1read 100read
2012年6月同性愛サロン608: するときに肛門が切れないようにするには? (318) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ファン】ayumi hamasaki part.192【限定】 (341)
オカマが語る笑っていいとも!の歴史よ (292)
【JSBVブリーズ】EXILE他29【ジェネレーションズ】 (651)
宮川大輔がcawaii! 4 (340)
【駝鳥セレブ】ICONIQ 6ふぇーい!【アイコニート】 (685)
【顔も】ゲイが格闘家を語るわよ9【ガタイも】 (286)

するときに肛門が切れないようにするには?


1 :11/11/23 〜 最終レス :12/06/11
流石に毎回する度に肛門が切れて
トイレットペーパーが血だらけ……。
なんとかなんないのかしら

2 :
酢か塩

3 :
イヤよ〜滲みるわ。
する前に出口を軟らかくしなきゃ
ダメかしら??
揉みほぐすとかする前に浣腸するとか

4 :
ふんばりすぎなんじゃないかしら?
にやさしい理想的なは、ふんばらずにスルッと出るのよ。
食べ物や運動など生活習慣の改善をしましょう。
個人的には毎朝バナナ食べるのオススメするわ。

5 :
結構食べ物は、野菜中心だし気を使ってるつもりよ
運動も毎週末やってるわ。
ただ食事する時間がまちまちなのよね。
溜めが肛門の手前にあるわよね?
出口付近のが硬くなっちゃうってのはない?

6 :
あなたが魚類だからよ  しかたないわね

7 :
>>5
硬くなる、というのはつまり水分が少なくなってる、ということよね?
普段の水分の摂取量とかはどうかしら?
切れちゃう原因は、肛門のしくみの問題ではなくての内容の問題だと思うわよ。

8 :
便って堅くても痛いけど、軟らかすぎても一気に出るとき粘膜まで剥がしてもってくからケツがいたくなるのよね。

9 :
やだ、こわいなにそれ初耳

10 :
お米食べ過ぎると便秘になるそうね

11 :
やだ、なにそれあたし毎日食べてる

12 :
出口で固くとどまってしまってるものはもう浣腸か摘便するより他ない。
普段から柔らかくしたいならやはり食生活、特に水分補給と運動という
当たり前のことをするのが良いと定番の答えを言うしかないけど
それでもダメなら酸化マグネシウムがオススメよ。
市販のやつもあるけど病院でもらえる純粋なやつが効き目がいい。
他の下剤みたいな痛みもあんまりないし副作用も極端に長期連用したり
腎臓が悪いのでない限り問題になりにくい良い薬。
効き目がわりと早めだからお出かけ前ではなく夜に家で飲んでね。

13 :
やだ〜それいいかもだわ。
さっきしたけど、げんなりだったわ

14 :
夜は水分多めに取って、ある程度夕食を消化してから寝ないとダメね
朝とか昼の食事はよっぽどヘビーなもの食べなきゃ何食べても大差ないわ

15 :
寒天とか蒟蒻を食えば?

16 :
一度下剤飲んで腸内の全部出したいわ

17 :
ハリガタつっこんでズボズボしてると全部出てくるわよw

18 :
ゆっくり出すと切れ難いわ。
なんだったらオイルを塗ってから排便したら良いのかしら?
トロロ昆布とか食うとツルって出たわ。
ただ余りにも出が良くて一気にスポって出たもんだから返って切れたわw

19 :
水はちゃんと摂ってるならあとは油かしらね?
ダイエットしてて油を控えてたりしてない?
油分が足りないとスルッと出て来ないことがあるよ。
適度な油は必要。

20 :
>>16
腸内カラッポにすると立って動き回れなくなるわよ
なんていうか、身体の「軸」あるいは「芯」を抜かれたような感じ

21 :
ほんとなの?w

22 :
でも切れるの?>>1

23 :
とにかく毎日排便することだね。そのためには睡眠がいちばん重要。
そして目が覚めたら顔を洗う前にすぐに食事。なるべく腹一杯食べる。
で、30分くらいしたらトイレに必ず入る。

24 :
さっき超ド級のしたわ。
でも、切れたの……。
とりあえず塗り薬買ってきたわ

25 :
>>19さんの便乗だけど、油でも、オリーブ油は特にいいわよ。
オリーブ油って、植物性だからかどういう成分だか難しいことは忘れたけど、消化されない部分が多いらしくて、
それが排便をうながしてくれるんですって。
確かにあたし普段から何にでもオリーブ油使うから快便よ。
贈答品の普通の油も余っててたまにそれ使うんだけど、それやるととたんに便秘になるわ。

26 :
をする時にちょっと前屈みになってケツを両手でつかんでグワーって開きながらするのよ。
それと堅いにはビオフェルミンを飲みなさい。
切れたケツには馬油が安全で治りも早いわ。

27 :
切れた直後のウォシュレットは地獄だわ

28 :
ピリピリするよね。

29 :
やだ!連呼連呼ね。

30 :
ホモンコは汚ない

31 :
粘膜を強くするためには食物繊維が良いらしいわ。
尚且つ、便の内容も良くなるから一石二鳥ね。
バリネコの友人の受け売りよ!w

32 :
って書き込んだけど、ちょっとズレたアドバイスだったかしらね?w
肛門が切れるのに粘膜は関係ないものね。

33 :
お尻を両手でギューギュー押して中のを崩してから出すのよ!!

34 :
ゲリするしかないわよ
傷完治するまではゲリするのよ
わかった?
トマトはリコピン作用で硬くなるからトマト食べちゃだめよ。
わかった?

35 :
あまりひどいなら念のため病気による便秘も疑ってみたほうがいいよ。
基本男はあんまり便秘しないもんだからね。
何にせよ医者に相談するに越したことはないわ。

36 :
成る程。参考になるわね。
さすが年の功だわ!ダテに年くってないわね
ここの住人。
一応、Vザック軟膏買ってきたわ。
これで穴周りをヌリヌリしとくわ

37 :
アタシも昔の古傷が些細なキッカケですぐに切れるから、よく分かるわ
アタシが今まで自分で研究してやってること↓
・1日1パック納豆を食べる
・ビオフェルミンSを1日1回飲む
・野菜ジュースを1日1回飲む
・食事は一口50回ぐらい噛む
まあ野菜ジュースはあんまり意味無いらしいけど、全然飲まないよりはマシかなと思って飲んでるわ
自分は、ヨーグルトはイマイチだったかな
でも、納豆と一口50回噛むのは効果テキメンだったわよ

38 :
肛門の切れた部分から菌が侵入して感染症起こさないのかしら?
いつも疑問に思うわ。

39 :
痔ろうね

40 :
高熱時に浣腸をしてを出しきると熱が下がるよと
ジイちゃんバアちゃんがよく言っていたわ。
のつまった大腸の腸壁では免疫細胞が闘っているのかしら?

41 :
やはりビオフェルミンよ、あれが効くわよ。

42 :
運動しなさい
毎晩、湯船につかりなさい
野菜に限らず、1日の食事量を増やしなさい

43 :
固いをしないようにすることね

44 :
硬いをしても切れないように肛門をタフに鍛えることね
anus trainerをお勧めするわ!

45 :
ウォシュレットがあるならする前に
肛門をビチョビチョに濡らしてから出すってのは
どうかしら??

46 :
ビオフェルミンがいいわよ。

47 :
肛門って最高4,5cm拡がるのね。でも、切れてばかりいるとそんなに拡がらなくなるわ。

48 :
座り仕事をしていると切れやすいね。

49 :
食事に気をつけることね。
冷たいものや汁物で急に腹を下したりすると、
肛門近くの堅いが液状orペースト状の後続に押し出されて凶器になるのよ

50 :
高確率でそうなるわねw怖いわ

51 :
今日はケツ穴切れなかったわw久々よ。
鍛えつつでかいのでも平気になるように
きゅうりとか茄子で…

52 :
下痢も良くないのよ。
ビシャー!っていうばっかりしてても肛門が炎症を起こすから。

53 :
>>47
失恋を繰り返すと恋愛対してに臆病になるように
切れが続くとアヌスも臆病になるのね

54 :
ところで堅い運コにビオフェルミンは逆効果よね?
下痢の時にはよく効くけど、普段に飲むとカRチンが出るわよ。

55 :
硬いのばかり出ると肛門がカリフラワーみたいに
ビラビラになりそうで怖いわ

56 :
>>55
そんな嘘で外科医は騙されないわよ。
正直におっしゃい!「毎日腕を入れてました!」って。

57 :
そういえば、あたし随分前に腸をカメラで検査したとき
「簡単に入りますね、ズボズボ」ってされたわ。
あのズボズボって何かしら?あたし遊ばれたのかしら?やだわもう。

58 :
切れたと思っていても実際には切れていなかったりする。
イボ痔系でも痛みがあるから切れたと思うが、特に切れてはいないかもしれない。
この場合はうっ血していて肛門内に痔核がある可能性もあって痛みがあるのかも。
血行をよくすることで改善する可能性がある。おすすめは適度な温度のお湯浣?

59 :
yo-gurutokuinayo.

60 :
エビオスはどうかしら?
がユルくなるよ。
おまけに精液もいっぱい出るようになるわ。

61 :
校門回りが痒いの。
カンペーちゃんじゃないけどマジよ。
カサカサになって皮がポロポロめくれて痛みもあるわ。
フェミニーナ効かないわ。

62 :
それ別な病気じゃないの?後拭いてる?
そのカサカサは滓じゃないの?

63 :
>>61
一読するとカンジダ症っぽい気が。医者に診てもらったほうがいいかも。
もしかすると抗生物質を飲む必要があるかもよ。
風邪を引いたときに内科医の先生に抗生物質を一緒にもらって
それをしっかり使い切るまで飲みつづけても治る可能性はある。
ただし中途半端に服用したりすると耐性菌をつくったりするから危険なんで、
安全性を考えると医者の直接指導が必要だね。

64 :
痒みがどんどん広がってきてないなら、アタシはそれ湿疹が原因で間違いないと思うわ
フェミニーナみたいにステロイドの入ってない他のクリームに替えてみたらどうかしら?
それよりは合った薬を、病院で処方して貰うほうが早いかもしれないけど。

65 :
今まで生きてきたなかで1番好きなスレだわ

66 :
私普段下痢がデフォだからたまに堅いの出ると即切れるのよね。
しかもは毎日出るので肛門の傷がなかなか治らないのよ。
さっきも便意に耐えきれないでしたんだけど、
2日前切れたばかりの肛門が三度目の悲鳴をあげたわ。
市販の薬は効き目が悪いし治るまで地獄よ・・・。

67 :
あたしは犬みたいなキュッとした肛門でなくて、みたいに緩んでるから、拭きとるの手間だわ。

68 :
>>66
あら、括約筋がかたいのね。
固いって便秘の石ころみたいななの?
緩めならビオフェルミンとかでちょうどいい硬さの出てこない?
あたしはパンラクミン派よ。少し安いのよw
普段緩めだけど、飲むとちょうどいい一本グソが出てスッキリだわ。
>>67
どうして拭き取りにくいのよ?
穴に指突っ込んじゃえばいいんじゃ?

69 :
>>68
それがねえ私便秘ではないんだけど、
たまーに水分が足りてないような先っぽだけ異様に硬いがでるのよ。
そこを出し切ったらあとはほぼ軟便なんだけど。
ああ、でもそういえばビオフェルミン飲んでいたころは
割りとこのタイプのは出にくかったわね。
パンラクミンは初めて聞いたけど、お安く買えるならこの機会に試してみようかしら。

70 :
>>66
下痢がデフォって時点で病院行かなくていいの?

71 :
先だけが固いのは困るよね。
そうなる前の対策は皆さんおっしゃる通りなんだけど
不幸にもそうなってしまったあとに何か自然なやり方の解決法はないかしらね?
浣腸がいいのは既出だけどあんまり浣腸得意じゃない方もいるだろうし。

72 :
の硬さは歯磨き粉〜完熟したバナナまでが正常と言われることが多い。
でもバナナはちょっと硬いんじゃないだろうか。
バナナをケツに入れて遊んだ人にでも訊いてみなければ正確には分からないが。

73 :
>>70
お酒を飲む仕事だから慢性腸炎になってるかもしれないわね。
こればっかりはお薬いただいても再発必須だろうと諦めてるわ。

74 :
>>71
そうなのよね、運悪く出て出血しちゃった後が問題なのよね。
浣腸が一番効くとは言うけど、なかなか手をつけられるものじゃないわよねえ実際・・。
数日を我慢すれば自然治癒で傷口はふさがるとは思うんだけど、
毎日朝便意があるから大変よ・・・便秘になって再発するなら意味が無いし・・困ったものだわ。

75 :
>>61
元々乾燥肌ってことはない?
加齢で皮脂も減少していくからね
穴周りの肌も柔いから繊細なのよ

76 :
>>66 下痢だから治りにくいのよ。下手したら痔ろうになるわよ。

77 :
中年以上の万個のほとんどが痔持ちだからね
以上の太さのディルドでふだんからひろげておけば全然問題ないじゃないの  簡単

78 :
>>72
完熟したバナナは硬くないと思うわ。
あたしは完熟って、買ってきて数日置いた感じだと思っているけど。
入れた事ないけどねw
でも昔ビデオあったわよ。
バナナむいてケツ穴に突っ込むんだけど、最後の方の部分は入れられなくて、ぐちゃっと潰れてた。
その後3つ位にちぎれてぷりって飛び出てきてたわw

79 :
ここに狙う感じですれば切れないんジャマイカ?
恐ろしく難易度の高いトイレが中国で話題に
http://rocketnews24.com/2011/11/29/157747/
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/11/hardtoilet01.jpg

80 :
だからビオフェルミン飲めや、ビオフェルミン。

81 :
ビオフェルミンは整腸剤だから意味ないわよ!!

82 :
ヌルリンって感じで排便したいわね。

83 :
ヌルリンなら納豆よ

84 :
オリーブオイルを寝る前に大さじ一杯飲むとか。

85 :
それネコの育児書にヘアボール対策でよく載ってるわw

86 :

http://i.imgur.com/zaUco.jpg

87 :

http://i.imgur.com/8kalh.jpg

88 :
今日は久々にスムーズに出たわ
血も穴近辺にはついてなかったわ

89 :
アタシの場合、
オクラを5本くらい良く噛んで食べると
翌日、「にゅる〜ん」って出てくれるわ。

90 :
何かが出たわ!!って感じの
排便がしたいわ。

91 :
オクラは確かに一番だわね。
オクラ食べた後は最高のお通じになるわ。
あれよりさらにいいのはアシタバくらいだけどアシタバは入手しにくいからね。

92 :
ヌメヌメwって感じで出るのがいいわ

93 :
>>63
>>64
あたしも最近、物凄く痒いの。
痔の薬を塗ってるんだけど効きやしないわ。
医者に行くなら肛門科でいいのかしら?

94 :
風呂上りにワセリンを肛門と直腸に塗りこんでマッサージしておくと、
翌朝の排便の時にスルスル〜〜っとスムーズに産便できる♪
 

95 :
>>94
汚万個はこないでほしいわね。
喰ってるくせに

96 :
あと、便秘防止には和食を基本としたバランスの良い食事が大事。
日本人にはやっぱりお米が合っているわ。
便秘がひどい時は、おかゆを食べるといいんですって。
便に水分を含ませるには、お米が一番いいらしいわ。
ちょっと前にためしてガッテンでやってたわ♪

97 :
でもアンタは産便するときに小便浣腸するわよね
いつも…。

98 :
あと、産便するときのスタイルについて、
前かがみになって踏ん張るのがオーソドックスになっているけれど、
実は胸をそらすように、イナバウアーをやる感じで産便をすると、
残便がなく、スルスル〜っときれいに出し切れるのよ。お試しあれ♪

99 :
アンタは確か彼氏いるわよね?
便秘の時は手伝ってもらうのかしら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲイ達の好きなガンダム (426)
プロレスラーとハァハァするスレ Part18 (540)
【CoCo】〜私達の乙女塾3〜【ribbon】 (774)
【ポージング】 マッチョマン大好き 【芸術品】3 (322)
ゲイのアンチエイジング・若作り研究-4歳目 (487)
■ゲイがたびたび、同じ話をするよ。その14 (222)
--log9.info------------------
アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ7 (426)
(´・ω・`)ぶちぞ【115人目】 (503)
みんなが出ちゃうスレ(~o~) ●●●●●● (919)
メンヘラのバンド・楽器・DTM (948)
精神科・心療内科にて心の中で思った事 (736)
回避性人格障害にありがちなこと 14 (446)
死にたいけど死ぬ勇気のないチキン来いよ 3 (475)
ネット依存症の人いますか?vol.17 (486)
【関東】 雇い雇われ メンヘルサロン板 【バイト】 (690)
飛び降り Part18 (356)
山形のメンヘラー (878)
田舎のメンヘラー 3イオン目 (788)
こんな精神病棟は嫌だ!6棟目 (369)
【笑撃】↑↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ24 (407)
続【自殺】おとといODして、初めて首吊った【失敗】 (587)
自殺遺族あつまれ2 (374)
--log55.com------------------
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4562【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16815【考えるな感じろ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16816【求)えるさん】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4563【youtuber】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3441【ヴィレBAN】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4564【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16817【福岡組毎日ライブしてくれ!】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4565【youtuber】