1read 100read
2012年6月アニメ漫画業界247: 動画マン専用スレ〜第6話目〜 (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
都留稔幸 (616)
富野由悠季vs庵野秀明 (380)
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ15【事業拡大】 (221)
株式会社ブシロード (554)
動画マン専用スレ〜第6話目〜 (580)
【テレ玉】TVSのアニメ【テレビ埼玉】 (686)

動画マン専用スレ〜第6話目〜


1 :09/10/16 〜 最終レス :12/06/18
現在動画で頑張ってる人、原画マン目指してる人、なりたてホヤホヤな人、もうとっくに卒業したという人、フリーで動画のプロを目指してる人、動検さんなど、共に語りあいましょう

2 :
みんな動画描いてる時どんな事考えてるの

3 :
なんで落ちたの

4 :

>>2
エロイ妄想

5 :
おつ

6 :
ストレスすごくない?この仕事
向いてないのかな

7 :
絵が好きでストレスに鈍感な人じゃないと辛いかもね

8 :
作監が再動画って言うときは
原画から修正拾ってトレスし直しってこと?
やり直した方が早いと思うのに(書き込み直し)と動検の指示がある…
指示通りやって作監が「微妙に直ってない(;^ω^)」ってならんか不安

9 :
それぞれに相談しろよ
こんな事言いたくないけど
ばかじゃねえの

10 :
ピリピリしてんな・・・
どうした

11 :
いるかいないかわかんねーような新人制作固定で雇うくらいなら動画単価上げやがれこのやろー

12 :
8だけど訊いたら「修正入ったところを直せばいい」って考えらしいから
他の会社がどうなのか気になった
あぁ、作監常備してない会社でごめんね

13 :
リテイク作業?
修正入ってないとこまで直す必要はないからね
作監は動画リテイクの仕方を知らない人がいるから、作監の指示があっても鵜呑みにしないで修正方法は自分で考えた方が良いよb

14 :
リテイクは、奥が深いです、先生。

15 :
忘れたころにやってくる、それがリテイク

16 :
みんな元気かーい!

17 :
わかったから落ち着け

18 :
新人動画を馬鹿にして笑ってる先輩糞原画マンさんたちを時々見かけるけど、殺される心配とかしないのかな
自る勇気がないから殺してもらいたいの?
自殺くらい自分でしようね

19 :
なんだすっげー心が荒んでるな。
カルシウム足りてるか?牛のめよ。

20 :
>>7
絵が好きでもトレスや中割りが好きな人なんて居るのかな
居たら悪いけど

21 :
えっきらいなの?

22 :
マンガでいえばネームはスキだけどペン入れはキライって言ってるみたいなもんだわね。

23 :
原画でよくわかんなかったもんが動画でぬるぬる動いてこんな動きだったのか!と感動したことが多々あるぞ
トレスはともかく(線多くて死ぬ)中割り(特にデッサン割り)はすきだかなぁ

24 :
そんな俺は絵が嫌いだが動画をやっている

25 :
何でアニメーターになろうと思ったの?

26 :
何か動画って無心でやれるから。
やった分は確実に金になるし。

27 :
>>13
今そんな常識なの?
どうりで中割一枚に直し入れてリテーク出したら、前後の中割を全く直さずに出してくるわけだ……あ、スタジオ内チェックだけどね
今の動画リテークってそんな至れり尽くせりで来るのか……

28 :
(〇□〇)・・・・・・・
みんな・・みんなしんじまえばいぃぃぃ!!

29 :
動検さんごめんなさいぃぃぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
死んで詫びたry

30 :
>>27
13だけど、
あのレスの内容は顔だけ(ロング時)とか目だけとかの修正は、部分修正でいけるのに作監は新作で〜。とか指示してくる場合があるから、その辺は自分で考えて効率的にやるべきという意味。
もちろん中割に修正あったら前後直すのは当たり前。

31 :
なるほど、わかりました。
イロイロ安心した。
(前後直してこなかった動画マンは実在する…)
新作でってのは多分、消ゴムで線がよれたり紙が汚れるのを嫌って《トレスし直して》
という事だと思う。
(もしかしたら暗に割り直して欲しいって思ってるのかもしれないけど)
でもそれは手間だから、キレイに消せるなら消ゴムで十分だと思う。
仕上げがOK出してるなら問題ないと思います。
お騒がせしました。

32 :
直せるなら全部直したいですけどね。ホントに。
そうも言ってられない程リテイクが出る事もあるんで‥‥
妥協せざるを得ない。
時間もないし‥

33 :
くっそーこのカットどうやって中割りすりゃあいいんだよ・・・

34 :
下手に手を抜いて「時間あったはずなのに直ってない」と演出にいわれてたぞ・・・

35 :
下手なくせに荒い原画上げるやつマジしね

36 :
アニモはマジでやめてほしい
原トレ終わってから間違えて水色で影引いちゃうとかよくある
藍色とか使わないで水色で統一しようや

37 :
>>36
スキャン時に二値化しないから水色が出ないらしいから仕方がない

38 :
死にたい・・・

39 :
>>38
どうした話してみろよ

40 :
うまいから原画になれると思ってる人がいまだに多いけど、違うからね。

41 :
動画すっとばして原画やっててごめんなさい

42 :
それでよく原画描けるね
素直に感心する
センスの問題なのかな・・・

43 :
天才以外は動画検査ぐらいはやといた方がいいよ

44 :
はやく動検やりたいな…
貯金したい

45 :
>>43
待て
動検とかそれこそ動画経験してほしい
でなきゃ糞動検が増えるばかりだ

46 :
どうにか速度あげる方法無い? 手際が悪いのと線を引くのが遅いんだろうなあ
やっぱり速度意識しないと早くならないかな 原トレ1枚2時間もかかってしまう駆け出しなんですけど

47 :
大丈夫だ、オレも新人の頃は、時間かかってた。一枚、30分くらいを心掛ければその内もっと早くトレスできるようになるんじゃないかな。止メが長ければちょっと気を使うけど。がんばれ〜。
オレも頑張れ

48 :
動画何年やったら動検になれる?
自分も早く稼ぎたい

49 :
うちの会社は早い人だと1年2ヶ月くらいで動検だったなぁ
動画出来ない人はいつまで経ってもなれないけど^^;

50 :
はやく大手に行きたい

51 :
>>46
どういうのやってるの?
美少女系のバストアップだと当然時間はかかるよね
二時間はちょっと長いけど

52 :
>>51
バトル物とかです とにかく形が崩れたりとか
消して消して汚くなって泥沼とかばっかりで…

53 :
あと全身図の目とか髪とかの細かい部分が苦手です
原画結構ラフな感じなので

54 :
顔は気を遣うね

55 :
美少女系って何か線が多いよね。
線が多ければ可愛いのか?

56 :
バトルものって映るの一瞬だよなぁ…
アウトラインがあってればいいんじゃないか?

57 :
いや 決めポーズとかがリテイク喰らうんだw

58 :
会社では動画マンがまだ何もしらないから一番元気だけど
原画やり始めると現実が見えてきて黙ってくるんだよな
そして生活できていく人とできない人にはっきり別れていく

59 :
リテイクになるほどトレスが酷いって…
単に線を書き慣れてないんじゃないか?
家で練習して月500枚くらい描いてれば嫌でも慣れるよw

60 :
コンパスで描いたような正円ってフリーハンドで描けるものなんですか?

61 :
極々一部にいる位で大体の人には描けないよ
だからコンパス使えばいいの

62 :
ただ、動画マンはコンパスで書いた円を
コンパスや円定規を使わずにトレスはできるよね

63 :
円定規は使えるよ
大きさ、形の違うものをそれぞれ同僚と買って共有もよし
会社移るまでだけどな(・∀・)

64 :
コンパス使いたかったけど原画さんがでかい円定規使ったらしく
中心がわからなくて結局フリーハンドで作業したが
案外なんとかなるもんだったぜ(´・ω・`)

65 :
動画さん尊敬するっす
自分は絶対へにょるっす

66 :
2ヶ月集中して練習すれば大丈夫。 出来る。

67 :
やっぱり月400枚以上いかないと駄目だよね・・・

68 :
作品にもよるんじゃないかな〜。
あと運も必要な気もする。

69 :
作画のTUとかって面倒臭くね
実は簡単に出来たりするの?

70 :
>>69がプロかアマかで説明の仕方が変わってくるわけで

71 :
では両方へ向けて

72 :
半年くらいの新人です
初めてのTUで面倒だなと思い書き込みました
是非ご教示お願いします

73 :
ガタんないように気をつけてね、としか。
原画少なくて遠いとズレがちなので

74 :
軌道をきちんととって、あとはズババババ〜。
面倒いけど、映像にすると、作画の方が良いなって思った。

75 :
作画TU、TBってなんであんなに気持ち良くなるかね
所詮は絵だから立体とかパースとか絶対ズレてんのに。
これが3Dだとすげー不自然なんだよなあ

76 :
わかる
作画TBTU面倒臭そうだけどやってみると案外サクサク出来たりする。結構好き

77 :
コピー割りで済ませちゃっててすみませんてへ

78 :
下タップ

79 :
初めて原画やったけどダメダメだった。もう一回動画に戻ることにした
原画になるにあたってなに練習すればいいんだろ

80 :
パース、キャラの頭身合わせ、やわらかい線、ですかねえ

81 :
原画やりながら練習しろよ
最初は駄目駄目でも仕方ないだろ

82 :
描けないと苦しいけど
もどらなくてもいいと思うよ

83 :
動画やってても原画がうまくはならないよなぁ
下手で心苦しいけど原画やってかないと…

84 :
カットが終らんwww
帰れない/(^o^)\

85 :
カッティングですね
ご苦労様です

86 :
バッティング

87 :
みなさんはどのような鉛筆使ってますか?
支給ですか?私費ですか?

88 :
マジレスするとおばあちゃんのお下がり

89 :
トンボのBが好き
支給です

90 :
87です
トンボの事務用(紙箱入り)HB芯を使用しています、
使っていて描き易い時と描きにくいときとあり、
紙をさわるとひっかかり具合が違います。
紙は会社ごとに違うのでしょうか?

91 :
>>90
多分紙じゃなくて問題は鉛筆のほうだと思う。 トンボはひっかかるから。
と言う理由で三菱9800使ってます。

92 :
定期的にこの話題になるね

93 :
>>91ありがとうございます
世間的にHBの支給があるスタジオは珍しいようですね
色線は三菱の硬質がスタンダードのようですが、
塗り分けにも硬質を使ってますか?

94 :
>>93
うちはユニのHB・B・2Bがあって、三菱の硬質軟質の他に
三菱の消える色鉛筆がこれが滑らかで使いやすいからラフの他裏塗りも主にこれでやってます。
てか作注に大体裏塗りは軟質書いてね?

95 :
>>94
消える色鉛って高くない?
確かに滑らかで嬉しいけど塗り分けなんて塗れてりゃいいから
100均の12色入り使ってるよ
前に「軟筆で裏塗りする場合は濃く塗ると表が汚くなるので…」とか書いてあったから
硬筆も使えるのかと思ってた

96 :
>>95
書き忘れたがそれも会社の支給なんだヾ(*゚▽゚)ノ
硬質のが表に影響ありそーじゃないか?軟質があるなら軟質にしとくのが妥当じゃないか

97 :
>>96
ウチもそうだが、色鉛筆安く仕入れて給料あげろっていいたいよw

98 :
遊びたい。2日ぐらい連続で休みたいすみません。

99 :
休めばいいじゃない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
細田と神山と谷口と原と湯浅と舛成と山本寛と水島と (437)
この12年、エヴァより“新しいアニメ”はなかった (310)
LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ11 (862)
漫画家と酒とタバコ (210)
都留稔幸 (616)
【夢が】◆制作進行相談所47◆【悪夢に】 (379)
--log9.info------------------
JR東日本不乗車運動 (234)
こんな名鉄はいやだ! (566)
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (584)
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 6【金沢】 (761)
雰囲気や構造が似ている駅や路線 4? (412)
やろうと思えばできる直通運転 (584)
【2011】 川崎駅 【川崎はその先へ】 (607)
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る (269)
武蔵野線 運用スレ[M2] (250)
【MH】名鉄ミュージックホーン情報局16連奏目【特殊運転士】 (730)
天に召された車輌達があの世で愚痴をこぼすスレ8 (406)
【加高汐多和】南海の支線スレ10【北大天】+水間鉄道 (568)
つくばエクスプレス119(TX-86) (417)
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.11 (714)
【DQN田キチvs】西武拝島線 part1【拝島線厨】 (366)
【準特急】京王相模原線【登場?】 (938)
--log55.com------------------
【同人板他】いつもの人マチズモさんヲチスレ★9
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ97515621
ハムスター
ミリオンライブシアターデイズアンチスレ142
【腐れハゲ】38歳児牛乳雑巾こと高橋信也観察スレ 8
ええ加減にせえよ!!アンチNHK
【QMA】Lイキシオイデススレ
【NHK総合】実況しない糞コテ・糞名無しを叩く23