1read 100read
2012年6月少女漫画485: 一迅社の百合漫画三誌を語れ! (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IS 〜男でも女でもない性〜 六花チヨ Part.6 (871)
「ちはやふる」末次由紀Part.180 (1001)
連載いっぱい!!伊藤理佐 その13 (852)
河村恵利さんを語ろう!その2 (499)
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part7 (943)
一迅社の百合漫画三誌を語れ! (230)

一迅社の百合漫画三誌を語れ!


1 :08/02/20 〜 最終レス :12/05/19
・ZERO-SUM増刊からめでたく独立して雑誌コードも取った「コミック百合姫」
・編集サイドも『ヲタ御用達』を公言して憚らない「百合姫S」
・エチィ度高し(濡れ場アリ)のレディコミ路線「百合姫Wildrose」
出版業界に於いて「誰もが思いついて企画立案するが、商売として成功したためしがない」
と言われるレズビアン・コミニティ向けマガジンだが、果たしてこの三誌も同じ轍を踏むのか?
各々年四回と発行回数が少ない分、マタ〜リと語りましょう。

2 :
【厳守事項】
1. ネ喪はスルー
2. ポジ喪もスルー
3. コテハンもスルー
4. 説教厨もスルー
5. スレタイ通り鬱になる人だけ歓迎
6. VIP禁止

3 :
>>1乙
サイゾーに百合姫の記事載ってたね
南方純の猫耳漫画がかわいくて好き

4 :
 恐らくクソ真面目にビアンカルチャーを追求すれば
先行誌「フリーネ」「アニース」同様こけると思う。
つか、そもそも一迅自体がアキバ系ヲタ漫出版社なので
抱える作家も送り出す作品も基本的にヲタ向けになるだろう。
察するに一迅自体も「女性読者に読んで欲しい」とは考えていないだろう、恐らく
「マリア様がみてる」を喜んで買うような男読者のヲタ買いを商売のキモと見込んでる筈。

5 :
板違いじゃないの?

6 :
ゼロサム本誌は少女漫画でもいいと思うが、
百合誌にはBL誌みたいなエロ表現はないのか?
同性愛表現が過激なら、Pink板の範疇のような気も…。

7 :
エロあってもレディコミと大してかわらんレベル。
三和の『TABOO』がレディコミスレで語らってもOKな現状なんだからこの話題は女漫板マターかと。
でもZERO−SUMが純然たる少女漫画かと聞かれればそりゃモニョるけど。

8 :
>>7
ゼロサムは少女マンガでしょ
少女マンガ=恋愛漫画っていうのはやだなあ

9 :
誰か少女漫画の定義を教えてくれ

10 :
少女漫画として雑誌コードを持っている誌面に掲載された作品=少女漫画
出版社や販売してる書店が少女漫画として取り合う作品群
と自分は思っている。
具体例/よしながふみの場合
・大奥(メロディ掲載)=少女漫画
・昨日何食べた?(モーニング掲載)=青年漫画
なおBLは少女漫画だったが、いまや1ジャンルとして確立されたので、
少女漫画ではない。→2chなら801板範疇

11 :
>>8
でも書店に行くと少年誌コーナーにあるよ?

12 :
この板にある↓スレで聞いてみるとか?w
女の子同士の恋慕の情のある作品【百合】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150342133/

13 :
『ゼロサムが少女漫画か否か?』つう議論が先行してる時点で1JINの術中にハマってるように思はれ…

14 :
 執筆陣を調べてみたら
「あずまゆき」(←百合姫S)
「林家志弦」「南国ばなな」「東雲水生」(←百合姫)
出所は全員アキバヲタ系のエロ描き作家、初めからターゲットはハァハァらしい。

15 :
煽るのはいいが、なんでそんな微妙な人選なんだよw
あずまはイラストしか描いた事ないし、南国はヲタ系じゃなくてBL系作家だろ。

16 :
現役コミケオバ厨のママさんが来てますよ。
>>あずまはイラストしか書いたことないし
今は廃刊になったコズミック出版の『YOUNGキュン』つう正真正銘ヲタエロ誌で毛野揚太郎や百済内臓、あろひろし等と肩を並べて『コスプレドール』を連載してたよ。
90年代後半にドージンワークってた元フジョはヲタエロ事情に詳しいのさ。
ある『戦略的事情』でね…

17 :
いやそうじゃなくてw
あずまゆきは百合姫Sでは3号にイラスト1枚しか描いてないので、執筆陣にはカウントされんだろ
それにあずまは、昔じゃなくて今でもキャンドールとかでバリバリエロ漫画描いてるよ
百合姫のターゲットがヲタというのは同意だが

18 :
戦略的事情(笑)

19 :
無印と野薔薇の人選は女向けだろ全体的に

20 :
林家志弦が女性向け?ちょっちモニョるねぇ。

21 :
まさに戦略的事情(笑)だよ、今はみんなやらないの?
コミケ受かったら普段絶対買わないようなヲタエロ誌、それこそ竹書やニチブン
あおばから塩山誌に至るまで読者欄に片っ端から投書(告知)して客寄せするのさ。
「夏コミ通りました 東A47b」「冬コミ新刊出します 西ミ08c」
これに「○日△時からおキチクようじょモノコピー誌配布」とか附記し、作者が
ふじょっし〜なことを匂わせるイラストでも描いておけば、当日狙った時間帯に
ヤングな飯加源蔵の行列が出来る訳だな、これが。
この手の投稿は必ず載る、なぜなら大概のヲタエロ誌は毎号幾らのグロス請けで
弱小編プロが作ってるのが実態ゆえ、連中は作家に払う稿料を削って自分らの
取り分を増やすため、実質ノーギャラで原稿が集まる(採用ハガキから抽選で
○名様に××先生の色紙プレゼント、なんてのはまさに元手ゼロだからね)読者
投稿欄に信じられないほど多くのページを割くからね。
昔あった「キャンディータイム」なんか一冊あたり8ページ200人分の投稿ハガキが
掲載されてた。

22 :
コミケ行かないから全くどうでもいい
同人誌何てネットでタダで好きなだけ手に入る
わざわざ買う椰子はアフォ

23 :
おれヲタだが
林家と雅以外わからなかったし
少女マンガっぽく見えるよ

24 :
3誌のことは「サイゾー」で知ったんだけど(つかサイゾー自体を初めて知った)
その記事に
「ちなみに男性の百合ファンは、百合に崇高なイメージを持っている人が多く、
 百合のエロ描写を極端に嫌うんだって」
こうあるけど、それならなぜヲタ向けの「S」でエロ描き専門のあずまや林家を起用したのか?
なぜ正統派少女漫画画法の作家でなくアニキャラ絵専門のヲタ絵師を使うのか?

25 :
先生!正統派少女漫画画法の作家って、少コミ作家の事ですか?

26 :
一迅社だから

27 :
無印の表紙なんかヲタアニメチック、きんも〜い。

28 :
>>27
でも女性向け同人で活躍してたんだぜ。

29 :
多分これ売れない。
編集も作家も妙に遠慮して『お茶漫画みたいな展開』の雰囲気作品、空気漫画が多すぎ。
801もそうだけどこの手の特殊漫画は作品を通じて作者と読者に成立する共犯関係が商売のキモだからね。
『背徳感・いけないことをしている快楽』がエッセンスとして存在しない限りダメだろう。

30 :
実際どのくらい売れてんだろうね
季刊だから、かもしれんが一応もう3年近く出し続けてるしそこそこ売れてるのかな?
全然売れなきゃ11冊も出す前に廃刊になってそうだし・・・
とりあえず消えないで欲しいわ

31 :
男性向けと知らずに百合姫Sの創刊号だけ買って、ドン引きした記憶しかない
(石見翔子だけは気に入ったけど、永遠に単行本にならなさそう)
サフィズムとか、青い花とか、LOVELESSの女子ゼロとか、百合は好きなんだけどね…

32 :
無印2008/11月号概要(紹介順=掲載順・括弧内は作者名)
Sweet Peach!(水野透子+千手ちゆ)
新連載。柱の煽りは「ハーレム百合ファンタジー」だが、中身は凡百の「十二国記型セカイ系ファンタジー」
単に男性キャラが出てこないだけでズーレー要素無し、エチィ無し。作者の経歴は知らないが長い下積み生活で
テンパった人かネカマかのどっちかだと思う。作品冒頭がヒロインの初潮シーンで、生理を軽々しく扱う
デリカシーのなさは同性としてちょっと信じられないから。
ときめき☆もののけ女学園(南国ばなな)
トビラの煽りは「ちょっぴりなヨーカイ達の恋模様?」で、話も煽りとタイトルのまんま。メス河童
と二口女のエチィシーン(後ろの口で河童の股間をおクンニ)あり、つうかそれが全て。
ストロベリーシェイクSweet(林家志弦)
煽りは「恋するアイドルの抱腹絶倒LOVEコメ」で、アイドル歌手同士のズーレーものらしいが単に男性キャラが出
てこないだけ。人気があるかどうか分からないがもしあるとすればキャラが何れもゴスロリ衣装なので、コスプレ
漫画お姫様衣装漫画としての需要に依るかと。基本的にヲタ需要向けか?

33 :
星のお姫様(森島明子)
短編、女子大学生寮の日常モノ、典型的な雰囲気漫画空気作品。ズーレー版の「昨日何食べた?」
てな感じ。それでも作者が「女性読者向けを徹底している」点が救い。
紅蓮記(武若丸)
アニキャラ絵でやる「少年ジャンプ超能力バトル系漫画」。CLAMP作品はCCさくらより
レイアースが好き、という向きはハマるかもしれない。これも単に男性キャラが出てこないだけで
ズーレー要素無し。
恋煩いLovesick(かずまこを)
女子高のクラスメイトもの、これも典型的な雰囲気漫画空気作品。星のお姫様との違いがあると
すれば非前提型を採る点。
南波と海鈴(南方純)
メイドもの四コマギャグ、笑えない。作者は「メイド服が出てくるだけで読者は喜ぶ」
と思っているのか?

34 :
だいすき(花津やや)
一迅社コミック大賞準大賞受賞作、学園いじめ猟奇モノ。この手の暗いテーマを取り上げる
作品に賞を与える時点で、作り手側が
「百合姫はコミニケーション不全のヲタク向け雑誌」と位置付けている証拠。
アオシロ(麓川智之+江戸屋ぽち)
同名ゲームのコミカライズもの、それ以上でも以下でもない。これも単に男性キャラが
出てこないだけ。
EPITAPH(硝音あや)
よく分からないがローゼンメイデンの亜流風、男性キャラが出てこないだけのコスプレ漫画
お姫様衣装漫画。タチ役の女性描画が黎明期の801によくあった「脳内デコード方式」で、古さを感じる。
アップルデイドリーム(城ノ内寧々)
ゴスロリ衣装四コマギャグ、笑えない。作者は「お姫様ドレスが出てくるだけで読者は喜ぶ」と思っているのか?

35 :
クローバー(乙ひより)
女子高生バイト仲間もの、非前提型の雰囲気漫画空気作品。真面目に女の子向けズーレー漫画をやると
すればこの手しかないのか?
初恋姉妹(東雲水生)
女子高生寮モノ、「マリア様がみてる」の劣化コピー。トビラ絵附記の権利関係表示がすさまじく
「原作:津ノ守坂ソロリティ・キャラ原案:ひびき玲音・漫画:東雲水生」さらにマルCマーク付きで
「津ノ守坂ソロリティ/一迅社」ときたもんだ。
察するに未発表のゲーム企画か何かのコミカライズだろう。
飴色紅茶館歓談(藤枝雅)
連載作品らしいがそのものズバリのお茶漫画、紅茶王子のパロディにすらなっていない。
魔女(CHI-RAN)
女子高の生徒と教師モノ、801の定番「おキチク系のノンケ堕とし」をそっくりそのまま
女性にすり替えただけ。安易ではあるが純然たる女子向けズーレー漫画でアタリを取るには
この方法論くらいしかないのだろう。

36 :
雪の足跡(タカハシマコ)
超短編、非前提型の雰囲気漫画空気作品。短すぎてよく分からない。
ラブレター(袴田めら)
短編、女子高クラスメイトもの、非前提型の雰囲気漫画空気作品。
作者は松文やコアマガジンなどでヲタエロを描いてたヒト。
ナイトメアシンドローム(夏猫)
アニキャラ絵でやる「少年ジャンプ超能力バトル系漫画」、入浴シーンあり。
デザイン専門学校の生徒(講師のコネでメジャー出版社への就職を狙っている)
が差別化目的に特化した卒制を作るとこうなる、的な見本の描画法。

37 :
かずまこおと乙ひよりくらいだなあ、読み直すのは。後夏猫もも読み直してるかな
他は一度読めば十分。南方純とか袴田めらはもうまともに読んでもいない
南方は↑に載ってるまんまで笑ったし、
めらも雰囲気漫画の形式なのに情感が皆無だから、その実雰囲気のないプロットに絵を貼り付けただけの漫画だし
もうちょっと何とかならないものかな

38 :
 無印ゲットした…のはいいが、供給先の書店を選べよ一迅社!
(実質的にその責は東販・日販にあるんだろうけどさ)
よりによって「たちばな書店」にしかないとは……店員に痴女認定されたかもしれん。
中身の掲載作より姉妹誌Wildroseの広告がイイ
女子高生(多分)の着替えシーンで、ネコ役の貧こどもブラ娘が
タチ役オネエ(程良い発育胸)のちょいエロブラのホックを背中で
締めてるイラストなんだけど…
これ描いたヒト、乙女回路のスイッチの入れ方熟知してる。

39 :
BL作家でしょ、表紙(広告の絵)

40 :
掲載漫画の間頁に単行本の宣伝がほぼもれなく載ってるあたり一応『新ジャンルを育てていこう』っつう意識はあるみたい。
でも作者名とかに『むっちりむうにぃ』みたいなヲタエロあがり丸出しのを見つけると正直萎える。

41 :
>>40
むっちりむぅにぃは腐女子さんだよ。

42 :
むっちりさんはエロ描いた事ないよな。
ていうか、この人のことずっと男だと思ってたわ…

43 :
むっちりむぅにぃ懐かしい!子供の頃この人がイラスト描いてた小説が
好きだった
腐女子だとはびっくりだ。で、今回百合描いてるの?

44 :
Wildrose入手、雑誌だと思っていたが実態はアンソロ単行本。
だから「たちばな」に置くなよ!んで概要羅レッツ
好きときどきキス(宮下キツネ)
女子高のチアガールカップルが着替え中にエチィするはなし、作者はズーレーものはおろか
女の子が出てくる漫画を書くのも初めてとか、他の作品を知らないので推測の域を出
ないが多分ネカマ男。他の掲載作に比べてピチャクチュ描写がしつこいから。
アーケイデア〜楽園の花(水野透子)
 全寮制女子高の生徒と幽霊のカップルがエチィするはなし、作者は無印で原作を手掛ける。
前レスでオトコ疑惑を指摘されてるが採用実績を作る為に競争の緩いヲタエロ漫画に逃げて
ころがしのテクを身につけた、が実態と推測。
号泣のあざといっ子エチィシーンをここまで満載できるのは、所詮それが「他人事」
だと割り切れるから。
温室の魔女(三国ハヂメ)
 
女子高生のネコとタチが温室で出会ってエチィするはなし、かなり淡泊。「恋愛天国」的なヌルいエチィ。
「好」(CHI-RAN)
中国娘と日本娘のカップルがエチィするはなし、見事なまでにそれだけのバカエロばなし。

45 :
女の子合わせ(森島明子)
女子高生カップルのはじめてエチィばなし。エチィシーンは意図的にジャレ合いレベルに緩く描写してある。
くちびるにの・せ・て(城ノ内寧々)
女子高生のガキネコがおネエのタチにつきまとって両思いカップルになり、はじめてエチィするはなし。
普通のラブコメ。
いちばんすきなひと(時津風おとは)
女子高生カップルが音楽室でエチィするはなし、かなり淡泊。「恋愛天国」「極上恋愛」的なヌルいエチィ。
Sweet little Devil(南崎いく)
女子高生カップルのエチィばなし、男子に告られたタチにネコが嫉妬するがエチィで仲直りする。
唯一男キャラが出てくる。最後まで半脱ぎ、しつこいピチャクチュ描写等男目線の構成が目立つ、
ネカマ疑惑あり。
BLUE(早瀬羽柴)
女子高生カップルの屋上アオカ〜ンエばなし、寝ていたネコが一方的にヤられるエチィ。肝心の描写
が3〜4コマで終わっていて完全な雰囲気漫画、そのわりには登場人物が全員ビンダマ巨、
作者は完璧にネカマだと思う。

46 :
宮下キツネはショタ系BL作家だぞ
というか、何がネカマなんだ???

47 :
>>46
基地外だから相手すんな

48 :
何の根拠もなくキモオタ呼ばわりして
オタクを見下ろしているキモオタ女の滑稽さ。

49 :
まあ過疎スレで書き込み少ないから盛り上げようって事なんだろうけども雑誌の全作品に対する
個人的な批評とかはブログかなんかでやっとくれって思いました

50 :
いやーこれは女じゃないだろ
キモを見下してるキモって図式は変わらんだろうが
解釈がどうみても男目線
しかも少女漫画にはかなりのこだわりと造詣の深さを自負する
勘違いタイプだ

51 :
単に少女漫画嫌いの変なコンプレックス持ちだろ
まあ作品の感想批評はどんどんやっていっていいけど
実際問題、詰まらない作品が多いってのは同意だな

52 :
宮下きつねのは、どうにもやっつけ感というか、百合と聞いてとりあえずで体裁整えて見ましたって感じがするな
野薔薇でキャラが活きて動いてたのは、南崎いく位かな

53 :
発売したage

54 :
>>41
むっちりむうにいは腐女子だけど、それ以上にずっとセラムンで今も百合描いてるよ。

55 :
ようしらんけど、男向きの雑誌なのか?
少女漫画板でいいん?

56 :
「少女漫画板住人から見た」をスレタイに加えておけ

57 :
>>55
女性読者が7割、男性読者が3割

58 :
これからの時代はComic REX
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211359852/

59 :
知名度up

60 :
自分女だけど、
yhコミクスは一昔前の少女マンガみたいに可愛くてキス止まりの真面目な恋愛で好きだ。
いまの性コミなんかが足元にも及ばないくらい立派に少女マンガだとおも。

61 :
百合姫は、無印の方でもほとんどの漫画が少女漫画どころか、
男向け萌え漫画を少女漫画っぽくしようとして、でも無理でした≠チて感じ。
まともなのって、乙ひよりくらいでしょ。
夏猫のは個人的に好きだけど。

62 :
今時の少女漫画ってそんなにばっかなの?
15年くらい前に見た時は無邪気にラブコメしてる様な感じだったが

63 :
そんな事は無いよ。
露骨なエロは小学館の一部の雑誌位なものだ。
>>60とかは女性なのに、少コミみたいな雑誌と百合姫を
何で比べたりするんだろうな?

64 :
百合姫も「男の子のための少女漫画誌」を冠につければいいのに…
無印百合姫は女性向けです!
百合姫Sはキモヲタ向けです!というから女性読者ドン引きになる

65 :
ああいつものアホがこんな所まで…・・

66 :
>>65百合アンチと腐豚は・キモオタしか言えない言語障害の集まりなの。

67 :
>65
お前はめくらか?

68 :
キモオタがイヤなら
『無職デブ』
これでよかろう。

69 :
大変失礼ですが
>>46>>47>>48>>49>>50>>51
1人6役の成りすまし連カキコをしているのは宮下キツネさんご本人でしょうか?
1日1レス程度しかつかない過疎スレで短時間にマンセーレス・同意レスが続く場合と
聞かれてもいないのに「あたし女性だけど…」とわざわざ前置きしてアリバイ作りを
する場合はほぼ「成りすまし」だというのが女漫板のデフォルトなので、或いは?と
思いまして…
まあこのジャンルの作家としては「男認定」や「男疑惑」をもたれた時点で女の子読者
の拒絶反応を呼ぶだけですから正直避けたいところでしょう。でもそれよりWR誌が想定
している最大顧客であるところの「○○たんハアハア…」なキンモ〜いヲタ読者から
「よくもボクの純情を弄んだな!○○たんをかえせぇ!」と怒りの標的にされ、今後の
商売に差し支えるという危機感の方が大きかったのではないでしょうか。

70 :
些か興ざめですが、今回の掲載作でも
「リアル下着でキックやリフトをするチアガール、それもくまさんキャラのようじょ着用」
などという肥満御用達のあざとい設定を何の迷いもなくぶちかましておられますね。ご自身の
アイデアか編集に強要されたのかは知りませんが、野球部に拝み倒されて夏だけチアのまねごとを
するテニス部の女子ならいざ知らず、NCAAルール準拠の日本のダン・ドリ界でリアル下着のまま
演技するのは減点要素であり、コンテスト以外の応援でもそんなことはしませんでしょう。地方
予選のローカルルールレベルでは生のままの演技は禁止どころか即失格と謳っているところ
もあります、
せめてこれぐらいのことは調べてからお描きになった方が宜しかったのではないでしょうか?
肥満クンも知っておいたほうがイイと思うのですが、現在チアのお絡みルールはいろいろ
と面倒で、スカートの裏地と同色でないとダメ(昔はOKだった)、柄モノや意匠つき、ラメやハイレグ
もダメ、今や絶滅危惧種になったテニスのフリフリなアンスコも禁止(昔は減点だけだった)ですよ。

71 :
何このキチガイ。

72 :
統合失調症ですね、わかります

73 :
デブスキモ女でいいよもう

74 :
発売月だというのに>>69-70のお陰で興醒めです

75 :
「BL 百合」でググってみると結構多いな百合OKな腐女子の人
ただ「猥じゃないのがいい」とか「ピュアなやつがいい」とかが多い
百合って男向け(エロ)と思ってる(思い込んでる)腐女子も多い
男は69や70みたいに結構性別でダメって人が多いけど、女はちょっと違うねww
美しければそれでいいってやつか

76 :
漫画板に立てれば良かったんじゃね

77 :
男の体で萌えてる女は百合だめだけど
精神萌えの人は百合おkなはずだが

78 :
精神性とか言ってる人はちょっと引く
つーか恋愛漫画でそれが無いって方が珍しいだろうし

79 :
男性向けのレズAV・エロマンガは「男の裸イラネ」「男のあえぎ声イラネ」っていう視点からうまれた需要な場合も多い
だから即エロ・心理描写よりエロ重視
女から見るとそんなのはオカズにもならないし、読み物としてもつまらない
(心理描写よりエロ重視のTLが若年女子に受けるのはオカズになるから)
801でも少女漫画でも「関係性萌え」という属性もあるし…

80 :
今はむしろ男の方が、形式的な、というか形骸的な「心理」とか「関係性」とかを求めてるように見えるな

81 :
今回も無事小百合姫を入手できましたよ。

82 :
少女庭園(初の百合オンリーイベント)
 作者・サークル→女性が非常に多かった  
 消費→男性(笑)だらけ
メイデンズガーデン(恒例になりつつある百合オンリー)
 作者・サークル→やはり女性が多い  
 消費→男性(笑)一色
ゆりけっと(キワモノ系と一緒くたで行われた百合イベ)
 作者・サークル→参加サークル自体が少なかったがやはり女性の割合が多かった  
 消費→9割9分男性(笑)
百合部(今の所百合オンリーとしては過去最大)
 作者・サークル→女性が圧倒  
 消費→男性(笑)ふん詰まり状態
番外編
マリみてオンリー系(現在百合ジャンルの開拓作品の同人即売会)
 作者・サークル→男作家のサークルもあるけど女性サークルの方が割合高い  
 消費→女性客?何それ?
描き手は女が多い、反面読み手は男だらけってある意味凄いですね

83 :
別に男女比率なんてどうでもいいが
むしろこの男性嫌悪のほうが興味深い

84 :
同属嫌悪か

85 :
びーえるでいう女性性嫌悪の裏返しの男性性嫌悪とかそんな感じ

86 :
前提が「女の子 と 女の子 の恋愛」なのだからオトコの介在する余地がないのはあたりまえ。
そこに「ボクもかまってよぉ〜」としゃしゃりでてくればハブられて当然、ウエディング玉姫殿
で離婚調停するようなもの。
BLもレズエロも描いてる方はタブー破りの快楽でしかないのに、消費するチェリーなヤローどもは
「オクテっ娘の代償行為」「夢見るオトメの屈折した純情」みたいなワナビー文脈を強要する。
結局「競争相手の同性がいない・パートナーの女性が圧倒的に弱い」という自分だけにとことん
都合のいい恋愛ステージがどこかにある、つうもはや宗教に近い思い込みがあって、その条件に
近似値的なのがズーレーであるから、そういうご向きの坊や達が信仰と見まがうばかりの執着をする、
それだけのこと。
レズ漫が好きな男のホンネって要するに「レズ漫描きの女の子のコミュニティが好き」なだけ。

87 :

BL→描き手はもっぱら女、当然読者ももっぱら女
  理想の男キャラ同士のやおいBL妄想を表現し、同じ感性を持つ女達で構成されてるジャンル
GL→描き手は女作家が相当数、読者はもっぱら男
  主に女作家が描いた女キャラ同士の恋愛に男が群がってる状態で構成されてるジャンル
並べると別に違和感無いですね(^^)

88 :
メイガや百合部に出してるようなイベ同人はみんな「客はオトコしかいない」というのを織り込み済み、
出展サークルが大体固定されていること、初参加サークルのかなりの部分が1回限りで止めてしまうこと
「男子禁制にして!」という意見が未だ少数なことがその証左。
そもそも御本尊のコミケ自体「女の子が作って男の子が買う」というのが潮流。どんな騒ぎになるのか
あらかた予想はつくし、別に違和感はない。
同人が商業に比べて決定的に有利なのは「読者を意識しなくてもいい」という点、だから特に女性向け
男性向け云々を考える描き手はいないし、暴走気味に好き勝手描き散らかすほうが多かったりする。
それでも百合イベは実売数が上がる、クオリティに関係なく売れるから味をしめたサークルは常連化する
一方、男汁祭りの実態を知らない新規サークルの多くは脱落する。
売れる理由はずばりお客のオトコのほうは「作品に萌えている」のでなく「売り子さんに萌えている」からで、
客はのチャージ料と思って買っているからに他ならない。本家のコミケでものすごく嫌われてる
居座りが横行しており、しつこく話しかけてくる粘着の応対で半日費やすなんてことも多々あるのがその証拠。

89 :
圭子先生と笑美ちゃんの話が好きだなぁ

90 :
森島明子は段違いにイイネ

91 :
あれが「ピュアなイマドキ女子」なら女って性格悪いなwとしか思えない
後輩を鞄が派手だからと集団でいじめたり先輩をヤリマン呼ばわりしたり
煙草を吸う女子中学生なんて、どこに萌えればいいんだ
かわいい女の子がみたいんだよおおお
という俺は少数派なのか…

92 :
エロゲでもやってろ

93 :
かわいい女の子 じゃ話がもたないんでしょう

94 :
「PUREでカゲキなジョシの生活〜」
って書いてある段階でそんなにピュアではない事に気がつけ
百合姫Sとちがって百合姫は男向けじゃないし

95 :
森島明子 すごく好きな作家だけど、すぐ両想いになるのがこの人の特徴だね。

96 :
ゆるゆりのゆるさが好きだ

97 :
草壁レイ、内村かなめ はサイトでは良い人ぶっているくせに、返信メールをくれない最低最悪の偽善者だ

98 :
wildrose3の発売が延期になったみたいで残念
掲載陣に変更でもあるんだろうか
ロクロイチさんの作品が掲載されたら5冊は軽く買うんだけど
可能性はゼロ?ねえゼロ?

99 :
あきよしさんの漫画また載るんだっけ?
なんか絵とか雰囲気がかわいくて好きだったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐原ミズ・夢花李 2 (455)
【ザ花】闇の末裔★松下容子36【掲載】 (891)
【泣ける】庭りか【話】 (266)
今一番面白いor最高!!って思う漫画・4冊目 (613)
【花とゆめ】浅野伽々【ナチアシ】 (320)
○●諏訪緑〜諸葛孔明 時の地平線〜第四場〜○● (724)
--log9.info------------------
【使い易さ?】キャディバッグ【カッコ良さ?】 (605)
【寺】テーラーメイドスレ PART-28【寺院】 (700)
迷惑タバコにうんざり (764)
☆シャンク☆ (439)
ゴルフ板住人も筋トレしようぜ!【2セット目】 (689)
神戸カントリー6 (200)
永遠に孤高のベン・ホーガン5人目 (547)
アイアンが全然飛ばない7 (378)
柳原博士の原理原則ゴルフ[入門編] (772)
【飛び?】ゴルフボール総合スレ【スピン?】 (781)
[アマチュアの]最高のショットを打つために[特権]10 (758)
とんねるずの石橋貴明はなぜゴルフがヘタなのか4 (611)
【徒然なるままに】江連忠【ゴルフ暮らし】 (417)
コンバインドプレーン理論 (710)
★★★米田博史の仰天の飛ばし★★★ (913)
広島県のゴルフ事情 (550)
--log55.com------------------
明治はマーチ三位転落濃厚、立教は上智越えへ
名城大学vs南山大学 1
明治受験生板での青学カルト爺の卑劣な行為を周知・記録するスレ
【都の西北】 早 稲 田 大 学 【最高学府】
上智がとんでもないことになっている
文科省「早慶上智」から「早慶明」と法改正を検討か。
【一流】難関大学一覧【高学歴】
ワイ大学新入生、早稲田政経と阪大法で進学を迷う