1read 100read
2012年6月アニメ漫画業界15: 【銭銭銭】松本零士権利関係総合30【欲欲欲】 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マターリ】少年漫画家の雑談スレ【スルー】 (257)
まんがの達人 2冊目 (499)
【福田監督の嫁】両澤千晶の脚本・構成【分析】 (905)
アニメ脚本&脚本家総合27 (929)
敏腕プロデューサ 伊藤敦 その4 (369)
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2 (288)

【銭銭銭】松本零士権利関係総合30【欲欲欲】


1 :12/05/29 〜 最終レス :12/06/30
p128
岡田 「なんでパクリかと言うたかというと、僕は□□□を作った時に、ジャスダム基地の名前を考える時に、ジャスダム、ガンダム、ドンダムと3つ考えた。その3つを確か原稿用紙の端に置いておいた。誰か見たに違いない!」(笑)。
田中 アハハハ! それ、どこに置いといたんや? その原稿用紙は。
山本 なんで漫画界ってそんな人ばっかりなんやろうね(笑)
田中 いや、○○○○はそういうとこある。
山本 ガンダムもそうだし、ヤマトもそうやけど、なんでヒット作とばす人てヘンな人ばっかりなんやろ(笑)?
事例1 「宇宙戦艦ヤマト」著作権関連
事例2 槇原敬之「約束の場所」の歌詞
事例3 「ガンダムはワシのダンガードAのジャスダムのパクリ」
事例4 「うどんやそばは誰でも作れる。マンガと一緒にするな」
事例5 「著作権武士、『著作権は世襲制』」
事例6 「松本先生はブラックホール。古書を貸すと戻ってこない」
事例7 「ルーカスはわしのキャプテンハーロックの企画書をパクった」
事例8 「スピルバーグのETの台詞はわしの10000年女王の台詞と同じ」
事例9 静岡ピンクサロン招待事件
事例10 「東北新社にヤマトの著作権はない」
事例11 「ナウシカはわしがネーミングしたのをパクられた」
前スレ
【銭銭銭】松本零士権利関係総合29【捏捏捏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1333310931/

2 :
過去スレ(権利総合ログは28まで全て有り/保管)
http://anime.geocities.jp/matsumotozeni/
【電波のおもな大ウソバレ遍歴】
 ・2009年、ルーカスフィルムは松本銭士作品を制作中
 ・999実写&アニメ映画とGヤマトと新1000年女王にフジサンケイグループが出資
 ・2009年9月9日に999実写映画化が発表
 ・スターウォーズの資料本にハーロックから影響されたと記述
 ・ヤマト復活篇はほぼ単館上映
 ・ヤマト復活篇に宮川泰の音楽は使えないしささきいさおは協力しない、伊武雅刀も参加しない
 ・ヤマト復活篇に東北新社は関わりを持たない
 ・ヤマトパート1の企画書はワープロで印字されている
 ・999実写版は東宝が製作で女優にオファーして了解済み
 ・マンガ家で紫綬褒章と旭日小綬章を受勲したのは松本銭士だけ。
 ・松本銭士は「東北新社にヤマト著作権はない」と主張してない(実際にはパR裁判で主張)
 ・ヤマト実写版のプロモには松本銭士が参加
 ・松本が999スタッフをピンクサロンへ連れて行ったというのは事実無根
 ・実写ヤマトはもともとは999実写企画でヒロイン稲森いずみの東宝の企画
 ・大ヤマトの興行収入は1000億円でサンキョーの利益も1000億円
 ・復活篇のBOX買っても復活篇のDC版なんか絶対に出来ない
 ・西崎義展が手塚治虫のマネージャーだったというのは自称
 ・復活篇のBOX買っても復活篇のDC版なんか絶対に出来ない
 ・宇宙戦艦ヤマトは共著だから松本銭士は原作者
 ・増永計介は松本銭士の子分であり、エナジオ派のFC主催イベントのゲストになることはない
 ・宇宙戦艦ヤマトのモダンオーサーは豊田有恒
 ・ニッポン放送はフジテレビの子会社
 ・翻訳権は物語や設定を改編できる権利である
 ・宮川泰が西崎に飲まされ続けた煮え湯を恨み遺族は決して忘れない
 ・裁判をリセットにする方法は「法廷外」の和解しかない
 ・松本銭士先生は間違いなく文化庁の立派な広告塔の一人(実際は委員会に呼ばれただけ)
 ・PS2では松本銭士先生の原作表記は裁判後も消えていない
 ・映画の著作物でも実質監督という部分だけは和解決着だから法的根拠とは認めない←※NEW

3 :
松本銭士先生「ナウシカもガンダムもわしが考えたのをパクられた」
2011年02月15日 00時00分00秒addictoの投稿
松本零士インタビュー〈パート3〉
http://ameblo.jp/addicto/entry-10799336670.html
>実はナウシカというのは、『今、オレの家にはネコがいる』、
>今のネコ=ナウ、コーシカをもじったもので、命名者は私なんです。
>『ヤマト』の企画書にも、護衛艦としてコーシカ、ナウシカと書いてあります。
>それで企画書というのは、業界関係者の目に触れるから、しかたない。
>先に使った方が勝ちだから、それは(※ナウシカについて)とやかく言わない。
>
>ガンダムだって、『ダンガードA』(1978)の企画書に、宇宙空母の
>名前の候補で、ダムを最後につけてくれと言われて、バンダム、ジャスダム、
>ドンダムと並んで、ガンダムも提示したんです。
>
>私は自分で射撃もやってるから、ガンをつけてみたが、『ガンフロンティア』も
>先に書いていたし、収まりも悪いから、最終的にジャスダムになった。
>
>
>ところが名称案は渡しちゃって、活字になって出回ってしまう。
>目に触れれば誰か使いますよ。それはそれでいい。
>ガンダムもナウシカも、がんばってくれたでしょ。
参考スレ
松本零士さん「ガンダムとナウシカは、ワシが考えたのをパクられた。まあいいいけど。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337778820/
ろぐ http://www.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337778820/

4 :
【静岡県発の電波書き込み】
http://anime.geocities.jp/matsumotozeni/shizuoka.html
【松本銭士先生のクレーム歴】
 ・岡田斗司夫に電話してきてガンダムのネーミングは自分がルーツという一方的な会話。
 ・加藤あつしが「カメレオン」で999パロやったのを説教して封印させた。
 ・「財界展望」執筆ライターの小池正春に深夜12時に1週間の罵倒電話。
 ・倉敷市の映画館に最初は名前を伏せて電話してあれこれ指図。
 ・おたくWeeklyのコラムライターに謝罪文
 ・西原理恵子の呼び出し。
【松本銭士先生の蒸し返し歴2012】
 松本零士氏、槇原敬之氏との「和解」を振り返る
 http://nikkan-spa.jp/178494
 2012.03.27 エンタメ
 また、09年に和解した槇原敬之氏との係争についても、「やっぱり自分にとっては『時間は夢を裏切らない』と
 いうのは大事な言葉ですから、一応、抗議をしたわけです。ひと言『ごめん』と言ってくれたら、それで
 よかったんです。私は喧嘩を長引かせるのは嫌いなんですよ。だから、和解しましたし、このあいだも彼の
 イラストを1枚描きました。CDにも収録されていると思いますよ」とコメントしている。
 昔の参考
 「パクっていようとパクっていまいと、槇原はわしに一言あいさつをすべきだ!」
 http://video.google.com/videoplay?docid=-6738818348731861016

5 :
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレ@≫@-C有
【電波】
このスレのマヌケなご都合主義の主役。頭の悪い松本零士信者。
もしかしたら松本側総意を代弁できる屑かもしれない。ダブルスタンの使い手。
妄想とデタラメを流布するのが得意技で、どういう人物かは、テンプレ を参照。
ニュース速報板で、発信元が(静岡)の書き込みが、電波と酷似しており
静岡在住が有力。静岡の松本零士グッズ関係者ではないかとも言われる。
【ヒヨコ戦艦】(まつば○まこと松戸市在住・2012年5月現在ゾンビに熱狂中)
「鶏」「ヒヨコ」とも呼ばれる。2ちゃんねるやYahoo!掲示板を荒らしまくったコピペ魔。
以前は松本零士を叩いていたが、「宇宙戦艦ヤマト復活編」以来、
自身の盗作としてエナジオを提訴したとエア主張している職なしの49才。一説には知的障害者
【9の部屋】
宇宙戦艦ヤマト情報サイト「The Nine Room」を主宰する岡山県在住の西崎親派。
 http://www.newyamato.com/info_top.htm
電波は、2ちゃんねるで自分を批判しているのはこの人物と思い込んでいる。
「9の字」「9ちゃん」「Q」「北島」「海北」などと呼ばれる。実際スレに参加しているかは不明。
【ヒヨコ管理人】と【中傷犯】
ヒヨコ戦艦叩きで台頭。ヤマト関連ビジネスの企業群と通じていると称していたが
ヤマトスレ私物化と西崎叩きで顰蹙を買って姿を消したと伝えられる。
「カワハギちゃん」を別名とする説もあり。取り巻きに「畳屋」「香里」などがいた。
「ヒヨコ板管理人」「ヒ管」「卑奸」「匕奸」「手島直樹」「◆MztXUYs/kE」「Coverd」が別名。
中傷犯とは特定の人物ではなく、ヒヨコ板管理人が特定した人物を「中傷犯」と決めつけていた言動にはじまる都合のいい言葉。
その内容は「松本零士の評判を貶めるよう黒幕企業から依頼され活動している集団、または個人」。
集団としての存在や黒幕企業の存在も含めて現実の存在は不明。
最近は銭士先生へのネガティブ発言は全部中傷犯とする、新手の穏健派・電波様2号が存在が囁かれている。

6 :
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレ@≫@-C有
【榎本】
ヤマトファンのイベント「ヤマトパーティ」実行委員会会長。会長。かいちょう1113。
時々名前が出没するが関与しているかどうかは不明。
【遠藤(CR-ZERO) 】
CR-ZERO、トロ〜る、yamato_classics、first y@matoのハンドルを使う。
過去にヤマトパーティから締め出される。
エナジオのヤマトファン交流サイト「ヤマトクルー」談話室で、
松本零士監修の資料本「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」の宣伝活動を
して顰蹙を買い、ヤマトクルーから消える。
エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』を
「5万円の同人誌」と貶すがしっかり購入していたとも言われ
西崎義展Pのお別れ会に出席し、「宇宙戦艦ヤマト大クロニクル」の宣伝活動を行い
一部から顰蹙を買ったともいわれる。
なお大クロニクル再販時2012.4月末〜5月には特別な行動をしていないようである。
【大栗】
「偉大なるクリエーター様」から略して大栗と呼ばれる、たぶん悪党。
松本零士の取り巻きで、関連グッズを出す会社の社長とも言われる。
【アンザイ】
松本零士関連グッズを出すゼログッズの安斉勝則氏と、「宇宙戦艦ヤマト伝説」の編著者の安斉レオ氏のダブルミーニングらしい。

7 :
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレB/上記A補足≫@-C有
【遠藤(CR-ZERO) その1】
松本零士監修の資料本「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」が出版される際、
大クロニクル編集者と称して、
西崎義展の子息が社長を務めるエナジオのヤマトファン交流サイト「ヤマトクルー」談話室での
宣伝活動と他者への罵倒と誹謗中傷で、荒らし行為で暴れた人物。
CR-ZERO、トロ〜る、yamato_classics、first y@matoのハンドルを使い分ける。
当初は談話室でファンとして大クロに触れていたが、
次第に編集者を名乗り、執拗に宣伝工作に邁進した。
大クロ自体が幾多の発売延期も重なり、
事情に詳しいファンからも制作段階で大クロの問題を指摘されてきたが、
その度に尋常とは思えぬ擁護と、大クロに対して懐疑的な投稿者に対して、
誹謗中傷の限りを尽くし、電波様&ゼログッズ(大クロニクルの資料協力)との黒い繋がりも揶揄された。
一方でファンクラブ主催のヤマトパーティ(ヤマパ)関係者に対して敵意剥き出しで
エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』とあわせて誹謗中傷を続け、
エナジオ主宰となる談話室において、他の参加者の制止も聞かず、
工作員紛いの大クロ宣伝活動と、他者への冒涜を続けた。
その後、大クロ自体が西崎サイドからNGを出されていたにも関わらず、
西崎P死去まもなく無断発売された事実が、ヤマパ実行委員会の会長から公表される。
ネチケットに対しても注意されると、ひとしきり暴れた後、
談話室の管理人に対してこれまでのやりとりを削除依頼して、CR-ZEROとしては談話室から姿を消すが、
同時期から頻繁に新しい荒らしが出没して、談話室は一度閉鎖した過去がある。

8 :
≪一見さん向けのこのスレの登場人物テンプレC/上記A補足≫@-Cのラスト
【遠藤(CR-ZERO) その2】
(1)過去にはヤマトイベントのヤマトパーティーの活動をしていたが、本人の行動に問題が多く、
 当人以外の全ての人間からNG出されて追放者となった。
(2)「宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル」の編集者を名乗っていたが、実際には奥付で編集協力と記されていた。
(3)西崎義展Pのお別れ会に出席して、大クロの宣伝活動を行った。
(4)エナジオの『宇宙戦艦ヤマト復活篇 コンプリートボックス』を「5万円の同人誌」と貶していたが、
コンプリートボックス特典の『宇宙戦艦ヤマト DC版』先行上映会に出席してきた。
(5)ホビー誌に写真掲載されている。
(6)ちなみに今では、全ての責任を電波様に押し付けていとも言われる。

9 :
≪銭狂信者の傾向≫
( 1) 負けず嫌いで松本の版権展開と情報は自分が一番詳しくて正しいと思い込んでいる傾向。
( 2) 作品の内容より、儲け・裏事情に関心を示す。特に売り上げやコラボ企画展開に執着。
( 3) とにかくこのスレッドを抹殺、無したい。
( 4) 責められると自分は絶対に悪くない、相手が悪いと主張する傾向が強い。
( 5) 相手が不特定多数ではなく、たった一人だと思い込む傾向がある。
( 6) 北島、俗にいう「9」「Q」をターゲットにしている厨が多い。
( 7) 安斉・大栗の話を出されるとスルーして、桃、エンドの名前出すと噛み付いてくる傾向がある。
( 8) とにかく揚げ足取りが好き、自白と断定するのが好き。
( 9) たいしたことことない、誰も困らないと吐き捨てながら、それと矛盾し粘着する傾向がある。
(10) 「銭狂もアンチも消えろ」と入ってきて最後は銭狂とばれる。
(11)言い返せなくなると何故か唐突に西崎叩き始め、権威を安っぽくひけらかしてしまう。
(12) 叩かれると良識ある別人のファンの振りをして、自分の書き込みの擁護を始める。
(13) 良識ある松本ファンを利用してデマを書き込む
(14)自分を叩く相手は、「ヒヨコ戦艦」「9の字」「西崎信者」と思い込んでいる。
(15)いくら儲けたかという銭カネの話になると、途端にご機嫌になって長文を垂れ流す。
(16)捏造と曲解がバレるため、ソースを提示できない。要求されても提示しない。
(17)銭狂信者のテンプレが貼られると、アンカーで名指しされたわけでもないのに「自分じゃない」と必死になって否定する。
(18)電波を否定しながらアンチ西崎、アンチエナジオなだけの、銭士信者であることもある。
(19)中傷と批判の区別はいつまでもつけられない、俺様価値観のジャイアニズム 
(20)「西崎=著作者」には「和解だjから確定してない」と否定する一方、
   「西崎が製作者ではない」には「和解でも判決が出た」とするダブルスタンダード&低脳ご都合野郎。←New

10 :
>>1
乙!
松本銭士先生、新スレおめでとうございます!

11 :
2199面白かったね。
おい、松本、今どんな気持ち?ヤマト参加できなくてどんな気持ち?

12 :
実際、銭士センセは参加なんて産み出す過程なんか
もうどうでもいいんだろうよ。
どんなに奇麗ごと並べても
散々未完の複線張りの蛇足に対する評判に対して
「それみたことか」としたいだけの
大集合統合化構想実現したい復讐心だけしか目立ってないのだから。
なりふり返り見ず晩節を穢し出すと人間てーのは哀れだよな。

13 :
PS2で松本原作削除。
2199で西崎単独原作表示。
これが世間の「総意」w

14 :
まあ、宮沢が亡くなったら銀河鉄道を作ったのは別に松本でも構わんね。
銀河鉄道を有名にしたのに全く関係してない弟の清六とかにとやかく言われるよりは余程マシな展開。
普通の人は多分この程度の認識だと思うけど、銀河鉄道に関して執拗に松本を叩き続けるヤツって
一体どこのどいつで何の為にどうしたいんでしょうかねぇ(笑

15 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1327024489/26

16 :
つまり松本信者には史実や作品も内容なんか関係なくって
固有名詞として松本に名声がついてまわり
他人のもの横取りしても気にせんなわけですね
なんでヤマトの原作者じゃなくちゃいけないんですか
昔はマンガでもデザインで立派な仕事をしていたのに
最近の槇原騒動への懐古やナウシカ、ガンダム的外れなの発言聞いたら
こういう人だったのかと思ってしますよ

17 :
日本語で

18 :
>>14
まるで意味不明、変な薬でもやってるのか?
まじで大丈夫か?
宮沢賢治はもう80年近く前に亡くなっていて
松本の999ですら、その死後40年以上経過しての執筆。
銀河鉄道という造語自体、コンセプトが完全に異なるものでもあるので
造語くくりで一緒に語るのは、上辺だけ過ぎて?
それに実弟の清六氏は遺稿を本人から預かり文人や研究者の宮沢賢治研究に
協力や出版に努力を惜しまなかった、宮沢賢治の研究者と評価される人物を
ネット掲示板の名無しの意味不明な評価を聞かされても笑うしかない。
それに氏は10年位前にかなり高齢で亡くなっている方だから、余計に話が見えてこない。
優劣の問題でなく近代文学の後継に漫画持ってきても意味ねぇワ。

19 :
>>18
それは前スレの書き込みへの鸚鵡返しだよ。
アホな西崎信者のレベルが低すぎてて笑うに笑えんけど。

20 :
 
 笑うに笑えない話
@可哀想な子が、夏頃には実写の宣伝のキムタクとレージが出て来ると法螺吹いていたら
 テレビブロスであっさり自分と実写ヤマトは関係ないという記事が出て否定された
Aレージは、もう氏名表示は拒否しないと皆の前で宣言したと法螺吹いていたら
 リメイクの原作表記は西崎単独だった
BPSは原作とホルホルして法螺吹いていたら原作だけ削除になった動画の存在を晒された
C今度タイピングソフトを持ち出したら、メーカー公式の新画像は
 全部リニューアルされていて、これも原作だけ削除されていた
Dレージはセルフで原作と主張続けていると、あるサイトのHP貼ってほるほるしていたら、
 それは本人公式でもなんでもない、普通のワーナーのサイトで
 しかも原作でなく原著作で複数を大雑把に指していてどうとも取れる内容だった
E和解した裁判の判決を「それは裁判で確定していない」と騒いで証拠を出してたと思ったら
 それも和解した裁判でどうすることもできなかった
まさにマヌケ

21 :
>>20
ホルホルしてるのは松本じゃなくて取り巻きの屑だろ。
まあ、そういうのを飼ってる時点で非難されてもしかたないとは思うけどね。

22 :
>>18
静岡の某とか、松本銭士先生の信者は狂ってるとしか思えないよな。
まだをやってるっていうなら、一時的な錯乱状態で済むけど、
狂ってるのがデフォルトだからねえ。

23 :
自分を棚に上げるなよww

24 :
どうにも言い訳が出来なくなると「どっちもどっち」にして相手を自分と同じ位置にまで貶め
Pなプライドをギリギリ維持して煙に巻こうとするのがニダーの特徴です

25 :
陳謝であって謝罪ではないというミョウチクリンな弁護士会見の理屈と似ていますな。

26 :
http://www.youtube.com/watch?v=qjBoJMQ5WD4
思いっきり「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌とBGMを使ってるじゃん。
不正競争防止法をよくクリアできたもんだと思うわ。
二審での和解して、解決金を払わされてるけど。

27 :
だから既に黒歴史化
他のタイトル用に作られた音楽でも
ジャスラックの許諾が取れれば堂々と恥を広められて
やっぱり日本は、未だ知的財産権の意識が低いアジア諸国の一員だったということだな
つかイスカンダルって歌詞がww
これぞ本当のぱちもんだ
ああ、これ松本を特定して皮肉って書いてる訳じゃないから
もし皮肉るなら、いい加減な知的財産権の意識しかない連中は
祀り上げるの丁度いい、類を見つけ出すのが本当にお上手

28 :
大ヤマトのパRがヒットしたのも、ヤマトの音楽をパチやの前でかけたってのが関係してると思うな。

29 :
今じゃPSシリーズも黒歴史みたいなもんだし。

30 :
「サイコアーマーゴーバリアン」の版権を取得して(安そう)、
そのパRで「マジンガーZ」の主題歌を流すようなもんだな。
永井豪先生はそんな恥ずかしいことは許さないだろうけど。

31 :
当時渋谷の井の頭線から外に出た横のパR屋で、
ヤマトの主題歌がかかってるのを聞いた時、
非常に不快だったのを思い出したよ。
結局、皆あの宣伝工作に騙されて入った訳なんだろうな。

32 :
センセイはダビデの星でハーロックの放映を中止させていたけど、
大YAMATOに「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌をつけるのは、黙認なんだね。

33 :
ここ20年くらい、さらにこの10年で益々銭士センセの作風が
GO永井とダイナ集団をリスペクトしていると思いたくなる

34 :
>>20
>PSは原作とホルホルして法螺吹いていたら原作だけ削除になった
同じタイトルで最初原作と出ててリリース途中で、
そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが、そうではないので無駄なこと。
また、原作が削除され、他の誰かが新たに原作と表示された訳でもないのだから、結局無駄な言いがかり。
>しかも原作でなく原著作で複数を大雑把に指していてどうとも取れる内容だった
松本に主張は裁判で以下の通り
>本件映画の製作者は、オフィスアカデミー又はウェストケープであり、
>その著作権は、本件映画の共同著作者である補助参加人松本と西崎が製作に参加することを約していたので
ヤマトの原作は映像著作物としてのヤマトP1全26話で
この作品が共同著作物ならば、その著者は著作者人格権を保有する原作者。
だから松本も普通に原作者。
この様に本人が著者であることを広く告知アピールする権利行使も、これまで誰にも止められたことのない事実。

35 :

>>26
>不正競争防止法をよくクリアできたもんだと思うわ。
>二審での和解して、解決金を払わされてるけど。
音楽は映像著作物の著作権では縛れないのでこれが普通。
お酒のCMでヤマトのメロディー使おうか東北や西崎と関係ないのと同じ。
主題歌は宮川と、原盤権持ってるささきの事務所SANKYOとの直契約。
これがアレンジし直したらなおさら関係なくなる話。
いまから思えばこのフルオーケストレーションの大ヤマト用新録版主題歌が、
ヤマト音楽関連のなかでは、本人がタクトを振った宮川さんの遺作になっていて、
90年代以降のささきのヤマト主題歌ベストテイクと言えるのでは?と思う。
和解金名目の解決金は、じっさいのところSANKYOしか払ってない。
提訴されて和解金支払わず、著作権譲渡で堂々と現在展開してる企業が優雅であり、
ゴッドシップであり、コモンウェルズであり、訴外補助参加人だった松本本人。

36 :
20年ほど前に悪魔の詩訳者殺人事件という事件があってだな・・
迂闊に反イスラームのプロパガンダ的行動と誤解されるような真似すると(ry

37 :
>>35
「不正競争防止法」とはっきりと書いてあるのに、
「著作権」について何を得意げに語っているのかな。
いくらパRメーカーでも宮川泰に無断で音楽を使うわけないに
決まってるし、音楽の著作権についてどこの誰が問題にしてるんだよ。
他人が何を言わんとしてるのか、文脈を読めないにもほどがあるわ。
しまいには「宮川さんの遺作」とか「ささきのヤマト主題歌ベストテイク」とか
訳の分からないことを言い始めるし、こいつマジでアスペルガーじゃないかと思うね。

38 :
>>34
>松本に主張は裁判で以下の通り
あいかわらず引用がロクにできない人ですね。
引用するなら、出所の明示をしなさい。
原文を読めば、あなたの言ってることは出鱈目だと
バレるので、URLを提示しないのですか?
あなたが引用したのは「松本の主張」ではありません。
パR裁判の「被告」であるアニメーションソフトと
パRメーカーの主張ですよ。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061228131917.pdf
>3 争点に対する当事者の主張
>(3被告)
>本件映画の製作者は,オフィス・アカデミー又はウエスト・ケープであり,
>その著作権は,本件映画の共同著作者である補助参加人P1とP2が製作に
>参加することを約していたので,その完成と同時に製作者であるオフィス・
>アカデミー又はウエスト・ケープに帰属したものであり,P2が映画製作者
>として本件映画の著作権を取得したとはいえない。
「被告」とはっきりと書いてあるじゃないですか。
パR裁判では、松本銭士サンは「補助参加人」ですが、
そんなことも分からず判決文を平気で引用する神経を疑いますね。

39 :
>>35
はぁ? 別番組の主題歌を、他の作品と定義づける商品の展開で
敢えてそのまま使うようなクレイジーな使い方は普通ありません(除く、ドキュメンタリ&情報番組・タイアップCF他)
ましてパチンコ大ヤマトのキャラクター商品として販売されたわけでもありませんよ
>現在展開してる企業が優雅であり
そもそもユウガってのが、どこの何をする企業か分ってるのかい?、パチの平和グループの会社だぞ
ゴットシッはベンチャー(後のアニメーションソフト)の下に控えていて
ベンチゃー解散後に後処理で事業受けついだ会社じゃないのかい?
コモンウェルズに至っては、公的にこんな声明も出してる
http://www.uforeader.com/v1/se/E02899_0070GFI7_19_30.html
>コンテンツ事業において著名な漫画家松本零士氏原作の「大ヤマト」作品の映画の著作権を、
>株式会社三共及びビスティ株式会社に対し、パR遊技機への商品化を
>平成16年4月の商品化許諾契約をいたしました。

>「宇宙戦艦ヤマト」作品の著作権を侵害するもとして、株式会社東北新社を原告、
>株式会社三共、ビスティ株式会社及び、当社が商品化につき両社に再許諾をする前提で許諾を受けた
>株式会社アニメーションソフトの三社を被告として、総額622,166千円の損害賠償請求が
>東京地方裁判所に提起されました。
>このような状況において、株式会社アニメーションソフトは、平成18年6月19日同社の定時株主総会において
>解散決議を行い清算会社となりました。同社は、訴訟を維持することが事実上その資力において困難となり、
>当社は、株式会社三共及びビスティ株式会社に対して「大ヤマト」の商品化を上記契約によって
>直接許諾している以上、万一、被告が敗訴した場合には、その賠償を求償されうる地位にあります。
>従いまして、当社は、同社に代わって訴訟を維持し、控訴審においても勝訴判決を得ることは、
>直接、間接に当社の経済的利益に繋がるものと判断、再度被告勝訴判決を得ることを目的として、
>主に弁護士費用を訴訟費用として負担しております/以下略
株式会社コモンウェルス・エンターテインメント、2007-03-31 期 有価証券報告書 .

40 :
>>34
途中で新パッケージに変っての消えたのであれば、それは削除です
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
デザイン・総設定は、松本氏でそのまま残ってますが?
同時期以前に松本サイトからアニメヤマトの原作主張は消えていますが?
なお西崎原作の表記は犯罪での服役中は、まず表示されません
それ以前も基本的に原作表示には拘ってません
某が作中で原作と出せと主張した時だけ原作表示していただけですよ?
あんな裁判起こされて以降は積極的に原作表示としてるようですけどね

41 :
【参考】
西崎氏手記より
>私のようなタイプの制作(舞台、音楽含)現場出身の製作者(Executive Producer)は例が少なく、
>多くのプロデューサーは原作を映像化している例が大半であります。私はこれを否定するものではなく、
>私の原作ありてという例は作品歴にございます。しかし、どうやって自分の持ち味を出していくのか!
>ということでその都度自分の体験で身につけたオリジナリティーを追求しました。
>宇宙戦艦ヤマトは、その自分の20代〜30代までの集大成であります。
>その自分の持つオリジナリティーは自分1人で表現できるものではなく、
>その底に自分の必要とする才能の持ち主を見つけ配置し最後の編集とDB(音付け)は自分の感性で行います。
>私はそういうプロデューサーでありますので自分の映像、作家性を明確に主張しています。
>これを製作総指揮というタイトルを持って表示しています。
>作品の語ることは自分の生き様を語る事であり、機会があれば今の情況をビシュアルに書き伝えられればと思っており、
>その日を楽しみにしています。
>私は、人間の性善説で一生生きたかった。散々騙されました。でも性善説でありたい。
>(好きな言葉)「オプティミズム」「初恋」「性愛一致」「己を宇宙に想大に夢みかける」「発想と感性」を大切にしたい。
山本氏に宛て「財界展望」で誌面公開された手記(たぶん) 公開された裁判資料より抜粋
>MRが,原作,著作を名乗るなど,恥を知るものの振る舞い, とはとても考えられません。
>今,ここを先途と対外的に語られ,2001年にヤマト,復活編を造る,
>自分に著作権がある,とは何を指して云われているのでしょう・・・
>原作云々等と言っている時点では, 可愛い冗談で済ませても,著作権,
>つまり,ヤマトを製作する権利を含めて,著作権があるという事は絶対許せない事です。
>これは私が許せない,という事だけではなく,参加した,スタッフの一員としても許せぬ話しであります・・・
>企画書は私に帰属するものであり,これがすべての宇宙戦艦ヤマトの源著作物,著作権のすべてはNに帰属している
(※おそらく松本氏が西崎氏に謝罪請求で提訴に踏み切らせた部分と思われる)

42 :
ユウガは平和グループ系で
ベンチャーが傾いた時に大ヤマトのパR系展開を急に仕切り出した会社。
ベンチャーがまっつんとの契約切られる頃から急に表立ってきた。
ゴットシップは大ヤマト製作時の下請けでCGだかの担当でバックがあの江守商事。
ベンチゃー解散の際、続巻予定だった大ヤマト4・5巻分の未公開映像も含めて
全部を素材として丸ごと入手、後に再編集してボックス販売でリサイクルしただけ。
どれも食い散らかしたベンチゃーの残務処理で台頭することになった会社。
ちゅうか、元を辿ればまっつんとの契約を打ち切られた
ベンチゃー(アニメーションソフト)の敗残処理。

43 :
<丶`Д´>ウリの辞書に恥という概念は無いニダ!起源はウリなんだから全てはウリの物ニダ!盗人は謝罪と賠償汁!!

44 :
>>42
大戸の実家、石川にある会社だよね。大戸の親父さんの知り合いの所なのかね。

45 :
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが、そうではないので無駄なこと。
松本イラスト箱の映像ソフトに有った原作松本は、しっかり削除されて元に戻りましたけど?

46 :
松本零士最大数。

47 :
タイピング波動砲2000年発売 タイピングワープ2001年発売
タイピング拡散波動砲2005年発売
特打がトータル100万、120本記念頃の初期パッケージ ※原作・監修 松本零士有
タイピング波動砲 Windows版 2000年12月06日 Macintosh版 2001年06月29日
http://www.eonet.ne.jp/~iscandar/img/tokuda.jpg
タイピングワープ 対応 Win95/98/Me/NT4/2000/Macintosh 2001年03月23日
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41ZnGMfrLmL._SL500_AA300_.jpg
タイピング拡散波動砲
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image2/467/10213467/0126/img6050043772096.jpg?_ex=700x700&s=2&r=1
特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト コンプリートBOX
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/145022038.jpg
特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト 3D MOVIEcollection
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/145030403.jpg

現行公式サイト画像(一部紹介) ※原作表示のみ削除 監修 松本零士のみ残
タイピングワープ http://www.sourcenext.com/img/product_img/56770_ll.jpg
タイピング波動砲 http://www.sourcenext.com/product_img/ll/611267_ll.jpg
タイピング拡散波動砲 http://www.sourcenext.com/img/product_img/56750_ll.jpg

48 :
coneco.net 人気タイピングソフトランキング(1位〜30位 アニメ系・特打系抜粋)
http://www.coneco.net/masterranking/top_100/01905010.html
1. プラト キーボードマスター Ver.6 〜思考の速さでキーを打つ〜
2. セガ/SEGA ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド 10周年記念版
3. イーフロンティア/e-frontier バカ打 空手バカ一代
4. メディアカイト おやじの挑戦 男のタイピング術
5. デネット タイピングFX3
6. セガ/SEGA ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド 楽天みんなの就職
7. イーフロンティア/e-frontier パーフェクト タイピングレッスン
8. イーフロンティア/e-frontier マジン打 真マジンガー 衝撃!Z編
9. 河合楽器製作所 聴加速タイピング
10. デネット でか楽 タイピング プラスワン

21. メディアカイト遊遊 ヤッターマンタイピング ドロンボーのおしおき打べぇ〜

23. 講談社 デビルマン TYPING SOFT 〜悪魔打ち〜

26. ソースネクスト/source next スーパー特打メソッド
27. ソースネクスト/source next 特打ファンタジー くまのプーさん 2
28. ソースネクスト/source next 特打ファンタジー くまのプーさん 1&2パック
29. ソースネクスト/source next 特打ファンタジー くまのプーさん


49 :
neco.net 人気タイピングソフトランキング(30位〜49位アニメ他系・特打系抜粋)

30. ソースネクスト/source next 特打
31. ソースネクスト/source next 特打コップ ENGLISH version
32. ソースネクスト/source next特打 ENGLISH version

37. イーフロンティア/e-frontier eプライス 頭文字D 高橋涼介のタイピング最速理論 + 筆王2005 SELECT
38. エムスリイエンタテインメント 機動戦士ガンダムSEED シネマタイピングゲーム 1&2セットパック

47. エムスリイエンタテインメント 機動戦士ガンダムSEED シネマタイピングゲーム
48. ソースネクスト/source next 特打小学生 ボブ・サップ スペシャル
49. ソースネクスト/source next 特打 ボブ・サップ スペシャル


50 :
coneco.net 人気タイピングソフトランキング(50位〜60位アニメ系・特打系抜粋)

50. 北斗の拳 激打3 タイピング百裂拳
51. 特打 読売ジャイアンツ「連覇」応援特別版
52. 燃える闘魂タイピング アントニオ猪木
53. 恐怖タイピング新聞
54. ミニモニ。キーボードがみえるモニ!!
55. ミニモニ。いっしょにうつんだぴょん!
56. ハートフルタイピング すしあざらし 打ちゅ。
57. ちょびっツ 〜ちぃ目覚める〜 通常版
59. タイピング横浜銀蝿 〜仏恥義理〜


51 :
coneco.net 人気タイピングソフトランキング
(60位以降〜78位ヤマトシリーズ終了まで抜粋)

60. タイピングドリーム アフロ犬
61. タイピングスナイパー ゴルゴ13 極射
62. Piaキャロットへようこそ!! 3 ヒロインズFunBox
63. 特打マウス アカデミック版
64. 特打マウス
65. 特打ヒーローズ 名探偵コナン for KIDS
66. 特打ヒーローズ 名探偵コナン
67. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト タイピング波動砲
68. タイピング波動砲 for Mac
69. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト タイピング拡散波動砲
70. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト タイピング拡散波動砲 for Mac
71. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト タイピング・ワープ
72. タイピング・ワープ for Mac
73. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト コンプリートBOX
74. コンプリートBOX for Mac
75. コンプリートBOX DVD版
76. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト Mac Special
77. 特打ヒーローズ 宇宙戦艦ヤマト 3D MOVIEcollection DX for Windows
78. 3D MOVIEcollection DX for Mac

52 :
>>44
江守商事はあの「レイジ・マツモト・アソシエイツ」の主力出資の一角ともいわれ
VSと共に「Veam(株式会社ヴィーム )」://www.emori.co.jp/ir/enpri_report_46/03.html
の一角を担っていた企業で、既に採算の取れないアニメ界からは撤退しているともいわれている。
江守商事はおっしゃる通りというか、石川の隣の福井県の企業で
10doこと大戸天童(1961生・元一世風靡の代表)の郷国であり同郷が地盤。
://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%AE%88%E5%95%86%E4%BA%8B ^^
何かもし間違いがあったらソース元を提示して修正してくれ^^
10doの父親(既に故人・地元議員か国政の議員だったともいわれるが詳細不明)が世話したなど、
「つながりある過去が関係している」とVS騒動の当時から指摘されていたが
そのソースなど真偽の詳細は不明。偶然にもあの銅像がある敦賀も福井県だが^^
ま、某がよくやってる権威崇拝・権威至上バカの隠されたダークサイドだろう。
松本は最近、信州や東北(特に福島?)あたりの地方の活動に入れ込んでいる様子もあるから
またあの頃のように、どこかの「地方人たちの伝になっているネットワーク」が蔓延っているのか
松本でない誰かが「地方人たちの伝になっているネットワーク」を狙いで食い物にしているのかもしれないが
その真偽と真意は知らない^^
ただこれが「邪推」などではなく、なにかの仕掛けあるの作為的な動きなら
きっとまた事実経過と歴史が暴き、白日の元に曝されることになるだろう。

53 :
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
大事なことなので3回引用しました。
もう一回
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
削除されてるやんw
それも一つや二つとちゃうやんw

54 :
騙す奴と騙される奴
最初だけなら騙す奴が悪いに決まっているが
騙され続けるなら騙された方が悪いに決まっている
間違えたら
ごめんなさいか、出来る部分で間違いを正しく改めての修正
これが社会にある常識だろ

55 :

嘘をつき続ける電波はそう思ってそうだな>騙され続けるなら騙された方が悪いに決まっている
もはや誰も騙されなくなったけど

56 :
松本零士は実績有るよ。

57 :
著作権者詐称
著作者詐称
考案者詐称
の実績ですかね
というか
電波といい
忍法帖バカといい
松本零士信者って
荒らし寸前みたいなやつばかりだな

58 :
ここの西崎信者も相当痛いけどな

59 :
ああ、そうそう忘れたけど、>>58のお前もそうだな。
とにかくレベルの低さと議論に貢献しないという点では、電波も>>58も忍法帖も大差なしだな。

60 :
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
大事なことなので3回引用しました。
もう一回
>そこだけ削除された商品が存在するのなら削除と言えるが
削除されてるやんw
それも一つや二つとちゃうやんw

61 :
>>59
痛い西崎信者の自覚はある訳だな。そのカミングアウトだけは評価する。

62 :
議論に貢献もなにも全て決着ついている素人外野がとやかく言う事ではないだろう。
オマエがやってるのは貢献じゃなくて誰から見ても迷惑行為だろうな。

63 :
>全て決着ついている
ヤマトの原作は西崎と決着ついてるわなw

64 :
どうにも証拠が出せなくなったリ
銭士先生の暗部を露骨に晒されると
その人を狂った「西崎信者と断定」して
自分と同じ位置にまで相手を貶め
Pなプライドをギリギリ維持して
煙に巻こうとするのがニダー的銭狂の特徴です

65 :
という捨て台詞は狂った西崎信者の常套ですな。

66 :
只今以下(10)の変化球「追加(21)」を放送中
>≪銭狂信者の傾向≫
>(10) 「銭狂もアンチも消えろ」と入ってきて最後は銭狂とばれる。
追加(21)銭士センセが腐されると批判した人間を「西崎信者」と煽って貶め
     自己保身に専念するがデフォ ←new
そんなことよりスルーする方が、逆に御大には迷惑をかけないでしょうけどな。

67 :
"ヤマトの原作は西崎"という法学的に決着のついた主張をすると
「西崎信者」と狂ったように喚く○○な人が常駐するスレです。

68 :
共著で和解、が決着じゃないの?
昔はそう書くと「本当は松本に有利な和解」、とか唸りだす松本電波を叩くスレだったんだが
今は西崎電波が暴れ出すんだよな^^;
なんでこんなになっちゃったんだろうか

69 :
結局は同じものの表裏みたいなもんじゃないか>>松本信者と西崎信者
同族嫌悪みたいな

70 :
>>68
アホ発見。
このスレを読んでいて何も理解できてないことを
とうとう白状しましたね。
君の読解力は電波並みということです。

71 :
>共著で和解、が決着じゃないの?
共著ですよ?
製作・原作は西崎が、デザインや設定は主に松本が担当した共同著作ですよ?
だから松本は、原作の看板を削除してるじゃん。


72 :
要するに
 ヤマトのファンの皆さんご安心下さい。『破産』『逮捕』のNは『ヤマト』とは無関係であり,
 すべての権利は,私−−M−が持っておりますから
漫画の統合化を夢見て、こんなご都合主義的な宣伝はじめた奴が
ホントはそんな権利もなくって
世論や著作権者の後押しがあると勘違いして
いい気になり手記のことを謝罪しろって裁判はじめてみたら
反訴で『著作差者の確認請求』くらって
その結果『Nだけの著作者認定』という「それもしかして既判力になる判断?」ってな判断が出され
他の裁判でも『Nは翻案権までは譲渡しなかった』
『実質的監督(映画の著作権者なら完全に原作者)はN』と認めらる展開ばかりで
Mには、いずれも『名義だけの監督』『絵画部分限定という、設定もデザインも単独じゃないN由来、N決定の過去が露呈して
Mは全体に対して一部の著作者』他でしかないというのが20世紀末から2012までの経緯だろw
裁判外(私法)の和解には第三者には何の影響力もない
NとM間だけを永遠に拘束し互いを別ち続ける約束であり契約
和解の契約内容なら、一身専属に出来ないだろうから
死が二人を分別っても何も変らないだろうけどなw

73 :
やったね!
結論がでたね!
デザインは松本だよ、デザインは。
もう一度言うよ?
デ ザ イ ン は 松 本

で〜も、原作は西崎w


以上。


74 :
いつまでもパクっていようとパクっていまいと、槇原はわしに一言あいさつをすべきだ!なんて
似ていると言うだけで、元を知らないかもしれない人間に
いつまでも挨拶しろだの、お前なんか原作じゃねーから
謝罪広告出せなんて強要する自己顕示欲全開オヤジの本質部分に
ガミラス本星殲滅後の古代が語る臭いセリフの
我々は戦うべきじゃなかった、愛し合うべきだったなんて発想があるわけねーだろw
俺様著作権の旗の下で骨になっても、万節汚す争いでもしてろっての

75 :
>>72
>反訴で『著作差者の確認請求』くらって
最終的に双方が全ての訴えを取り下げて、それまでの裁判その物をリセットさせた後
作品は共同著作物と、当事者間で確認して和解ですw
西崎が単独でヤマトの著者などとの判決が、裁判上で確定した事実もなければ、
松本が西崎との裁判で敗訴した事実もありませんw
むしろなにも権利が認められなかった一審から、
デザイン上の権利帰属先は単独で自分に、
原著扱いの映像著作物そのものは共同著作物で、自身の著作者人格権を担保した和解を締結させて
決着させているのは松本の方ですw
また裁判で決まらずとも著作者人格権は自然に発生するの理屈ならば、松本にも発生するで終わりの話ですw
>他の裁判でも『Nは翻案権までは譲渡しなかった』
>『実質的監督(映画の著作権者なら完全に原作者)はN』と認めらる展開ばかりで
どれも裁判上で確定した判決内容ではないですw
大事なとこなので、ここは復唱しますw
>他の裁判でも『Nは翻案権までは譲渡しなかった』
東北新社の公式見解は以下です
>「宇宙戦艦ヤマト」は、著作権法上定義される「映画の著作物」であり、
>作品に登場するキャラクター、フィギュア、絵画等は、作品の制作と同時に制作されたものである以上
>「映画の著作物」の一部であり、「宇宙戦艦ヤマト」の著作権者である当社に帰属します。
>当社は「宇宙戦艦ヤマト」の新作を製作する権利も保有しております。
また西崎、東北バンダイ他のPS裁判の若い内容は、
西崎が一審で、著作者人格権を行使出来ないとされ、それを不服に控訴しましたが
二審上で原告側がその控訴を取り下げ(自動的に一審判決を原告側が受け入れて)
原告がヤマトの著作者であることをアピールすることを被告三社が妨げない(表記の義務を追わない)とした和解で終了しています。

76 :
>>70
それってオマエが新参だって白状している様なものだよ。
>>71-73
予想通り暴れ出したww

77 :
>>75
裁判上で共同原作確定なんて事実もなければ、
松本が図柄以外で一度も作品の原作者になりうるなんて言われた事実もありません^^
この通り図柄にのみ視点を置いての判断以外には一つもない
≪パチ裁判での一審終了時判決文≫
 >原作漫画の存在しないアニメーション映画に使用されている図柄であっても、
 >アニメーション映画で翻案された既存の他の著作物と同様に、
 >完成したアニメーション映画と別個の著作物と観念できる場合には、
 >当該アニメーション映画原著作者となり得ると言うべきである。
さらに同じでも実質的な監督業務なら西崎
 >第3 当裁判所の判断 (P106末〜107)
 >本件映画1の企画の立案,企画書の作成,スタッフの人選,及びテレビ
 >放映の実現についてのテレビ局との交渉は,P2が行った。
 >また,本件映画の監督は,映画における表示では補助参加人P1とされていたが,
 >その制作に当たっての実質的な監督業務は,P2が行った。 P1が松本でp2が西崎
しかも現・著作権者の東北新社の公式見解はこの通り
 >「宇宙戦艦ヤマト」は、著作権法上定義される「映画の著作物」であり、
 >作品に登場するキャラクター、フィギュア、絵画等は、作品の制作と同時に制作されたものである以上
 >「映画の著作物」の一部であり、「宇宙戦艦ヤマト」の著作権者である当社に帰属します。

78 :

>>76 
毎回、お前みたいな銭狂が
銭士先生が原作だもんって泣き叫んで喚いてるだけじゃね?^^
匿名掲示板で新参なんて表現自体が、そもそも馬鹿じゃないのか?

頭の悪い銭士さま命の酎が
永く蔓延って泣き叫ぼうが、初見の人の印象に勝るものなしだろうに^^
何も言い返せなくなってまた西崎信者認定ですか?マヌケさん^^
寄与した事実が一部分しかない野郎が全部一人で作ったも同然とか
放送の枠もアニメの実績がナンもなかった漫画家のマンセー擁護にボケてんのか
ヤマトの制作に声かけられなきゃ、そのあとの東映動画のツテもブームも
老後の痛い妄想自慢もナンもない、まともな大御所だったろう
でも、その方がワダチやらの名作がもっと永い間語り継がれたかもしれんがな^

79 :
>毎回、お前みたいな銭狂が
>>68見りゃわかると思うんだがなぁ・・・
当時は君みたいなキチガイはいなかったんだよね。
どこから湧いてきたんだ?

80 :
>匿名掲示板で新参なんて表現自体が、そもそも馬鹿じゃないのか?
みりゃわかるんだよ。途中参加のあんたにゃわからんかもしれんがなぁ。
こんな所で暴れてても、もう西崎は頭を撫でてはくれないぜ?

81 :
>>79
自己紹介ゴクローさんな方ですかな?
レイジ無理矢理ageてる連中も
年寄りって理由で無理矢理論って擁護する連中も
全部電波様と同類だろうに。
過去の功績とお上癒着体質が怪しい現状を混同して
擁護してもまったく意味はないよ。
実際、ムーブメント起こせそうな企画が一つも実現してなくて
松本の名前だけで喜んでる連中が殆どで
新作スレですら過疎化の一途なんだから。

82 :
>79 :名無しさん名無しさん :sage :2012/06/02(土) 02:36:52.17
>80 :名無しさん名無しさん :sage :2012/06/02(土) 02:46:34.57
www
その癖いい加減に直した方がいーんじゃないかね?
             ___   `‐、_
         _,.-''"´     ``‐-、_-、`-、丶、
        /_, -''´         \i  ヽ)ヽ)i
       _,-'"                  ノ )/
      /                      /
    /                        ノ
   /           l    |            彡
   / /         イ 丿 人l ノ          フ
  l //       // // ノ 丿/)丿ノノ       \_
  | l/         /ノ/ノ/    /ノ __ヽ         `‐、
   /       /   ヽl  。  / /  )丿ヽ  l   l\
  l  l     /     )、 _ / /_ /  )_, -ー'"´``‐、_
  |  l     /   °//   /  /_, -''"´  _,..-ー‐-、_l_
   l l  l  (、   /l    /\/  _, -''"´..-ー‐─--、._ /
   ヽl  l  l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´        ヽ
     \ l  / く__|__ /    \              \
       ヽ\( l _,..-ー'' /       l               ヽ
          ヽ ` 、 __/   / l   l                l
           ``‐─-/   ノ 丿 丿                l
            i"          /                  l
           l          /                   l
           |、_____, -''´                     l
          / /    ヽ                          l

83 :
やれやれ・・・
キチガイにつける薬はないって事だな。

84 :
ここは松本中傷犯チワワ一味の隔離スレだろ。
最終的に機能して良かったじゃないか。
ヒヨコ板管理人にはホント申し訳ない事をした。

85 :
嗚呼、またwみたいですね。
そろそろ何度もあるみたいなので(22)追加ですかね?
≪銭狂信者の傾向≫
(22)古参であることだけが自慢の可哀想な盲目的存在。俄認定・他者のキチガイ認定(巻き込み)大好き。←New※
>>75
>原告がヤマトの著作者であることをアピールすることを被告三社が妨げない
著作権法第121条
>著作者でない者の実名又は周知の変名を著作者名として表示した著作物の複製物
>(原著作物の著作者でない者の実名又は周知の変名を原著作物の著作者名として表示した二次的著作物の複製物を含む。)
>を頒布した者は、一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
→著作者名詐称罪
つまり著作権者も含めライセンサー東北新社から
正規の許諾を受けた2つ企業(ライセンサーも入れるなら計3社)は
西崎原作の表示が、虚偽でなく根拠のあるものと判断しているということですよ。
もし間違えていた・故意に捏造していた・騙されていた等あれば
新たな公式発表の際に「原作表示」が削除されてた可能性もありますけどね。

86 :
なんで件の松本信者が電波と呼ばれたのかすらもわからんヤツが
自分で電波飛ばしてるからそう言われるんだよね。
同じ事を繰り返し繰り返し、どこぞのコピペを繰り返し繰り返し。
駄文長文で連投を繰り返し繰り返し。
お前さんは電波様そのものじゃないかww

87 :
【解説】
昔松本銭士先生が権利は全部わしが持ってると暴言を吐いていたころ
愚かなファン達がくだらない争いを繰り返していた
北島、チワワ、ヒヨコを全部同一視してアンチ松本=中傷犯として叩いていた
まー実際には狂鶏がやたら個人攻撃してハブになって
そのあおりで北島やチワワの松本批判を眼の敵にしたのがヒ管一味な部分もあるんだが
よく知らない人は【ヒ管一味】と【チワワ】一体どっちが中傷犯かよーく考えてみよう
たぶん今更手嶋(ヒ管)持ち出しているのは松本の暗部晒されるのが許せない莫迦
因みに事実を信じる理由、根拠を示して
それが真実であると言う論拠を示した批判は誹謗でも中傷でもなく『批判』です
反松本派を叩きたい連中(ヒ管一味支持派)のテンプレの一部
>2ちゃんねる削除人宣言、珍妄想コピペ、電波全開中傷などなど
>ヲチャーの期待を裏切らない「ヒヨコ戦艦」と、そのヒヨコ戦艦と連携している
>名無し荒らしの集団、通称「チワワ」たちをヲチするスレです。
>ヲチ対象からリアル犯罪者輩出の模様!要注意!
>【ヒヨコ戦艦妄想ブログ&HP】(HPにリモホ抜き罠有)
http://blog.goo.ne.jp/yamato-sinseihen/
http://tokyo.cool.ne.jp/hiyokosenkan-id/
http://yamato-sinseihen.hp.infoseek.co.jp/
>【ヒヨコ戦艦掲示板、チャット】
>(第一ピンク板)http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=hiyokosenkan  ◆既にリンク切れ◆
 〜無駄なので省略 
 (ヒヨコは現在軍板・ソンビスレ他に粘着中で水遁 参考http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1338310754/556
 現在のトリップは◆JwKmRx0RHU でWatchはhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337037236/
>ヲチサイト「鶏舎監視小屋」
http://yellow.ap.teacup.com/cagemonitor/
>まとめサイト「ヤマト論争資料集」
http://birdwatcher.hp.infoseek.co.jp/sec/ ◆既にリンク切れ◆

88 :
松本の暗部晒されるのが許せない莫迦≒たぶん松本を批難・批判される事に異常にムキになるいつもの「銭士と呼ぶな」の似非正義マン
唯我独信の松本原理主義かも
反松本派を叩きたい連中(ヒ管一味支持派・当時)のテンプレの一部 Part II
>【チワワの基礎知識】ver2.0
>◆チワワA(主賓、屁理屈担当、ゴリラン。和名ツタヤムシ)
> =某ファンクラブ掲示板常連K様、企業恫喝や風説の流布が趣味。得意技は屁理屈だが正論は苦手。
>   性格は陰湿で負けず嫌い、リアル中傷運動の首魁は彼らしい。★どうやら因果応報に遭った様子★
>◆チワワB(◆w.up8ZmkTY等捨てハン多数。叩き・休眠運動等で大暴れ)
> =ベンチャーソフト突撃を行ったS様、直情的な性格ですぐキレる。他人騙りが得意。★画才ゼロ★
>◆チワワC(さいたま、若チワワ、貧脳人間チャハーン。ヒヨコ騙りで無鉄砲に荒らして退学一直線)
> =埼玉県和光市在住17歳高2、某ヤマト関連掲示板管理人で2520&ナデシコ好き。得意技は一行レスと
>   ヒヨコ騙りだが、下手なのでバレバレ。反論できなくなると「FB」と唱えて敗走する。★沈静化★
>   学校は宇都宮市にあるとの噂も。願望が強く、片思いの女性の歯ブラシを盗んだ可能性も。
>◆チワワD(でしょでしょ女。広報担当)
> =某板元常連の女性M様。キレたら暴走機関車状態になり見境なく暴れる。★一貫性ゼロ★
>◆チワワE(出現頻度が低いレア者)
> =西崎板でヒヨコに紛れたA様、馬力がある過給器を引っさげてTGSに突撃、玉砕。★主体性ゼロ★
>◆オリジナルチワワ (ボス、師匠。ヒヨコのポロリ発言によると某企業と結託連動か?)
> =オールドファンS様。チワワたちのボスで相当の危険人物らしい。銃砲店経営。 とにかく陰気臭い。★論外★
>※現在、チワワAとチワワCは所在不明の模様。チワワD以降はレアキャラ。

89 :
チワワの基礎知識の文章書いた奴が無知で痛すぎる
◆w.up8ZmkTYでヒヨコヲチ検索してみな
【エア★住人】ヒヨコ戦艦【4★万人】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337037236/
>518 名前:ヒヨコ飼育係^^ ◆w.up8ZmkTY [sage] 投稿日:2012/05/28(月) 07:01:54.23 ID:g5FUwzue0
>>>517
>今が屑過ぎるから、説得力がないんだよね。
>昔の事はもういいから
>自分で宣言した事位守ったらどう?
>何かゲーム作るとか小説書くとか持ち込みするとか、
>結局何もやってないじゃん?
>選挙にも出るんだっけ?

90 :
自分はどれでもないと言わんばかりだがこの辺りでお里がしれるな。
>たぶん今更手嶋(ヒ管)持ち出しているのは松本の暗部晒されるのが許せない莫迦
ここで松本電波と闘った先人をバカ呼ばわりする時点で
西崎原理主義のキチガイだと断言するよ。

91 :
>チワワの基礎知識の文章書いた奴が無知で痛すぎる
全くその通り。だがここで今松本を叩いてるヤツはその高宮以下だろうな。
実際当時いたかどうか確認出来なかった松本中傷犯「リアルチワワ」として今ここにいるんだからね。

92 :
何か勘違いしているオヤジがいるみたいですなー。
もしかしてそんなに英雄視されたいのかねー。
どこかのマンガ家センセや
磐梯の掲示板閉鎖に追い込んだと振れ回る49才の無職と
根っこは同じみたいですな。
電波さま程度の松本総意を勝手に語るような法螺吹きと論戦しても
偉くもなんともない。
電波さまの法螺を現行のように証拠出して暴いて
風説の被害さえ減らせば、それで構わん。

93 :
>>92
>何か勘違いしているオヤジがいるみたいですなー。
最後の2行は全くの的外れ行為で意味不明だが
>>71-73みたいなヤツの事ならその通りだな。

94 :
松本零士が箱物行政から怪しい仕事請け負ったのも
官庁の怪しい外郭団体の役員受けているのも
知的財産権の主張で間違ったこと発信していたのも
知的財産権のコメンテーターで恥かしい発言していたのも
やたら盗作疑惑相手に押し付け貶め
謝らない人間に何年も根に持ってるのも
原子力推進事業に助力してたのも、全部本当で
これらが過去の功労と全然関係ないのは本当の事じゃん

95 :
>電波さまの法螺を現行のように証拠出して暴いて
>風説の被害さえ減らせば、それで構わん。
こういうのが勘違いオヤジっていうんだろwww
西崎様の権利は俺が守るッ とか真面目に考えてるのかね

96 :
>>93
オマエがそのレス書いたか知らんが、きっとオレはオマエのことを指してる筈だ。

97 :
>>95
どう見てもこのスレに
無理な西崎マンセーや西崎擁護なんていませんが?
銭士マンセーと松本馬鹿にする奴は西崎信者認定の馬鹿なら
紛れているみたいですけど?

98 :
>>94
それを言ったら西崎が銃刀法違反で逮捕され、
さらに執行猶予中に所持で逮捕され
5年も収監されてた前科者ってのも本当の事だよね?
こんな事何の為に引き合いに出すのか全くわからんのだよ。

99 :
松本を誹謗するのは皆西崎信者と思い込みたい惨めなアレだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンライズ総合スレ Part30 (382)
少女漫画家達の愚痴スレ 112 (206)
東映アニメーション【東映動画】7 (313)
◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と… 62◆◆ (577)
30代漫画家志望者相談雑談スレ 49 (721)
週刊少年ジャンプ Gカップ その2 (261)
--log9.info------------------
それいけ!アンパンマン 新しい顔14個目 (946)
SKET DANCE -スケットダンス- 依頼人19人目 (1001)
アクエリオンEVOLは前作を道連れに自爆した糞アニメ6 (915)
名探偵コナン 168 (1001)
ファイ・ブレイン 神のパズル part19 (452)
緋色の欠片(ヒイロノカケラ) 6 (752)
FAIRY TAIL フェアリーテイル part25 (538)
〜忍たま乱太郎〜 四十七之巻 (710)
しばいぬ子さん 2 (541)
【AKBメンバーを悪用した】AKB0048アンチスレ 1【意味不明な駄作】 (586)
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-609【DM・GX・5D's】 (647)
AKB0048 part16 (912)
ダンボール戦機W 33機目 (616)
氷菓アンチくしょうスレ6 (642)
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー16マナ (395)
アニメ板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ3 (333)
--log55.com------------------
トミカを語るスレ77〜セドリックワゴンパトカー
マシンロボ&ムゲンバイン47
EVOLUTION-TOY.10【ダイナマイトアクション!】
ActionToys専用スレ【アクショントイズ】
☆スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXII★
【DESKTOP ARMY】デスクトップアーミー 4体目
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE21【アンサンブル】
【俺たちの】本日のアキバ情報91【冨貴跡地解体】