1read 100read
2012年6月大河ドラマ621: 木村佳乃のお涼 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大河ドラマ「藤原頼長」制作希望 (334)
もし草なぎ剛が大河の役を演じるとしたら? (793)
お い 、 広末涼子 (700)
戦国と幕末以外の大河をもっと作るべき (298)
【テープは使い回し】 花神 part2 【でアリマス】 (615)
結局、直江兼続って何した人なの?Pert2 (593)

木村佳乃のお涼


1 :09/06/14 〜 最終レス :12/01/29
なかったのでたてた

2 :
逝ってヨシノ!

3 :
今回の頭痛の結果ハチと化した景勝に、
桐子と誤認されて斬られてしまえw

4 :
桐子とかすげぇ悪夢だったな・・・。

5 :
またエロ要員が出てきたな。たまらんのう。。

6 :
NHK、大河ドラマ「天地人」予告編です。
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next.html
楽しみ♪

7 :
常盤お船と違って、木村の姿形はかわいい。のっぺり顔はああいう姿似合うな。
ただ、役がでしゃばりで、乱暴者なのがウザイ。
粗末の書く女、誰一人まともな女がいない。乱暴者で気が強くでしゃばり。男が同じことやつら文句いうくせに、まさにフェミそのもの。腐った女の塊だな粗末は

8 :
佳乃いいねえ、かわいいよ

9 :
三十過ぎてても綺麗だよね

10 :
この人がお船をやれば丸くおさまったのに

11 :
>>10
一緒だろ。粗末の脚本だ、常盤と木村の違いではない。

12 :
柔道何段?

13 :
コイツ大嫌い
消えろ

14 :
また願望のある
はしたないビッチキャラが登場…
この女作者は好きなのですか?

15 :
人気もないしブスで目障り。低視聴率女優は早く消えて。

16 :
NHK大河「北条時宗」桐子、博多で死んでくれPart18
なんか長寿スレだった記憶がある

17 :
時宗ではウザキャラだったなあ。
「水軍はれっきとした武士であんな海賊モドキの連中ではない」という抗議があったな。

18 :
かなり整形したよね?

19 :
飛んだねェ ヨシズミ。
安土城の爆破といい、もうお笑いだねこの大河。

20 :
時宗の桐子のときはキャラがウザすぎて、登場するたびにだの逝ってヨシノだの荒れまくったなw

21 :
お涼けっこーよかったよ

22 :
なんだあれ

23 :
もう出ないんでしょ?w

24 :
よしよしよしのとよしずみさん

25 :
>>16
なつかしいwwww
NHK板で、なかなか落ちないで存在し続けたなあwww

26 :
お涼は軽度のツンデレ入ってたな

27 :
目は1.5倍くらいになってたな
薄い一重まぶたが売りじゃなかったのか

28 :
>>14
初音やお涼の存在は原作からだよ
原作者(男)の妄想

29 :
初音やお涼の設定は「NHKが望んだこと」だろ。
大河原作作家に成りあがるべく、そのNHKの要望をのんで
当初の構想や展開を変更して連載を始めた火坂も火坂でサイテーな作家だが、
「華やかさが足りないから女をもっと増やせ」と指示するNHKもNHKだ。

30 :
ネコ女佳乃扮するお涼が福島正則をぶん投げたシーンは爆笑したw。
でも、面白かったのはそこだけw。

31 :
もうさっさと逝ってよしの。

32 :
目はおっきくなってたけどなんか老け込んでてびっくりした

33 :
来年もお涼の出番あるね

34 :
まあ確かにタウンページが宙を飛ぶシーンは面白かった

35 :
佳乃ムカツク。
清楚ぶっても品の無さは隠せず。
猫かぶった性悪女
とっとと消えろ!

36 :
この脚本家が「自立した芯の強い女」のつもりで書くと、
ただの性格の悪いやつ、礼儀知らず、口数が多い、悪口大好き
な女になる。

37 :
>>34
タウンページ〜
久々に吹いた。ありがとう

38 :
トーコにしろ大化の改新のあの女にしろなんかむかつくキャラ多いなNHKでは

39 :
原作だと兼続が堺見物で船に乗っててそこで、男が投げ飛ばされて、
後になって利休の娘だと分かる

40 :
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232371627/768

41 :
佳乃エロすぎ
しっぱなしだったよ

42 :
キモチワルイ無駄キャラ
消えろ消えろ
原作では加熱具とするんだって?

43 :
とにかく顔のver.UPが気になって仕方なかった
中国人女優であんな顔いた気がする
整形すると似るんかね

44 :
「天と地と」では
宇佐美の娘で謙信の秘めた恋人やったな。
「北条時宗」といい、時代劇では
恋が成就しない女ばかりやるね。

45 :
NHK大河「北条時宗」お涼、堺で死んでくれPart18

46 :
↑ミスった・・・
NHK大河「天地人」お涼、堺で死んでくれPart18

47 :
やっぱりするって!
フケツ〜キタネ〜
本編でもやりやがったら
この女優も評判さがり終わりだね

48 :
お涼ちゃん嫁に欲しい

49 :
木村佳乃ってどこに需要があるんだろう?
男にも女にも好かれてないし。
さっぱり美人じゃない。

50 :
そんなことないよ
みんな大好きだよ

51 :
、うるさいな。
この時代の家老職なら側女の一人や二人いたっておかしくないだろ。
平安またそれ以前まで遡れば、妻は何人いてもおかしくないし、正妻、愛人などの序列もない。
少しは勉強してから書き込めよ。
つか。
このドラマのお涼さんには何の不足もないが、正直おばさんばかりに言い寄られる役で、中の人がかわいそう…

52 :


53 :
>>51
兼続はお船と仲良くて、生涯側室持たなかったというのが定説なわけだが…
少しは勉強してから書き込めよ。

54 :
  

55 :
>>53
そうそう、直江兼継が歴史上の人物として
男女ともに人気がある理由のひとつだよ。
浮気もせず、ずっと奥さんとカゲカツを大事にしたってとこ。
そこが汚される時点で……なんだかな。

56 :
>>51
の最後の一行、意味がわからん。
全体的にという単語だけに異常に反応しているようですし、
間違った浅知恵を書き込んで得意になられても困る。
歴史も勉強してから書き込んで欲しいですが、
文章書く勉強もしないと、世間の人から誤解されますよ。

57 :
最後の2行が余計

58 :
浮気しなかったってなんで分かるのかな。
仲良かったってなんで分かるの?
かなり格下の家から婿に入って、年上のカアチャンに尻に敷かれ生涯頭が上がらなかった、ってことも考える事できるよね。
側室を迎えなかっただけで、つまみ食いはしてたかもよ。

59 :
一男二女をもうけた、側室はいなかった、お船への想いを綴った漢詩が残ってる、夫妻の墓が並んで建ってる等々
姉さん女房で頭が上がらなかった、という見方も出来るだろうけど、夫婦円満を否定するよりかは肯定する材料が多い
そもそもつまみ食いするくらいなら堂々と側室持つというのが当時のあり方なわけで…
側室持たなかったみたいだけどつまみ食いくらいしたんじゃね?きっとそうだ!させよう!なんて下衆な発想は
どこぞの三文小説家とへっぽこ脚本家だけにしてくれ

60 :
お涼を秀吉が側室に欲しいと申し出たというのは
ありなのかな?
家康だったら、年増の側室が複数いたから、
このドラマのお涼を好きになりそうだが、秀吉だと無理がありそう。
木村のお涼では、このエピはスルーになりそう。

61 :
・・・それって、今東光「お吟さま」とかからのパクリだろ。

62 :
今東光の小説や映画・ドラマ化『お吟さま』では、
千利休の娘・お吟は、堺の豪商に嫁ぎながらも高山右近への想いを捨てることが出来ずに、
離婚後は最高権力者・秀吉が彼女の美貌をものにしようと強要して、利休父娘は追い詰められる。
『お吟さま』の物語はあれで面白かったけど、
越後の陪臣・直江兼続に恋したり福島正則を投げ飛ばしたりする「お涼」は茶番でしかない。

63 :
そりゃ、そうさ。
今東光の創作力と浪漫性と、4流作家火坂と無能脚本家・小松を
一緒にできるわけないじゃん。
この板では何度も書かれてることだけど、
火坂が「天地人」連載前に、その内容や展開についてNHKにお伺いをした。
そのときに「もっと女をだして華やかにしろ」って注文がついて、
それで急遽創作されたのが初音やお涼なんだろ。
この二人の女は、他作からのパクリ繋ぎ仕様だもの。

64 :
秀忠だってもし浮気相手が妊娠しなかったら生涯側室もたなかった
仲むつまじい夫婦って言われてたかもよ。
妊娠なんて運だからな。

65 :
「夜光の階段」で殺された途端、こっちに出てくるタイミングの良さに笑った。
でも、整形の成功例だと思う。きれいになった。
元の顔だと言い寄られてもウザイ女としか思えない。

66 :
顔デカイ
テカテカし過ぎ。

67 :
長澤が酷すぎてあまり気にならない

68 :
>>64
実際仲のいい夫婦だったという解釈もチラホラあるよね
跡目争いとかのイメージが先行しすぎて小説やドラマではまずそんな風には描かれないけど…
お江の人物像示す資料がそもそも少ないみたいだし
それはそれとしてアレは一回のお手つきで妊娠させちゃった不運な例だな
だが「証拠がないだけで浮気してても不思議じゃない」という発想で
兼続の愛妻家のイメージをぶっ壊すのはやはりどうかと思うんだが

69 :
まあ謙信の弟子だから禁欲家だったかなw

70 :
実際の兼続が愛妻家であろうがなかろうが特に気にはならないんだが・・・
常盤汚染に一途な、純情草食系男子に描かれるくらいなら、なんとなく木村お涼に頑張って
いただきたいと思ってしまうんだよなぁ。。。
初音は論外として

71 :
顔でかいし、おかまにしか見えない。人気もないし。

72 :
>>70
草食系兼続が肉食系お涼においしくいただかれるだけだと思う

73 :
兼続が側室持たなかったことくらい知ってるよ。婿養子が面と向かって側室おけんだろ。だから断絶したんだろ。
ただこの時代も含めて一般的な上層階級は一夫多妻だろ?
妻一人をただ愛し続けるなんてドラマ映画のなかだけじゃね?
自分が言いたいのは、正妻以外の奥さんをもらうことは当たり前でそれがいちいち、だ、不潔だと言われない時代だったてことだよ。

74 :
>>72
仮に肉食系だとしても、その辺りは趣味の相違なので平行線だね
脚本の是非よりも役者の問題だからw

75 :
過熱具は仮面夫婦


春日山城の中の、毘沙門堂では、男同士の異様な愛欲図が繰り広げられていた。
 ベッドに腰掛けた謙信の上に膝を割って抱き取られているのは兼続である。兼続は狭溢な菊座を謙信の怒張した肉棒によって陵辱されているのだった。
「儂はこのベッドで綾子のも奪ったんだよ。姉と弟分、両方のを奪った男は天下広しといえども、儂くらいかもしれないね」
 謙信はそういって笑いながら、兼続の裸身を抱き取ると、片手をまわし、隆々と怒張した兼続の肉塊をさすりあげる。
「ううっ」
「もうこんなになっているじゃないか、兼続。お主も案外こんなことが嫌いじゃないみたいだな」
 謙信が兼続の耳元でそう囁くと、兼続は赤らめた顔をまるで嫌々をするように左右に振る。
姉の綾子にそっくりの美少年のそういった風情は、まるで少女が恥じらっているような清冽な色気が匂ってくるのだ。
「さあ、ぼやっとしていないでケツを振るんだ」
 謙信が兼続の引き締まった双臀をパシンと叩くと、兼続はこっくりとうなずいて、腰をうねらせる。


76 :
>>73
実弟の大国実頼の家にも、男の子が産まれてないし
継母から生まれた樋口家の一族では、直江家の血筋とは違うし
後継者問題は、わかっていたろうに。
山内一豊とは、背景が違うんだな。

77 :
>>73
側室おかなかったから断絶、というわけでもないかと
お船との間に一男二女、婿養子迎えて磐石だったのが養子解消&息子病死という事態になったわけで
55歳からもう一回子作り頑張れというのもアレだろう
あらかじめもっと作っとけよ、という意味では側室持った方がよかったかもしれないけど
上杉減封の責任とかを感じて意図的に断絶させたなんて話もあるな
正妻以外の奥さんもらうのは問題ない時代だけど、お手つき自体はそう誉められた話じゃないぞ
利休の娘なんて微妙な立場な女なら尚更
お涼に手を出した責任を取って側室にするならありかもしれんが…

78 :
過熱愚夫妻の墓が並んでたっているのは、墓石を動かした時に、そのように「整理」されたから。
形や大きさが同じなのは、有事に分解して防禦設備の材料に転用しやすいように多くの墓を同じ規格で作っていたから。

79 :
2010年「お江」はほぼ佳乃タンで決まっていますよ。

80 :
副音声「幸子は兼続に心を奪われた」

81 :
天地人に出ている女優は1000%、「江」に出る事はないよw。

82 :
もう大河ドラマはとっくに大河ドラマじゃなくなってるから

83 :
>>79
佳乃が「お江」役なら、きっと秀忠を投げ飛ばすんだろうなw

84 :
とかはおいといて
お船や初音以外のヒロインが出てきて気分転換にはなってる
前者2人にはうんざりしてたからな。役者自体は別に嫌いじゃないが

85 :
>>83
投げ飛ばされないように西田敏行にしようw

86 :
木村は格闘シーンを演じるのが一番楽しいみたいだからな

87 :
木村はトレンディードラマで通訳役でもやってろよ。
時代劇にはそぐわない。
まあ、木村に限ったことじゃあないけどね。w

88 :

まぁでも、京訛りは上手だった。

89 :
なあ、千利休にほんとに娘なんかいたの?
この役は架空の人物?

90 :
>>89
5人いたらしい。3人は名前が残っているはず。
このスレでは、>>62の話はそのうちの一人。

91 :
言葉遣いが標準と京なまりで不規則に入れ替わるから
落ち着かないのなんのって

92 :
佳乃さん美人 
夜光良かった

93 :
>>44
>恋が成就しない女ばかり
『大化の改新』では
幼馴染みのまま鎌足と結ばれましたよ。

94 :

「10分でカレーを作ろうよ♪」
このCM昔ウザかった。。

95 :
>>90
なるほどー
わびさびのはずが結構絶倫だったのか
ちょっと利休のイメージがかわったぞ

96 :
>68
そこは秘めた恋という事で

97 :
>>94
「こりゃー発明だ!」ってやつ?

98 :
顔がエロい。
そそるのう〜w

99 :
好いた殿方のため…って
オバサンが若いのを誘惑して
きもいわ〜;;;;;;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【龍馬伝】上川隆也の中岡慎太郎【功名が辻主役】 (870)
【玉木宏の】坂本龍馬【は通行人A扱い】 (511)
その時…の感動を再び【藤堂高虎】を大河に! (280)
このまま「江」放送終了でいいわ (472)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (843)
【時専で】功名が辻52【再放送】 (588)
--log9.info------------------
北海道のテレビ雑談スレ (323)
キー局と仲が悪い地方局 その8 (657)
●UMKテレビ宮崎クロスネットやめろ!! 第50ch● (864)
こんな○○は嫌だ!総合スレ2 (572)
こんなアタック25は嫌だ!21番が黄色く変わる! (260)
☆☆ TBSの番組を改編 Part166 ☆☆ (225)
【白井・中村】sakusaku【過去進行形】part16 (246)
【NHK】ニュース・報道総合スレッド34【民放】 (583)
岩手のテレビ雑談スレッド その13 (497)
番組タイトルをモジって台無しにしよう! 2 (486)
お笑い芸人が出ている番組を載せる視聴率スレッド 5 (300)
最近テレビはBS910chしか見てないんだが (691)
石橋貴明はZONEのキャリアを狂わせた7 (556)
【週一】とんねるずは何でレギュラー増えないの?6 (902)
【蛆3k】フジテレビが大嫌い Part10 (914)
朝鮮人テロリスト■フジテレビ木下悠貴を解雇しろ! (287)
--log55.com------------------
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part27
プルとプルツーのZZ【37】
1stのジムとゲルググの型と生産数が毎年増加してね?
ジェリドの一日 三十日目
昔、発言したら信じて貰えないガンダム関係の出来事
福井晴敏「フェクネスは世界を滅ぼす力がある」
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう51
IDにモビルスーツの型番が出たら神 221