :
来年もやる気なのかw
二日目の方がよさげだな、近藤さん光田さんとかも
サービスしてくれてるし
来年は洋ゲー減らしてくれたら多少行く気になるのだが

40 :
>>37
VGLで日本で初めて演奏する作曲者って紹介されていた人もみんな
2日目だから2度目なんだよね?

41 :
洋ゲー無くす必要はないがもっと馴染み深いタイトルだったらなぁとは思った

42 :
個人的な感想
・席は昨日より空いている印象
・事前に何があるか知っている人が多かったせいか
 ノリは今日のほうが良かったように感じる

43 :
無くすなんて言ってないな、ゴメン

44 :
>>40
トニー(だっけ?)がtonightって連呼してたのが気になったw
その上通訳が「今夜」とか訳しちゃうし・・・
(ソニック新作が出た(出たっけ?)と一応説明したのはまぁ良かったが)
演奏側も今回からVGLが初めてって感じのニュアンスに変えてた
近藤さんとMGS3の日比野さんが空気読んでたなぁ。
特に日比野さんはちゃんと質問して訳してくれたりとか
客席から質問募集したりとかよくやってくれてたと思う。
(さすがに公式HPでゲストで名前挙がってただけある)
むしろ日比野さんが司会やってくれたら良かったのに、と思うわw

45 :
通訳の中途半端さは昨日のレポで言われてた通りだった

46 :
俺も1000円でパンフ買いたかったんだけど

47 :
秋葉原のくだりを訳してよ

48 :
ゼルダの近藤さんのコメント気になるなぁ
昨日は昨日で面白かったけどw

49 :
トミープレスタの存在知らないのかな?
ワンダは2007でやったし。最後のおばあちゃんも「日本発のライブが世界に〜」て言っていたし。一応上海行ったよ。

50 :
MCの中でよくゲームは暴力を生む温床になると言われる、みたいな話のフリで、
そんな発言するやつはボコボコにしてしまえ、とか言っちゃってたけど、それは結局暴力性を証明しちゃってない?と一人脳内でツッコんでた(笑

51 :
>>50
だからそういうジョークだろw

52 :
>>48
ゲーム画面とプレイして捻り出したって話しだったと思う。
いつもゲームからインスパイアされてました、って。
ついでで、光田さんはクロノトリガーのときは20くらいで
必死だったので鳥山絵、シナリオからインスパイアしたそうです。

53 :
>>49
あのコメントはプレススタート関係者にとっては屈辱じゃね?
もう四年もやってるのにね
あの作曲者、無知にもほどがある

54 :
思ったよりも楽しめたんでよかった
ただ、スピーカの目の前だったんで生演奏の実感がいまいち……
コスプレで優勝したマリオの人、奥さんだか彼女だかは緑のシャツにオーバーオールで笑った

55 :
クロノメドレーは風の憧憬が前半部分だけだったのが残念だった。
音質や選曲は1年前のプレスタのクロノメドレーの方が良かった。
FFピアノメドレーの曲って
プレリュード
ザナルカンドにて
エアリスのテーマ
アイズオンミー
メロディーズオブライフ
ティナのテーマ
片翼の翼
FF8のオープニング
であってる?

56 :
コスプレといや他の人はともかくフランのコスプレした人、あんな恰好で勇気というか度胸あるなあw

57 :
最後の悪魔城盛り上がりすぎだろwww

58 :
53
だよなぁ
近藤さんなり光田さんなり突っ込めばよかったのに。

59 :
>>57
2日目は盛り上がったのか
1日目は???みたいな反応だったぞw

60 :
>>52
ありがとう
なるほどな。そういや今日は光田さんも喋ってたんだよな

61 :
■系の曲の映像が無かったのはやっぱり勿体なかったな
大人の事情だろうけど、そこら辺盛り上がる人多いだろうし

62 :
>>59
横レスだが少なくとも俺の周りは盛り上がったw

63 :
>>56
影の優勝者だと思う。
別の人だったかも知れんが出口で記念撮影会になってて吹いた
XのユウナとX-2のユウナが揃って出てたが仲間内なんだろうか
>>58
さすがにあの空気では突っ込めないだろ・・・
頭の中で突っ込んでる客は一杯いたとは思うがw

64 :
山根さんは一度もプレスタに呼ばれてないんだし
ましてや上海に行ったことなんて知らないだろうから許してやれよ

65 :
取りあえず楽しめたからよかった
>>55
ファンファーレひかなかったっけ??

66 :
>>59
気のせいかもしれんがキャッスルヴァニアのメドレー順が変わってた気がする
トミーのギターソロ(FC版のテーマ)が後半だったんでそこでちょっと盛り返した

67 :
聖剣とかサガの曲ききたかったな

68 :
>>56
個人的にはフランの人に勝たせてあげたかったです。

69 :
悪魔城もキャッスルバニアも日本ではそんなにメジャータイトルか?
海外では人気なんだろうって認識だったよ。
それはともかく
プレスタとこれを比べるのは色々対立しそうだから止めた方がいいと思う。

70 :
1日目は悪魔城俺一人ノリノリで盛り上がってたわw
あれはかっこよかったなあCDほしいわ

71 :
>>59
えー、あそこは1日目もそこそこ盛り上がってた感じだったが・・・俺の周りだけか?
初代ステージ3の例のところで(チャーラーラー)オイオイオーイ出来て気持ちよかったw

72 :
>>55
waltz for the moonとfragments of memoriesが抜けてる。

73 :
>>69
コナミブランドが確立されたのはグラディウスとドラキュラのおかげだろJK

74 :
右端に座ってたんだが、
左10席ぐらいと後ろの1列がほとんど誰も座ってなかった

75 :
俺の周りも悪魔城のとき盛り上がってたぜ@1日目
会場もあったまってたと思うぜかなりそりゃ場所によってはだめだったとこもあるかも知れんが

76 :
オケもいいけど、ああいうロックっぽいのも盛り上がるよな
今回は洋ゲーのとこで眠くなったからもうちょっとやって
くれてもよかったわ

77 :
セフィロス終わった瞬間スタンディングオションベンしたのに、
半径10メートル誰も立ってなかた。
結局最後までスタン(ry無し。
なんで〜?
さだまさしのコンサートだって立つのにね

78 :
会場が広すぎなんで場所によってかなり温度が違う印象は受けたな
俺のところはそこそこだったけど自分から見て左後ろの方は結構盛り上がってた感じがした
アンコールのケータイとかゲーム機振るのは振り返ったら結構綺麗だったわ

79 :
悪魔城はもりあがってなかったような…

80 :
通訳はいらないぐらい分かりやすい英語だった

81 :
初代ドラキュラで盛り上がれるのは、おっさんゲーマー
自覚はしている・・・

82 :
悪魔城はアンコールという割りには盛り上がって
なかったと思う。立ち上がることもなかったし。

83 :
>>78
前のほうだと振り返れば全体見渡せるんだよな・・・
2日とも後ろ側だからビデオの映像しか見れなかった
それはそれでキレイだったけど
「It's Mario Galaxy!」って言ってた後にマリギャラの曲でも流れたら良かったのになぁ

84 :
来年もやってほしい。
会場小さくて良いから、洋ゲーメインで。
今日の雰囲気から絶対無理そうだがwww

85 :
>>80
それは思った
一番通訳が欲しいと思ったのはビデオゲーム開発者のコメントのとこ
あれは聞き取れん

86 :
通訳の存在意義について

87 :
>>86
声が福島みずほ似だった

88 :
通訳より先に叩くところがある気がするが・・

89 :
でも通訳酷すぎた
喋りが下手すぎ

90 :
チケ代ですねわかります

91 :
ガイジングループ(フロッガーで勝った彼)の近くだったんで盛り上がったw
洋ゲー好きだしね。
隣は知ってる曲が少ないのか、ふてくされてダラッと座って拍手もせず、な奴でイラついた
逆どなりの独り言ブツブツのデブのが盛り上がってる分マシだったわ

92 :
2日目にも光吉氏や大谷氏も来ていたのか?

93 :
プレスタと違ってデブオタが全体に少なかったきがする

94 :
ドラキュラの作曲者の女性(着物じゃない方)の自己陶酔っぷりがすごかった…
日本語と英語織り交ぜた恥ずかしいポエムみたいな台詞がバンバン飛び出すし
言葉につまると「んフー(はぁと)」みたいな桃色吐息吐いちゃうし
聴いてるこっちが恥ずかしかったw
その後の着物の女性の落ち着いたまともなスピーチが際立ったよw

95 :
ドラキュラの作曲者の女性(こけしじゃない方)
昨日は股間ギリギリのミニスカだったけどwwwいい歳こいてTPO無さ過ぎww

96 :
え、あの人日本に住んでるの?
てっきり海外生活長くて日本語の発音忘れてる感じの人かと思ったガチで。

97 :
さてお前ら、来年もしあるとして行くか?

98 :
>>97
曲によるな

99 :
5000円パンフ付き
1日開催
選曲
をクリアしてれば行くかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】4 (772)
マイナーだけど音楽はいいゲーム (361)
オススメ曲を貼ると誰かが感想を書いてくれるスレ (975)
短いけど素晴らしい曲 (201)
イトケン>ベートーベン 光田>モーツァルト (382)
( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウーpart4 (723)
--log9.info------------------
【神奈川と】模型店を語るスレ19【その周辺】 (205)
ガンダムセンチネル総合 Part.16 (273)
みんなで御魔改造!22体目〜マカイザー逮捕〜 (555)
★★旅客機プラモデル 2便目★★ (295)
なあ、おまいら模型以外に趣味あんの? (430)
エアフィックスのプラモデル 3 (590)
【海賊船】ブラックパール号を創ろう【紙船】2隻目 (326)
【子供から】モデルアート誌について6【大人まで】 (260)
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart82【SF3D】 (976)
HGUC限定スレ185 (992)
愛知の模型屋4(名古屋・三河等々) (615)
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ34【お山の陸軍中佐】 (369)
【アオシマ】青島文化教材社15【AOSHIMA】 (224)
模型屋の店員が集うスレ 12店目【アスペルガー】 (897)
ガンダムW総合スレPart25 (414)
日本海軍【戦 艦】スレッド5番艦 (562)
--log55.com------------------
【平和】CRガールズ&パンツァー319ver46輌目【乙女の戦車道】
【三洋】スーパー海物語 総合スレ/沖縄4&桜&アイマリン・JAPAN&金富士&桃鉄他
甘デジ体感スレ その55
【愛されて】戦国乙女に1人臭そうなキャラいるよな【はや10年】4人目
CR ぱちんこ GANTZ EXTRA part2
【Sammy】CR北斗の拳7 百裂乱舞【小当たりRUSH】
【トキオ】CRトキオスペシャル【総合スレ】
【意外に】R-18 2LINE目【スルメ台】